学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 九大進学会の口コミ

キュウダイシンガクカイ

九大進学会の評判・口コミ

総合評価
3.233.23
講師:3.5カリキュラム:2.9周りの環境:2.8教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
九大進学会の詳細はこちら

※別サイトに移動します

九大進学会 大分本部の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

九大進学会の保護者の口コミ

料金塾に通わせた事は無かったが安いと考えた 高いかもしれない。でも値段は気にしたことがなかった。 講師分からないところを具体的に教えてくれたがあまり分かってなかったそうです カリキュラム分かりやすく説明してくれたそうですとてもいいと考えました発表はあててくるのが嫌だったそうです。 入塾理由知り合いが通っていて気になり通うことになった。 プリントがきになり入ることにしてみた。 成績アップをしたかった。 定期テスト事前にプリントなどをしてテストに取り組めた授業の中でもテストの内容を入れていた 家庭でのサポート分からない所を一緒に頑張って解きました。 テストのプリントなど一緒にしました。 コピーして作ってあげてました。 良いところや要望分からないと教えてくれるところ。 生徒によりそってくれるところ。 いいテスト対策をとってくれるところです 総合評価やや良かったですいい成績アップにも繋がりました。 時間は長かったです。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学会 長崎本部の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学会の保護者の口コミ

料金料金は適切だと思います。ただ、夏期講習などの特別授業があるので、負担感はありました。 講師経験豊富な講師が多く、うまく本人のやる気を引き出してくれたので、本人の意識も高まったと思います。 カリキュラム最初は、少し難しいかと思いましたが、本人がとても積極的に取組む指導をして頂いたお陰で、効果があがりました。 塾の周りの環境周りの環境は良かったと思います。ただ駐車スペースが無いので、少し困りました。近くの駐車場の留めたので、雨の日は少し困りました。 塾内の環境教室はあまり広くないと思いました。ただ、授業を受ける際には、ちょうど良いと思います。 入塾理由本格的受験勉強をやる時期となり、自分の成績を正確に把握するとともに、目指すレベル到達にむけて、通うことを決めました。 定期テスト特別に定期テスト対策をしていたとは思いませんでしたが、学力の伸びが結果として、現れました。 宿題量はかなり多かったと思います。レベル的にも高かったので、大変だったと思いますが、それにより、学力向上につながったと思います。 家庭でのサポート本人が志望校に合格出来た事が、一番嬉しかったです。次男も通わせています。 良いところや要望学習する環境も整っており、志望校に合格出来たので、とても感謝しています。 その他気づいたこと、感じたこと受験勉強をどのようにするかが、本人もよくわかって、成果があらわれたと思います。 総合評価志望校合格が、最大の目的だったので、そのことが叶えられて、とても感謝しています。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学会 長崎本部の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

九大進学会の保護者の口コミ

料金料金は相場かなと思っています。もう少し個別性があればもう少し出しても構わない 講師比較的個人を見ているが、指導がゆるい。課題が少ないのでその場だけの学習である。 カリキュラム教材は合ってなかった。受験前は高校にあった対応ができるのか心配。対応できなければ変更も視野に入れている。 塾の周りの環境学校のすぐ近くのため、ほぼ同級生の集まり。環境を変える方が良いとも言っている。学童のようだ。 塾内の環境教室は狭く、見えました。集中できるのかどうか心配になります。 良いところや要望面談が少なく。コミュケーション手段が少ない。状況把握が難渋しております。 その他気づいたこと、感じたこと今後は他の学習塾も視野に入れて今後の成績、且つ本人の意向の動向を見ながら検討したい、

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学会 長崎本部の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学会の保護者の口コミ

講師講師については、わからないことも親身になって指導してもらってたようで、やる気スイッチを入れるのも上手だったみたいです。 カリキュラム子供の苦手なところや得意分野など、きちんと把握しておられて、それに合わせてカリキュラムが組まれていた。 塾の周りの環境駅前の立地で人通りやバスも多く、非常に便利なところだったのでこちらも助かった。 塾内の環境教室は、それほど広くはなかったようだが、その分、生徒も制限していたようだ。個別に使える学習スペースもあり、特に問題はなかったみたい。 良いところや要望とにかく苦手な科目の克服が第一に考えていたので、それを重点的に行えるのでいいのではないか。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、合う、合わない講師もいたようです。あと、科目の講師を準備できなかった時期もあったようで、それは問題かなと思った。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学会 長崎本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学会の保護者の口コミ

料金おかねがかかると思うが自分から机に向かって、テストの点も上がってるので、しかたない 講師通い始めてから、机に向かって、みずから、勉強するようになった。 カリキュラムよくわからなないが子どもにあった、カリキュラムみたいで、模試の順番があがった。 塾の周りの環境バス停まで、近くて、バス通りに面してるので、安心して、夜の帰りを待てる 塾内の環境子どもに、くわしく、聞いてないので、よくわからなないが模試の順番があがったので、普通にした 良いところや要望子どもにあった、カリキュラムみたいで、テストの点はあがったが料金が高いと思う その他気づいたこと、感じたことその他の気になったり、不満点は、特になにもないと今のところはおもっている

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学会 時津会場の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学会の保護者の口コミ

料金料金は、ほかの塾よりは高かったです、が、5教科をまんべんなく、指導してくださったので、それ相応かなと思いました。 講師親身になって、詳しく教えてくれたみたいです。質問もしやすかったみたいです。 カリキュラム長期休暇の時に、がっつりとしたカリキュラムで、勉強ができたのは、とてもよかったのですが、周りの塾の値段と比べると二倍以上は、あったみたいでした。ちょっと、驚きでした。 塾の周りの環境高校にもなって、続けていたのですが、連絡もなく、近くのところがなくなっていました。連絡してほしかったです。 塾内の環境学校の机が、3、4列並んでいて、学校の延長みたいでした。落ち着いて、授業を受けれたと話してました。 良いところや要望国道沿いにあり、バス停から近いということもあり、とても、通いやすい場所でした。他の教室にも行けるので、環境が変わって、新鮮な気持ちで授業を受けれたみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生たちも、指導のレベルが高いように感じ、高校、大学の話もよくしていただいたみたいで、とてもよかったです。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学会 長崎本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

九大進学会の保護者の口コミ

料金特別高いとも思わないが、安いとも思わない。特に不満は感じていない。 講師苦手な科目を丁寧に教えてくれる。常に同じ講師がついてくれるわけではない。 カリキュラム学校のテスト範囲に準じてくれた。レベルがそれ程高くはないため、良い点が取れても当たり前になってしまった。 塾の周りの環境バス・路面電車で通える。学校帰りに寄れるため便利。長崎駅前にある。 塾内の環境授業説明会に参加した際に、隣部屋では授業が行われていたが防音がしっかりしていた。 良いところや要望特別問題は感じていない。息子も安心して通っている。この先もお世話になりたい。 その他気づいたこと、感じたこと受験レベルの問題を解いている訳ではない。講師が変わりがちのため同じレベルでの授業が継続されるか心配。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学会 長崎本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

九大進学会の保護者の口コミ

料金普通だと思う。他のとこも同じ。価格よりも内容をよくした方がいいと思う。 講師ありきたりで特別いいとも悪いともいえない カリキュラムもっとレベルアップできそうな教材や、その子にあった教材にすべきでは。 塾内の環境周りに色々店がありすぎて、外もうるさい場所だから。 良いところや要望歴史があるので、試験対策などがしっかりしてる。たまに手抜きの時が見える。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学会 時津会場の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

九大進学会の保護者の口コミ

料金料金が、他の塾より、月謝、冬季などの講習の時は、2倍、3倍で、少し高かった 講師先生達がとても熱心で分かりやすい授業のようでした。駅前会場もあり、行き来できて、雰囲気もとてもよいようでした。 カリキュラム公立高校の進学校を目指していたので、その傾向をふまえての指導があり、定期テスト前や、受験前は、よく見ていただいた 塾の周りの環境国道沿いで車はずっと通っているが、少し薄暗く、女の子は、一人で待っててとは、言いづらい場所だった 塾内の環境教室内は、広々していて、余計なものを置いていない、整理整頓がきちんとされていた 良いところや要望先生たちが、一生懸命みてくれ、話しやすい環境の中で、勉強できたのは、感謝です その他気づいたこと、感じたこと突然、行っていた会場が撤去?で、事前話もなくて、困った。1ヶ月分の月謝を返納してもらったが、よくみてもらっただけ、とてもショックなおわりかただった。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.