TOP > 第一ゼミナールの口コミ
ダイイチゼミナール
※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金普通だと思います。 個別指導にしてはこんなもんかなと思います。これからですが、季節講習はかかりそうです。 講師子供が気に入ってます。塾の授業の様子を毎回詳しく教えてくれます。相談も気軽にして下さいよ言ってくれてます。 カリキュラム基本手持ちの教科書と参考書でいいらしいです。 季節講習はこれからなので分かりません。 塾の周りの環境学校の帰りで通いやすいです。ただ町中なので駐輪場がなく、近くの市営駐輪場を利用してます。 塾内の環境電車通りで若干うるさいと思いますが、子供は落ち着いて勉強できるそうです。自習室はほぼ毎日利用してます。 良いところや要望基本小中学生が多く通ってる塾みたいで、6月の案内に中学校説明会のパンフがいっぱいありました。大学の説明会などの情報も欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと申し込み書とかなくて口約束?的な感じで入塾し、一ヶ月経って請求書が来ました。こんなゆるくていいのかなと正直不安がありました(笑)
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金夏期講習などの季節講習を追加するとかなり金額が上がる。その他にも色々プランを勧められるので取捨選択が必要。 講師生徒に寄り添ってくれる点がよかった。 もう一歩踏み込んでカリキュラムを組んでくれたらもっとよかった。 カリキュラム追加講習の料金が高めだと思う。 マンツーマンでつきっきりなら納得できるが、2対1なので料金は高いと思った。 塾の周りの環境広島の街中のオフィス街で、近隣は高級マンションも多い。車通りも人通りも多いので治安は良い。 ビルの1Fにはコンビニもあり便利だった。 塾内の環境教室は狭い。 勉強のやる気のない子が騒ぐことがある。 小学生から高校生までいるので、やや雑然としている。 良いところや要望授業内容の報告をまめにしてくれる。 良い先生にあたれば親身になってくれる。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験をする上では物足りなさを感じるので、集団塾の補完として考えるといいと思う。 中学受験は少数精鋭で評判がいいと聞いたことがある。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金一定レベルなのでそれなりの金額は覚悟してましたが、想像以上でした。 講師勉強する時間やテンションが継続できなかったができるようになった カリキュラム全体最適ではなく個別最適で考えてくれたため個人に合わせてくれる 塾の周りの環境JRの駅から近く、生徒も多いこと 先生も生徒のことを気にしてくれている 塾内の環境教室は衛生的で明るく、職員の方も適宜相談に応じて頂けましたら 良いところや要望コロナが心配でしたが、衛生的で常に気を配られているようで安心でした。 その他気づいたこと、感じたこと駅から近く衛生的な建物でありコロナ禍でも安心できました。他のところは不安な点ありました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金あまり良心的とは言えないですが、カリキュラムの充実度などから考えれば許容範囲内でした。 講師親近感のある講師が多く、分からない時には少し残って教えてくれる様な点もあり、助かりました。 カリキュラム苦手な部分をより理解できる様それぞれに合うカリキュラムで良いと感じました。 塾の周りの環境市内中心部なので電車やバスのアクセスも良く、通いやすいと感じました。 塾内の環境教室内はそれほど雑音などは入ってこず、集中して勉強できる環境に感じました。 良いところや要望連絡事項がちゃんと伝達されていない時があるので、計画的にしてほしい所です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します