TOP > 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ
キョウシンノコベツシドウスクールワン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金周りと比較したことはないですが、普通だとおもいます。映像授業もついていたので、社会も勉強出来ました。 講師先生達は授業以外でもわからないところがあれば丁寧に質問に答えてくれました。進路に関しても相談に乗ってくれたり、大学の勉強のことも教えてくれるのでやる気も上がり勉強時間も増えたと思います。 カリキュラム基礎からできていなかったので、基礎から教えてくれました。毎回単語テストがあったので、単語も覚えることが出来ました。 夏以降からはわかる問題も増えて、過去問対策もしてくれました。 塾の周りの環境駅前なので、特に不便だとは思いませんでした。学校帰りにも寄れたので、なんの問題もないと思います。 塾内の環境常に先生たちがいるので活気はあります。知らない間にみんな仲よくなっているので、いつきても楽しく勉強ができました。勉強と休み時間のメリハリはついているように思いました。 良いところや要望先生たちが、親身になって相談にのってくれたので良かったです。 受験も頑張ろうと思える気持ちにさせてくれました。 できたら、褒めてくれることも嬉しかったです。時には注意もされましたが…。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金親が払っていたのでよくわからないが、個別指導塾なら普通だと思う。 講師学校ではずっと平均以下の成績だったが、通塾して成績が上がった。 カリキュラム集中して勉強することが苦手だったが、集中力が続くように授業を組んでくれた。 塾の周りの環境周辺の治安はあまり良くない。不良がたまっていることがあった。 塾内の環境自習室が自由に使えたため、たくさん次週にきて勉強がはかどった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金個別指導なので、少し高いという印象です。夏期講習などは、たくさんご提案いただいてましたが、金銭的に厳しく最小限の授業回数で対策していただきました。 講師若い女性の先生でしたが、子供の控えめな性格にも合わせてくださり、相性も非常によかったようです。年齢が近く、話しやすかったとのことで、子供にとってはそれがよかったのかもしれません。 カリキュラム塾側にお任せしてました。入塾したときに、職員の方から合格までのカリキュラムを丁寧に教えていただき、受験知識も細かく指導いただきました。親は子供が頑張るのを見守り、塾側に安心してお任せするのみです。 塾の周りの環境コンビニや、一階に薬局もあり、不自由はなかった。駐輪場がせまく、もう少し広くしてほしいとの子供が言っていました。 塾内の環境アットホームで、のびのびと勉強できる環境だったようです。教室にいらっしゃる先生も、気が利く方が多く、志望校合格に向けて全力でサポートしていただきました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師通い始めたところなのでわかりませんが 娘が楽しそうに通っているので印象は良いです。 カリキュラム数、英は個別授業で、理科、社会は映像授業です。 2教科の料金で映像授業がついてくるので良いと思います。 塾内の環境塾内はきれいです。 すぐ横を電車が入っているので音はしますが本人は気にならないそうです。 その他気づいたこと、感じたこと女性の先生を希望し、1年からの復習から始めてもらいました。個別なので対応してくれます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師わかりやすいと子どもが言っている。 カリキュラムちゃんと復習をしてほしいと伝えたら予習より復習にかえてもらえたので、よかった。 塾内の環境みんな先生方と楽しく勉強している。先生方も子供達を気にかけてくれている。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが楽しんで通っているのでありがたい。あとは、結果次第。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師個別なので、聞きやすい。 また入ったばかりなのでわからないが、講師が合わなければ変えていただけるとの聞いたので安心。 カリキュラム本人に合ったカリキュラムを組んで貰えるのでよい。 弱点を何度かするとわかるようだ 塾内の環境キレイだし、清潔感がある。 駅に近いので電車を使っても行けたり、バスを使ってむ行ける。 その他気づいたこと、感じたこと本人も初めての個別は合ったているようだ。 わかない所もすぐに聞けるので嬉しいとの事。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
講師志望大学について色々と教えてもらえたし、気軽に話しやすい講師が多い。 カリキュラム自分のやりたいことをやらせてもらえてるので、 やる気が起きる。 塾内の環境教材がいっぱい揃っている。 自習するスペースの横で授業(個別指導)していて 少し気になる。 その他気づいたこと、感じたこと入塾していて少ししか経っていないけれど、このこの教室に決めて良かったと思っています。これからも続いていきたいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金個別指導塾としては妥当の値段で、対応・設備・授業内容などを考えると、むしろお得に感じられます。 講師講師の方たちは歳が近いということもあり、親しみやすいです。 また、気軽に質問をすることが可能です。 カリキュラム担当講師の方と一緒に授業内容や進度を相談して決めることができます。 塾の周りの環境駅からは少し遠いですが、近くにバス停があり中学校・高校も近くにあるため、下校後にそのまま通うこともできます。 塾内の環境自習ブースと授業ブースが別れており、集中しやすい環境です。また、休憩スペースが設けられており、勉強と休憩のメリハリをつけることができます。 良いところや要望とにかく講師の方が親身になって話を聞いてくださり、励ましてくれます。 また、参考書や過去問などの資料が大量に設備されており、自分に必要なものを探すことができます。 さらに、進路の相談もたくさんの資料やデータを準備してくれるので安心できます。 その他気づいたこと、感じたことどんな小さな進歩でも褒めてくださるので、勉強に自信がつきます。また、理科実験やテスト対策講座などのイベントが定期的に行われ、基本無料で参加することができます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師本人が先生が優しくて 時間がかかるときもゆっくり待ってくれたので 勉強がイヤじゃなかったそうです。 カリキュラム他塾より進路相談なども頼れそうな安心感があったため。通う回数も自分で選べるのがよいと思いました。 塾内の環境明るい感じで本人が勉強に適していると判断しましたので、良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと2つ塾を体験 見学し本人がこちらにお世話になりたいといいましたので あとはマイペースに楽しく通ってほしいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師子どもが塾に行くのが楽しい!と言ってます。 お迎えの時間までの先生との話も楽しそうで、満足しています。 カリキュラム4年生の2月から入塾で、新5年生の勉強内容から始めていますが、無理なく出来ているように感じます。 低学年でも出来る簡単な理科の実験教室なんかも月1回開かれていて、親しみやすいです。 塾内の環境3階建てで自習室と玄関が授業スペースと別なので、授業にも集中できるし、気軽に自習に行くことが出来ます。 その他気づいたこと、感じたこと塾代としては高いと思いますが、塾で勉強した時間を測る学習王ランキングなど、塾に行きたいと思わせるイベントもあり、楽しく通っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金マンツーマンというだけあって少し高めの値段設定ですがその分のサービスはあると思います 講師塾に通うにあたって勉学は一番大事なことですが講師の方々はそれ以外にも大事な話をしてくれたり休憩時間は楽しく話さしてもらってるからです カリキュラム講師の方々が個人個人にあったカリキュラムを提案してしっかり自分のやることが見えたのが良かったです 塾の周りの環境スーパーコンビニ,駅前にも立地していてしかも学校からも近いのでこれ以上にない環境だと思います 塾内の環境先生や生徒同士の仲もよく雰囲気がいいです 毎日過ごしやすいです
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金他の塾と比べても高めであると聞くが、それに見合った学習環境作りや、サポートがあると思う。 講師この塾の環境上、生徒との距離が近く、良好な関係を築き易いと思う。 知識の豊富な先生も多く、教材以上の事を教えてもらえることも。 カリキュラム普段の授業だけでなく、映像授業によるサポートがあったり、豊富な問題集が置いてある。 大学の過去問題集も多く、受験対策がしやすい。 1対2での授業と1対1の実戦トライアルでじっくりと学習出来る。 塾の周りの環境駅やバス停が近く、交通の便が良いため、来やすい。(踏切の音が大きいが) 塾内の環境先生と生徒の距離が近く、気楽に接することが出来る。自習をしながら分からないところをすぐに先生に聞くことが出来るのも良いところ。 良いところや要望自由な雰囲気で、気を張ることなく過ごせるのはとても良いと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金季節講習などで苦手教科の克服のために授業数を増やすため、どうしても高くなったため。 講師分からないところを1から全部丁寧に説明してくれたり、自分に合った宿題や家庭学習の内容を一緒に決めてくれたから。 カリキュラム学校の授業で受験までに間に合わないところを映像授業で補うようにしたり、いつまでに何をするかを明確にして先生と相談しながら決めることができたから。 塾の周りの環境コンビニやスーパーがありご飯には困らなかったから。 駅からも近く学校帰りに通いやすかったから。 塾内の環境学校や学年末を超えて仲良くなることができたから。 理科実験などのイベントもあり楽しく過ごせたから。 虫嫌いな塾長のおかげで対策はしているが、外から入ってくる虫が多いから。 良いところや要望塾長や講師が親身になって勉強のやり方や計画の立て方を教えてくれた。 京進ならではのリーチング手帳の取り組みもあり、受験に向けて少しずつに目標を立てて、勉強することができた。 自習もしやすく、分からないところは先生に質問することができて、その日の内に疑問を解決することができた。 その他気づいたこと、感じたこと友達に紹介してもらって入ったが、第一志望に合格出来てよかったです!!
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金見た目料金は他の塾と変わりませんが何かと気にかけてもらってます 講師面倒見が良くズバリ、対策が的確だと思った。一気に点数が上がり私も娘もビックリ カリキュラム辛抱強くわかるまで解説してくれて熱いです。帰りの車の中でもどうだったか娘の方から話してくれます。 塾の周りの環境静かで安全なところです。裁判所、検察、弁護士、交番が近くにあります。 塾内の環境のんびりしていて温かい雰囲気で、わいわいしてるが集中もしている不思議なところです。 良いところや要望成績も上がりほとんどお任せになってます。車も駐車場に止められて安心して待てます。 その他気づいたこと、感じたこと時期によっては、たくさんの生徒の受け入れはできないようで途中でストップするようです。手遅れになる前に相談してよかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金少し高いとは思うが、個別塾のため仕方がない部分が多い。でもその金額に相当する授業である。 講師講師の方が生徒一人ひとりのことを思って話してくれる。すごく前向きな方が多いため、こっちまで前向きになれ頑張ろうと思えるから。また勉強以外のことにも相談乗ってくれて本当に助かった。勉強はわかりやすく、授業の時間外でも教えてくれる。 カリキュラムカリキュラムについてはよく分からないが、可もなく不可もなくだと思う。 塾の周りの環境住宅地にあり仕方がないことだとは思うが駐車スペースが少ないため混雑する時間があり、危険である。 塾内の環境自習スペースもそこそこあり、勉強したいときに勉強できる。多くの講師の方が笑顔で迎えてくれるため、温かい空気である。1つだけ残念なのは、色々なことに関して褒めてくれるのは有難いが、やってはいけないことをした生徒に関しては注意すべきだと思う。怒るのと注意するのでは、意味が違うのでそれをできる先生が少ない。そのうち生徒に支障がきたすと思う。 良いところや要望良いところ ・講師の笑顔が多い ・どんな相談にも乗ってくれる ・授業がわかりやすい ・講師と生徒が仲が良い
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの生徒 の口コミ
料金かなり高いと思います。合う先生を見つけられたら払う価値があります 講師質のばらつきがあります。私の担当の先生には満足していますが、1年生の先生たちは自分たちで話していることが多くて、学生の放課後という感じなのでおすすめしません。 カリキュラム学校指定教材を使ってくれるので予復習で助かりました 志望校の過去問対策もしてくれますが、予習をする先生としない先生がいるようです 塾の周りの環境スーパーやコンビニがあるので買出しにいけます。ご飯を食べる場所もあります 塾内の環境自習室では若い先生の騒ぐ声が聞こえることがあります。うるさいのでやめてほしいです 中学生もうるさいです 良いところや要望授業時間以外も気にかけてくれるなどいい先生がいる でも真剣味が感じられません パンフレットには研修をしていると書いてありましたが、本当にやっているのか疑問です その他気づいたこと、感じたこと校長は進路の相談に乗ってくれたし、担当の先生は熱心にやってくれましたので満足しています。 1年生の先生は信用できませんのでおすすめしません。 担当にはいい先生を指名したほうがいいと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師褒めてもらえる事がモチベーションにつながりやる気もでたみたいです。説明もわかりやすかったようです カリキュラムまだ行き始めたばかりなのでわからないですがこちらが使用したい教材も利用できそうなので余計な教材がいらずにすむ 塾内の環境机が広い。専用の自転車置き場があることや雨の時も交通の便が良い。自習室が特になく、空いている机利用のため込みあってる時は困る その他気づいたこと、感じたこと何ヶ所か体験授業に行ってみてシステムや料金面で一番納得できた亊で入塾を決めました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師丁寧におしえてくれていたと思うが、宿題をやらなくてもお咎めなしで、本人もあまり宿題をしなかった カリキュラム悪かった点は、テスト前の講習会のような物が、他の塾は無料だったりするが、ここは高いと思う 塾内の環境自習しつがなく、空いているブースを使うとの事でしたが、テスト前はいっぱいて席がなかった その他気づいたこと、感じたこと全体的には、良くないが先生か特別悪いというわけでもない。一度違う学年の事を習ってきてたが、振り返えをしてもらえた
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
料金少し高いかな。5科パックでしたが、最後の方は、映像授業を受けていませんでした。 講師塾長、担当の先生、本人に親身なって頂き、高校でもこの塾に通いたいと言っています。確実に点数、内申が上がりました。ただ、もっと早く通わせてやれば良かったかなと。何より子供が先生を信頼しています。 カリキュラム英検を受ける際もそれにあう、授業や宿題を出してもらいました。苦手に沿った定期テスト対策もしてくださいました。 塾の周りの環境駅も近く、明るい場所なので安心でした。希望者には、退室の連絡もはいります。 塾内の環境かなり自由にさせているように思います。一部の生徒がうるさいと感じる事もあるんではないかなと思います。 塾の中がそれほど広くないので仕方ないかもしれませんが。 良いところや要望自習スペースをしっかりと確保していただけるといいですね。教室独自の授業以外の科目をプリントで出してもらいサポートしてもらえたのも良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
京進の個別指導スクール・ワンの保護者の口コミ
講師今まで集団の塾に行っていましたが、個別にかえたことで、うちの子にあった内容を丁寧に教えていただいている。 カリキュラム個別に対応してくれている。別料金はかかりますが、追加の授業も対応してくれている。 塾内の環境中は清潔。セキュリティーもしっかりしていて安全面も心配なしです。 その他気づいたこと、感じたことお金はかなりかかりますが、結果的に個別の塾にかえて良かったと思っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気