TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金については他の塾と変わりはないかもしれませんが、キャンペーン中に入るとその月は安かったです。 講師手書きで子供が苦手な場所を書いてプリントをくれている。子供はそれを見ながら宿題をしています。 カリキュラムどの教科の先生もおられるわけではないので、実習室で勉強していてわからないところが聞きにくい。 塾の周りの環境車の通りが激しいですね。駅が近いので遅くても電気はついているので安心です。 塾内の環境塾内は静かなので勉強しやすいです。講習が終わったあとも宿題をしやすいです。 良いところや要望臨時休校情報や懇談会などを教えてくれるアプリがあるので安心できます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金追加で授業を取るとなると少し高い気もしますが、その分受けるだけのことがあると思うので良いと思います。 講師年齢の近い講師がたくさんいるので話しやすく質問しやすい環境です。また、学校の教材を持っていけばすぐ教えてくれるので塾の教材に縛られることがなかったです。 カリキュラム自分に合った教材をお勧めしてくれるので迷わなくて済むので良いです。 塾の周りの環境駅から徒歩3分もかからずにこれ、また車の送迎も車が停めやすいところに立地しているので通いやすいです。 塾内の環境とても綺麗で、椅子は座りやすくまた明るいのでとても集中しやすい環境だと思います。 良いところや要望先生方がとても話しやすく、みんなそれぞれ個性豊かなので、塾に行くのがそれほど苦にならないところが魅力的です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金少し高いかなと思うが講習などは少し安いと思っているので星3にしました 講師とても優しく教えてくれて分かりやすいのですぐ理解できるので星5にしました カリキュラム良い教材ばかりで講習などもありカリキュラムも良く納得感がありました。なので星5にしました 塾の周りの環境少し立地が悪いかなと思いますが近くにコンビニもあり駐輪時もあるので星3にしました 塾内の環境すごく集中できる環境で自習室もあり自習室もあまり人が多くなくすぐに勉強二取り囲めます 良いところや要望先生がすごく丁寧で分かりやすいのですぐ理解できます。しかしたまに塾の前を通る人の声がうるさいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は、可もなく不可もなく。。 取り立てて高いとも思わないですが、もう少し安いとありがたいと思います。 なかなか五教科は厳しいです。 講師塾長さんはいいかたですが、講師にはお会いしていないのでわかりません 通っている本人は、いいよーと言ってましたので、それを信じてます カリキュラム塾長さんの人柄で決めた 教材などは普通ではないでしょうか。本人は普通に通っています。 季節講習も強制ではないのでいいと思います。 塾の周りの環境治安、立地はいいと思います。 通学から距離的にとてもいいと思い選びました。 お迎え時の駐車場はないですが、そんなに気にならないです 塾内の環境整理整頓はされていますが、少々うるさいかな。 受付で雑談されている声が気になる気がします。 親目線ですが。 良いところや要望子供に寄り添ってやっていただければ、それだけで十分かと。 あとは本人のやる気と、先生との相性だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金高い。しかたないかもしれないが連絡帳などすすめられ必要なかった 講師個別なので親切。誰に当たっても褒めてのばしてくれる。 成績あがった。 カリキュラム宿題がおおすぎて大変。時間で終わらないことも何回かあった。。 塾の周りの環境地下鉄すぐなのでわかりやすい。コンビニも近いから昼かったりできる。 塾内の環境入り口が狭いようにおもいました。自由に勉強できるスペースがあっていい 良いところや要望褒めてくれるのでやる気がでていい。もう少し料金が安いといい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金夏期講習や冬期講習はとても高いイメージがありました。 普段の授業の料金+夏期講習と冬期講習の料金となるとだいぶ高いです 塾内の環境和気あいあいした感じで、個人的には居心地が良かったです。自習する所が少し狭いような気もしました。 良いところや要望先生がお休みされる連絡が遅いときが何度がありました。 着いてからバタバタすることもあったので、事前のやりとりが少なかったように思います。 その他気づいたこと、感じたこと振替などはきちんと入れて下さり、こちらの要望も聞いてくださっていたので良かったと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金やや高めであるが、費用対効果はあると考えている。5社ほど比較したが、指導方法、指導時間と時間単価のバランスがよく。塾内の学習環境も整っている。 講師娘の評価が高かった。以前通っていた集団塾より分かり易いとの評価で、特に算数、数学の苦手意識が和らぐなどの効果を感じた。 カリキュラム進学する私立中学に対する指導ノウハウが豊富で、授業や試験対策を前倒しで取り組んでいただけるところ。 塾の周りの環境徒歩圏内で交通の便が非常に良い。また、学校帰りを想定した場合でも、駅近で天候にも左右されない立地である。 塾内の環境早い時間だと小学生が多く、ややざわついているが、娘が行く時間であれば問題ない。 良いところや要望進学予定の私立中学の指導ノウハウが高いことが決め手となった。教室長は当地区での指導実績が10年以上あり、お聞きした内容も具体的で非常に有益な情報であった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導なのでやや割高です。それでも割にあってるような指導はしてくれました。 講師面倒見の良い先生が多いです。年齢が近いおかげか話しやすかったように思います。 カリキュラム教材は学校に合わせてではなく塾指定のものでした。カリキュラムはこちらの都合を優先的に考えてくれてとても良かったです。 塾の周りの環境駅近でコンビニも近くにあるし通うのには便利だと思いました。しかしビルの3階なので上るのは少ししんどいです。 塾内の環境自主学習は授業を行っていない机でやるので雑音は多いです個室があったらいいなとは思いました。 良いところや要望個室がないので自主学習をしようと思っても雑音があるところでしか出来ないので個室が欲しいです その他気づいたこと、感じたこと基本的に教師は固定ですが、都合が変わったりすると別の先生になったりします。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金料金は少しお高いですが、個別塾なので仕方ないかなと思います。 講師今まで進路に対してぼんやりしていたことが、今後のスケジュール等を交えて簡潔に教えて頂いたことで、子供のやる気が目に見えて上がりました。 カリキュラム塾でプリントをもらって勉強しているようで、教材を購入しなくていいので助かります。 塾の周りの環境駅近なので通学途中に寄って帰れるので交通の便は良いのですが、商業施設が隣接してるので、誘惑も多いのが少し不安です。 塾内の環境今まで家では寝るかスマホをいじるしかしてなかった我が子が、今の所真面目に塾のない日も自習室を利用して帰って来ているので、集中できる環境なんだと思います。 良いところや要望自分で計画的に勉強できる子ではないので、課題をどんどん与えてほしいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他社さんとほとんどかわらないので、あとは成績アップや大学受験対策が万全で合格できれば見合った費用と思う 講師入塾際の個別相談や説明、計画や提案がわかりやすく、ここならお任せできると感じた カリキュラムカリキュラムが個別で、子供に合った学習計画を立てていただけるのが良い 塾の周りの環境駐輪場があり自転車で通いやすく、バス停やJRも近く家からは遠いが交通の便がよい 塾内の環境整理整頓され清潔感がある。個別ブース型の自習室があるとなお良いと感じた 良いところや要望問い合わせの時のスピーディーな対応や学習計画がすばやくお任せできると感じた。今後もこの印象のまま合格まで導いていただきたい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金結果的に希望の学校に合格できたので、料金については納得しています。 講師とても熱心に指導してもらえます。おかげさまで希望の学校に入ることができました。 カリキュラムカリキュラムが子どもにあってたようで、集中して、勉強できているようでした。 塾の周りの環境駅が近く利便性がよい環境でした。車での送迎はしにくい場所ではありました。 塾内の環境街中にある塾ですが、静かできれいな環境で、集中して勉強できていたようです。 その他気づいたこと、感じたこととにかく利便性のいい場所にあります。先生も熱心に指導してくださいます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他のところと比べると少し高めかもしれないです。でも、不満はなかったです。 講師生徒2人に対して1人の講師で授業を行います。そのため、質問しやすいです。塾長も生徒とコミュニケーションをとって、相談にも乗ってくれました。 カリキュラム生徒の学力に合わせた教材を購入します。そのため、生徒によって授業の内容も多少異なります。季節講習も、充実していました。 塾の周りの環境車通りの多いところでしたが、夜も電灯などで明るかった。駐輪場が少し狭く、夏期講習などの時期はパンパンで停めにくい時があった。 塾内の環境机の数がもう少しあったらなと思っていました。でも、整理整頓もされており、清潔感のあるところではありました。 良いところや要望一人ひとりの性格にあった講師を選んでくれる所がいいなと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他の塾と同じくらいの料金です。高いとは思いますが、塾に通うならしょうがないのかなと思います。 講師当たり外れがあるが当たりの講師になると楽しく授業ができると感じました。様々な講師がいるので楽しいです。 カリキュラム講師によって指導が異なり基本的に参考書を何回もやるみたいな感じです。教材は無料で貸し出されているので費用はかかりません。 塾の周りの環境駅が近く高校にも近いので交通面は困ることがないと思います。駐輪場もあります。 塾内の環境机が区切られていて周りが気にならないしそれほどうるさくもありません。綺麗だと思います。 良いところや要望講師が変わる時は事前に連絡があったらいいなと思いました。入塾してから1か月くらいはどうしても講師が固定されないので落ち着きませんでした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金あまりお手頃価格とは言えませんが、それ相応の対応をしてくださる先生の方が多く助かっています。夏期講習などは自由参加だったと思うのでその期間中に沢山入るのもいいかと思います。取る授業数でお金が変わります。 講師頼もしい先生が多くとても頼りになりました。高校受験のために成績を上げるべくたくさん手伝っていただき、たくさんご迷惑をおかけしたのですが行きたい学校にいくことができたのでとても感謝しています。 カリキュラム夏期講習等は友達と行っていました。友達と行く分やる気も増して楽しい思い出になりましたが、受験生のため追い込みが凄まじかったです。先生方に質問をした際丁寧に教えてもらえて、頼もしかったです。 塾の周りの環境大きい道路で交通量もまあまあありますが気になる程度ではないので大丈夫だと思いますが、街頭などが少なく道が暗いので小さいお子さんなどは少し危ないと思います。雨の日は大洪水です。 塾内の環境もう少し真面目な生徒に積極的になってくれるといいと思いました。不真面目な生徒が喋って気が散ってしまう生徒もいるようです。なのでそれらの生徒には移動をしてもらいたく願います。 良いところや要望先生の対応や教え方はとてもいいと伺っております。ですが駐輪場が狭く歩道にはみ出している時があるので改善すべきだと思います。夏などの暑い季節に持ってきた水分がなくなった時用のウォーターサーバーなどがあった方が良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと雨の日はお子さんを送り迎えした方が良いと思います。先生の対応が素晴らしく夏期講習、冬季講習などでよくお世話になりました。子供への応援する気持ちや、アドバイスしてくださってとてもありがたかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金季節ごとの講習がとても高い。負担は大きい。高い教科書を買ったのにあまり使って居ない。 講師同じ学区の教師が多く同じ話題で盛り上がれてとても楽しい授業以外でも喋る機会が多い カリキュラム教材は学校に合わせたもので学校で次にやる単元を予習するから学びが深まる 塾の周りの環境駅から近くて近くにイオンもあるから便利で通いやすい。夜になると人通りが少なく安全 塾内の環境タブレットの映像授業などで通常授業以外でも勉強できることが出来る。静かに勉強できる 良いところや要望もっと料金を安くして欲しい。ただ勉強に集中できるスペースが多くあるのでテスト前などは便利
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金少し高めですが、個別なので妥当なのかなと思います。その分期待以上の指導はしてくれました。 講師年齢の高い講師が多く、高校受験の相談にも乗ってもらえました。高校の様子なども詳しく伝えてくれました。 カリキュラム年により教材は変わりましたが、その教材に沿った方針で分かりやすかったです。 塾の周りの環境自分は親に送迎を頼んでいるため分からないですが自転車でも徒歩でも通いやすい距離でした。 塾内の環境自習室をよく使わせてもらっていますがとても使いやすく、大変集中できるスペースでした。 良いところや要望個別のため質問もしやすく、講師も丁寧かつ親身に寄り添ってくれ、受験の時は大変お世話になりました。 その他気づいたこと、感じたこと授業のコマも自分の予定に沿った日に入れやすく、個別なので質問もしやすいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金講師の方々の指導のおかげで志望校に合格することが出来ました。 講師親切丁寧に指導してくれました。指導内容もわかりやすかったです。 カリキュラム先生方がこちらの状況をいつも気にかけてくれた。 塾の周りの環境駅から少し離れていますが、道も明るく車の交通量もそこそこあるので、安全で通いやすかったです 塾内の環境少し賑やかな時もありましたが、全体的には集中して勉強に取り組むことができました。 良いところや要望特に受験前やテスト前は、自習室が空いていないケースが多く苦労しました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金他の塾をあまり調べていないので料金はわかりませんが、平均的かと思います。キャンペーンで入塾金がかからず助かりました。 講師良かった点→塾長さんが丁寧に熱心に対応してくれました。面談の時間も十分にとってくれました。 カリキュラム春期講習の時期だったので、講習前に入塾に間に合うことができました。学校で使用している教材もふまえて教材を考えてくれた。 塾の周りの環境駅前にあるので治安は悪くないと思います。トイレが建物のビルと共同であるため、少し気になりましたが、仕方ないと思います。 塾内の環境集中しやすい環境かと思います。時間毎にチャイムが鳴っていました。自習できる環境も整っていました。 良いところや要望保護者との面談も希望に応じて対応してくれるとのことでした。セコムカードもあり、防犯対策もされていると安心しました。若い塾長さんでしたが、しっかりされていました。 その他気づいたこと、感じたこと丁寧に対応してくれました。こちらの質問にも嫌な顔せず対応してくれました。他の塾生さんにも講師の挨拶がしっかりされている印象でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金一般的、?かなと、夏期講習などもあり、それぞれ個人に合った学習スタイルができると思います。また、合宿などもあったようですので行ってみるといいかも。 講師大学選択や悩みに親身に相談に乗ってくれた方が多かった。また、対策を徹底してしてくれたり先生自身の経験談から注意した方がいいところも教えてくださってタメになったこともありました。 カリキュラム今の学力に沿ってテキストを進めてくださって取り組みやすかったです。 塾の周りの環境駅からは近いですが、駐車しにくいのと車通りが多くて少し危ない。 塾内の環境集中しやすい空間で先生にも聞きにいきやすかったです。でも自習に来る生徒が横で友達と話していてうるさいなと感じることも時々ですがありました。 良いところや要望1人1人に褒め言葉やしっかり相談に乗ってくださったりや、対策も一緒にしてくださってとても良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金週2回については金額的には高い方だと思う。個別指導だから仕方ないと思うが、季節講習等の費用が非常に心配である。 講師穏やかな先生が多く、優しそうで叱ったり、怒ったりする雰囲気ではない。褒めて伸ばすと言う点を重視されているところがいいと思った。 カリキュラムいろいろ19を調べたが、京進は比較的高い方だと思う。季節講習がいくらぐらいかかるか不安なところもある。 塾の周りの環境駅近くで家からも近いのは安心。明るい治安の良いところなので、1人で自転車で通わせるのも怖くないと本人も言っているので送迎をしなくて良いので助かる。 塾内の環境静かだから集中できやすい その時がそうだったのかもしれないが、生徒が少なく非常に静かであるのは家と違って良い点である。生徒2人に対して先生が真ん中で1人つくので集中できると本人も言っている。 良いところや要望勢いはないように感じた。 優しい。優しすぎるのがどう出るかな。 せっかくなので褒めて褒めて褒めて伸ばしてほしち その他気づいたこと、感じたこと今までは集団の塾でついてきなさいと言うふいんきでしんどかったようなので、個別指導でどこまで理解して勉強ができるようになるのか期待したい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気