TOP > 英俊塾の口コミ
エイトシジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
鷗州塾(866)
九大進学ゼミ(641)
進学塾アクシア(山口)(20)
個別指導の明光義塾(9250)
ナビ個別指導学院(4597)
個別指導塾 トライプラス(2846)
※別サイトに移動します
英俊塾の保護者の口コミ
料金個別指導のため少し高いと思ったがその分息子に合わせてくれて、無理なく学力を上げることができたため。 講師わからないところがわかるようになったと息子から言われ、詳しく教えてくれてるのだなと思った。 カリキュラム授業を先取りでき、宿題も適度なため、無理なく学校にあわせて勉強できると感じると言っていた 塾の周りの環境基本的には車での送り迎え。 近くに駐車場もあり送り迎えしやすい環境です。 子供だけで行く場合は、少し行きづらい場所な感じがします。 塾内の環境複数人が一部屋に集まっているため、少し声はするがみんな黙々とやっていて良いと感じた。 入塾理由お試しで受けた感じ、合いそうだと息子が言っていたため。 個別指導で合わせてもらいやすい。 良いところや要望先生もきちんと精査されており、教え方も上手だと感じられるところ。 総合評価学力も上がり、得意科目も増えたようなので、良かったと感じている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
英俊塾の保護者の口コミ
料金家で宿題をこなすのと何が違うのか、特別感がないのに料金は個別指導料金といわれ高かった。 講師個別指導とうたってましたが、先生一人に対して生徒は10人程。問題を解いては答え合わせをするだけで何かを教えてもらえるわけではなかったらしい。 カリキュラム夏期講習だったので、自分の夏休みの宿題をこなすだけだった。特別何を用意されるわけでもなく、家で宿題をこなすのと何が違うのか疑問だけが残りました。 塾の周りの環境交通の便が特別良いわけではなく、駐車場も特に広いわけでもなく、でも送り迎えの車がコマの間に集中し、隣の本屋さんの駐車場を皆利用していました。 塾内の環境田舎なので特に防音設備がなくても比較的静かだったのではなかったかと思います 良いところや要望いろいろなタイプの所があると思いますが、自分にあった所を探しだすのがなかなか難しいと思いました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英俊塾の保護者の口コミ
料金個別指導なので料金が高めなのは仕方がないのかなぁとは思いましたが、内容のわりに高額かなぁと思いました。 塾内の環境個別指導ですが、狭いスペースに10人位いて一斉に勉強を始める。競争心ややる気にはいいかもしれませんが、集中は難しいと思いました。 良いところや要望通常の授業なら、教材を使用して、また違った内容だったんだと思います。夏期講習だけだと、よさがわからないまま終わってしまいました。 その他気づいたこと、感じたこと予定が入って、予約していた授業が受けられなくなった時に、行ける日、時間に変更していただいた。対応していただいた方は感じがよかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英俊塾の生徒 の口コミ
料金すごく高いと思った。もう少し値段を下げてくれれば良かったと思った。 講師自分の苦手ところを見つけ、熱心に教えてくれ、親身になってくれた。 カリキュラムプリントを作ってくれたので、分からないところだけを抜き出して教えてくれた 塾の周りの環境学校に近いので学校帰りによることが出来、駅にも近かったのでよかった 塾内の環境夏の暑い日に結構暑かったので空調設備が少し悪かったのではと思う。 良いところや要望授業で分からないところを親身になっておしえてくれ、問題練習をたくさん作ってくれた
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気