学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン 横川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾をあまり知りませんが、もう少し安いと助かります。季節講習は任意です。 講師1:2の個別指導ですが基本的には担任制なので、苦手なところがわかってもらえて、それを克服できるようにしてもらえました。あまり積極的に話す方ではありませんが、先生から声をかけてくれることも多いそうで、話しやすいそうです。 カリキュラム教科書に準じたテキストを任意で購入します。購入して良かったと思います。季節講習のときなど、普段受けていない教科の授業の時や宿題などはプリントを用意してくれます。 塾の周りの環境駅から近く、送り迎えもしやすい。入り口は常に施錠されていて、カードがないと開けられない。セキュリティ対策されている。 塾内の環境独立した自習室があるのがとても良い。静かで集中できる。面談室もある。 良いところや要望希望すればいつでも面談してもらえます。一人一人に合ったアドバイスをしてくれます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 吉野町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は個別なのである程度高額なのは仕方ないが、やはり夏期講習は予想より負担が多かった。 講師教え方が上手でよく褒めてやる気を引き出してくれる。欠席しても振替授業を受けることができる。 カリキュラムまだ始めたばかりなのでよく分からないが、実績があるテキストだというのを信頼している。 塾の周りの環境大きな通りに面していて人通りも多く安心感がある。子供の学校帰りにも立ち寄りやすい。 塾内の環境勉強する机は三人掛けで両端に目隠しがあり、真ん中に先生が座って指導してくれるので集中できると思う。教室は広々していてきれいに整頓されていた。 良いところや要望毎回授業の進み具合や理解度を知らせてくれるので安心感がある。塾長が穏やかで話しやすい。 その他気づいたこと、感じたこと先生方の教え方が上手で分かりやすいそうです。授業のある日以外の自習の時にも手の空いた先生が教えてくれるので助かる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 古市橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾の料金がよくわからないので、なんともいえませんが、塾はお金が掛かります 講師講師によって全然違いがあり、信用がもてなかった。 カリキュラム実力に合わせてカリキュラムをくんでいただき良かったです。他は普通 塾の周りの環境家からは近かったので良かったです。 目の前の道路が狭く交通量が多い 塾内の環境子供からきいた感じだと普通で、うるさい子がいると集中できない 良いところや要望講師と久しくなれたので、やめたあとでもいろいろとお世話になった事が良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 古市橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金英数がメインのセットの料金プランは良かったが、結果だけみると、成績は上がらなかった。 講師担当の講師が親身になって教科を指導してもらえたが、伸びなかった。 カリキュラムカリキュラムの内容そのものは良かったと思うが、生徒の身につくように指導してほしかった。 塾の周りの環境バス停から近い反面、車通りが多かったですが、ひと通りが多くて良かったです。 塾内の環境室内の雰囲気は静かで良かったが、トイレの便座が冷たかったです。 良いところや要望入った時の責任者の方が良い方だったので、その人の方針で最後まで通わせたかった。 その他気づいたこと、感じたこと自己都合で休んでもある程度は振り返てもらえたことは良かったと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 洛西教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師本人はわかりやすくていいと言っているので期待したい。 ただ初日に第2希望にしている学校を講師の方からやめた方がいいと言われたのは親としても行って欲しい学校だったので、講師1人の感覚でこどもにそのようなことを言って欲しくはなかった。流されやすい性格もあるのでせめていい所悪いところを述べて本人に考えさせて欲しかった。 カリキュラム本人の希望を聞きながら進めてくれそうな感じだったので良いと思った。テスト前だけ科目を増やしたりも出来るのもいいと感じた。 塾内の環境講義をとっていない時間も自主学習する場所もあり、家ではあまり集中出来ないと普段から言っているので活用出来そうでありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと本人は自主的に学習するようになってきたので、良かったと感じている。塾も今のところ嫌がってもおらず分かることが楽しくなってきているのうで良かった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 北大和教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので、やはり料金は高い。後々、妹も通わしたいなと思うが通わすかは分からない。 講師子供が先生が面白く、勉強も分かりやすいと言っているので良いと思う。ただ料金が高め カリキュラムカリキュラムも良いしテキストも良いが、中学1年で部活動もしながらなのに取ってほしいと言われた授業のコマが多すぎて、こなすのが時間的に難しいので減らした。 塾の周りの環境家からも近くて交通の便はとても良い。駐車場はほかの店舗と兼用なので停めにくい時もある。あと自転車が広がって置いているときがあり、車で駐車場から出しにくい時がある。 塾内の環境教室の隅々までみていないのでよく分からないが、設備面は次週のビデオみることができたり、入り口のドアも専用のキーがないとはいれないので、セキュリティもちゃんとしている。 良いところや要望個別なので子供としっかり向き合って教えてくれていると思う。あと先生も面白くて優しい先生が多いので、子供も楽しく塾に通っている。 その他気づいたこと、感じたこと5月から通わしているがもう懇談をしたいといわれた。入塾する時もけっこう時間をかけて話をしたのに、また懇談をすると言われて仕事が忙しく時間が取れないので、こんなに親が出て行って何回も話をしないといけないのかと困っている。まだ通わして数か月ではっきり言ってまだ成果も出ていないので、親としてもまだ話したい事もない。親と話す時間があれば、子供の話を聞いてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 香芝旭ヶ丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金我が家に取っては、少し高めで家計への負担が大きいが、仕方がないことだと思う。 講師生徒に合わせた教え方で、丁寧で優しく教えてくれて、日程管理もきちんとしている。 カリキュラム生徒に合わせたカリキュラムを考えてくれる。課題や宿題なども指示してくれる。 塾の周りの環境家からも比較的近くて、他の塾やお店もあって夜でも人通りがある。 塾内の環境大通りに面しているので、それなりの雑音があると思われるが、特に問題がないと思う。 良いところや要望つい忘れたりした際、予定変更に対して即対応してくれるのでかなり助かっています。 その他気づいたこと、感じたことどうしても夜になるので送り迎えの際、駐車場が混雑してとても困っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 栗東駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師若い塾長さんですが、丁寧に説明してくださり、また落ち着いた口調で対応してくださったおかげで、子供が緊張することなくスムーズに塾に行くことができた。 カリキュラム学校の学習より少し先を予習することで、授業の理解度もあがるかと期待している。夏期講習では、復讐と予習の割合も考えてくださり、大変助かった。 塾内の環境出入りのドアと学習スペースが離れているため、集中しやすい。1対2の机の配置が横並びで前が壁なので、他の人や物が視界に入らず、集中しやすいと感じた。 その他気づいたこと、感じたこと数回受講したところですが、講師の先生方も優しく、丁寧に教えてくださり、子ども本人がとても喜んでいる。商業施設の3階ですが、騒がしくなく落ち着いて学習できる学習スペースの配置にも満足している。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 武蔵小山教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高いほうではないと思いますが、もうすこし安くても良いのでは。 講師指導も熱心でよくこちらの話を聞き、的確な指導をしてくれた。教室の 、雰囲気もよかった。 カリキュラムただ、担当者が辞めたとき、次の担当者に慣れるまで、時間がかかり過ぎた。 塾の周りの環境塾の環境については、全然問題ない。駅に近ければもっつと良いんですが。 塾内の環境学生で少し騒がしい、学生がいたので、勉強し難かったとのこと。 良いところや要望担当する先生が、変わるときは、もうすこし、スムーズに変わって欲しかった その他気づいたこと、感じたこと前の講師と後の講師でかなり差があった。 後の講師さんは面倒見が余り良くなかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 小田急相模原教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は1対2の個別指導なので、少し高めだと思います。料金設定は、月のコマ数に応じたものになります。夏期講習などは、個人の学習進捗に合わせて、コマ数の提案があり、必要に応じて受講させるタイプです。 講師1対2の個別指導なので、学習の進捗などの確認がなされて、わからない点や躓いている点などをすぐに解決してくれていると思うため。また、学習の進捗具合もWEBで通知されるので、良いと思います。基本的には、同じ講師による指導となっていますが、時々都合により変更になる場合があります カリキュラム教材も学校の教科書に沿ったものが準備され、テストの対策の補修も行われる点は良いです。ただ、過去のテスト問題などを事前に勉強するなどがあれば、なおよいと思います 塾の周りの環境交通手段は、自宅から自転車で2,3分の所にあり、ある程度大きな通り沿いにあるため街灯などのあかりもあり、比較的安心して通わせることができます。途中には、交番もあります。 塾内の環境教室は、個別指導のため、個々に仕切りのある勉強机で勉強に集中することができるようになっている。 良いところや要望毎月の授業スケジュールが配られるため、塾の有無が分かりやすいです。お休みの連絡もWEB上で行うことができ、折り返しの連絡も比較的早いように思います。また、こちらの要望もWeb上でコメントすれば、回答いただけるシステムです。 その他気づいたこと、感じたこと学校の成績が、テストの平均より低い場合は、無料で補修授業を行っていただけます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 千種教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師どの講師の方もわからない所をしっかり教えてくださり、子供は満足しているようです。ただ、今月は講師の方が変動していてまだ落ち着かないようです。 塾内の環境特に騒がしくもなく、きちんと勉強に取り組める環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ始まって数日なので成果はわかりませんが、二学期から少しでも成績が上がるようにお願いしました。これからに期待したいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 名谷教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金妥当だとは思いますが、いかんせんお金がかかるので親としては苦しいです。 講師年が近いので何でも聞けるようです。 カリキュラム各自の状況に応じた内容なのでいいようですが大学受験と考えると少し不安です。 塾の周りの環境駅の近くなので便利で安全です。子供も学校帰りにいけて便利そうです。 塾内の環境とても勉強ができる環境のようですが、自習室に限りがあり、もう少し席数が増えればいいと思います。 良いところや要望電話連絡等あり、今後の進路相談にものっていただけそうなので期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 土師ノ里教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師とても親切で言葉使いもていねいな先生方がそろっとおられるようです 授業がない日でも自習時間だけでも自分から行くようになりました カリキュラム映像での授業があったりして飽きずにやれています 塾内の環境家から近い事で通いはじめましたが 塾内も他の塾生と話をしたりして友達ができたりして塾に行きやすいみたいです その他気づいたこと、感じたこと結果はまだわかりませんが 前向きに勉強しようとするようになったことに 感謝です

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 江坂垂水教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師英語教科の教え方がわかりやすい。 教科が変わり、国語講師が変わり教え方がよくわからない。 カリキュラム自分にあった進み方で、いいと思う。 悪かった点は、勉強不足なので、時間がかかりすぎ、塾の料金がかなり高額やなり、 毎月は、たくさんカリキュラムをこなせない。 塾内の環境駐輪場もあり、自習室もある。 自宅からも近い。悪かった点はお盆休みが、 長い事で、もっと自習室を利用できると 思った。 その他気づいたこと、感じたこと個別料金が高いので、たくさん受講出来なかった 集団塾と比べると割高ですが、 通いやすいので、良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西京極教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金高かった。特に季節講習は、必要以上の枠を進められた割に学力が上がらなかった。 講師楽しく通っていたが、成績は思うように上がらなかった。料金が高かった。 カリキュラム学校の授業に近い学習内容だった。季節講習はあまり力にならなかった。 塾の周りの環境学校と家の中間にあり、明るい場所にあったので行き帰りも安全。 塾内の環境2対1の個別なので集中はしやすいと思うが、周りの雑音に気を取られる場面もあた。 良いところや要望通っていた中学の学習法に近い学習をしてくれたのは助かりましたが、できない子にももう少し真剣に教えて欲しかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 天理教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金はやや高めではないかと思いました。夏期講習などはコマ数によって金額が変わります。 講師講師の先生が、若くて話しやすく、わからない箇所を丁寧に教えてくれました。 カリキュラム教材は、学校の定期テスト対策用の問題集もありました。 勿論受験対策用も有り、わかりやすかった。 塾の周りの環境交通手段は、主に自動車で送り迎えしていましたが、駅前に有り電車でも通いやすい立地だと思います。 塾内の環境子供に聞くと、静かで集中して出来る環境であったと聞いています。 良いところや要望こちらからの相談にも応じていただけましたので、親切でよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと他には特にありませんが、子供に聞いたところ、講師の先生がわかりやすい講師が多かったと聞いています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 名谷教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師進路については相談にのってくださってアドバイスをいただいているようです。 カリキュラム映像授業と個別授業が両方とれるので魅力だと思います。 塾内の環境駅から近いので、学校帰りに通えて便利です。 自習室もあるので、早く学校が終わった日も自習できるようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 津島教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

講師明るく笑顔のある先生で、息子もすんなり 打ち解けられました。 誉めて伸ばしてくれるというところが気に入り、 入塾を決めました。 悪いというよりも、ただ ひとつだけ心配だったのが、講師みなさん 色々なタイプの方がいますので、 相性が心配でした。 カリキュラム個別のよさは やはり分からないところは戻って教えてもらえるところ。 ただ 、予算の関係で すべてのカリキュラムは受講できないので、受けられない単元は残念だなと思いました。 塾内の環境セキュリティが良かったこと。セコムさんが入っていて 塾の関係者以外は簡単に入れないことはよかったです。通塾メールが届くことも、親にはありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたことやはり 家から近いというのはポイント高いですね。セキュリティがしっかりしていたのも、 通塾を決める大きなポイントでした。 これからが楽しみです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 長岡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導ということもあり、やはり料金は高い。夏期や冬期の集中講座なども高かった。 講師教えてくれていたため、特に不満はなく安心していた。 カリキュラム個別指導のため、自分のペースででき、わからないところも質問しやすい。 塾の周りの環境駅から近く、遅い時間でも駅周辺は明るく、お店もいろいろあるため、不便とは感じない。 塾内の環境家で勉強するよりも、塾の自習室を利用するほうが多かったため、環境は良かったんだと思う。 良いところや要望三者面談でも、子供のことを良く見てくれていると感じたし、質問にも丁寧に答えてくれた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 鈴蘭台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金本人のやる気の問題も有りますが、期待した程の成績アップまでは繋がらず。 コストパフォーマンスとしては、評価が難しい所。 講師自主性を重視していて、押し付けが無い。 前向きに取り組む姿勢を伸ばしてくれたので、継続する事が出来ました。 カリキュラム個別指導なので、特に明確なカリキュラムは有りません。 自主性が重視されるので、本人のやる気に大きく影響を受けるので、成績の伸びは今一つでした。 塾の周りの環境駅前で便利な反面、時間が遅くなった場合に車で送り迎えする際には、駐車スペースがないので、路上で待つ事になるので、気を遣います。 塾内の環境塾内はあまり広くは有りませんが、整理されており、特に問題は有りません。  良いところや要望時折、父兄に向けて電話連絡が有りますので、子供の状況が判り、安心して任せる事が出来ます。 その他気づいたこと、感じたことコマ調整がフレキシブルに調整可能なので、無理なく続ける事が出来ます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.