TOP > 英倫塾の口コミ
エイリンジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2108)
名進研(415)
明倫ゼミナール(347)
個別教室のトライ(10067)
個別指導の明光義塾(9233)
個別指導 スクールIE(6074)
※別サイトに移動します
英倫塾の保護者の口コミ
料金高いです。 講師教え方の工夫がない、個々の能力に合わせて教えてほしい。 カリキュラム個人差があるから授業のスピードにより個人差が生じやすい 塾の周りの環境駐車場が狭いから送り迎えの時に路駐するのでそこを改善して欲しい。 塾内の環境雑音はそれなりにあると思います個人個人がいかに取り組めるかは先生次第 良いところや要望あとは時間の融通が効かないからそこを改善してください
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
英倫塾の保護者の口コミ
料金塾の回数、時間に比べ代金が安い。先生も図書館とかで朝早くから整理券をもらいに行くなら塾に来なさい。と言ってくれる。 講師先生は2人ですが子供の興味を引くようにやってくれます。 学校の定期テスト対策はしっかりやってくれます。また間違えやすいところはとくに重点的にやってくれます。 中3になると毎日塾にいきますが、その割に値段は安いです。 カリキュラム春期、夏期、冬期講習は大手の塾に比べやすい。その割に毎日あり時間も長い 塾の周りの環境駅前のため、ご飯を買いにいくのもコンビニだけじゃなく食べにも行ける。人通りは多いから安心 塾内の環境うるさいときちんと先生が注意してくれる。 子供たちがみんな目標をもって塾に通っているから真面目な子が多い 良いところや要望先生との面談の回数が少ない。しかしお迎えのときに相談すれば相談には答えてもらえる。 その他気づいたこと、感じたこと子供の性格や長所、得意分野を伸ばしてくれる。 おとなしい子でもきちんと目を向けてくれる。 塾の雰囲気が良い
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気