学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > TOMASの口コミ

トーマス

TOMASの評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.9カリキュラム:4.0周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.8料金:2.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
TOMASの詳細はこちら

※別サイトに移動します

TOMAS 調布校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金高いです。本当に高いです。が、集団塾の先生を独り占めするわけですから、仕方のない値段だと思います。 講師とても一生懸命です。申し訳ないくらい、一生懸命にやってくれます。信頼しています。子供もとても懐いていて、安心してお任せできます。 カリキュラム我が子に合わせてカリキュラムが組まれるので。講習も、ありえないコマ数の提案をされないし、教材費は別途かからないので安心です。 塾の周りの環境駅から近いので、暗い道がなく、建物もキレイなので、安心です。建物の入口で待つことができるので、雨でも濡れながら待つことはありません。 塾内の環境キレイです。清潔感あります。また、完全な個別指導なので一部屋ごとにホワイトボードがあり、壁も高くて隣の部屋が気になりません。入口は塞がっていないので、密室になることもないです。 入塾理由記述の対策をするうえで、集団塾ではむりだと思い個別指導に決めた 定期テストないです。というか、こちらが望んでいません、中学受験のために通っているので 宿題一人一人に合わせて宿題も違います。こちらが希望した量で出してもらえます。 家庭でのサポート宿題の丸付けは親がしました。その方が、授業が始まって丸付けに時間をとられないので。受けたほうがいい外部のテストや、今後の進め方などは塾長がしっかりサポートしてくれます。 良いところや要望生活時間を崩したくない子には向いてる塾です。 集団塾にはない、わがままが通せます。先生や塾長とのコミュニケーションも濃いので、安心してお任せできます。 その他気づいたこと、感じたこと振替可能なことと、講習が日数や時間が集団塾より自由なことはかなり気が楽です。 総合評価高いけど、高いなりの塾だと思います。部屋も先生も完全に独り占めできる個別指導の塾は、なかなか他にはないです。家庭教師の、外でやるバージョンです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 門前仲町校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金高いとは思うが、生徒にあった授業を提供してくれるので見合っているとは思う 講師受験校の種類に合わせて先生を組んでくれるので良かった。また、優しく丁寧に教えてくれる。 カリキュラム個人のペースに合わせて学校の復習や予習、志望校の過去問など要望を聞きいれてくれる。 塾の周りの環境駅直結で通いやすい場所にある。周りにはコンビニやカフェも多く、お昼ご飯や気分転換で外に出やすい環境。 塾内の環境白い照明で勉強する空気感がある。また、先生から見える場所で自習できるので生徒をよく見ていてくれる。 入塾理由実績があったから。完全個別だから。塾長がとても手厚いときいていたから。 良いところや要望完全個別を強みとしていて生徒にあった指導をして下さるので手厚いと思う。 総合評価相談にも親身に乗ってくださり、模試の成績や学校の成績を丁寧に分析し指導してくれるので良い。小学生が賑やかな時があるが注意をしてくれる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 中野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金料金は高いほうだと思います。料金設定はコマ数と指導員のレベルに応じたものとなります。夏期講習などの長期休みの講習もコマ数がに応じるので負担は増えます。 講師年配の講師であり、本人は接しやすかったようで、友達のようになっていました。 カリキュラム教材は選定されていましたが、自宅での学習の指導が少ないように思えます。宿題等の課題をお願いしたりもするのですが、良い方向には進みませんでした。本人の意欲が高まらなかったのも要因ではあります。 塾の周りの環境駅から近く、表通りでもあり、治安も良いほうだと思います。自転車置き場がないのがすこし残念です。コンビニ等も近くにあり便利です。 塾内の環境教室は手狭ですが、不足はないと思います。自習室は明るく広く比較的静かです。事務員も方からもよく目が届くようになっていました。 入塾理由中学受験をするにあたり、個別指導をお願いしたく、個別指導が本人にも合っていると思い決めました。指導員も経験豊富であったことも理由になります。 定期テスト定期テスト対策は意識して授業に取り入れてくれていました。基礎力向上に視点を置いていました。 宿題量が少なめでした。宿題をどう進めるかの指導がすくなかっ長に思います。難易度は本人の実力相応でした。 良いところや要望連絡先を固定電話としてお願いしていましたが、携帯にかけてくることが多く、対応しにくいことがよくありました。 総合評価集団が苦手な子供には適している塾だと思います。子供も通塾自体は嫌がらず喜んでいました。個別指導のため当たりはずれもあると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

TOMASの保護者の口コミ

料金5年の終わりで申し込み、6年で金額UPがあることをしり躊躇している。 講師体験講師はキャリアのある先生でとても良かったが、初回はいまいちで変えざるを得なかった。体験で、実際の先生をつけてくれたら無駄がなかったかもしれない。 カリキュラムカリキュラムは作ってくれるみたいで良かったが、初回はテスト直しを依頼していたが解答をお渡ししていなかったせいで、無駄な時間かあったようです。教材費無料とはいえ、コピーをぱらっと2枚貰ってきただけなので、有料になったら嫌です。 塾の周りの環境悪くない。送迎しているし、特に問題はありません。しいていえば、1人でエレベーターに乗る場合に限り、一緒におりていただけるとありがたい 塾内の環境感染対策のフィルムがあるのはよいが、聞こえづらい場合があるとのこと。 良いところや要望体験授業によい講師をつけてくれて喜んで申し込みしたが、初回講師が気に入らなくてこれから別の先生を探すことになり、無駄が生じた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 浜田山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金学歴をつけるためにも学力向上のためにも必要な時間なのでしかたない 講師とにかく丁寧で真剣に見てくださるので多少授業料が高いが仕方がない。 カリキュラムトーマスは学校の成績に合わせて教材を用意して下さるので文句なし 塾の周りの環境通塾には立地条件が良いし治安もいいいので特に問題ない。しいていうならば駐車スペースがほしいところです。 塾内の環境特に問題なく環境はとても良いと思う。個室が小さめだが自習室もある 入塾理由医学部に行かせたいので基礎学力からしっかり固めてきて、今も通塾中 定期テスト毎回テスト対策もし、その後のアフターケアも、して下さるので満足 宿題適量で先生方も学校行事に合わせてセッティングしてくださるので問題なし 家庭でのサポート小さいころは勉強している時は必ず親も椅子に座っていたので習慣化された 良いところや要望勉強をすりことへの習慣化がついて本当によかったし感謝しています その他気づいたこと、感じたこと値段は高いが申し分ないと思っている。とにかく頑張らせたいです 総合評価なにも問題なし。ちゃんと見てくれているし、テスト対策もバッチし。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 中目黒校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別にしては少し高すぎる。いい先生もいればあまり良くない先生もいるのでそこはほんとにやっていきながらになっちゃうかもしれません 講師教え方が上手い先生もいれば、あんまりな先生もいるのてそこかむずかしいとこてす カリキュラム大手の塾にすこしでも追いつくために個別で教えてもらおうと思ったため。 塾の周りの環境駅も近く、家から塾まで通いやすくよかったんじゃないかと思います。おばぁちゃん家にも近いのでそこはよかったです。 塾内の環境雑音など環境はすごくいいと思います。部屋も一つ一つ綺麗なのでそこも魅力です。 入塾理由個別なのでしっかりと教えてもらえると思ったため。 また家からちかかったため。 良いところや要望環境がいいのが一番な魅了だと思います。あと先生が質問したら答えてくれるとこです! 総合評価やっぱり少し高いなと思います。教える先生などがその子のレベルにあった学校を選ばないで少し上を受験させるので本当に微妙です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個人指導の割に安く、授業数を入れた分だけなのでしっかりコントロールできて良い。 講師先生が合うとか合わないとか、少しその波は大きいけど良い先生が多い カリキュラム先生が少し難しいテキストや少し簡単なテキストなど、子供のレベルに応じて教材や進度を変えてくださったので凄く良かった。 塾の周りの環境吉祥寺なので井の頭線と中央線があり、新宿などからも遠くないので交通の便は悪くないし、あまり夜遅くならなければ治安も悪くないので安心。 塾内の環境雑音もなく、しっかり自習スペースと授業ブースが別れていて、環境がとても整っていた 入塾理由個人塾なのですが、生徒にあった先生を見つけてくれて、子供も大満足したので、かなり手応えがありました。 良いところや要望一人一人の生徒のレベルにあった指導をしてくれるので安定的な成績アップが見込める。 総合評価入塾した際だけでなく、入塾してからも定期的に三者面談をし、先生が合わなかったらすぐ変えてくれるといったしっかり個別指導してくれて凄く嬉しい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

TOMASの保護者の口コミ

料金料金はかなりお高めです。先生もピンキリのようですが、当たりの先生をあてがってくださったので不満はなかった 講師経験豊富な年配の先生をつけてくたさったので、不満はない、休みも事前に知らせてくださったのでよかった カリキュラム合格に向けて逆算方式で無駄のないようカリキュラムを組んでくださったので不満はない 塾の周りの環境駅からほぼ直結で、周辺も駅近なので明るく安心して通わせられた。下にはコンビニが入っていて、必要な時には食べるものを買いに行けたのでよかった 塾内の環境個別ブースにはなっていても結構ザワザワな様子が伝わってきて、声の小さな先生はよく聞こえなかったらしたです。 入塾理由近所で個別指導、信頼できる受験塾を探していたので。周りの人の評判はあまりよくなかったですが、実際に面談をしラストスパートをかけ合格させてくれると言われて入塾を決めました 定期テスト定期試験にむけてはそのための時間を作ってくださり、対策をとことんしてくれたのでありがたかった 宿題年配の厳しい先生でしたので、宿題量はかなり多かったように思います。きちんとやり終えてから授業に臨まないとお叱りなどいただくこともありましたが、おかげさまで実力はついたと思います 家庭でのサポート授業時間の変更をたまにしていたので、時間調整など。あとは本人と塾にお任せでした 良いところや要望個別指導なので、1人1人をしっかり見てくださっていたのでありがたかった。 折り返しがないことも多々あったが、塾というよりは担当によると思う その他気づいたこと、感じたこと特にない。もう少し金額がお手頃になれば大学受験に向けても通っていいかなと思っています 総合評価個別進学指導塾とうたっているだけあり、合格に向け1人1人をしっかりみてくださり管理してくださっていると感じた。特に不満はなかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 武蔵小杉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金安いとは言えないが、個別で指導してくれる点や施設を利用できる点を考慮すると妥当な値段だと思う。 講師個別で指導してくれるため、子どもが理解できない箇所を把握し説明してくれる。 カリキュラム少6夏以降は志望校に向けて対策をしてくださり、弱点の強化もしてくださった。子どもにあわせ授業をカスタマイズしてくれる点はとても助かった。 塾の周りの環境駅前のため、子どもが一人で通うにも便利です。少し歩きますが車でのお迎えもしやすい場所があると思います、 塾内の環境小さなブースで個別指導するため、子供の気が散らず集中できる環境かと思います。 入塾理由中学受験に向けて通っていた塾の成績が芳しくなく、フォローアップをしてもらうため。 定期テスト中学生以降は定期テスト対策をしてくれます。学校教材や宿題をもとに対策してくれているようです。 宿題宿題の量は多すぎない量が出されているようです。 連絡帳があるので、やっていない時や忘れた時は親が把握できます。 家庭でのサポート塾への送り迎えや週末などに1日自習室を利用する場合はお弁当をもたせたり、息抜きのランチに付き合いました。 良いところや要望教えてくださる担任の先生と塾の担当の方がしっかり情報共有してくださり、授業の進め方などを相談してきめてくださっているようでした。 担任は若い方でしたが子供の気持ちに寄り添いモチベーションをあげてくれていましたが、一方でしっかりと授業もしてくださり良かったです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更は前日までに行わなければ欠席扱い(一回分授業の消化)になるため、スケジュール管理は気を付ける必要があります。 総合評価集団塾に比べて子供の様子を良くみてフォローしてくださる点が一番の売りだと思います。 堅苦しくはなく、子供も先生に質問しやすかったそうです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 大崎校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金本人の弱点克服のための授業も行っていただいているので、このままいけば、6年になったら週3にする予定 講師こちらのリクエスト(来年も同じ先生)も聞いていただき、何人かの授業を夏期講習で受けさせていただいた上で決めたので、本人にもあっている カリキュラム塾の教材を使用しつつも、別途学習しいる別の教材で分からないところも確認できるので、問題ない 塾の周りの環境自宅からは比較的近いが、交通量の多い道を通るので、本人が一人で行くこともあるが、できる限り送り迎えをしている 塾内の環境まだあまり使用していないが、自習室も整備されていて、受験が近くなってもうまく活用できるのではないかと思う 入塾理由個別授業丁寧な授業であることが体験学習で分かり、自宅からも比較的近く、本人も希望していたため 定期テスト塾の定期テスト対策は今のところないが、他の塾の模試を受け、その内容で分からないところなどは確認できている 宿題料は適量で難易度も低すぎずという感じで問題名と思う。もちろん授業や復讐でも活用できている 家庭でのサポート塾の送り迎えや学習する際にできる限りそばにいるなどサポートを行っている。 良いところや要望やはり個別授業というのがいい。一律ではなく、他の教材を含めた分からないことも含め確認できる その他気づいたこと、感じたこと授業内容の修正などのリクエストにも受けて頂き、とても柔軟な対応をしていただいている 総合評価現在は算数のみだが、子供にはあっている塾だと思うので、6年になったら週3で他の教科も受けようと思っている

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 日吉校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金それ相応に手厚く対応はしていただいていると思います。教材費もかからないので。ただ負担としては高いと思います。 講師しっかり見てくれている。わからない部分や、理解できてなさそうなど、しっかり見てフォローしてくれている。個別ならではの良さだとおもう。 ただ講師によるともおもう。わからないところを聞いたとき、教材の解説と同じ説明でよく理解できないときがあったらしい。 カリキュラム本人に合わせてカリキュラムを組んでくれるので助かる。進捗によって定期的に見直しもしてくれるのでよい。 塾の周りの環境家から近く、徒歩で行けるし、電車も使えるのでよい。繁華街過ぎず、住宅街に向かう人通りが程よくあってよい。 塾内の環境きれいだし、広いのではないか。個別なのでブースは狭そうだが、自習室もあるし、グループ授業用の教室もある。 入塾理由本人が個別にこだわったため。 受験勉強を5年から始めるに当たり、個別対応してくれる方が良いとも思った。 定期テスト定期テスト対策はない。模試前には過去問などの取り組みをしてくれる。 宿題ちゃんと毎日しっかりやらないと終わらないと思う。難易度は本人に合わせていると思う。 良いところや要望本人に合わせてカリキュラムを組んでくれ、希望も聞いてくれるので大変いいと思います。 総合評価総合的に満足しています。料金は高いですが、しっかりフォローしてくれると思います。後は結果がともなえば…

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 錦糸町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金夏季講習などが入ってくると、その時だけ給料の半分程度の金額になるので、その時は高いかなと感じました。 講師個別でわからないところを中心にしっかり教えてくれている印象です。 カリキュラム個人のレベルに合わせてすすめてくれていて、教科書以外にも、レベルにあった問題をプリントとして出してくれています。 塾の周りの環境駅から塾までは、時間もそれほどかからず、道もわかりやすいので良いかと思います。心配な点としては、繁華街が近いことです。 塾内の環境教室の中は見れていませんか、受付等を見る限りはきれいにされていて、本人からも勉強に集中できる環境と聞いています。 入塾理由集団授業が合わなかったため、個別指導の塾を探していた。 インターネット等での検索を経てこちらに決めました。 宿題量は多くもなく少なくもなくといったところだと思います。 本人のレベルに合わせた宿題の量で出されていると思います。 家庭でのサポートお弁当の準備や送迎がありました。その他、月に1回程度の講師との面談等がありました。 良いところや要望やはり個別指導がメリットかと思います。講師の先生方は、授業以外でもよくコミュニケーションを取ってくれているようで、モチベーションを保って通えていると思います。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更や担当講師の変更も柔軟に対応してもらっています。 総合評価集団授業が苦手で個別指導を希望する方には良いのかなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別指導のわりには安価に感じる。講師の雰囲気もよく、子どもも楽しそうに通っている。 講師わからない問題に対して、子どものトラウマにならないように上手く指導してくれた、 カリキュラム教材がわかりやすい。個別指導なのでカリキュラムもそれぞれに合わせて組んでくれる。 塾の周りの環境駅からとても近く交通の便がとてもよい。吉祥寺自体の治安が良いので安心して通わせられる。駅に近いので周辺が明るい。 塾内の環境駅からとても近く大きな道路も近いが、指導失礼はとても静かで明るく清潔。 入塾理由口コミがよかった。駅から近く吉祥寺という治安の良い環境であること。 良いところや要望個別指導なので子どもに合わせたカリキュラムを組んでくれるし駅から近い環境もよい。 総合評価講師の質問もよく、カリキュラムも通学環境もよい。子どもが楽しそうに通っている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 大森校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

TOMASの保護者の口コミ

料金料金はやや高くて、経済的に厳しかなと思った。もう少しリーズナブルだと助かった 講師講師が休みになると子供のやる気が無くなってしまうので、休まないで欲しい カリキュラム毎回決められたカリキュラム通りに、授業をすふめてほしいです。 塾の周りの環境駅から徒歩5分くらいで、通いやすかったです。近くにコンビニや警察もあって安心通わすことが出来ました。 塾内の環境教室はきれいで、広くてとても勉強しやすい環境だったかと思います。 入塾理由残念ですが勉強を沢山させるには、子供には早かったかなと思う。 定期テスト定期テストの対策は、図書館で集中して復習させていただきました。 宿題宿題の量はちょうど良かったと思います。内容は少し難しかったです。 家庭でのサポート両親で順番に送迎をしてました。他の情報はインターネットで収集してました。 良いところや要望お休みを伝えるときに電話しても出てもらえないことが時々ありました。 その他気づいたこと、感じたこと講師の変更が時々あって、理由が不明で少し気になった。事前連絡があると助かります 総合評価講師が変わったり不満ばありましたが、子供が元気に通っていたので、全体的に良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 上大岡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別ですので料金は安くないと思います。1コマいくらという設定でしたが単価は高め。受験期や夏期講習などを申し込むとコマ数が増え、その分負担も増しました。 講師優秀な講師に担任になっていただき、ご指導に関しては信頼できました。厳しくも親身になっていただき、受験時には大変お世話になりました。 カリキュラム志望校や授業内容に合わせた指導を考えていただき、進度に合わせて頻繁な見直しをしていただいていたと思います。受験期を外れると少し緩やかで本人任せな印象もありました。 塾の周りの環境駅から近く、繁華ではありますが人通りがあることや周りも明るいことが安心でした。通いやすかったと思います。塾はビルの中で専用の駐車スペースはありませんでしたが、本人はビルの1階の明るいスペースで迎えを待ち、近くまで行って拾うことも可能でした。 塾内の環境自習スペースもそれなりに整っていたと思いますし、万一席が埋まっていても空いているスペースに案内します、帰したりしません、と明言されていました。 長時間行く時はお弁当や軽食を持参することもありましたが、食べる場所が若干狭かったかなと思っていました。 入塾理由個別授業で本人の進度や個性に合った指導をしてもらえると思いました。 定期テスト範囲を確認して本人が理解不足だったり足りないと感じる部分を授業の中で解説していただいていたようです。 良いところや要望健康管理につながる環境整備にも配慮されていて、加湿器なども完備されていました。 一度、担当ではない先生がお一人で留守番のようにいらした時に教室のことや手続きのことを質問しても親身に聞いていただけず、その先生の個人的な資質なのかとも思いましたが、わからなかったり責任ある対応をするためというなら伝言する、取り次ぐといった対応くらいできないのかと思ったことはありました。 総合評価個別指導で志望校へ合格できるだけの学力をつけていただきましたので、担任の先生は優秀でいらっしゃいましたし、本人の努力ありきですが結果に結びつく塾でした。 授業料は安くありませんので選ぶかどうかは人それぞれだと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 高田馬場校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

TOMASの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。当時は高く感じましたが、通わせてみたら勉強ばかりするようにな他の習い事を辞めてしまい結果出費は減りました 講師講師の目線が子供に近いのか毎日楽しそうに通っていました。勉強が苦痛に感じなくなったようです カリキュラム教材は基礎から応用へとバランスが良かったようです。当時はコロナ禍ということもあり宿題も多かったようです 塾の周りの環境高田馬場駅からすぐ目の前なので交通は便利です。騒がしい街並みですが子供が遊びに行くような施設がないため寄り道せず帰りは早かったです 塾内の環境当時はコロナ禍で休校になることも多くあまり記憶に残っていません 入塾理由仲のいい友達が通っていたため、その子と同じ塾に行かせてました 定期テストその頃は成績も安定していなかったためよく残って補習してました。 宿題自宅学習はよくしていました。リモートでの学習サポートもあったようですが利用していた様子はありませんでした。通学都度確認していたようです 家庭でのサポート5年生くらいの問題なら親が見れたので、わからないことは都度声をかけられて相手していました 良いところや要望塾のカリキュラムが子供のレベルにあっていました。自然に学習意欲を上げることができたようです その他気づいたこと、感じたことコロナ禍で自習学習をしていイメージが大きいです。息子も飽きずに取り組めたのは講師の支えもあったのだと思います 総合評価最終的には難関校に対応した塾にステップアップすることになるのですが、準備運動としては十分だったと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 千歳烏山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金料金は良心的だと思います。必要に感じた科目だけでも良いので選びやすかったです。 講師本人のわからないところを辛抱強く教えてくれていたようで、本人もとても信頼している様子でした。 カリキュラム季節の講習もしっかりとしていました。学校の教科書に沿った内容だったので予習につながっていたようです。 塾の周りの環境駅のすぐ近くなので子供達も通いやすそうです。車通りが多いのでその点は少し心配でした。バス通りだったので帰宅もスムーズでした 塾内の環境授業を受けるにあたって不便はなかったようです。飲み物など買えるところがあると良いなと思います。 入塾理由集団よりも個別で指導していただきたく、立地的にも通いやすいところで選びました。 定期テスト定期テスト対策はしっかりとしてくれました。契約外の科目もわからないところは親切に教えてくれました。 宿題量は適切で、難易度もちょうど良かった様子でした。学校の予習復習にちょうど良さそうでした。 家庭でのサポート送り迎えのほか、必要に応じて個人面談も行いました。夏期講習の申し込みも一緒に参加しました。 良いところや要望塾とのコミュニケーションはやや取りにくいように感じます。もう少し塾側からもアプローチしてもらえたらと思っていました。 総合評価学習習慣を定着させるにはぴったりの塾だと思います。子どもにとっても良い環境だったみたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 飯田橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金値段は1対1ってこともあってやっぱり高いです。だけど成績がすごい良くなって合格するとは思ってなかったところに合格できました。 講師小学生の頃はご褒美付きで指導してくれました。大学受験の際は質問したらすぐ返してくれたのがよかったです。 カリキュラム中学受験のときはオリジナル教材で1から教えてくれたので無知な状態で入塾したけど大丈夫でした。 塾の周りの環境立地はとてもよく塾内もとても広いです。飯田橋なので治安も良く安心です。周りにはコンビニやモスバーガーがあって重宝していました。 塾内の環境小学生の近くで授業だと少しうるさい時もありました。ウォーターサーバーがあっていつでも水が飲めるしトイレはホテル並みに綺麗だそうです。 入塾理由家の近くの個別の塾の中で合格実績が良かったから。周りに行ってる人がいいと言っていたため。 良いところや要望小学生のちかくで授業をするとたまにうるさく感じるのでエリアを分けて欲しいです 総合評価値段は他の塾と比べて高かったんですけどその分合格できてよかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 池袋本部校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

TOMASの保護者の口コミ

料金料金はかなり高い 講師丁寧に分かりやすい授業だと息子が言っていたが講師はかなり頻繁に変わっているようなどで詳しいことはよく分からない カリキュラム教材が変な構成をしているらしくあまり良くないと息子が言っていたため2にしました 塾の周りの環境近くに駅があり、交通便はかなり良いと感じた。また治安も塾周辺は良いと感じた。塾外の環境に不満は特にない。 塾内の環境設備などは清掃などがしっかりと行き渡っており、綺麗でとなりのブースの音などは聞こえてくることがあるが比較的授業に集中しやすい環境と息子が言っていた 入塾理由子供の塾を探していた時、家の近くにトーマスがあり入塾してみた 良いところや要望かなり授業料が高いがそれに見合う価値はあると感じている ただ講師が頻繁に変わってしまうのはどうにかして欲しい 総合評価息子が苦手な英語の授業だけをしているが講師の説明などはかなり分かりやすいが、かなり料金が高い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 石神井公園校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金一般的にはかなり高いと思いますが、きちんと授業をこなし、宿題も行っていけばそれ相応の学力がつくこと、また我が子は大勢の中で行う授業が苦手なので個人塾しか選択肢になかったこと、1対1でホワイトボードを使い授業を行ってくださっていたので、対費用効果としては高くないかも知れません。 講師講師の年齢が若く、身近な存在として親身に話せたのは良かったと思います。ただ先生の都合で比較的、先生が変わってしまっていたので、できれば長く同じ先生が見てくださる状況でしたらなお良かったと思います。 カリキュラム基本的には学校の授業をどんどん進めて行く方法でしたので、本人としても、学校の授業より自分が進められていることや、学校の授業がしっかり理解できることは自信になっていたと思います。予習になりつつ、宿題で復習をし、その後に学校の授業が行われるのでやり方としては良かったと考えます。夏期講習などでは特にこれといった違いはなく、たんたんと進めていたので、そこら辺に?苦手なので分野克服?や?得意分野を伸ばす?など、明確な目標があればなお良かったです。 塾の周りの環境駅ビルの中のワンフロアでしたので人通りも多く、夜でもそこまで治安の悪いことはありませんでした。自転車置場からも比較的近かったので良かったです。雨の場合は我が家からは歩くしかなく、悪天候の日は少し大変そうでした。 塾内の環境教室は清潔感もあり良かったですが、ビルのエレベーターが開いて塾のフロアになると、ドアが開きいきなり塾の先生方のいらっしゃる受付(廊下などがない)だったので、注目されることが苦手な娘は、エレベーターをあがってドアの開く瞬間が苦手だったようです。 入塾理由大人数の授業では質問などが苦手なことから個人塾を選び、当該塾では1対1の授業、また苦手なところやできた範囲を連絡ノートにもきちんと書いてくださるので、親も子供も勉強状況を把握できて良かったと思います。 定期テスト定定期テストについてはあまり対策はなかったと思いますが、我が子がきちんとテスト範囲を把握していなかったりしていたので、先生も対応できなかった可能性もあります。 宿題一般的な量だったと思います。毎日コツコツできない子なので、日数毎に分けていただき、もう少し多くても良かったかもしれません。 家庭でのサポート雨の日や体調がもうひとつの時には送迎をしていました。宿題がわからない時には一緒に解いたり模していました。 良いところや要望講師の先生の都合で、急遽代行の先生になることや、場合によりお休みになることが比較的あったこと、慣れてきた先生がご都合主義により辞められてまた先生が偏向になることがあったので、もう少し同じ先生がきちんと見てくださると良かったかと思います。 一時は、こちら伝えた内容がきちんと内部に伝わっていなかったことがあったので、連絡はきちんとしてくださると安心できます。 その他気づいたこと、感じたこと子供のモチベーションをあげるような会話がもう少しあると嬉しかったです。 総合評価1対1で対応してくださるので、苦手なところは何度でも教えていただけ、得意なところはどんどん進めてもらえたので、個人の力に合わせて勉強を進められるところはとても良いです。担任の先生もいろいろなことに親身になってくださるので、安心できました。 費用が(私としては)高いと感じてしまうところがありますが、致し方ない部分ですね。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.