学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > TOMASの口コミ

トーマス

TOMASの評判・口コミ

総合評価
3.553.55
講師:3.9カリキュラム:4.0周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.8料金:2.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
TOMASの詳細はこちら

※別サイトに移動します

TOMAS 府中校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金料金は全国統一なので普通かと思います。プリントなので少し高めのイメージ 講師教室では自分で宿題に取り組んでおり、質問などを答えてくれる。 カリキュラム教材というか日々の宿題はプリントが配られて次の通学日まで自分で計画してすすめなければできないが、計画ができていない。 塾の周りの環境駅前だが最寄駅の方は通いやすいと思います。車での送迎の方は駐車スペースがないので注意が必要。 塾内の環境教室はマンションの一室なので狭い。時間帯によっては混んでる時間空いている時間がある。 良いところや要望いつも宿題が溜まってしまいがちなので、計画のやりかたなども教えていただけたらと思います。 その他気づいたこと、感じたこと全国統一のカリキュラムだとおもうので特にないです。計算は早くなると思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 南大沢校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

TOMASの保護者の口コミ

料金教師にも個人差があることが大きい。一度担当が決まると、その先生の教え方にずっと沿って進んでいくため、任せられるのかがブラックボックスで分かりづらい。個人指導だから、もう少しメリハリがついた雰囲気の方がいいのかも。 講師どんな先生が個別で教えてくれているのか、高額な料金の割に見えてこない。2時間かけてほとんどカリキュラムが進まない。 カリキュラム子供に合わせたカリキュラムとのことであるが、宿題が多い割には、授業ではほとんど進まず、新しいところを結局家で教えることになる 塾の周りの環境駅前ビルたが、車での送迎が難しい。そのため歩いて迎えに行かねばならず、駅から遠いところの方が、むしろ送迎しやすいのかなと思ったりした。 塾内の環境自習室はいつものメンバーで埋まっているため、ほとんど利用できず。なんか不公平感が拭えなかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 目黒校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないとは思いますが、結構高額です。誰でも気軽に通えるところではないと思います。 講師子供の性格にあわせた指導をしていただきました。先生が合わないと感じたら変更していただけました。 カリキュラム集団指導の塾との併用だったので、塾で分からなかったところの補修や、もっと伸ばしたいところの補強をしていただきました。柔軟に、子供の様子を見ながら学習計画を立ててくださいました。 塾の周りの環境自宅から徒歩3分くらいで近かったので非常に便利でした。駅前で周辺も明るくて安心です。 塾内の環境完全に個別のブースで静かです。生徒からの質問を受けられる先生が、見やすい場所に待機してくださっているので、生徒が話しかけやすいと思います。 良いところや要望勉強を教える先生とは別に、子供を担当してくださる担任がつくのですが、こまめに連絡をしてくださり、要望の確認をしてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。よくご指導いただいたと思います。感謝しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

TOMASの保護者の口コミ

講師金額に比例して講師も比例しているらしい。金額が高ければ良い先生?が選べるらしい。 カリキュラム学校教材使用。時間が短く、異常に高い割に成果が出ない塾だった。場当たり的な宣伝とは、違う 塾の周りの環境繁華街にあり、駅近で利便性はよいが、行き帰りで、小学生だったため心配であった。 塾内の環境小さいエリアで、区切られたコロナ禍では、考えられない様な施設である。1対1の対応が甘い様に思われる。 その他気づいたこと、感じたこと高い、短い単科、指導内容が本当に良いか、小学生には判断できない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 横浜校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

TOMASの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。一番レベルが高く料金が高い先生をお願いしていましたが、しかしある程度のレベル以上の問題になると効率的な解答方法を導けないので、費用対効果が望めないと思い、2学期半ばで退塾しました。 講師TOMASでは算数を習わせていたが、解き方が下手で子供が通塾に対し不信感を抱いていた。 カリキュラム通塾当初は算数のレベルが低く、レベルの低い生徒に合わせた講習会への参加を促され、この講習への参加を通じて最低限のレベルアップができた点が良かったと思うが、そこからのレベルアップにはあまり役立ったとは思いませんでした。 塾の周りの環境駅から地下街を通って通塾できるので、天候の悪い日にも安心して通わせることができました。 塾内の環境個別指導だったので、短時間で集中して学習ができたと思います。 自習室の活用を期待したのですが、自習室に通わせても勉強に集中できませんでした。またこういう生徒の管理が徹底できていないと思いました。 良いところや要望自習室を使用している生徒において、ちゃんと学習をしていない方がいたので、自習室利用者の学習状況をちゃんと管理してもらえると良いと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 武蔵境校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金またお世話になるかもしれませんが、あまりにも高いです。これなら家庭教師の方がいいかもと考えてしまします。 講師プロの先生にわかりやすく教えていただいた点が良かった点です。なかには、教え方の下手な先生もいらっしゃいましたが、その場合は講師を変更してくださいました。 カリキュラム自習室がきれいで充実していて、授業のない日も毎日通っていました。 塾の周りの環境駅前のきれいなビルに入っているため、交通の便もよく文句なしです。 塾内の環境自習室が個別ブースになっており、勉強に集中できる環境でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

TOMASの保護者の口コミ

料金料金は個別なので仕方がないが、とても高く、親も気合を入れないと払えない金額設定 講師親身になってくれるが、料金設定の求める効果はほぼ得られなかった カリキュラム教材はレベル別に使い分けられているようだが、本人は見にくいと言っていた 塾の周りの環境駅前だから、通うのには大変便利だが、車の送迎は少し難しい。安心はある 塾内の環境駅前のため電車通学もしやすい。夜遅くても明るい道を通って帰宅できるのが安心 良いところや要望お休みは、振替ができるため、あらかじめ伝えておけば取りこぼす事なく受けることが可能 その他気づいたこと、感じたこと休み方によって振替ができるので特に支障はないが、無断欠席は振替の対象にはならない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 大泉学園校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金1対1なので仕方はないと思うがかなり通わせるのにお金がかかった。 講師高校の後輩が講師で、1対1の授業を行うが人気講師ばかりつけてくれた。 カリキュラム自分が教えて欲しいものを持って行くとそれに沿った指導をしてくれた。 塾の周りの環境家からすぐそばだったのでいつでも通うことができ大変便利だった。 塾内の環境自習室が完備されていて、手の空いている先生がわからないことがあるとすぐアドバイスしてくれた。 良いところや要望中学第1志望に受かることはできなかったが、その後中学生になってもよく指導してくれた。 その他気づいたこと、感じたこと大学に合格したあと挨拶に行ったが、その時もとても喜んでくれた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 大森校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別対応なので仕方ないが、少し割高に感じる。二教科が限界です。 講師こちらの要望どおり、苦手分野を集中的に教えてくれた。集中力がないので勉強する習慣が身についた。 カリキュラムテスト前にはテスト範囲に合わせて授業を進めてくれた。テキストは学校のものを持参した。 塾の周りの環境自転車でいける。しかしゲームセンターがちかくにあるので少し不安。 塾内の環境個室で仕切られているので集中できる。中もきれいで特に文句なし 良いところや要望先生が多いので途中で変わってしまうことがある。人見知りなのでなるべくかわらないでほしい。 その他気づいたこと、感じたこととにかく途中で先生がかわらないでほしい。それだけはお願いしたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 中野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金料金は高め。完全な1対1の対面式の授業なので、しょうがないのかな 講師成績が上がらなかったが、最後の最後まで、見捨てずに面倒を見てくれた。 退塾後を、ものすごく心配してくれた。 カリキュラムカリキュラムも教材も、合ったものを用意してくれた。 カリキュラム以上に進められた。 塾の周りの環境駅からは人通りの多い道で明るく、夜遅くなっても安心。 バス停だと、中途半端な場所にある。 塾内の環境個別ブースになっていて、ホワイトボードを使った対面式の授業なので、勉強しやすい。 良いところや要望人気の講師は、予約が取りづらい。 将来性のある子は、よく面倒を見てくれる。 人気の講師も、予約が取れる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 武蔵小杉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別指導のため非常に高いです。ただ、ある程希望に沿った結果まで導けていただけたのでやむを得ない。 講師親身になっていただけたことがもっとも良かった点です。ただし料金は高く家計を逼迫しました。 カリキュラム教材は個人の能力に応じて調整していただき、カリキュラムも進捗度と目標に応じて調整していただきました。 塾の周りの環境駅から近く、治安も良い場所なので親としては安心して送り出せたと思います。 塾内の環境教室全体が綺麗で、余計な雑音はほとんどありませんでした。環境は良いと思います。 良いところや要望連絡は密で、色々とフレキシブルに調整いただけるのですごくありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際の埋め合わせや、自習室での管理など、本当に面倒見が良い先生でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

TOMASの保護者の口コミ

料金料金は高いと思いますが、自習室も使い放題なので、仕方ないのかなと思います。 講師良い先生に当たったので、他の教科も同じ先生にしてもらって良かったです。 カリキュラム夏期講習は自分の都合に合わせられるため、用事が事前に分かっていると調整しやすかった。 塾の周りの環境千葉駅直結なので、心配か少なくて済む。雨に濡れることも無く塾へ通える。 塾内の環境ビル10階なので外の音も気にならず、完全個室ではないが、個別授業なので静か。 良いところや要望塾に要望は通りやすく、先生もよく連絡を下さるので良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと急に具合が悪くなり当日休むと振替が出来なくなるが、前もって分かっていれば、振替が可能。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 流山おおたかの森校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金やはり個別、料金は高いと思う。 料金に見合った成果があることに期待である。 講師子どものレベルに合わせたカリキュラムを組み、授業していただけるのは魅力だが、まだ一度しか受けていないため今後同夏っていくかがわからないので、評価は真ん中です。 料金が高い分、成果があることを期待です。 カリキュラムまだ、一度しか受けていないためカリキュラム、教材、講習等良いか悪いかわからない 塾の周りの環境駅前で人通りも多く通いやすいと思う。 塾の入ったビルもきれいで安心である。 塾内の環境広いフロアーに自習室も個室のようになっていて、集中できそうである。 良いところや要望子供のやる気、成績が上がることが1番の期待する点である。 また、勉強を頑張れるようサポートしていただきたい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 流山おおたかの森校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金とても高いけれど、一対一での授業をしていただけると考えると妥当な価格なのだと思う。 講師はじめるのが遅い我が子の受験に、アドバイスや、カリキュラムを教えていただくなど親切に相談に乗っていただいた。 カリキュラム自分の自由にコマ数を選択できる制度なので、増やしたり通常の授業と変わらなくできたり融通がきくところはいいと思う。 塾の周りの環境駅前なので、電車で通う時も、車で送迎するときもどちらも便利で良いと思う。 塾内の環境一人一人個別のスペースになっていて、集中して授業を受けられる環境だと思う。 良いところや要望自習室を使用する際、先生が待機していて質問を受け付けてくださるとのことなので、たくさん活用させていただきたいと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金料金は高いが一対一学習なので、仕方ないと思うのですが高めだと思います。 講師まだ、はじめて間もないので様子がわからないところがありますが、一対一で分かりやすく教えてもらえると本人は言っています。 カリキュラム夏休みは通常授業の他に夏季講習と言う形でのカリキュラムが欲しい。 週1回では、進みもゆっくりで学習の進み方が心配。 夏休みだから、時間がつくれるのだが、本人の学習の様子から学習内容が調整されるまでどうしても時間がかかる。 仕方ない部分もあるが。 塾の周りの環境駅からすぐの環境なので、通塾するには安心です。人通りもかなり多い道沿いです。 塾内の環境ブースになった自習室や教室が自習室になっているところがあり、静かな環境である。 とてもよい。 良いところや要望担任の先生との保護者、子どもの意思疎通がしっかりできる環境づくりをお願いしたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金他の塾より高いです。理由があると思いますので、それなりの効果を期待しています。 講師苦手部分を放置せず、ペースも合わせてくれる。熱心さを感じる。 カリキュラムカリキュラムの全体像がわからないまま進んでいるので、ゴールと計画を知りたい。 塾の周りの環境踏み切りを渡らないといけないのが、ちょっと危ないと感じます。交通量も多いです。一方で、踏み切りすぐなので車がスピードを出していないのは利点でしょうか。治安はよいです。 塾内の環境余計なものはなく、集中できる環境だと思います。先生は立って授業をするので、個別とはいえ塾らしさもあります。 良いところや要望ベテランの先生に担当していただけました。科目により講師が違い、別に担任の先生もあり、トータルケアしてもらえている印象。料金に見合った内容だと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 所沢校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金やはり高いので、極力解説が必要な問題に絞ってコマは大事に使うようにした。簡単な解説で済む問題は質問出来る自室室と格安の個別を兼用した。 講師まだまだこれからなので詳しくはわかりませんが、実績はあるようです。 塾の周りの環境駅近なので問題無し。車も一時停車可能な道路に隣接した場所にあります。 塾内の環境環境については雑音もなく、自室室もきれいなので優れていると思います。 良いところや要望値段は高いが指導慣れしているので難関校を目指す生徒には心強い存在だと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 町田校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

TOMASの保護者の口コミ

料金個別なので高いのは仕方ないです。あとは成績が上がれば納得できると思います。 講師相談した問題に対して、何が足りていないのかすぐに判断してもらえたところが感動しました。 カリキュラムカリキュラムより、子供のできないところを強化してくれる教材をピックアップしてくれるところがよかった。 塾の周りの環境駅近くて通いやすいが、駅自体が人が多く夜はガラが悪いため1人では行かせられない。 塾内の環境とても静かで空調もしっかりされていて、勉強しやすい雰囲気でした。 良いところや要望他の塾のテスト結果にすぐに対応してくださったり、他の教科の相談にものってくれるところ。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 町田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

TOMASの保護者の口コミ

料金料金は非常に高いと感じていましたが、個別授業のため、致し方ないと思います。 講師子どもは気に入っていた様子で、楽しんで通塾することができました。 カリキュラムサピックスの補習として利用させていただいていたので、教材などは問題ありませんでした。 塾の周りの環境駅近のため、通塾には便利な立地ですが、治安などには若干の不安はありました。 塾内の環境個別授業のため大きな問題はありませんでした。たまに他の音が気になったことがあったようです。 良いところや要望子どもに聞く限りは、よかったという印象です

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

TOMAS 横浜校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

TOMASの保護者の口コミ

料金講師によりムラがあるため、新しい教材ももらえず学校の漢字の宿題をするだけの日もあり、さすがに授業料を返してほしいレベルのこともあった。 講師講師により教え方にムラがある。 代わるときも引き継ぎがされていない。 カリキュラム個別だが、あまり個に合わせた感じではなかった。 苦手を克服というより、順番に進める感じ。 塾の周りの環境駅から地下道で行かれるのは天候問わず便利。 雑居ビルなので、酔っぱらい等もいた。 塾内の環境授業の部屋は小さな個室の教室で良いが、自習の部屋は飲食していたり、年上の生徒に邪魔されたりと、よろしくない環境だった。 良いところや要望講師によりムラが大きいので、きちんと内部で引き継ぎをしてほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと最初に説明してくれた先生が担当してくれるのかと思ったら、違う先生で、初回から要望の引き継ぎがされておらずガッカリした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.