TOP > 姶良進学ゼミナールの口コミ
アイラシンガクゼミナール
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
姶良進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金よそをしらないので、高い安いがわならないかな。我が家の生活基準からしたら安くはない 講師気にかけてくれている様子。自習時間もプリントをだしてくれたりする 塾の周りの環境学校からちょくで、1キロくらい。自宅から1.3キロくらい。帰りの暗いのがよくないかな。電車通りにあるので電車の音が気になる 塾内の環境授業の部屋はもちろん、授業なくても、予備室を自習室にあててくれるのでありがたい 入塾理由成績が上がる様子が見られなかった。本人もやる気がなく、何もかも中途半端 定期テストテスト対策、試験前にはどの学年もしてくれる。 宿題普通だと思う。できていない時には早めに教室に入って、宿題をするようにしている 家庭でのサポート自転車で通っているので、自転車のメンテナンスをこまめにしてくれる 良いところや要望その子その子に合わせて時間を、別に作って面倒みてくれたりもある その他気づいたこと、感じたこと急な授業の時間が、変わったりすることもごくまれにある。 総合評価学校だけの授業だけだと不安があるが、塾と併用だと安心感がはんぱない
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
姶良進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金授業数に応じてだったり、講習だったりと、当初考えていたものより高くなる 講師気持ちもわかるが、親としては平等であってほしかった。 カリキュラム全員が同じものを使うので、得意なところは良いが、苦手なところが改善されない 塾の周りの環境駐車のスペースがよくわからず、混雑する時がある。雨の日は大変 塾内の環境塾内の様子はあまりよく分からないが、人が多く感じることもある 良いところや要望授業の予定が早い時は良いが遅いと予定が組みにくいことがある。 その他気づいたこと、感じたこと気づいた点などは特にありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
姶良進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は、大手の塾に比べ、若干安いようです。授業料意外に、テキストだい、模試代がかかります。 講師少人数制なので、先生との距離もちかく、質問もしやすそうで、よかった。 カリキュラム少人数制で、クラスも3つに分かれていたので、その子の能力、習熟度に合わせた授業を受けられた。受験半年前きらいから、成績が伸び悩んで第1志望の高校には行けなかったが、マイペースな我が子には、あっていた塾でした。 塾の周りの環境駅近で、駐車場があまりないです。迎えの車は路駐してます。近ければ、自転車の方がいいです。 塾内の環境少人数制なので、教室は狭い方だと思いますが、こじんまりしていて落ち着いて学習できると思います。 良いところや要望少人数制で、先生との距離が近くて、よかったです。少しでも様子がおかしいとすぐ連絡いただけました。質問もしやすかったようです。 その他気づいたこと、感じたこと定期テスト対策なども積極的に実施してくれ、理解していない子は、残して指導して下さったおかげで、好成績をとることができた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気