TOP > メール塾の口コミ
メールジュク
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
メール塾の保護者の口コミ
料金料金も他よりはるかに安い。年に2回教材費で別途プラスになっても安い。 講師知り合いの家族が先生で親しみ易く料金も安い。またテスト前には教室を開放してくれるので集中して勉強できる。 カリキュラムカリキュラムのことはよく分からないが学校の授業にそって指導してくれる。 塾の周りの環境学校からも近くまた図書館も近い。昼食をとろうと思えばコンビニやラーメン屋など近隣にある。駅にも近い。 塾内の環境小学生から高校生までが一緒なので試験の前などは集中しやすいよう部屋を分けてくれる。 良いところや要望アットホームな感じで親しみ易いし、色々相談だどできるようだ。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
メール塾のの口コミ
料金リーズナブル。授業料のほかに年に2度教材費がかかるけれど他より安い。 講師知り合いの家族が先生で家、学校からも近く通い易い。試験前など教室を開放してくれるので集中して勉強できる。月謝も易い。でも進学塾のような詰込み式ではないのでゆるい。 カリキュラム個人塾なので英語、数学は先生が指導されるが国語などはインターネットでの受講なので家でも時間がある時にできる。 塾の周りの環境塾の近くに図書館、コンビニがあり試験前には時間により使い分けている。図書館が閉館後は塾にすぐ行け、食事がしたければイートコーナーがあるコンビニがあるいて3分の所にある。また駅にも近い。 塾内の環境小学生から高校生までが利用する塾だけど部屋を分けたり時間をずらしたり配慮してくれる 良いところや要望アットホームで良いですが、大学受験に向けてはもう少しマンツーマンで厳しくしてもらうと尚良いですが。 その他気づいたこと、感じたこと小学生から高校生までが一緒なので試験の結果に応じてノートなどのちょっとしたプレゼントがあり好きな物が選べる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気