TOP > リデアの口コミ
リデア
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リデアの保護者の口コミ
料金授業料以外の料金は無かった。テキストなど別料金で始めに購入する。など。 講師生徒の数が少ないので、一人一人をとてもよくみてくれている。性格もふくめて。 進路も生徒の意見を良くきいてくれる。 カリキュラム教材は各自塾外で購入するので手間がかかる。講習などは生徒のスケジュールも参考にしてくんでくれる。 塾の周りの環境駅に近く利便はいい。 車の送迎も近くにコインパーキングがあるのでたすかる。 塾内の環境教室は幹線道路に面しているのでくるまの音などうるさい。排気ガスなどもあり窓をあけられない。 良いところや要望個人を良くみてくれるので大規模な塾には無いとおもう。 入塾するなあって情報が少なかった。 その他気づいたこと、感じたこと脱線話があるらしく、為になるものと無駄と思えるものもごあるようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
リデアの保護者の口コミ
料金周りのフランチャイズ系塾より料金は少し高かったと思う。本コースと夏期講習、冬季講習はそれぞれ費用は別。しかし、追加料金は一切無く、個人へのきめ細かい指導、細かな進路指導や相談にのってくれたので満足度が高く、費用への不満は無かった。 講師少人数教育で、個人にあった(不得意な箇所など)きめ細かい指導でした。また宿題も多く出たので、勉強の量も多かったです。 カリキュラム教材はオリジナルではなかったが、一冊を徹底的にやり基礎からまず固めていった。冬季講習、夏期講習では受講日数は毎日ではなかったが、大量の宿題が出てそれを自宅でやった後、おさらいや質問を塾でやるスタイルだった。また学校のテスト前に対策講座を開いてくれ、非常にきめ細かい指導だった。 塾の周りの環境初富駅から徒歩2分と近く、マンションの二階なので治安も良かった。 塾内の環境教室は10人位のキャパで、個人に十分目が行き届く人数。自習室が別にあり、ここも10人位のキャパで、静か。 良いところや要望少人数教育でかつ、学力の比較的高い生徒さんが多いのが良い点。要望はとくに無かった。 その他気づいたこと、感じたこと家でやる宿題を多く出し、それがあくまでメインで、塾の授業はそのブラッシュアップの様な位置付けに思えた。その事により、自分で主体的に勉強する姿勢が身に付いたと思うし、塾としてはそれを最も狙っていたのではないかと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気