学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ

キョウシンノコベツシドウスクールワン

京進の個別指導スクール・ワンの評判・口コミ

総合評価
3.583.58
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

京進の個別指導スクール・ワン JR奈良駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別なので、やはり高いように感じます。 ただ塾の相場がわからない 講師子供と合わなかったので、新しい先生にかえてもらえた。次の先生は子供の性格に合うタイプの方を選んでくださった カリキュラムあまりみたことがないですが、英語だけで通っていますが、定期テストのようなものは5科目?かな、受けさせてもらえる。 塾の周りの環境駅に近いので子供だけでも交通機関をつかって安心して通わすことができる。 良いところや要望こどもの予定で休んだ日でも振替をしていただけるのでありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、しいていうなら個別というより2対1なので、待ち時間があるみたい。あとは内容的にひたすら問題を解く→解答みたいな…

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 亀岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金周りの個別指導塾よりは少し割高ですが、子供が気に入って決めたので。 講師講師の方と会ってないので分かりませんが、子供は優しいから聞きやすいと言ってます。 カリキュラムまだ、入塾したばかりでわかりません。今後塾の学習内容など様子を見ます。夏期講習などもまだ行ってないので、わかりません。 塾の周りの環境駅前なので、時間帯によっては、交通量が多くなるので、車の送迎がしにくいです。近くに無料の駐車場などがあるとありがたいです。 塾内の環境教室は見学した事がないのでわかりませんが、集中できると子供は言ってます。 良いところや要望学習内容、子供の様子など定期的に連絡帳などで教えていただけるとありがたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 岡本教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金通常の料金は相場で何処ともあまり変わりは無いです。 夏期講習冬期講習など、追加費用に結構加算がされます 講師英語の学力向上のために通いました。リスニングなど力は付いてきたように思います。夏期講習冬期講習など追加費用に結構加算が大きいと感じました。 カリキュラム英語のリスニング単語を中心に選択し授業をして頂きましたが、答え合わせの解説をしてくれので良い面もありましたが、家でも出来るのでは?といった感想を受けました。 塾の周りの環境自宅からは徒歩約15分ですが阪急岡本駅すぐの位置にあります。やや入り口が暗いのが気になります 塾内の環境個別の空間と自習室があるので使い分けて利用しやすかったです。 良いところや要望体調不良などでいけなくなったときの対処はしてくれました。担当の講師が最後まで親身に励ましてくれる方だつたので心強かったです。 その他気づいたこと、感じたこと受験向けのカリキュラムに特化していてそこを希望したので最後まで励ましてくれる感でしっかり頑張れたと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 亀岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金他の塾と比べても高額だった。それを分かった上で入ったので不満では無い。 講師しっかりと親身になって指導頂いた。受験前には励ましの言葉も多数頂いて、やる気を出してもらった。 カリキュラム教材は全体的に高額だった。その反面、徹底的に宿題を含めて、理解するまで使用した。 塾の周りの環境駅前で、人通りが多い。各種選挙が行われる期間は街頭演説が多くありうるさい。 塾内の環境セキュリティがしっかり機能していた。自習室も完備されていて学習環境は良かった。 良いところや要望保護者へのアフターケアを十分して頂きました。 その他は思うところはありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 南彦根教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金1コマの単価はおそらく標準的な金額かと思いますが、決して安いとは言えないです。雑費を合わせると毎月それなりの金額になります。 講師あたりの先生とはずれの先生の差が大きいと思います。懇談でその旨を伝えて改善してもらいました。 カリキュラム教室のノルマがあるかと思いますが、夏期講習などを多く買うようにプレゼンされるのを断るのが少し面倒だと感じます 塾の周りの環境自宅から近いので歩いて通学していますが、交差点などは先生が立って安全を確認したり、夜は途中まで先生に歩いて送ってもらったり、子どもの安全に気をつけてもらっているから 塾内の環境懇談などで時々教室に行きますが、いつも整頓されていて、清潔な印象を受けます。 良いところや要望教室から、コロナ自粛の期間はオンライン対応してもらったり、こまめに電話連絡してもらったり、対応が細やかだったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 洛西教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は高めだと近所でも言われています。とにかくテスト前とか季節講習の提案数がメッチャ多くて何もなしにすると不安もあった 講師子供が好きなアニメの話とかをしてもらって楽しかったみたいです。勉強だけじゃなくいろんな話ができ気の合う講師だったので3年間嫌がらずに塾に行けました。 カリキュラム季節講習の提案数がメッチャ多くてびっくりしました。もちろん全部申し込まないといけない事はなかったので良かったですが。 塾の周りの環境家から近いのは良かったです。やっぱり暗いから車で送迎してましたが一応送迎バスもありました。うちの近くは走ってなくて残念でした 塾内の環境この塾の前に通ってた塾が個別指導なのに生徒5人くらいで先生1人だったのに対しスクールワンは生徒2人で1人の先生で先生の両サイドに座るのでいつでも気軽に質問できると言ってました。 良いところや要望電話はすぐに繋がるし、塾長が何かで出れないときはちゃんと折返し電話もらえます。学校行事でしんどくなった時に当日に振替してもらった事もあったような気がします。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 本山教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は個別なので高めですが、理解度が高まると思います。紹介だと図書券がもらえました 講師若くて可愛い先生。しっかり見てくれて、嫌いな教科でも自信を付けてくれます。成績も上がりました。 カリキュラムもう少し難しい問題もできたら良いなと思っています。答えが配られていると見てしまうので、我が家は無しにしてもらいました。 塾の周りの環境地下鉄から歩いて3分。駐輪スペースもあり。一階でセキュリティーも完備。 塾内の環境生徒2人に1人の先生なので、コンパクト。自習室もあって、今後利用したい、 良いところや要望先生以外のスタッフさんも、どこまでできてるか把握してくださり、帰りは見えなくなるまで見送ってくださいます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 尼崎教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金少人数指導だったのでかなり高かった。そこまでの効果があったかは疑問 講師良くも悪くも普通の講師。特筆すべきことはほとんどないと思う。 カリキュラム良くも悪くもなく普通のカリキュラムだったと思う。 塾の周りの環境良くも悪くもなく普通だったと思う。駅からは近かった。 良いところや要望特筆すべきことはほとんどないと思う。料金が高いことが難点だ。 その他気づいたこと、感じたこと追加授業を受けさせようとする姿勢が良くない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 長久手教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は、近隣の他の進学塾に比べたら安かったように思いました。 塾の周りの環境家から近く通いやすかったため交通の便が良く、少し良かったにしました。 塾内の環境個別教室のため、個人のレベルに合わせて教科も選べて、柔軟に対応してくれました。 良いところや要望担任のような先生と塾の管理者の人との間で連絡がうまくいっていない時がありました その他気づいたこと、感じたこと結局あまり子供の勉強意欲がわかなかったため、通えなかったです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 南加木屋駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は平均的なものだと思います。それに見合った成果があったかどうかは不明です。 講師質問することは少なく、自主学習することが多かったようだ。 カリキュラム塾特定の教材はなく、学校のテキスト等で学習していたと聞いている。 塾の周りの環境自宅から徒歩で10分程度だったが、自動車で送り迎えをしていた。 塾内の環境騒音などはなかったようだが、室内の換気が良くなかったと聞いている。 良いところや要望短期間の通塾でしたので、特段要望や、良いところなどに言及する点は思い当たりません。 その他気づいたこと、感じたこと今までに回答した以外に気づいたことや感じたことは印象にありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 西院教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金周りの個別塾とあまり変わりはない たまたまキャンペーンで入塾金がいらなかった 講師講師ですが、きちんと話されるよい印象 子供も話しやすく勉強しやすい様子 カリキュラム今のところ、教材は用意していただいている。 後々購入が必要な感じです 塾の周りの環境駅に近く、人通りは多いので安心 自転車置き場もあるので便利です。 塾内の環境建物自体が少し古く、 教室も少し狭い印象。 本人はそこまで気にしていない様子 良いところや要望入ったばかりなので、よくわからないが ひとりひとりをしっかり見てもらえそうな気がする

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 中村公園教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は個別指導なので、このくらいが妥当なのか?子供の成績が上がれば、そう高く感じないかも 講師大学受験に対する知識は学校よりはありそうなので、とりあえず信用して通ってみるかと思う程度 カリキュラムいろいろな会社の教材を使えるため選択肢の幅はありそうだが、必要ないものかはまだわからない 塾の周りの環境地下鉄、バス停も近く交通の便はいい 塾内の環境わりに教室が狭くて、ごちゃごちゃしてるし、人数も多くて騒がしいなという印象 良いところや要望受験に対する知識はありそう。あとは志望校に合格させてくだされば何の要望もない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 牧野教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金はやや高めですが、他の進学塾に比べれば、低いのかと思いました 講師個別できちんとわからないところは教えて頂きました。 急な休みでも代替えの日を設けてくれたりと助かりました。 カリキュラム夏期講習などでは、カリキュラムをきちんと立ててくれ、わからないところを重点的にしてくれたりと助けてくれました。 塾の周りの環境自宅より自転車で通える距離だったので、送り迎えもせず便利だった。 塾内の環境住宅街が隣接にあるため、騒音は少なく、教室もきれいに整頓されていました。 良いところや要望ラインで連絡取れるため、連絡が取りやすかった。また、子供の評価を教科別にコメントしてくれたりと、わかりやすかった その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更も、すぐ対応してくれたりと、良心的な熟でした。 何より子供が文句を言わず通っていたので助かりました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 尼崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金はそれほど安くはないと思います。季節講習は別途かかります。 講師年齢の近い講師が多いようです。塾長はベテランで、いろいろと相談させていただきました。 カリキュラム教材は独自のものを使っているようです。夏季休暇中は講習があり、中3は通い合宿もありました。 塾の周りの環境街中にあり、アクセスは良いのですが、周囲の雰囲気はいまひとつのような気もします。 塾内の環境教室はそれほど広くはないようです。自習室もあり、勉強するには問題ない環境のようです。 良いところや要望初めて通塾でしたが、本人は気に入って通っているようなので、見守りたいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 京阪宇治教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導塾という事で集団指導塾に比べると料金は高い。 ただ、苦手科目克服や、カリキュラムが自分にあわせて組めるところがよい。 講師良い点は親しみやすく、雑談も交えて授業をしてくれたところ。 悪いというほどではないが強いて言えば季節講習は講師が日々変わるので本人にとって分かりやすい合う講師であるかという点。 カリキュラム季節講習において塾からカリキュラムが提案されて自分に必要な分だけ受講選択できるところが良い。 塾の周りの環境駅ナカにあるので立地はよい。 人通りがあり、夜でも明るい。 送り迎えも比較的しやすい。 塾内の環境塾内は整理整頓されていて 施設内もキレイである。 電車が通ると音がするが、気になったのは最初だけで、本人は慣れたようである。 良いところや要望いつも塾長は丁寧に対応してくれる。 講習のお知らせ等のプリントは説明不足というか 分かりにくいところもあるが、 聞けば丁寧に説明してくれる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 八尾教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金集団に比べると高いですが、個別なので妥当な金額だと思います。 講師先生が年齢も近く、質問しやすい。教え方が比較的分かりやすいが、分かりにくい先生にあたることもある。 先生によってばらつきがある カリキュラム本人の強化したい科目や単元に絞って、教えてもらえるのが、良いと思う。 また、教材は、プリントや自前の教材を使用しているため、費用がかからなかった。 悪い点は、特にない。 塾の周りの環境駅前で、大型ショッピングモールもあり、夜でも人通りがあり明るいので、女の子でも安心して通える。 塾内の環境静か過ぎず、うるさ過ぎず、他の生徒も勉強しているという温度を感じられてちょうど良い。 良いところや要望1対2の指導。 講師の質も比較的良いと思う。 教室長も話しやすく相談しやすい。 教材費用もそれほどかからない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 甲西教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金個別指導なので集団塾よりは高いのはわかっていたがやはり料金が高い。 夏期講習は無駄に多く取らそうとさせることなく、自由に設定させてくれたし、提案も適切な回数と思えるほどの回数しか勧めてこられなかったので信頼できた。 講師わかりやすく教えてくださる先生もいればあまり相性が合わない先生もいました。 カリキュラム塾の枠以外で無料で朝勉として午前中に高校入試の過去問題をさせて下さり、解説までしてくださったりとてもありがたいです。 塾の周りの環境駅が近いし車での送り迎えがしやすい。 お迎えが多い遅い時間などはロータリーが車でいっぱいになる。 塾内の環境塾内は集中できるが中学校が近いため部活動の声が大きいと聞こえてきて集中できない時がある。 良いところや要望ブースに別れた集中できる自習室があるのがとても良い。 いつでも使えるのも本当に助かる。 贅沢を言えばブース一つ一つにパソコンかタブレットなどがあれば尚良いかなーと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと古い建物なので仕方ないとは思うのですがもう少しキレイならいいなーと思う。 トイレも掃除はしてあるが古いゆえに汚い。 立地もとても良いので建物自体がキレイならもっと人気の塾になるのではと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 白梅町教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金予算と相談の上 計画立てていただける。 色々提案はあるが 無理強いはされない。 できる範囲で授業数など検討していただける。 講師塾長の方がとても親切で親身になって相談に乗ってくださる。 講師の希望もその子にあったように考えてくださる。褒めて伸ばす授業でやはり褒められると嬉しいようです! カリキュラムこちらの都合と相談していただき可能な範囲で調整していただける 塾の周りの環境我が家から近く スーパーなども多いので 自習室でも長時間学習できる 塾内の環境夏休み中は混雑してることが多い。 ただ自習室の席は多いので臨機応変に対応してくださる。 先生の見回りがあり 居眠りしてたら声かけられる。質問もでき静かに集中できるそうです! 良いところや要望日曜日に隔週でも開けていただけると尚ありがたい。 夜遅くまで開いてるところが良い! その他気づいたこと、感じたこと近くなので友達も多く 共に頑張れる! 別室で軽食も取れます!

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 草津教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金夏期講習期間だからか思ってたよりも料金が高くなった。 講師女性講師を選べるところが良い。 個別指導で自由に時間を設定できて良い。 カリキュラム受講したい科目の内容を細かく選んで受講できるところが良いが本人が何が苦手に思っているのかわからない場合、受講内容に悩む。 塾の周りの環境塾に到着した時と退出した時にメールてお知らせしてくれる有料のサービスがあって安心できる。 駐車場から塾まで少し遠い。 塾内の環境同じフロアでの個別指導なので他の人達の声は聞こえる環境。 白基調で綺麗な環境。 良いところや要望入塾にあたって面談室で冊子を使ってとても丁寧に説明してくれた。 質問や不安な点を取り除いてくれて安心して入塾することができた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

京進の個別指導スクール・ワン 丹波口教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ

料金料金は他塾よりも少し高い。銀行口座より引き落とししてもらえる点がよい。 講師分かるまで徹底的に教えてくださる。 少しの休憩時間に雑談をしてもらえ、気分転換をはかってくださる。 特に今のところ悪い点はないです。 カリキュラム苦手な分野を中心に進めてくださるので、苦手を克服しやすい。 季節講習の予定を早めに提出しなければいけないので、少し困る。 塾の周りの環境自宅から近いので歩いていける。治安も悪くない。コンビニも塾が入っている建物の一階にあり、便利。 塾内の環境自習スペースもあり、自由に利用できる。塾内は静かで集中できる。室内も綺麗です。 良いところや要望最初の入塾時の説明で受験に関する情報やアドバイスが聞けてよかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.