学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > トーマス【TOMAS】の口コミ

トーマス

トーマス【TOMAS】の評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.9カリキュラム:4.0周りの環境:4.0教室の設備・環境:3.8料金:2.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
トーマス【TOMAS】の詳細はこちら

※別サイトに移動します

トーマス【TOMAS】 西日暮里校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金料金は高いです。結果が伴えば文句ないがそうではないので変えようか悩み中 講師宿題を支持しておいて見ない。テスト前に授業を入れても効果ない。 カリキュラム毎回ペーパーでテキストはないみたい。合宿行くが効果のほど怪しい 塾の周りの環境駅近いが、夜遅くなるとやはり怖いかも。人通りもあるので心配ない。 塾内の環境自習室を利用しているみたいです、食事は決まったところで食べるように言われているようです 良いところや要望特にないが、やたらと授業のコマを入れるように一時期電話あり。でも最近はない、その差は?

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金個人塾なので妥当なのかもしれませんが、特に教材を使っている訳でもなく、料金が高く感じます。 講師学校のカリキュラムが教科書以外の事が多いのですが、対応してくれる。 カリキュラム教材は本人の物がほとんどで、特に塾の物は使っていません。もう少し、何かテキストを使って欲しいと思います。 塾の周りの環境同じビルの中に多くのオフィスがはいっているので、誰でも自由に出入りできる為、防犯の面で心配です。 塾内の環境自習室は一人一人区切られた空間ではありますが、授業の声や他の声がうるさい事が多いと聞きました。 良いところや要望もう少し、テストの直しに時間をかけて、本人が理解しているかどうか確認して欲しいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 目黒校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

講師個別指導のため相性も大切かと何人か授業をしていただいて決めましたが、講師のスケジュールにより、遅い時間帯になってしまった。 カリキュラム学校の授業を中心にお願いしていて、子どもの理解度に合わせたテキスト、発展問題のプリント等、要望に応える品揃えです。 塾内の環境当塾初日、受付の方に名前で呼びかけていただき、うれしかったそうです。 自習室の活用を講師からも声かけしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと1対1の個別指導が子どもにあっているようなので、続けたい。 講師と担任が別で、連絡や相談の時間は取りやすいが、担任も多くの生徒を抱えている様子。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 大泉学園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金高い。個別指導なので仕方ないとは思うが、高すぎる。長期休みに対応するときは、まとめて申し込みをする為、割引などが欲しい。 講師習得度をしっかりチェックして進めている。厳しい姿勢で、甘やかさないでいる カリキュラム総合的な計画を立てて、担当講師と担任が管理して進めている。子供にあった教材を選択して使用している。 塾の周りの環境駅前にあり、家から遠くない。遅くなっても、行き来に人が必ずいる。専用の駐輪場がある。 塾内の環境自習室があり、先生が席を決め、目が届くようになつている。食べる場所もあり、お弁当を持って行ける。 良いところや要望担任がいて、色々なことを連絡してくれる。面談もあり、子供の進捗やこれからの課題なども教えてくれる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 目黒校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金すごく先生がよかったのですが、合格実績を上げたとかで、先生の位があがり、必然的に料金が上がるといわれたのは残念でした。 講師生徒の苦手なところを繰り返し指導していただいた。生徒と合うように先生を何度か変えてくれました。 カリキュラムわからないところも繰り返し指導してくれました。季節講習を受けると成果があらわれました。 塾の周りの環境駅から2分ぐらいで着くし、夜遅く終わっても危険度は少ないと思います。 塾内の環境個人の塾なので、うるさい環境ではないし、自習スペースもかなりありました。 良いところや要望受験対策はやはり学習塾の方が情報も多いので、いろいろ教えてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良などで休みの時も振替があったり、柔軟な対応をしていただきました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 立川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金高いと思ったが、他の学習塾と比べると、そうでもなかったから。 講師親身になってくれるいい講師もいれば、そうでない講師もいる。そのため、間をとって平均値。 カリキュラム特に使い勝手がいい感じではなかった。子供も積極的にはつかってなかった。 塾の周りの環境駅からもバス停からも近く、便利だった。近くにマックやケンタもあり、迎えに行ったときに待ち合わせることも出来たので。 塾内の環境家ではスマホやテレビに等で集中できない子供が、集中して勉強できていたから。 その他気づいたこと、感じたこと特別に問題はなかったが、飛躍的に学力かわ伸びた感じでもなかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 新浦安校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金料金は高い。内容に見合っているとは思うが成績は上がるまで時間が必要なので、高すぎると感じるときもある。 講師落ち着いた先生なので年齢が少し離れていても尊敬して楽しく通える。 カリキュラムカリキュラムを先生と担任で相談し作成してくれます。それをもとに季節講習を勧められますが、無理じいはされません。 塾の周りの環境立地は駅前のビルなので通いやすい。学校帰りに寄ることができるので良い。 塾内の環境適当に雑音もあるが、個室なので基本は静か。無音でしか勉強できないのは困るのでこの程度でよい。 良いところや要望自習室への声かけをしてくれることがありがたい。長期休みのときはその子独自の宿題を増やしてくれると尚いい。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更はできるが、先生が変わる可能性が出るので怖くて休めない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 大森校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金マンツーマンなので仕方がないが、どうしても料金は高くなる。割引制度がほしい 講師若い先生が多いので、中学生がコミュニケーションがとりやすいのが良い。 カリキュラム受講生の状況、能力、勉強スタイル、学校のカリキュラム、などに応じてプランニングしてくれる 塾の周りの環境電車、バス、自転車による通学ができる。駅前なので人通りも多く、安全 塾内の環境自習室がある。ただし日曜日は使えない。この季節は、週末も開放してほしい 良いところや要望テイラーメイドの勉強プログラムを策定してもらえるのが良い。もう少し安いとよい その他気づいたこと、感じたこと当日欠席だと振替できない、という仕組みを何とか改善してほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 聖蹟桜ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金個別指導ということもあり、非常に高額だった。季節講習も同様に高額。 講師生徒の成績等に対して感心や責任感が低い。 カリキュラム当たり前ですが、通常の講習以外にも季節講習があり、期間を空けずに学習する機会があった。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニや飲食店も近くにあり、講習前後に食事等も気軽にできた。 塾内の環境自習室があり、講習がない日も解放されていたため、試験期間中等には利用していた。 良いところや要望小学生も通っており、夏休みの自習室が騒がしかったり、自習室の担当者が変わると使用ルールが変わるのは改善してもらいたいと思った。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 大泉学園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

カリキュラム数ある塾の中でもエリート的な雰囲気の塾だったので、数学等元から理解させて頂けたら、数3.数Cまで学校の選択授業も数学を選択し数字を楽しめるようにまでなりました。勉強面、教え方言う事無しで成績もクラスで1、2番になりましたし、でも家での勉強量は物凄く努力してました。東大生の真似して!というノート整理ですが、かなり苦手で塾でノートをとる、家でその整理に四苦八苦してました、講習は決められてしまうので、学校のクラブや習い事関係の兼ね合いが大変と言ってもどちらの塾もこれは同じことのようですが、 塾の周りの環境駅に近いのはよかった、駅に近過ぎて車で迎えに行きづらい、周りにお店もあるので人通りもあって明るく、環境は安全な方だと思います。目の前にバス停もあり徒歩圏内でなくても通いやすいのでは? 塾内の環境完全にマンツーマンです、広い部屋を各ブースで区切りそれぞれ先生が付いてホワイトボードを用い授業を進めてました、グループ授業はありません、学校帰りとかに自習室も使えて何の教科でも自習室ではオッケーで、しかもわからないところは手が空いてる先生にアドバイスもらえるような話でした 良いところや要望お世話になって、今更要望とかは思いつきません、今度はいつの日か孫の代でしょうか、 その他気づいたこと、感じたことまさに御三家と言われてるような中高受験に適した塾でした、でもうちは高校まである私立に小学校から通っていたので受験というよりは学校の授業の先取りとテスト結果、成績アップが一番の目的でしたので、どこを目指そうは余計で東大生に合格した生徒のノートの取り方を参考までならいいと思うのですが、取り入れるというのも生徒の個人差で負担になる場合もあって‥、

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 成城学園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金とにかく料金が高い。個人だから仕方ないとは思うがままに、それにしても高すぎる。子供の学習態度を考えると個人にしなくてはいけないからやっているが、正直経済的に厳しい。 講師担当の先生が変わってしまうから、あまり責任感を感じられない カリキュラム個人なので完全に子供のレベルに合わせて進んでくれるし、テストなどがあると、テスト対策もしてくれるところが良い点悪い点は先生が変わるので一貫性がなくなるところ 塾の周りの環境家から自転車で行けて、近いことが一番いいところ。周りの環境もいいこと。 塾内の環境学習したがあり、静かな環境だし、先生にも質問できるところが良いが、仕切りなどないから横顔気になってしまあかもしれない。 良いところや要望勉強を教えてもらえるところがあたりまえですが、塾のいいところだと思います。高いお金をかけて行かせているので、それなりの効果を出してもらいたい その他気づいたこと、感じたこともう少し、親との接点があってもいいかなと思う。例えばいつも宿題ができていないとか、凄く頑張っていますよとか…何をやっているのか見えない

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 高田馬場校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金料金はかなり高め設定です。その分合格に近づくなら、仕方ないか。 講師面倒見が良い。字がきれい。丁寧に教えてくれる。テスト対策もしてくれる。 カリキュラム教材を準備してくれる。進捗状況を明確にしてくれる。カリキュラム臨機応変。 塾の周りの環境駅近いで便利だと思います。安心です。人通りあり。安心して通えます。 塾内の環境自習室完備です。先生が空いていれば、質問にこたえてくれるます。 良いところや要望最初は要望や希望が受け入れてくれませんでしたが、徐々に受け入れてくれました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 高田馬場校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金料金は平均以上だと思うが、親身になって下さるぶん、そんなに悪い気はしない。 講師子供は楽しく通塾していた。特に悪い噂もなく、一生懸命指導して頂いた。 カリキュラムわかりやすい教材で、レベルアップに繋がったように思う。カリキュラムも特に問題なかった。 塾の周りの環境繁華街が近くにあるが、治安的には普通だと思う。明るい場所を歩くように指導していた。 塾内の環境教室内は大変勉強しやすい静かな環境である。雑音党も特にない。 良いところや要望コミュニケーションも問題なく、授業の進度も生徒に合わせて下さるので、特に問題は無い。 その他気づいたこと、感じたこと活気ある生徒が多く、勉強以外でもいい意味で刺激を受けている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金コマ数の割に割高だと感じる。テキストや問題集の価格は適正である。 講師気さくで、優しい講師が多く、親しみやすい印象があるが、人数が少ない。 カリキュラムカリキュラム、教材は、適切なレベルと量で、コスパは、まずまず。 塾の周りの環境駅前に立地し、雨の日や暑い日でも快適に通塾が出来る。まわりも閑静な住宅街。 塾内の環境学習塾内は、広くはないが、整理整頓されており、違和感は感じない。 良いところや要望アットホームな雰囲気で、生徒が気兼ねなく、授業に参加出来る。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んだ時の対応も比較的スムーズであり、休んだ授業を振り替える事が出来た。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 三鷹校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

講師夏期講習から通塾を開始しました。 当初、夏期講習中に複数の先生の授業を受けて新学期の先生を決めるとのことでしたが、保護者にはまったく説明のないまま、授業のなかった先生の担当となり、疑問を感じました。 プロ講師の授業希望とお話ししましたがエッセンシャルコースで十分と言われたことと合わせ、受験学年ではないためかとは推測しますが、軽視されているように思いました。 まだ定期考査前ですので評価しがたいですが、小テストは波はあるものの多少効果は出ているようです。 カリキュラム良い点: 前日夜までの連絡で授業日程が変更できる点 通常の課目外でも定期考査前などにコマを追加できる点(まだ実際には受けていませんが) 塾内の環境勉強するには良い環境と思います。 学校帰りに塾の授業のない日も自習するように、もう少し誘導していただけたらなお良いのですが…。 その他気づいたこと、感じたこと現状、おおむねは満足しておりますが、最終的には定期考査の結果待って判断したいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 新浦安校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金成果が出ないのに、料金が高い。 講師成績に対し講師も塾も責任を持ってくれない。教えっぱなしで目標設定があいまい。 カリキュラム一年間のカリキュラムを作成してくれるが、学校の進度や教科書の内容と合っていない。 塾の周りの環境駅から近く、車通りではないので、通学に対する心配がないところは良かった。 塾内の環境空いているブースで勉強できるところは良かった。 良いところや要望塾の熱心さが感じられない。もっと責任を持ってきちんとみてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 荻窪校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金かなり高い料金だと思う。だが講師の指導には満足している。マンツーマンだから高い料金なのは仕方ないとも思っている。 講師とても真面目で熱心な指導をしていただいてます。安心して預けてます。 カリキュラムいわゆる担任の事務の先生が良くない。情報量が少ない点、ミスが多い点が不満足である。 塾の周りの環境駅からは近いが、我が家からは遠いので、3にしました。通いやすさで問題があります。 塾内の環境息子は蛍光灯が合わない為、教室の蛍光灯に少し不便さを感じている。教室が狭い。 良いところや要望マンツーマンで講師の教え方が素晴らしいところ。担任に対して要望が沢山ある。担任制は要らない。もっといりれんな事務の担当者と連絡取れるほうが良い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 町田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金時間ごとの料金なので家庭教師で同じ先生を使った方が良かったのではないかと思う 講師若い先生が多く楽しかったみたいですが、同じ先生に固定できないことが残念でした カリキュラム個人指導なので内容をレベルに合わせてくれるが、教え方が人のよって違うと混乱していました 塾の周りの環境途中でビルを引っ越してスーパーの中になったのはあまり良くなかった 塾内の環境教室が狭くて閉鎖的なイメージ、自習室はあるが先生が常駐しないため生徒が遊んでいる子もいて集中できないと言っていた 良いところや要望先生たちが明るく元気なイメージ、塾の扉を開けやすい感じは子供に受けた その他気づいたこと、感じたこと振替授業では先生が変わってしまい、内容がおろそかになっていた気がする

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金通常の料金の倍はかかり、保護者の負担はかなり大きい。長期間は通わせられない。 講師何でも答えてくれて教え方が丁寧で、すべてプロの教師でバイト講師はいない カリキュラム個人個人に合わせたカリキュラムが組まれているので、学習しやすい 塾の周りの環境静かな住宅街のなかにあり、かつ自然環境もいい。最寄駅から5分くらいの位置にある 塾内の環境空いている時間に勉強できる自習室があり、勉強するときも個人別の部屋になっている 良いところや要望料金が一番問題で、もっと低料金に設定してくれればもっと通いやすかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

トーマス【TOMAS】 巣鴨校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

トーマス【TOMAS】の保護者の口コミ

料金仕方ないと思うが、やはり高額であり、負担は大きい。 講師生徒本人の事をきちんと把握して、カリキュラムをたててくれる。 カリキュラム仕方がないと思うが、切磋琢磨がない点が気になる。 塾の周りの環境自宅の最寄駅から乗り換えなしで行けるため。駅と塾の間も近くて明るいため安心。 塾内の環境個室となるから集中できる環境になっている。 良いところや要望やはりきめ細かくチェックや指導が行き届いていると思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.