学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > TOMASの口コミ

トーマス

TOMASの評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.9カリキュラム:4.0周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.8料金:2.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
TOMASの詳細はこちら

※別サイトに移動します

TOMAS 国分寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

TOMASの保護者の口コミ

料金ほかの個別よりは、高い時思うが 値段なりの事をしてくれると思う。 講師塾長先生が親身になって考えてくれ、 信頼をもてました。先生とマッチしなければ変えられるので安心。 カリキュラムまだ入塾したばかりでよく分からないが、基本学校の勉強を見てもらっている。 塾の周りの環境駅近で通いやすい。 飲食店も近くに多いのでいつでも人が多い、夜は雰囲気が少し変わるが駅近なので、そこまで治安は悪くない 塾内の環境自習室も完備されているので、 利用して勉強に取り組んで欲しい 入塾理由完全個別で、塾の対応が良かった。 先生も変えられ親身になってくれそうだったので。 良いところや要望こちらの要望をしっかり聞いてくれ、 子供の成績アップを一緒に考えてもらえ心強いと思いました。 総合評価最初に本部の方の対応が1番良かった。 通う塾長も良かった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 川口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金これが本当のザ・個別塾!と思わせる、確実な個室でホワイトボードがある1対1の授業が受けれるので高いのは当たり前なのかなと思う。 講師娘のレベルに合った授業をしてくれる。 塾の周りの環境家からも近く、駅も近いので安心して通わせられます。 塾の駐輪場が無いのが残念で、塾周辺の駐輪場に止めないと行けないのが、塾から離れているので残念です。 塾内の環境個別塾を3件体験等で拝見しましたが、だいたい2対1で、1対1でも、家庭教師の様に先生が隣に座って教える形で仕切りが無いので周りの人の話し声が聞こえるそうで、こちらの塾は完全個室なので、集中して授業受けれる事がとても良かったそうです。 入塾理由個別塾を探しており、友達に勧められて実際行ったら娘が気に入った為。他2件体験行ったが、この塾が一番良かった。 良いところや要望完全個室の1対1で、周りの雑音が無く、集中して授業受けれる所が良いです。 総合評価立地も良く安心して通わせられ、今までに見た事のない完全個室の個別指導なので高評価にしました。 マイナス点は費用が高いことです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 川崎校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金予想していた金額よりはるかに高かった。 2科目受講は難しいと思った。 講師情報が多い。子供の苦手な部分を見抜いて、得意教科へと導いてくれそうに感じたから。 カリキュラムまだ授業を受けてないので不明ですが、子供の学校の教科書、テスト、進度に合わせて授業をしてくれるとのとこで、苦手を克服できる気がしたから。 塾の周りの環境駅前で子供も通いやすく、利用しやすい反面、飲み屋やゲームセンター等やや治安が良くないためあまり遅い時間帯はなるべく避けたいと思う。 塾内の環境スッキリしていて清潔感があり、とてもいいと思った。隣り合わせに授業をした場合は、隣の声で気が散ってしまいそう。 入塾理由学習に集中できそうな環境と、授業以外でも自習室として使えるのはとてもいいと思ったから。 良いところや要望駅から近い立地の良さと、ベテラン講師、ホワイトボードを利用する授業と、褒めて伸ばす方針がいいと思った。 その他気づいたこと、感じたこと責任者と思われる方々の馴れ馴れしさ、フレンドリーさがやや気になった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金1:1の個別指導塾で、先生は学生ではなく、皆社会人、プロのため、料金が高いのは致し方ない。 講師先生は皆、学生ではなく社会人、プロのため、きめ細かな指導が期待できる。 教室の環境も静かでよい。 カリキュラム個人個人に合わせて教材を選び、指導内容やスピードも個々にあわせてくれる。 指導が一方的ではなく、子供が理解できたか問いかけてくれる。 塾の周りの環境駅に近く、裏は繁華街のため、夜遅くなると若干心配はある。 近くにコンビニやカフェ、スーパーなどあるため、軽食などを買うことができる。 さらに、自宅からも近く、徒歩で行ける。 塾内の環境自習室も静かできれいにされており、個々に仕切られた机が並んだ教室と、解放された広めの机の教室、両方あり、自分が座りたい方で自習ができる。 入塾理由他の大手個別指導塾に通っていたが、成績が下がる一方だったため、塾を変えました。 良いところや要望まだ通い始めたばかりなので、結果は出ていないが、子供の理解度に合わせて指導し、成績アップさせてくれることを期待している。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金費用は高いですが、マンツーマンですので納得しています。これに効果があれば大満足です。 講師マンツーマンが魅力的 まだ初回数回だけですが、本人の希望で講師も変更可能なので我慢せず本人の希望をお願いできるので良いと思います。 カリキュラムマンツーマン個別なので本人1人の理解度、テスト対策、苦手対策が可能なので教材、速度オンリープランなのがよいです。 塾の周りの環境地元塾をあえて避けて電車利用での塾を選びました。良い意味での緊張感とやる気のオンオフの為です。ほぼ駅直結のビルで天候の不便なく、またコンビニも入っているので便利です。 塾内の環境フロアが広く、清潔感もあります。トイレも綺麗なので気持ちが良いです。落ち着いた雰囲気も感じられるので環境も良いと思います。 入塾理由スタート時期が遅かったので個別を選び、本人の希望優先で決めました。費用は高いですが、効果を期待して決めました。 良いところや要望受験までの残日数、希望の成績を逆算してのカリキュラムや通塾頻度などオンリーワンでスケジューリングしていただけてアドバイスいただけるなら他の塾の2倍3倍もやむなしと思って決めました。これで希望の成績に到達すればよし、そうでなくても努力した実感があれば良いと思います。 総合評価費用は高いですが納得はしています。費用対効果とオンリーワンカリキュラムへの期待値です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 東戸塚校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金完全個別指導なのでそれなりの料金になることは想定内でしたが、価格に見合う成果が得られるのか?半信半疑の為 カリキュラム基本的には学校の進路に合わせて学校の教科書の苦手単元の補習を受けています。塾からは学校より先取り出来るようにもっとコマ数を増やすように案内されましたが、部活や他科目の学習もあるので、増やしていません。 塾の周りの環境駅から近く明るい通りに面しているので、治安を心配することはないです。塾入り口はビルの正面に外階段がありそのまま2階にある為、人目につかないような危険もなくて良いです。 塾内の環境個別指導でホワイトボードと机がおかれたブースが狭く、講師の方との距離が近過ぎてやや窮屈に感じているようです。 入塾理由自宅から通い安い立地にあり、私立校に通っている為、完全個別指導塾を探していたのでこちらに決めました。 良いところや要望まだ通ってまもないのですが、完全個別指導塾なので、子供の苦手科目の克服と成績アップを期待しています。 総合評価今のところは、特別良いところもないですが、悪いところもないです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金結果として料金は高かったと思います。結局、成果が上がれば安く感じだと思うが、我が家の場合結果が出なかったので無意味出した。子供のやる気の問題なので塾が悪かった訳ではないが、子供のやる気を出して欲しくて個別にしたが結果はついてきませんでした。時間単価の高い先生をお願いしたが意味はなかったと感じました。 講師子供との相性はあまり良くなかったと感じました。やる気のある子には良いのかも知らないので、一概に評価できませんが、講師自体が遅刻してきたり、頻繁に予定を変えられたりしたのも印象はわるかった。 カリキュラム多分、レベルのあったカリキュラムだったのだとは思う。ただし、本人がどの程度消化しているかのチェックはあまりされていなかったのかもしれない。親にはその辺報告はなかった。 塾の周りの環境新百合ヶ丘駅ビルにあるので、遅い時間でも安心です。また、駅周辺も治安が良いのでさらに安心です。駅前なため、車での送迎には逆に不便かもしれません。 塾内の環境自習室もあり、環境は良かったと思う。コロナ禍であったが、仕切りなども設置されていて安心できる環境だった。 入塾理由集団塾で思うような結果が出なかったため、個別の塾を選びました。選定に当たっては、体験授業や口コミを参考にして総合的に判断しました。 定期テスト完全に受験対策で定期テスト対策はしていなかった。高校は私立一本で公立は考えていなかったため、これは我が家の方針でもありました。 宿題宿題の量は多かったようですが、本人はこなせていないったとおもう。 良いところや要望講師も忙しくなかなか生徒と向き合う時間は取れないと感じました。本人のやる気があり、勉強をしたいと思っている子には向いているが、そもそもやる気がない子に向き合い、メンタル的に指導してくれる施設長がいてくれると良いと思います。 総合評価やる気のある子には向いているかもしれません。やる気のない子にを鼓舞して受験に向かわせるには向いていません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 横浜校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別だから仕方ないが、とにかくたかい、もう少し安くてもよいとおもう 講師個人のレベルや、理解度合いにあわせて指導してくれるのはよいとおもう 塾の周りの環境結果がでたのでよかったとおもえる 塾内の環境自習室がうるさくて使い物にならない、とくに小学生がうるさすぎる、小学生と高校生の同時のフロアにはむりがある 入塾理由個別なのでひとりひとりのレベルに会わせて丁寧に指導してくれることが期待できたし、面倒見もよさそうであった 定期テストいえばやってくれるが、受験対策では定期試験対策はとくになかった 良いところや要望いえばいっただけみてくれる、でもいわなければそのまま、目標を共有してきちんと向き合えばよいところ 総合評価高いこと、自習室がうるさくて使えないことを除けば、わるくはない

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 西日暮里校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金高いかなと思いましたが、毎日自習にも行けて、分からないところは先生方に質問もできるようなので毎日の学習習慣が作れそうなので、金額には満足しています。 講師まだ数日しか通塾出来ていないので分かりかねますが、初めての授業では分かりやすく授業をしてくださり良い先生に見てもらえたと本人も言っておりました。 塾の周りの環境駅からも近く大通りに面しているので道も明るくとても通いやすいと思います。学校からも近いので行きやすいです。 塾内の環境とても清潔感があり、個人ブースや自習スペースも何箇所かあり良いと思います。 休みの日などはお昼に飲食可能な昼食の時間があり、個別ブースに入れば食事も可能でした。お弁当を持参して1日勉強に集中できたとのことでした。 入塾理由入学した私立の中学校から自宅までの帰り道にあったことと、妹が伸芽会に所属しており、系列のトーマスで何校か検討していた為。入会金が無料になった為。 集団授業よりも個別指導が息子には向いていた為。 自習室を利用することができ、毎日学校帰り又はお休みの日にお弁当持ちで自習をしに行けることが1番の決め手かなと思います。 良いところや要望とにかく毎日安心して勉強ができる居場所となってもらいたいと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 国立校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金特にエピソードはありませんが、やはり高いです。教科を増やしたいですが、厳しいです。 講師まだ始めたばかりなのでわかりませんが、プライベートでしっかり教えてくれています。 カリキュラム中2で中3まで終わらせられるようにしてくれるそうで、私立受験には向いていると感じました。 塾の周りの環境家から自転車で10分程度。国立駅前でバスもあるので、雨天も心配ありません。駐輪場があるとよかったと思います。 塾内の環境まだ始めたばかりなのでよくわかりませんが、資料は綺麗に並べられていました。 入塾理由完全なプライベートレッスンで、レッスン内容の希望を出しやすいため。 良いところや要望インターTOMASのように、強制的な自習時間もあるといいです。 総合評価キレイで整然としており、勉強モードになれそうだからです。家からも通いやすいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 学芸大学校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金月謝は高いが、個人の性格を考え、親身になって対応してくれた結果合格することができたと思う。 講師その時のコンディションを踏まえて宿題の加減やカリキュラムの編成をしてくれる。 カリキュラム子供のレベルにあった教材を選んでくれ、必要に応じてプリントなどで補ってくれました。 塾の周りの環境駅から伸びる商店街にあるので、車両はほぼ通らず、人通りも多く不安は少ない。駅からもすぐである。コンビニも近くにあるのでお昼を挟む時も便利である。 塾内の環境個別で部屋が区切られていたので、多少周りの音はあるものの集中しやすかったようである。 入塾理由本格的に受験勉強をはじめたのが遅かったので、時間のない中近場の個別が良かった 良いところや要望車があまり通らない駅から伸びる商店街にある立地は通わせるのに安心感があった。教室も整っておりキレイで落ち着いて学べる環境である。 総合評価月謝は高いかなと思うが、立地や先生の質、家庭へのフィードバックなど充実していた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 志木校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金高い。個別の中でも1対1の授業を行うので値段は張る。しかし、その分サポートはとても手厚かったように思う。なんと言っても先生の時間を独り占めできるのが大きく、授業中わからないところがあったら逐一止めて、質問できるところが大きい。 講師複数人の先生方にお世話になったが、どの先生も子供の質問に的確に答えてくれ、大変満足している。場合によっては、数学の授業でも科学の内容を教えてくれたり、と先生の柔軟性があるところもいい。 カリキュラム授業内容・進度・カリキュラムを子どもに合わせてくれるところがこの塾最大の利点だと思う。現状と目標、そしてそこに至るための課題を明確にしてくれてよかった。 塾の周りの環境交通の便はいい。駅からそこまで離れておらず、徒歩圏内。 立地も悪くはないと思うが、近くのコンビニで活発な若者が騒いでいるところは度々目撃した。(それで治安が悪いと言い切れるかはわからないが) 塾内の環境子どもによれば個別ブースは高い天井で仕切られており、数もあるので、近くで授業をしているのが聞こえたなどはないとのこと。ホワイトボードがブースごとに一つ常備されており、先生が板書をできる形になっているのは個別らしからぬ良さ。 入塾理由なんといっても、個別で子供のスケジュール管理から勉強計画まで一緒に考えてくれて、勉強に集中できるところに魅力を感じた。 また、受験校の関係上、小論文の対策を行う必要があり、専門的な授業を個別で行なってくれる点でも良さを感じた。 良いところや要望いいところは個別指導として、子供の受験勉強にフルコミットしてくれるところ。 要望としては、やはり値段を下げて欲しい。 総合評価志望校に合格できたし、授業も充実の内容で、先生とも仲良くなれたようで、質としては申し分ない最高級の塾。 授業料は高額だが、払えるならば受験において最良のオプションになりうると思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 中野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金授業料は高いが質の高い授業をしてもらえるなら問題ない。逆に大したことない先生に当たった場合、授業料が無駄になる。 講師講師の当たり外れが激しい。とても良い先生もいればダメな先生もいる。良い先生に当たるまで講師を転々とする必要がある。 カリキュラム講師による。実力のある講師に当てれば良いカリキュラムを組んでもらえる。 塾の周りの環境すぐ近くに中野駅がある。特に物騒な話も聞かないので、治安は悪くないと思う。そこそこ人通りもあり、場所は分かりやすいと思う。 塾内の環境他の教室の話し声が聞こえる程度。案外そこまで気にならない。教室同士の間に仕切りがある。 入塾理由個別指導の塾で基礎から指導してもらいたかったから。受験まで時間がなく、すぐに入塾したかったから。 良いところや要望講師の当たり外れが激しいので、もっと雇う人を選んでほしい。また、実力のある講師は大切にしてほしい。 総合評価1年目に運良くとても良い先生に担当してもらえて、おかげで合格できました。ただ、何人かの先生の授業を受けた結果、良い先生はそう多くないことが分かりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 柏校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

TOMASの保護者の口コミ

料金体調不良などで急に休む場合、当日のキャンセルや振替が出来ないので、一回分が無駄になることがある。 やっぱり高いです。 講師先生は合わないと変えられるので、子供にあった先生を選べるのがとてもよいところ。でも、ずっと同じ先生と言うのが難しいところが、悪いところ。 カリキュラム面談もあり、進め方等、取っていない教科も相談できるのがよいところ。教材もこどもに合わせて考えてくれるのでよいと思う。ただ、我が子は、なかなか勉強しないので、大金払っても変わらずという感じで、もったいない時思った。 塾の周りの環境治安はあまりよくない。遅い時間に子供1人では歩かせたくない感じです。飲み屋さんが多いので、夜はキャッチや飲んだ人が歩いているので、怖いです。 塾内の環境中はキレイですが、 中学生まで、自習室が小学生と同じなのでうるさくて勉強に集中できないから、自習室は行きたくないと言っていた。 高校生からは別の自習室があって、とても良いと思う。 入塾理由得意科目がなく、数学を得意にして、中学受験、中学生活を向上させたかっため、集団塾にプラスして、個別指導をお願いするために通塾を決断した。 良いところや要望個別なので、1人ひとりに親身になってくださり、相談しやすくて、よいです。でも、レベルの低い子にはそれなりの先生しか紹介されないので、、、 総合評価必死に勉強する子には悪くないと思いますが、我が子のようにあまりやらない子には個別だと刺激もなく成績も変わらないのに、この金額は難しいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 池袋本部校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金頭が悪いのに受け入れてくれた 受け入れ態勢がすごい 親身に寄り添ってくれる 講師ぼちぼち話しやすいし、いしのそつうがはかれる 空いてる時に分かりやすく教えてくれる カリキュラムふつうカリキュラムを1回1回丁寧にノートにまとめてくれる 塾の周りの環境自由すぎて授業の時以外は惚気けてしまう可能性がある ちょっと雑音がきになるひともいる 交通の便はとてもいいとおもう(駅も近い) 塾内の環境綺麗で設備も整っていた 雑音は少し気になることもある 扇風機は年中無休ででている 入塾理由家から近く、通いやすかったから 遅い時期からでも受け入れてくれたから 宿題各々に合わせた宿題の量でとてもいいと思う 自分のペースでできる。 良いところや要望親身に寄り添ってくれる。 設備も整っていてストレスフリーである。 総合評価ほんとうにふつう ごくいっぱんてきな塾だとおもう 良くも悪くもそのひとしだい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 荻窪校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

TOMASの保護者の口コミ

料金少々高めの授業中だとは思いますが、その分サポートが手厚いので納得できる金額です 講師塾に行くことを一つの楽しみとして子供が過ごしていたので、授業を含め良かったと思います。 カリキュラム個々人に合わせたカリキュラムであり、かなり授業の質が高かったらしく良かったと思います。 塾の周りの環境駅から徒歩5分の立地で人通りも多く、夜でも安心して登下校ができる環境ですし、何より自宅から数分で着くことが良かったと思います。 塾内の環境少し周りの雑音が気になっていたらしいのですが、すぐに質問に行ける環境があって良かったと思います。 入塾理由一対一の個別指導で子供の学力の向上が大いに見込めると考えられたため。 良いところや要望やはり一対一で質の良い授業が受けられ、その場で質問できる環境のあるところが良い点だと思います。 総合評価結果が出ているので金額は納得できるものでありますし、立地や授業、カリキュラムなどの色々な面での優位がある塾だと思うのでとても良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 武蔵小杉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別指導塾の料金としては妥当と思います。結果が伴っているので、満足の料金です。 講師年配の講師なので、良い緊張感があり、授業に比較的集中できているようです。一対一で、自分の苦手なところや、よく分からない箇所を丁寧に教えて貰っている様です。 カリキュラム基礎固めの為の問題集を教材に使っていますが、中々良く出来た教材だと思います。 塾の周りの環境隣駅の大きなビルの中に教室があり、駅からも至近距離なので、便利です。ビルの中には、レストランもあり、時には授業終了後に、家族で食事をすることもあります。 塾内の環境教室は、小さなブースに分かれており、各ブースは比較的狭く作られています。それ故に、講師と生徒の距離が近くなり、白板の字がよく見えるし、講師の声も聞こえやすいので良い様です。 入塾理由友人達の評価が良かった。個別指導で、きめ細かく丁寧な指導というのが気に入った。 定期テスト定期テスト対策は行なってくれました。出題範囲を講師に教え、その範囲を重点的に授業してもらいました。 宿題宿題は毎回出されます。量は、子供の実力と、勉強時間に応じた量になっているようで、適切だと思います。 良いところや要望個別指導塾であるのが良い点です。また、事務方の対応が丁寧で迅速なのも、良いです。 総合評価講師の質が良く、子供に向いた講師を振り当てられたのは幸運でした。お陰様で、成績も徐々に向上しており満足しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 横浜校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金料金は他の学習塾に比べて高いです。ただ曜日振替や講習時の科目変更にも個別対応してくださり、高い価値は感じています。 講師年齢が近い講師が多く相談にも乗ってくださります。ただ講師により相性があるので距離が近すぎるのも気をつけたほうが良さそうです。 カリキュラム教材は本人の学力や方向性に応じて選んでくださり、オリジナルのカリキュラムになっています。ただ難易度が高めで学習がきつい教科もあります。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩5分以内で、地下街を通っていけるので安全で雨の日も安心です。送迎時は買い物にも便利です。 塾内の環境教室はやや狭いですが、ブースには仕切りやシールドもあり、清潔に保たれている印象です。 入塾理由大学受験に向けて、基礎学力の向上を目指しています。 個別指導で手厚い対応が本人に合っていると思い、決めました。 定期テスト以前に数学の定期テスト対策をしていただきましたが、難易度が高くテストに生かせなかったようです。 宿題量は多く、難易度も高いです。授業で扱った以上に難しい問題が出て大変な思いもしています。 家庭でのサポート塾の送迎や担任の先生に相談できるように連携体制を作っています。 良いところや要望担任の先生が忙しく、電話しても連絡がとりずらいです。救護室があるらしく体調不良時は助かります。 その他気づいたこと、感じたこと講習のコマ数が多く、授業料も高額になります。事前に細かいスケジュール確認したほうが良さそうです。 総合評価本人に合った個別対応をしてくれる点は合っています。授業料が高いですが価値はあります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS たまプラーザ校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

TOMASの保護者の口コミ

講師教え方が上手だと言ってた。 言わないとやらなかったのに塾行きだしてから 自分から毎日勉強するようになった カリキュラム教科書など教材を買う必要はないので それは良かったと思います 塾の周りの環境駅近、家からも通いやすく良かった。 周りにコンビニなどもある。 車も止めたらだめだけど大通り沿いでいい場所 塾内の環境塾内は綺麗。 個室になっていて1人づつにボードがついている。 入塾理由子供が探してきた。 子供が通いたいと言い出したので通うことにした 定期テスト過去問を徹底的にやっていく感じでした。 定期テストの勉強はやってない 家庭でのサポート頻繁に電話で子供の様子を教えてくれていた。 総合評価値段は高いけど子供にはよかったと思う。 大学受験もまた通いたいと言っている

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 荻窪校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

TOMASの保護者の口コミ

講師たんたんと教えるのではなくしっかり詰まずく所を丁寧に教えてくれたように見えた カリキュラム基本的に教材は塾側が用意してくれていて追加で払う必要はないからその点は良かった 塾の周りの環境塾の近くに駐輪場があるが基本的に埋まっていて置けないということがあるみたいです治安はいいほうかなと思います 塾内の環境どうやら結構会話などが聞こえて来るらしいので防音はないのかも 入塾理由近場にありながらもしっかり丁寧に教えてくれた 体験が良かった 良いところや要望近場にあり一対一なので近くの人話しがちな子なのであっている思う 総合評価一対一がいいと言う人にはおすすめただし高めなのがかなりネックでした

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.