TOP > 第一ゼミナールの口コミ
ダイイチゼミナール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金他塾に比べ割高感があります。その上に長期休暇中には講習費が余分にかかるため、大変でした。 講師結構親切で、生徒の様子をよく見てくださいます。声かけもよくしてくださり、励みになっているようです。 カリキュラム教材はオリジナルなもので、よく考えられているとは思います。ただ、宿題や自習をする際には、解答がとても不親切(解き方が書かれていないのはいいとしても、どのページの解答かがちゃんと書かれていない)なので不便でした。 塾の周りの環境駅に近く、その割には静かな環境なので、勉強には適しています。うちの子は電車で通ってたので、自習などで夜少しくらい遅くなっても安心でした。 塾内の環境教室内は明るく、落ち着いた環境です。また、駅に近い割には静かです。自習室も席数がじゅうぶんあります。 良いところや要望もともと松原市で生まれた塾であり、大阪南部の情報には通じているため非常に安心感があります。また、うちの子は競争心があり、ほかの生徒に負けたくないと思って頑張るので、ちょうどよかったと感じています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金補習を行ってくれることを考えるとリーズナブルと思います。教材費も妥当だと思います。 講師わからないところがあれば、補習を行ったり、時間外でも丁寧に教えてくれるので気に入っています。 カリキュラム名前は忘れましたが、国語的算数のカリキュラムが気に入っています。 塾の周りの環境駅から近くにあり仕事帰りに迎えに行くのに都合が良く、家からも歩いて行ける距離なのも良い。 塾内の環境職員室を通って教室に行くので、先生とコミュニケーションがとりやすい。 良いところや要望何度も書いているとおり、補習が気に入っています。ただ学校とは違うので、もっと難しい問題にも挑戦させて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと振替をこちらの都合を聞いてくれるので助かっています。他は特になしです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金はテスト、テキストの分も含めると丁度良い感じです。授業料は分かりやすい設定です。特別授業、休暇中の授業料は別途かかる。 講師授業は生徒にわかりやすく説明して良い。指導方法や方針も良い カリキュラム各個人の指導だけでなく、各コースでの授業や各小テストや定期テスト対策もしっかり対応してくれる。 塾の周りの環境交通の便は自転車で行く人が多く駅からも近い。同じ学校の生徒もたくさんいる。駅前なので街灯もたくさんあり明るい。 塾内の環境教師内には自習室があり、静かに勉強する環境が整っている。自習室は広く多くの人が利用できるから。 良いところや要望今行っている塾は本人も周りの雰囲気に満足しています。定期的に保護者面談があり最新の情報が入手できる。また模擬テストの結果も知ることができる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金ひとに聞いたかんじでは、一番高いらしい。しかも追加がおおくて、びっくりでした。 講師成績が思ったより伸びなかったが、変える勇気もなくずるずるといってしまった。ずっと同じ先生で気にかけてもらっていたが、それだけで、よかったのか、疑問。 カリキュラム料金が高いのに効果があったのか、疑問。 塾の周りの環境最後の講習が、遠くまで、いかないとだめでしたが、効果がみえにくい、もっとはやくからしてほしかった。 塾内の環境いつものところは、ちいさく、汚いので、集中できるとはいいがたい 良いところや要望子供に近い年齢の先生がいて、親身になってくれるとうれしいらしく、頑張ってたと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金近隣の同程度のカリキュラムを扱う塾と比べて同等だったと思います。安いとも高いとも思っていません。 講師子供の性格、性質、向き不向きを考慮してくださって声かけ、指導してくださっていたようにおもいます。 カリキュラム学校の授業の補完というか、基礎学力を向上させるために通わせていたのでそういった意味では目的は果たせたと思っています。 塾の周りの環境地下鉄の駅にも程近く、大通りに面しており、死角がない建物・入口でしたので安心して通わせることができました。 塾内の環境ほかの塾を見たことがないので何とも言えませんが、普通に整理整頓もされて整然とした環境だったと思います。 良いところや要望子供の性格性質などをよく理解したうえで適切な指導があったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金通常料金は少し高めの設定です。また夏期講習や集中講座等別料金になるので経済的な負担はあるかと思います。 講師勉強の内容が難しく、宿題もとても多かったのですが先生の雰囲気が良かったのか子供はとても楽しそうに塾に行き勉強を頑張ることができました。 カリキュラム公立一貫校の受験を目指していたので論述的記載問題を中心にしてもらえると思っていましたが、計算問題等がおおく論述的な問題が少なかったようにかんじました 結果的には基礎的な学力が向上したとは思いますが、論述問題の配分を考えてほしいと思います。 塾の周りの環境駅の横に塾のビルが建っており交通の便はとても良いです。駐車場がないので、送迎の時に少し便がわるいですが、駅のロータリーの中で待たせることができます。また送迎バスがあるので良いと思います。 塾内の環境新築のビルなので教室もきれいで、勉強をする環境も整備されており室内の整理整頓もされています。 良いところや要望立地や希望する公立一貫校の合格実績が周辺の塾に比べて高かったことから入塾させましたが、昨年度の受験でも合格実績が高かったので良かったと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金かけたコストにたいして成績が上がってないので高いとしかいいようがない。 講師熱心にやってくれたが本人にやる気がないので成績が上がらない。 カリキュラムいまいちだったと思います。本人自身ついていけてなくて努力もしないので当然成績はあがりません。 塾の周りの環境自宅から近いので通いやすくとってもよかったです。その点にかんしては… 塾内の環境まあまあかとおもいます。も少しスパルタで厳しく指導してほしいとおもいます。 良いところや要望も少しスパルタで厳しく指導してくれないと成績が上がってないので結果を出してほしい、
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金とりあえず学校の授業から落ちこぼれない程度であれば妥当かと思います。 講師子供が通っている地区の学校レベルが低く、落ちこぼれないように通わせていたのでそれほどシビアに講師を判断したことがありません。 カリキュラム先の質問にも答えたように、とりあえず落ちこぼれない程度に塾へ通わせていたので、授業内容はそこまで注視してませんでした。 塾の周りの環境近くに大型のショッピングモールやコンビニがあるので人通りもあり、危険な印象はありません。 塾内の環境比較的新しいので、ボロボロな外観・内装ということはありません。普通だと思います。もっと大きく広くてもいいかなとは思います。 良いところや要望正直、家から一番近いというだけで、この塾が良いからという理由ではありませんでした。なので、特にアピールできるところはありません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金やはり料金面は大きな問題であるが、本人の頑張りで成績も確実に上がっていったので、料金は二の次だと考えることができた。 講師子供に合わせた細やかなカリキュラム眼科組まれており、弱い部分を補ってもらえ、得意分野は大いに伸ばしてくれる。 カリキュラム目指す目標を面談で確認し、その目標達成に向けて何をどのようにどうしていかないといけないのかを考えながら進めていく。 塾の周りの環境交通の便が悪いがプラスの料金を払うことをすれば送迎バスを出してもらえるので安全性も確保されていた。 塾内の環境塾内での行動にも厳しく指導があったので、親が恥ずかしい思いをすることはなかったのがよかった。 良いところや要望本人の勉強方法を見直したり、本人の考えを尊重しながら様々なことを組み立ててくれるのでよかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
料金ちょっと高いです。特に夏、冬の長期講習時は通常料金と合算なのでかなり高額になります。教材費も高いですが、一般クラスより冊数も多いので仕方ないと思っています。 講師非常に熱心に指導してくれます。受験に向けて、授業時間後に定着テストも実施しています。親からの相談もしやすい雰囲気なので、安心してまかせられます。 カリキュラム中高一貫校入試対策クラスなので、作文等のオプションもあり、苦手分野を克服できます。春と夏には3日間集中ゼミがあり、精神的にも鍛えられています。 塾の周りの環境駅のそばなので通いやすいです。ただ駐車場が無いので車で迎えに行くと路上駐車で待つことになります。 塾内の環境駅が近いので電車の音が聞こえるとは思いますが、息子から授業の妨げになるというようなことは聞いていません。 良いところや要望志望校の合格率がとても高いし、入試に向けて豊富なノウハウがあるので信頼しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
講師子供を褒めて伸ばす方針でやる気に繋がると思います。 悪かった点は、まだわかりません。 カリキュラム休むと個別で振替の対応をしてくれますので一人だけ授業が遅れてしまうとのことがないように思います。 塾内の環境自習室があるので、いつでも勉強に取り組みやすい環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方々は懸命に教えて下さっているようですし、塾の方針も子供にあっていると思いますが授業料が少し高いように思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
講師地元中学の情報や進路先のことも詳しそうだったし、子供が授業内容が分かりやすいのと通いやすい立地なので入塾しました。 カリキュラム細かいカリキュラムで選択幅が広いのがいい。 むだ中1なのでガッツリ5教科は嫌だったから、こちらのシステムは良かった。 塾内の環境自転車置場もちゃんとあり、周りも賑やかな通りに面してる。交番も隣にあるので安心。 その他気づいたこと、感じたこと授業内容は分かりやすく楽しいみたいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
講師いくつか体験入塾した結果、子どもが一番わかりやすく、新しい知識も増えると楽しんで行っています。 カリキュラムいくつか体験にいきましたが、一番子どもが気に入って通っているのでいいと思います。 塾内の環境夜遅くなることもありますが、塾に到着時や塾終わりに打刻システムがあり、自動でメールが届くので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと兄弟割引や授業振り替えないこと、春期講習にる通常授業がなくなった分も減額がないのが残念です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの生徒 の口コミ
講師どの先生も熱心に御指導頂けるので、安心して子供を預ける事が出来る。 カリキュラム小学校の内容の少し先取りの為 分かりやすいと思います。 学年に1クラスというのも とても良い。 塾内の環境治安も良く、スクールバスがある為 送迎をしなくて済むので とても良いです。 その他気づいたこと、感じたこと価格は、他の塾に比べ 少し高いのが マイナスですが…内容としては、とても充実している為 入塾を決めました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
講師体験授業を受けた時、もう少し気にして見てもらえたらと思います。初めて受けて習ってない勉強をするので分からずその問題は出来なかった様です。ただ面白かったと言っていたので授業は悪くなかったのかと思います。 カリキュラム娘の希望する中学の対策を近辺では早くしていたので他よりも資料が多く引っ張ってもらえる感じがしました。 塾内の環境整理整頓がされていて静かですが、廊下は少し狭く感じました。横の駐車場を使えるので路駐せずに送り迎え出来るのがいいです。ただ駅前なので道が少し混みます。 その他気づいたこと、感じたこと希望中学受験対策が他の塾より特化しているので安心です。もう少し料金が安ければいいかな。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
講師とても熱心に説明をしてくれました。 また、受付の方も親切に対応して下さいました。 まだ入って間もないので、講師の方々について詳しくは分かりません。 カリキュラムお休みがないので、スケジュールにもう少しメリハリがあってもいいのはないかと感じました。 塾内の環境入塾して間もないので、まだ分かりません。これから何かあればそれをお伝えできる場があればいいと思いますが…。 その他気づいたこと、感じたこと明るい雰囲気でしたが、やはり塾はかなり費用がかかる所なんだと痛感します…
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの生徒 の口コミ
料金高い。家庭に金銭的な余裕があるのならいいと思います。高校も通塾させたいと考えている方はかなりの金銭的な余裕が必要。 講師とても分かりやすく教えてもらえて、授業もとても楽しいです。いい先生ばっかり! カリキュラム春季・夏季・冬季と講習会も組まれていて、計画的に勉強に取り組めます。 塾の周りの環境近くには商業施設が立ち並んでおり、よくそこで軽食を買ってから通塾していました。 塾内の環境北池田中学校の生徒が6~7割程度を占めます。他にも石尾、郷荘、南池田、山直中学校 等の生徒がいて、みんな仲良くしています。 その他気づいたこと、感じたこと進路懇談の際に私立高校をものすごく推されます。 特に帝塚山学院泉ヶ丘高校をよく推されます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
第一ゼミナールの保護者の口コミ
講師細かい事までみてくれていて、子供が興味を持つような授業をしてくれている。 カリキュラム授業について子供はいつも楽しかったと言っているので、興味をひくよう工夫してくれているのだと思う。毎回プリントが多い気がすり。 塾内の環境新しく綺麗で清潔感がある。駐車スペースもあるので有り難い。駅近くなので車や人通りは多い。 その他気づいたこと、感じたこと子供が体験でとても気に入って入塾を決めました。それが全てだと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気