学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の口コミ

ファロスコベツシドウガクイン ダイイチゼミナールノコベツシドウセンモンジュク

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 鳳校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金印象は高いと思いましたが、これからの内容次第かな?とは思います。 カリキュラム今は全学年の復習をしている状況です。 塾の周りの環境今、通っている学校から自宅への帰り道にあるので無理なく通塾ができるので良かったと思います。前に大きな商業施設もあるので、夜遅くても暗いこともなく安心できると思います。駅前というわけではありませんが、自転車での通塾ですので問題ありません。 塾内の環境外の音などは聞こえないと思います。自習室も完備されており設備も整っていると感じました。 入塾理由今、通っている学校から近かったので無理なく通塾できると思ったから。 良いところや要望駐輪場、自習室なども完備されており設備的には問題ないと思います。 総合評価通っている学校の近くで同じ学校の学生も多いので通いやすいと思います。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 和泉中央駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金資料を取り寄せた中では比較的安価だったため。 ですが、春季講習など通常とは別でかかる費用があり、想像していた以上に高いと感じた。 講師案内してくださった先生の説明がわかりやすかったが、もう少し具体的な受験のことについて聞きたかった。 カリキュラムまだ入塾して間もないので、あまりわからないが、動画を見て自習できるシステムがよい。 塾の周りの環境駅から直結であり、送り迎えもしやすい。 近くに書店もあり、参考書なども買いやすい。 同じビルには病院や銀行が多いので、比較的静かで集中しやすいと思う。 塾内の環境自習室もこの春に増やされ、静かな環境で勉強できると思う。実際よく使用している。 入塾理由家から近く、通いやすい。 友人の子供さんも通っていて、評判が良かったから。 良いところや要望もう少し保護者に情報提供をしてほしい。 春季講習の履修科目など。 総合評価立地などとても良い点もあるのだが、保護者への説明が少なく、何度かこちらから問い合わせをしないといけないこともあったので。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 岸和田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金大手の塾なので、まわりと比べてすこし高くても妥当な値段だと思った。 講師指導の質は悪いようには思わなかった。 カリキュラム個別指導なので、個人のペースに沿って授業を進めるため、進度は本人次第。 塾の周りの環境立地は、東岸和田駅の真ん前でとても良いと思う。周りにはマンションや公園、コンビニエンスがあり、便利。 塾内の環境クラシックの音楽が流れている。自習スペースと授業の場所が分かれていない 入塾理由高校受験のため塾を探しており、自宅から近く、通いやすいと思ったから。 良いところや要望総合的に見て、特別悪いところも、特別良いと思うところもなくて、高校受験にはいいと思う 総合評価幅広い学年の生徒が通っていて、先生との関係も良さそうなので、集団について行くのがしんどい子でも通いやすい塾。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 鳳校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金週一回の通塾でしかも、2時間ほど、あとはオンラインの指導であった。 カリキュラムカリキュラムが思っていたのと違って、ややこしかった。また、本人には必要のないカリキュラムがあり、あまり良くなかった。 塾の周りの環境マンモスの塾の割りには駐車場が狭く、生徒の入れ替わりの時は車を停めるのに難儀しました。 でも、自転車で通うときは近いので通いやすかった 塾内の環境集中しやすいスペースが儲けられ本人はやり易かったと思います。 入塾理由大学進学に特化した指導があったため。また、家から通いやすかった。 定期テスト定期テスト対策よりも、大学進学を重視していたためあまりなかった。 宿題宿題は出されていたと思います。しかし、本人はちゃんとしていなかったと思います。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、宿題のチェックはしていましたが、本人のやる気があまりなかった。 良いところや要望カリキュラムが限られていて選択肢が殆どなかったのがちょっと良くなかったと思います その他気づいたこと、感じたこと塾長はひとりひとりに向き合っていてくれ、親切で良かったと思います。 総合評価塾のトップの印象がよく、雰囲気もよかったので、合う生徒には良いと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 城東校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金他の塾と比較して安い方だと思います。しかし、夏期講習などの費用は、それなりにするので経済的負担になりました。 講師子供の学力に合わせて、フレキシブルに対応してもらえ、学習科目も柔軟に対応してもらえたので良かったです。 カリキュラム一応、学校の中間・期末テストも平均点は取れていましたし、生徒と先生とのコミュニケーションも良好に感じたので、良いと思います。 塾の周りの環境駅前で利便性も高く、自宅から自転車で5分と近かったので、塾の終わる時間が遅くなっても安心でした。また、駐輪場もあったので、非常に便利でした。 塾内の環境駅前という立地もあり、そんなに広くはありませんでしたが、自習室もそれなりの数があり、自由度が高い教室でした。 入塾理由自宅から近く、通い易く、個別指導で子供自身の学力に合った指導をしてもらえると思ったので決めました。 定期テスト定期テスト対策もしていただけました。 テスト科目に合わせて、適宜質問できていた様です。 宿題宿題の量・難易度も適度だった様子で、普段の学校での授業に充分について行けるレベルでした。 良いところや要望教室長と個別指導の先生との連携も取れている様子でした。 急なお休みにも柔軟に対応していただけて、良かったです。 塾に入室・退室した際に通知が来るのも、安心出来ました。 塾の休みについて、子供から当日から聞かされることが多かったので、もう少し把握しやすかったら良かったと思いました。 総合評価それほど学力が高くなくても受け入れてもらえるので、学校の定期テストについて行けるレベルを求めるには、ちょうど良い塾だと思います。 但し、あまり高いレベルを求める方には、物足りないかも知れません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 阿波座校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金団体と違いが料金にも反映されている どうしても、部活との時間が合わないので、回数に応じた金額にしてもらいたい 講師年齢が近いので、勉強だけでなく、プライベートの相談もしている模様 カリキュラム教材をもっと増やしてほしい 今、学校の宿題を塾でしているよう 塾の周りの環境駅前の割には、繁華街などではないので、安心して通塾ができる。 雨の日も歩いて行ける範囲なので、ありがたい 塾内の環境教室は、小さく、人数が目一杯 時間を選んでいってるみたいです 入塾理由個別のほうが時間に融通が利くため 家から近い 先生との相性がよい 定期テストわからない分野だけ解説をしてもらっているようです。 専門分野もあるので、なんともいえない 宿題宿題がでないみたいなので、なんともいえません する時間もないのですが 良いところや要望連絡手段が変わり、既読がつかないので、コミュニケーションが取りにくい 総合評価娘のやる気次第で、いくらでも成績が良くなると思います 安心できます

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 栂・美木多駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金冬休みの集中講座に行ったので、年間費用はわかりませんが、冬季講習はやはりそれなりの金額でした。 講師直前の駆け込み入塾でしたが、ちゃんとどこが弱いかとか、受験に向けた授業をしてくれたので、良かったと思います。受験前の不安が少しは解消されたかと思います。 カリキュラム直前の駆け込みの冬季講習だったので、カリキュラムなどは正確にはわかりません。正直、もっと前から通っておけば良かったとは思いました。 塾の周りの環境駅前のショッピングセンターの中にあるため、便利だし、安全です。遅くまで開いています。立地がいいのは助かりました。自転車で行って、ショッピングセンターの駐輪場に止められます。 塾内の環境人気の塾のため、生徒数が多く、教室は外から見ても少し狭い感じはしました。もう少し広ければ良かったと思います。 入塾理由受験前の追い込みで、どこの塾にも行かないのは不安でマンツーマンで教えてもらえる塾に行かせました。英語と数学のみでしたが、しっかり見てもらえたと思います。 定期テスト直前の駆け込みの冬季講習だったので、テスト対策とかは受けていないのでわかりかねます。 宿題受験直前の冬季講習だったので、宿題は出ていたのかどうかはわかりません。 家庭でのサポート高校3年だったので、特に親が何かサポートすることはありませんでした。 良いところや要望講師の方や、塾長が親身になって教えてくださるのでありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと高校、大学受験向けの塾だとは思います。ただ、模試のようなものはないかもしれないです。大学受験される方は、模試が受けられる塾に通われたほうがいいかと。 受験はやはりテクニックが必要なので、時間配分や、回答コツとか模試で鍛えて本番に臨むと全然違うので。 総合評価2対1できちんと教えてくれる、いい塾だと思います。 ただ、塾長さんによって当たり外れはあります。本人に合うか合わないかもありますし。以前、3年連続全員第一志望に合格、という偉業を成し遂げた、とても熱意ある塾長さんがいらっしゃいました。どうか皆様も良い先生に巡り合えますように。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 京橋駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金週一回先生と生徒のマンツーマンでやる事リストを考えて、実行できているかのチェックをしたり、やるきを引き出す工夫をしてくれる。 講師自分の経験をふまえてアドバイスしてくれる。話しやすくフレンドリーな先生が多いがレベルは低くないと思う。 カリキュラム授業は週1回のビデオだが、教材は市販のものでリーズナブルだと思う。進度は個人に合わせてくれる。 塾の周りの環境京橋駅徒歩1分でJR、京阪、大阪メトロと大変交通の便は良いが、まわりに飲み屋なども多く、夜は特に治安はとても悪い。 塾内の環境基本は大変静かだが、先生からできているか、わからないところはないか声かけしてくれて、話しやすい環境になっている。 入塾理由個別指導で、生徒一人一人にあったサポートをしてくれる。先生の熱意を感じられた。 定期テスト高校3年生で模試も多いのでそちらのサポートはしてくれる。 良いところや要望学校の課題も考慮してくれて、塾の宿題を出しすぎる事もなく、程よく無理して頑張れるようサポートしてくれている。 総合評価個別指導では先生もよく見てくれるしリーズナブルだと思うが、本人のやる気次第というところもあると思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 六甲道校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金受講したコマ数や指導頂いた内容を考えると、適切な金額かと思います。夏期講習等もあるので、当然負担にはなるのですが。 講師成績の上がり具合は科目によって異なるのですが、よく子供の事を観察してなるべく適切な指導をしようとしていただいた事は感謝しています。 カリキュラム子供の状況に応じた臨機応変な指導、対応があったかと思います。 塾の周りの環境駅前の明るか人通りも多い所で、女子が通うのには安心できる場所でした。またスーパー等も近く自習時の軽食確保もしやすかったようです。 塾内の環境以前はテスト期間等では人が多くなり、臨時の教室で授業がある事もあったようです。教室が拡がったのでもう大丈夫と思います。 入塾理由面接で子供に向いている指導が受けられると感じた事が決め手となった。 良いところや要望指導はしっかりしてもらったが、過度なストレスを感じさせるのではないやり方だったので、のびのび学習できたようです。 総合評価自主的に行動する子供だったので、それに合わせて指導して頂いたと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 玉出駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の生徒 の口コミ

料金親から聞きましたが料金は少し高めです。しかし他の個別の塾とあまり変わらないのではないでしょうか 講師講師のみなさんはフレンドリーでわかりやすい授業をしてくれます。質問も随時受け付けており、いつでもわからない問題が質問できます。 カリキュラム教材は生徒の成績に合った教材を使ってくれます。進度も生徒ひとりひとりに合わせて進めてくれます。しかし世界史だけ教材が少ないです。 塾の周りの環境西成区なのでやはり治安は悪めです。夜遅くに帰る場合は気を付けて帰る必要があります。立地は良いです。駅から近くコンビニも近くにあります。 塾内の環境教室は綺麗です。たまに変な音がしますがビルが古いので仕方ないです。すぐに気にならなくなります。 入塾理由第一ゼミナールの管轄で有名だったのと他の塾の説明会の内容と比べて自分に合っていると思ったから 定期テストテストのある時期になると普段は閉まっている日曜日を開校してお昼から夜の19時くらいまで対策プリントを用いたテスト対策をしてくれます。もちろんテスト課題を進めても良いです。高校生は自習と質問に来れます。 宿題宿題の量は多いですが、受験の意識を持ってすれば当たり前の量くらいで取っている科目数にもよりますが私は1日6時間くらいやっていました。毎日コツコツやらないと終わらない量ではあります。 良いところや要望先生がとにかく優しいです。いつでも相談に乗ってくれます。できれば日曜日と月曜日も教室を開けてほしいですね。 総合評価勉強することが嫌になることなく塾に通えていて雰囲気も良く、成績もきちんと上がり第一志望校に合格できたため。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 阿倍野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金他塾にも見学に行き比較しましたが、若干高めです。 ですが、通いやすさと、講師との相性でこちらに決めました。 講師他塾にも見学に行きましたが、 体験授業の講師のレベルが全く違うというので、 こちらに決めました。 他塾では答えを確認してから対応する講師や、答えられない講師もいたそうです… もちろんわかりやすいさ、対応の良さも決め手になりました。 カリキュラム最後まで悩んだ他塾もあり、そちらは塾長の対応力や管理してくれそうな部分に魅力を感じました。 結局は、実際の対応してくれる講師が決め手になりました。 塾の周りの環境駅前で、帰宅するまで明るくほどよく賑やか。 他塾も近く遅い時間帯でも学生が多くいる。 自転車置き場もある。 塾内の環境他塾と比較して個別指導スペースが広めなので、 同じ講師から指導されている隣の生徒との距離があるので勉強しやすいらしいです。 入塾理由他塾も見学、体験授業したが、講師が優秀で相性がよいと感じたから。 良いところや要望授業のない日も自習スペースを使えるのが良い。 広々としているが、人が多いタイミングはどうかなと思っている。 主に大きなテーブルを共有で使用する感じ。 個別スペースが少ない。 それ以外に要望は現状では特にありません。 総合評価通い始めでまだわかりませんが、講師との相性が決め手になり、この塾を選びました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 熊取駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の生徒 の口コミ

料金個別に丁寧に教えてくれるので、質問もしやすいので、 ちょうど良いと思う。 講師いつも丁寧で大学入試に関しての情報や相談にも乗ってくれる。 模擬試験の受験科目等も教えてくれたり、アドバイスもしてくれるので、とても心強いです。 カリキュラムまだ通ったはわかりで分からないが、 質問したことに対して、わかるまできちんと説明してくれる 塾の周りの環境駅前で人通りも多く、夜でも明るく 治安に関して安心して通うことができる。 駅前にあることで、通いやすい。 自転車置き場は屋根がないので、突然の雨は 少し困る時があった。 塾内の環境生徒、皆が静かに集中して勉強しているので、 自分も同じように集中しやすい。 入塾理由入塾に関しての説明や、志望校についての情報など前もって調べてくれていて、話もわかりやすかったし 丁寧だった。 良いところや要望大学入試についての情報や模擬試験についてなど、色々アドバイスしてくれるので、とても助かっている

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 熊取駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金授業料は満足いくが、講習代をプラスすると少し高く感じました。 講師成績が伸びるようにアプローチしてくれ、分かるまで徹底的に教えてくれたおかげで成績がかなり伸びたことが良かったです。 カリキュラム学校の進度に合わせて教えてくれました。また受験前には受験勉強と定期テスト対策を同時進行でしていただけました。 塾の周りの環境駅前なので電車やバスがあり、交通の便は不便ではなかったです。ただ駐車場がないのが少し不便だなと思いました。 塾内の環境駅前ということもあり、車や電車の音が少し気になりますが設備等は満足です。 入塾理由いろいろな塾の口コミを見て、1番良さそうで分かりやすくお話ししてくれたから。 良いところや要望駅前で通いやすく、バスも出ているのでその点はすごく良いと思います。 総合評価教室長や講師の方々がとても良い人でちゃんと様子を伺ってくれたり適切なアドバイスをもらえる点が良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 南海和歌山市駅校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金夏期講習など大学進学塾の中では一般的な料金設定だと思います。 講師これは本人の相性などもありますが講師の対応、指導は良かったと思います。 カリキュラム本人のスキルに合ったカリキュラムを組んでいただき学習しました。 塾の周りの環境和歌山市駅に隣接する建物に教室があり夜間でも比較的安心できる環境で、交通の便なども含め通いやすいです。 塾内の環境教室が人数に対して少し狭く、窮屈に感じることがあったそうです。 入塾理由約1年くらい通いましたが本人の偏差値があまり上がらなかった。 定期テスト定期的に模擬試験があり本人の理解度、また苦手なところを補いました。 良いところや要望講師とのコミュニケーションがうまくいかないことがありました。 総合評価これは本人の理解力の問題ですが、学力があまり上がらなかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 宝塚駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金夏期講座、など追加料金はかからなかったので、大きな出費などなく、助かりました。 講師働いて方たちが多く、少し不安でした。 ベテランの人もいてほしかった カリキュラム自分の進む速さに、あわせてその都度教材を買うので安心ではた。 塾の周りの環境駅前にあったので通学も楽で、夜も明るく助かりました。 お昼ごはんの買い物もどこかで買えるので便利だった 塾内の環境机をたくさん揃えて下さり、好きな席でオープンに勉強出来て、気分転換になどもなり、はかどって、勉強することができました。 入塾理由自分の速さであわせて進めてくれるので、良かった 自分にあってると思ったから 定期テスト合格ラインに達したら次の教材と。 進めるやる気を出してくれた 宿題毎日できる範囲で少しずつだったので、負担にもならず、良かったです 家庭でのサポート懇談会をちょこちょこしてくださり、進み具合など知れて、安心して過ごすことが出来ました 良いところや要望遅くまで毎日先生は塾におられるので、連絡が取りやすく安心して相談出来ました その他気づいたこと、感じたこと駅前だったので、無料で自転車が置けないなで、不便でした、 友達は回収されそうになっていました 総合評価駅前だったので、いきま3ち駅前だったので行きやくく、自分にあったにペース進めてくれるので助かりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] なかもず駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金特に、安い、高いとは思ってはいません。適切な金額だったと考えています。 講師年齢も近くて、勉強と合わせて、受験について相談できました。 カリキュラムカリキュラムも授業内容も適切であったし、講師の指導も適切であった。 塾の周りの環境地下鉄のなかもず駅から徒歩3分程度と大変立地が良かったです。コンビニもちかくにあり、夜食などの買い出しも便利でした。 入塾理由大手塾で信用ができるため、この塾を選択して正解だったと考えています。 定期テスト定期テスト対策は無かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 六甲道校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金料金は個別指導のため平均的なお月謝かなと思うのですが、長期休暇のときなど少しまとまったお金が必要になるぐらいです。 講師年齢の高い先生が多く、すぐ辞めたりする事なく安心してお願いできます。教室長の先生もよく指導がいき届いており子どものことをよく見てくれています。 カリキュラム生徒の学習意欲やレベルに合わせて、プリントやワークなど選んでカリキュラム組んでくれているように感じているので、お任せしています。こまめに懇談やお話しする機会をこちらを保つようにしています。 塾の周りの環境駅前すぐにあり、授業が終わっても周囲が真っ暗ということもなく安心して行かせられています。 スーパーやコンビニなどもあって、常に人通りがありながらもガラの悪い街ではないです。 塾内の環境教室は人数のわりに狭めです。少し圧迫感があるように感じるかもしれません。 入塾理由見学に行った際に先生方の印象もよく、なにより子ども本人が、気に入り通いたいと意思表示があったため。 定期テスト中間・期末テスト対策は事前に少し時間多めに…など、年間スケジュールも考えて、褒めてよく伸ばしてくれています。 良いところや要望生徒と先生、先生と保護者よくコミュニケーションが取れていて、こどもの様子も見えるようで安心して今のところ通ってくれています。 総合評価営業、営業という感じはなく、とてもいい個別指導の教室だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 東岸和田駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金個別指導なので、料金設定が高めだと思います。夏期講習や冬期講習になると、日数雰囲気の金額が増えるので、計算したつもりでも明細を見てビックリする事も多々あります。 講師個別指導なので、わからない所を重点的にやってもらう事が出来るので助かります。先生の都合で通塾日が変更する場合もありますが、それは致し方ないと思ってます。 カリキュラム苦手単元を集中して勉強する事ができたりするので、受験前とかは助かりました 塾の周りの環境駅前なので、学校帰りでもすぐに行けるのですが、横に公園があって、そこが近所の中高生の溜まり場になっているので、うるさいです。 塾内の環境教室自体はそんなに広くはないですが、自習スペースを広めに取っていて、結構利用している生徒が多いです。 入塾理由小学校の同級生が、夏期講習だけ通っていたけど、短期間にも関わらず、苦手教科が少し克服できたと聞いて、体験に行きました。いくつか他の塾も検討していましたが、本人が気に入ったので。 定期テストどんな内容の勉強をしているかは、子供達からは聞かないので、わかりませんが、集中的に教えてもらった箇所は点数が上がってるので、良いと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 鳳校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金取る授業によって、授業料金が上がるから高くついてしまう。取らなければ安い。 講師定期的な報告資料が送られてくるが、内容を見てもよくわからない。 カリキュラム受験教科によって、テキストを買わされる。直前に子どもが言ってくるのが困る。 塾の周りの環境ショッピングモールが近くにある。自転車で行っているが、道中に街灯が少ないからが暗い。雨が降ると行くのが濡れて困る。 塾内の環境教室に行く機会が少ないので、よくわからない。雑音はしてると思われる。 入塾理由中学生まで、第一ゼミナールに通っていて、高校生になり、続けて通っているだけ。 宿題子どもが自分でやっていて、口出ししていないので、量や内容はわからない。 家庭でのサポート不定期で電話連絡があり、子どもの様子を話したり、懇談をしてくれている。 良いところや要望子どもの進み具合でカリキュラムが決まる。定期的な報告がある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾] 金剛駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ファロス個別指導学院[第一ゼミナールの個別指導専門塾]の保護者の口コミ

料金あまり複数の教科をとっていなかったため安価ですんだ。 塾からも無理に誘いはなかったのが良かった。 講師年齢が近いため少し慣れすぎたのがよくなかった。 難関公立校に通っていたため、講師とのレベルが、あわなかった。 カリキュラム部活があったためゆるい感じで課題をこなすということになってしまいあまり意味がなかった。 塾の周りの環境駅が近いため電車の音はするが、騒がしくなく静かな環境で勉強はできていた。 自宅から近いためすぐに帰宅してできるのも良かった。 塾内の環境古いためか薄暗く設備も整っていない印象。自習室でうるさい人がいても目がいきとどいていなかった。 入塾理由部活などの予定に合わせることができるから、自宅に近いコトもありきめました。 定期テスト本人が定期テストというより苦手単元の克服を望んでいたので特にはなかった。 宿題個別の為臨機応変に量を増減してくださり大変なことは何もなかった。 家庭でのサポート何を言っても自分次第のため本人に任せていた。懇談は参加していた。 良いところや要望個別の為、その子に合うカリキュラムに沿ってくれるのはよかった。 その他気づいたこと、感じたこと人手不足なのか事務所に人が不在であるのが残念だった。 相談がなかなか出来なかった。 総合評価生徒も講師も少なく家庭的ではあるが、熱心ではないような気がした、

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.