TOP > 一関進学ゼミナールの口コミ
イチゼキシンガクゼミナール
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
ミキハウスキッズパル(5)
学研教室(159)
こどもクラブ(56)
KATEKYO学院(964)
ナビ個別指導学院(4597)
進学個別教室まつがく(35)
※別サイトに移動します
一関進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は他と比べると特に安くもないし高くもないしで自分からは特に言えることではないから 講師生徒の悩みに全力で協力してくれてるし、話しかけやすい先生が多くいるから カリキュラム教材はとても分かりやすいらしいし、 予習、復習にもとても使えるらしいから 塾の周りの環境駅からのバスも通っており、近くにはコンビニもあり、不便はない環境です 特に犯罪もなく、治安もいいから安心できる環境 塾内の環境教室は十分な広さで、設備も整っており快適に勉強を受けることができて集中できる環境 入塾理由地域で有名な予備校だったし、家からも比較的近かったから。 子供も行きたいって言ってたから 定期テストテストで点数が悪い教科は全力で対応してくれて苦手教科に重視した対策をしてくれた 宿題多くもなく、少なくもなくといった感じ 時期に合わせて量を調整してくれる 良いところや要望生徒と先生が関わりやすく、特に不自由がなく、勉強を受けれること 総合評価生徒にたいして相談によく乗ってくれるのは親としても安心だし、本人も安心に受けれる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
一関進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金成績に見合っていないとは思います。ですが自分では教えてあげられないので払っています。 講師もっている力をのばす、気づきの力をつけると最初は仰ってきましたが、そのために教えてくださることはないように感じます。 カリキュラム苦手なところを徹底し選定してもらいました。理解しやすい、間違いやすいなど細かく指導をうけてきていると思います。 塾の周りの環境とにかく田舎です。交通のべんは悪く夜は怖いです。迎えにいくのも大変です。 塾内の環境実際のところはわかりませんが成績に反映されていないところをふまえこの評価です。 良いところや要望満足感はあまり感じません。いつやめてもおかしくない状況です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
一関進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金受講回数は少なかったが、何時でも自由に使用できる冷暖房完備の自習室があったので、リーズナブルだと思った。 講師人柄や、人生経験も豊富な先生で、気軽に質問や話が聞ける点がよかった。 カリキュラム特定の教材や、季節講習などはなく、自分で選んだ教材を使える点が良い点でもあり、物足りない点でもあった。 塾の周りの環境街の中心部にあり、学校からの下校時にそのまま直接通うことができたし、送迎をする際も便利だった。 塾内の環境冷暖房完備の自由に使用できる自習室が完備されていて、家で勉強するより集中できた。 良いところや要望自学自習ができる。あるいは得意な子どもにとっては良いと思うが、そうでなければ不向きだと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気