TOP > 一貫塾の口コミ
イッカンジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
鷗州塾(866)
KLCセミナー(171)
田中学習会(813)
個別指導Axis(アクシス)(1874)
個別教室のトライ(10082)
個別指導塾 トライプラス(2846)
※別サイトに移動します
一貫塾の保護者の口コミ
料金次男は、長男が通ってたこともあり通塾兄弟枠入塾会費免除でした。また消費税アップ前に入塾していましたので、そのままの料金で通いました。(一時期体調不良や脱臼の手術などで1カ月間の殆んどをお休みしていたときも月謝免除でした。) 講師長男が通ってた時は、塾長ひとりだったが、次男の時は、講師陣が増えて、なお丁寧に指導してもらった。 カリキュラム市販の教材でなく、独自の教材であり、塾生の学校ごとの対応した教材での指導。勉強会で苦手克服の課題も出され、子供たちひとりひとりの定着を見ながらの指導だったと思います。 塾の周りの環境我が家の子供たちは徒歩通塾だったのですが、塾の駐車場が狭く、お迎えの車が路上駐車し、交通マナーの悪さに心配でした。 塾内の環境通常は空き教室解放、特別講座中は勉強会(講師が1名以上教室に常駐し、子供たちは課題や宿題を始め自習、わからないところを常駐の講師に随時質問できる時間)も開催されてました。 良いところや要望メールや電話での連絡はもちろん、年に2~3回の懇談会では、塾の様子を親が知る機会に。また、指導についての要望を伝えることもできました。また、受験時には、いろんな情報を提供してもらえてよかったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気