TOP > TOMASの口コミ
トーマス
3.55点※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
2.00点TOMASの保護者の口コミ
講師途中入塾ですと、いい先生の配置は難しいようです。いきなり、新人先生で?でした。 カリキュラムこちらから連絡しないかぎり、進め方などの相談がなかった。時期が時期だけに、心配でした。 塾内の環境自習で質問したくても、先生は忙しすぎて、いないようでした。 自習室は、使いやすかったようです。 その他気づいたこと、感じたことコストパフォーマンスは、よくなかったです。 即効性を期待していましたが。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
0.00点TOMASの保護者の口コミ
料金高い。 お金持ちの家庭か、ある程度出来る子なら価値があると思います。 個別で1対1だからいいというわけではないと実感。 講師数学を三カ月受講しました。 料金が高いのでかなり抵抗ありましたが、一対一を強調され、苦手な数学が克服できるならとはいりました。 結果は平均点に近づいたものの以下でした。 カリキュラム料金が高いので数学のみの受講で他の教科は自習室を使いいつでも勉強できるし、わからないところは聞けるみたいなことを言われたり、自分から勉強する習慣をつけてくれるといわれ、一教科で心配でしたが先生を信じて入れてみました。 しかしながら、もともと勉強の仕方や習慣のできてない子は自習に行ったからと自分でできるわけもなく放置され、数学以外の教科は下がりました。 塾の周りの環境駅から近くて通いやすいがくるまでの送迎ができないのが不便。 また、駅にはたくさんいろんなお店があるので買い物をしてしまう難点もある。 寄り道してしまいがち。 塾内の環境個別の授業を取ってない日はほぼ余ってる先生はいないので、自習できてもわからないところを聞いたり質問は無理です。 勉強ができる子で進学校や難関を目指す子には向いている環境かと思います。 出来ない子は個別だからといってよい環境ではないことがわかりました。 良いところや要望個別でじっくり勉強を教えてくれるのはよいが、結果に対して責任を取ってもらえないのが残念。 もし、結果ぎでないなら、時間外でもできるまで面倒を見るべきだと思う。 ライザップじゃないけど結果にコミットすることが大事。 その他気づいたこと、感じたこと入塾する際、ほかの個別指導塾に行かせないために他の塾の悪口は言わないでほしい。 実際に、その塾に聞きに行きましたがきちんとできることを考えてくれて、親身にアドバイスをいただきました。もし、あの時、そちらの塾に聞きに行っていたらこの塾は選ばなかったと後悔しています。 今回は良い社会勉強になりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.25点TOMASの保護者の口コミ
講師子供自身がやる気になっているのが良かった点、悪い点はないがコストがかかる カリキュラム通常補えないところを冬期講習でrecoverしようとするので、結果的に冬期講習に通うざるおえない。 塾内の環境講師に活気がみられる点がよい、悪い点は、特に現在のところ見当たらない その他気づいたこと、感じたこと子供の学力にそっていて、子供本人がやる気になっているところにコストはかかるがムダ金ではないと感じている
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.00点TOMASの保護者の口コミ
講師入塾したばかりで担当講師の先生も決まったばかり。学力が向上したかどうかはまだなんとも言えないですが、子どもは以前の塾よりやる気を出しているのでいいと思う。 カリキュラム受験までのカリキュラムを作ってもらったので、安心できた。子どものペースに合わせて、進捗を調整してもらえるのが良いと思う。 塾内の環境自習室が、静かで集中できる。授業がない時も利用できるのが良い。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾より、個人のレベルとペースでできるところが良い。料金が高いので、それに見合った実力がつくことを期待したいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.25点TOMASの保護者の口コミ
講師子供の性格に合った先生を選んで貰えたようで、授業も集中出来たようで良かったです。 カリキュラム完全に一対一なので弱点を見付けて貰えたり、テストのスケジュールに合わせた授業をしてもらえるので良いです。 塾内の環境きれいで明るく、自習室もたくさん用意されているので良いです。 その他気づいたこと、感じたこと一対一で臨機応変に対応してもらえるのでとても良いですが、その分、お高いです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
2.50点TOMASの保護者の口コミ
料金安いし、カリキュラムもいいと思って、通わせたが、色々教材費などがあり、今考えると高かったです。 カリキュラムとにかく、教材費が高い、使っていなくても、無理やり買わされた。 塾の周りの環境家から通うのに、交通手段は自転車で行けたので、助かりました。 塾内の環境空いた教室を解放してくれて、勉強していたみたいですが、希望は、お金払っているので、質問出来る環境が、子供には欲しかったみたいです。 良いところや要望良いところはあまり見当たらないです、地域密着型といっていましたが、そんな事ありませんでした!
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.25点TOMASの保護者の口コミ
料金個別の授業なので集団塾よりは高いですが、サポートは圧倒的です 講師生徒と近い距離で状況を把握して下さるので、とても頼りになりました カリキュラム学校に合わせて対応してカリキュラムを組んでくださり、とてもよかったです 塾の周りの環境駅からは少し歩きますが、人通りも多く、建物もあるので安心です 塾内の環境駅から近いですが、静かな環境で勉強することができました。おすすめです 良いところや要望先生が熱心に質問や相談に答えてくださって、とても助かりました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.75点TOMASの保護者の口コミ
料金個別指導塾なので、普通の進学塾に比べると料金は高いと思います 講師熱心に指導してくれる先生が多数在籍しており、中学受験にはいい カリキュラム個別指導なので、本人の意向に沿った形でカリキュラムを組んでくれる 塾の周りの環境駅から近い立地であり、電車で通塾するには、安心だと思います。 塾内の環境中学受験を考えているお子さんが多数いるので、塾全体に活気があります 良いところや要望個別指導塾なので、志望校に沿ったきめ細かい指導が可能だとおもいます
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.25点TOMASの保護者の口コミ
料金一対一なので、集団塾と比較して料金が高いのは仕方がない。個別指導の中でも高めだと思う。 講師年齢が比較的近いので、相談しやすい。距離は近い。 カリキュラム学校の先取りが基本なので、学校の勉強が復習になる。夏季、冬季もある。 塾の周りの環境自転車で通える範囲なので非常に助かる。JRの駅からも近い。周りが明るいので治安にも不安なし。 塾内の環境自習室も充実している。進学に関する書籍、雑誌もたくさん置いてある。 良いところや要望定期面談があるのは良い。弱点克服に向けての指導を強化してほしい。進路指導は良い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.75点TOMASの保護者の口コミ
料金正直言って料金は高いと思いましたが、自習室をいつでも利用出来ていつでも先生に質問できる環境にあるので料金に見合う価値はあったかと思います 講師子供の特性を見抜いて独自の授業で成績を上げてくれて、やる気も出た。 カリキュラム具体的な高校の対策をしてくれ、授業が無い時でも自習室で教材の疑問点を解消してくれた 塾の周りの環境駅から近いが飲み屋街等とは距離があり、自転車で通う場合にも駐輪所が近くにあり夜間に繁華街を通る必要が無かった 塾内の環境自習室の環境が素晴らしく静かで集中できる環境であるとともに、疑問点があればすぐにその日いる先生が対応してくれた 良いところや要望授業は週に1~2回ですが自習室をいつでも使用出来て、いつでも先生に質問できる環境は素晴らしいと思います
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.75点TOMASの保護者の口コミ
料金非常にリーズナブルな価格設定であると思いますので、これからも通わせたいです。 講師特に有りません。子供の成績が良くなっているため、また子供が喜んで通っているので。 カリキュラム子供が一生懸命に勉強しているのでとても良い教材を利用していると思います。 塾の周りの環境比較的に人通りが多く、道も明るいので安心して通わせることができます。 塾内の環境とくにそういった雑音とかは子供から聞きませんので問題有りません。 良いところや要望今のところ非常に満足しているので。このままの調子で通わせていきたいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.25点TOMASの保護者の口コミ
料金基本料金は、少々高いと思うが、授業内容や指導内容を考えると妥当な値段だと思う。 講師親身になって勉強のことや高校受験について、子供の考えを第一に考えてくれました。 カリキュラムかなり高度なカリュキュラムで難しい面も多々あったが子供のレベルにあわせて根気よく、熱心に指導してもらえた。 塾の周りの環境夜子供を迎えに行くと、交通量が多いうえバスが通行するため時々迷惑をかけている場合があったと思う。しかし、駅から近く、周辺の環境も良いと思った。 塾内の環境教室綺麗に掃除が行き届いていて、子供達も勉学に集中出来る環境だと思った。 良いところや要望自習室が充実していて、休日でも講師がいて不明個所を質問するとすぐに応えてくれることがとても良いと思った。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.50点TOMASの保護者の口コミ
料金個別指導塾なので仕方ないが、料金は一般的な塾よりも高いので負担が大きい。 講師担任の講師が、教科の講師とよく連携して子供を熱心に指導してくれた カリキュラム量的にも、質的にも、ちょうど良く、志望校に適した過去問を提供してくれた 塾の周りの環境自宅から近く、暗いところも通らなくてすみ、駅からも近く、安心して通わせることが出来た 塾内の環境自習室もあり、講師にも質問が出来た。教室自体は綺麗で勉強に集中することが出来たようだ。 良いところや要望担任の方は子供の悩みをよく聞いてくれて熱心指導してくれたので仕方ないが、一般サラリーマン的には料金がもう少し安いと助かります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.50点TOMASの保護者の口コミ
料金少々高めと思います。指導については満足でしたが、雑費、設備費等が他の塾に比べ高過ぎの気がしました。 講師先生が代わった時子供との相性の合う合わないで悩んだ時もあったが、ノートの取り方から教えてもらい結果親子共大満足でした。各ブースで仕切られてるので、納得いくまで質問出来るマンツーマンは集中できてよかったようです。 カリキュラム受験に追われる環境が嫌で娘達ということもあり、我が家は幼児教室から小学校受験をしてずっと同じ進学校に通わせていたので、受験目的ではなく学校の授業の予習復習をして頂けたらという思いで塾通いをさせていました。 塾の周りの環境徒歩通学でした。住宅街から駅へ向かいますが治安は良い方だと思うので、ただ帰りは車で迎えに行きました。 塾内の環境環境は皆さん真面目に真剣に勉強に取り組んでいる方々ばかりで何も問題ありません。 良いところや要望希望すれば、主人も交えた面談にも応じてもらえたりケアは充分だったと感じます。 その他気づいたこと、感じたこと東大生のノートの取り方等教えて頂き、ノートの取り方ひとつで成績アップにも繋がっていけた気がしてます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
4.00点TOMASの保護者の口コミ
料金普通の塾よりかなり高い。通常より3倍はかかっており、かなり負担である。 講師講師や環境は申し分ないが、なにせ授業料が高すぎ、通常の塾より3倍はかかる。 カリキュラム個別にカリキュラムが組まれているので、子供が学習しやすく、実際、気に入っていた。 塾の周りの環境閑静な地域にあり、落ち着いた環境である。また、交通の便も良い。 塾内の環境個別学習でそれぞれの教室には仕切りがあり、騒音はほとんどないようだ。 良いところや要望塾の施設や講師、カリキュラムなどには問題ないのだが、授業料が高すぎるので何とかしてほしい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.00点TOMASの保護者の口コミ
料金個別指導なので高め 結果が出てくれればそれでいいが、なかなか厳しかった 講師成績面で厳しさがあったので個別対応をしてくれる塾に通わせたが、結果がなかなか出なかった カリキュラム残念ながら結果が出なかったので何ともいえない 残念なん気もち 塾の周りの環境繁華街の中なので寄り道が心配だったが、近いのはありがたいので 塾内の環境きれいで整理整頓されていたとは思う 結果が出てくれればなおよかった 良いところや要望残念ながら芳しい結果が出なかったので何とも言えない 本人の努力不足が大きいので塾のせいとはいえないが その他気づいたこと、感じたこと結果が出ていないので何とも言えない 本人の努力不足が大きいので塾のせいともいえないが
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.00点TOMASの保護者の口コミ
料金授業のコマ数で費用算出されている成績向上をコミットするわけでもなく、搾取されている感じ 講師良いとは思わない先生はコロコロかわる時間まで変わる勉強のリズムができない カリキュラムカリキュラムは適当生徒を一番見ているべき先生が雇われなので真剣味を感じない 塾の周りの環境特に問題なし駅の近くにあるしいて言うなら、入り口のエレベーターが少し狭い 塾内の環境普通それ以上でも以下でもない最低限の学習に集中できる環境 良いところや要望面談をしてくれる一部の先生は優秀に感じるが、その他の雇われ先生がイマイチ その他気づいたこと、感じたこと全然厳しくない子供が舐めきってしまって、役に立たない感じ
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.25点TOMASの保護者の口コミ
料金個別なので、料金は高いです。スムーズの計画どうり進めばよいのですが、理解が悪く進まないと追加で授業がはいるようです。 講師個別なので、先生との相性が心配でしたが、楽しく内容の濃い授業で知らぬ間に成績が伸びていました。 カリキュラム自分の行ける学校ではなく、行きたい学校に向けての指導をしてくれます。 塾の周りの環境駅周辺にあり、明るく、できて間もないこともありきれいで安心できます。 塾内の環境教室内は、一つ一つ仕切られていて、隣の授業の様子は聞こえるみたいですが、先生の授業の進め方により、集中できているようです。 良いところや要望個別で料金は高いですが、自分の行きたい学校に向けて指導する力がすごいので、通わせてよかったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
2.25点TOMASの保護者の口コミ
料金週2回通いましたが、結局、結果が出なかったので満足していません。 講師先生はアルバイトの大学生でした。わかりやすい授業をしてくださいましたが、全く結果が出ませんでした。ずっと同じ先生ではないので、先生も塾全体としても成績に責任を持ってくれません。結局、子供にとってわからないところをちょっと教えてくれる便利なお兄さん、お姉さんになってしまいました。 カリキュラム学校の授業のわからないところを教えてもらいましたが、何をどれだけやっているのか、最後までわかりませんでした。 塾の周りの環境駅から近く、車通りを歩かず行けたので親として安心できました。 塾内の環境自習室もあって、やる気があれば自主的に勉強できる環境だと思います。 良いところや要望子供の学年は受験の年ではなかったので、先生も塾も結果を出すということに積極的ではありませんでした。塾の習熟度テストや模試がなかったので、学習の進捗がわかりづらいです。 その他気づいたこと、感じたこと何をどれだけ学習して、学習の前後を比較できるとわかりやすいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
3.25点TOMASの保護者の口コミ
料金個別の授業ですので、かなり高額な金額になりました。 先生のランクもあり、高い金額の先生のかたにコマを当てられる(校長がカリキュラムを組む)場合もあります。 それとは別に、夏、春、冬の合宿代金と、夏期講習などもかなり高額となります。 講師優秀な先生が多い。 生徒と先生の相性が合わなかった時は途中で変更かけることが難しい。すでに、カリキュラムを組んでいるため、 校長先生に当たる人も熱心に対応してくれて助かります。 カリキュラム個人にあった勉強の進め方、ペースなので良いと思う。 保護者が相談すれば、カリキュラムについても応じてくれました。 まずは志望の学校を決めて、それに対しての対策を丁寧に組んでくれた。 塾の周りの環境個人の勉強できるブースもあるし、また ほかの生徒がいる机でも集まって勉強はできます。 うるさかったり悪ふざけをしている生徒がいた場合は、的確に指導し、ほかの生徒の勉強の妨げになるやうならば、対処してくれます。 塾内の環境ひとことで、良いです。 勉強の妨げになり得る生徒が、騒いだり、勉強せずにフラフラしていらと それなりに、対処してくれます。 やる子供はやる! やる気のない子供はやらないですが、それはどこの塾に通っても同じことです。 良いところや要望保護者に対しても 随時の面談があります。 悩んでいることは 親切丁寧に相談にのってくれます。 打開策、改善策も 納得のいくまで 話し合っていけますので、良い点だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと金額が高いので、中学1年から3年までで最低でも、 約500万円の費用がかかります。そして、本校で優秀な生徒を集めてさらなる効果を狙うため、TT 特訓にいきまさんか?と勧誘があります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気