TOP > 三島進学ゼミナールの口コミ
ミシマシンガクゼミナール
※別サイトに移動します
三島進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。夏期講習やその他の講習には別途料金が発生するので、負担は大きかったと思う。 講師個別に学校でのテストや成績を含めた指導をしてもらえた。学年が変わる頃、担当していた講師が別の学校に異動したり、継続的な指導を受けられなかった。 カリキュラム夏期講習は集中してやるぞ、という熱を感じる事が出来た。課題やプリント学習もあり、苦手克服に役立てる事が出来たと思う 塾の周りの環境家から遠いため、通うのに車での送迎をした。1日通しでの授業の日は近くに飲食店もあり、助かった。 塾内の環境教室や塾自体があまり広くないので、授業の入れ替え時は大変混雑していた 良いところや要望学校の先生とは違い、若い講師の方も多いので、勉強やその他の事でも話しやすかったように思う。他校の生徒との交流も出来、受験本番には緊張は軽減されたような気がする。 その他気づいたこと、感じたことお休みや変更連絡の際、どの講師の方が出ても子どもの事を知っていてくれたのは安心した。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
三島進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金少し高い。そんなものといえばそんなもの。5教科あり、土日も自由学習してくれるので助かる。 講師とても丁寧で1人1人に寄り添って対応してくれている。 カリキュラムオンラインをやりたくないという時期があったが子供のことを考えて色々対応してくれて助かった。 塾の周りの環境住宅街でとても静か。送り迎えのスペースもあり非常に送迎しやすい 塾内の環境あまりわからないが綺麗である。個室も、完備されたいて勉強するのにいい設備。 良いところや要望もう少し安くしてほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
三島進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金今回は体験がてら申し込みましたがちょっと高いとかんじました。 塾の周りの環境周りがさかえていないので逆に帰りは怖いと言っていました。暗すぎです。 塾内の環境きれいな設備で、コロナ対策もしっかりできていた感じがしました 良いところや要望もう少し先を見越した学習内容にして欲しいです。送り迎えの手段が欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際に代わりの予備日を設定する等、受講者に不利にならないような配慮
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
三島進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金はリーズナブルで夏期講習の100時間特訓も通常の月謝プラス教材費くらいだったと思います 講師地元の進学実績のあるカリキュラムと講師陣 受験の具体的なノウハウを持っている カリキュラム成績別クラスで授業の内容や進度は違っていましたが、宿題や小テストが多く、部活が忙しかったのでついていくのが大変でした 塾の周りの環境交通の勉は悪い 毎回講師の方々が、声かけや交通整理して下さっていて大変でした 塾内の環境立地は閑静な住宅街ですし 塾内の設備も良かったと思います 良いところや要望地元の高校受験のノウハウ 進学実績に尽きます 中3の部活の引退が秋だったので、夏期講習の参加や小テストなどの課題をこなすのがとにかく大変だった 講習日数やコースをいくつかから選べたら良かった その他気づいたこと、感じたこと子ども3人お世話になりました兄弟割引があって助かりました また兄妹で同じ講師の先生に担当して頂けたりしてコミュニケーションがとりやすかったと思います
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
三島進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾はオプションをつけてどんどん高くなるけど、三進は決まった料金で、特別授業もやってくれて追加料金がないのがよかった。 講師先生方がとても熱心で親身になってくれた。志望校に合格できるように、授業がわかりやすかった。 カリキュラム志望校別にクラスを分けて、レベルの高い授業をしてくれた。冬季講習もわかりやすかった。 塾の周りの環境駅が近くて、電車の子供も通いやすかった。車の送迎もしやすい場所にあり、誘導もしてくれた。 塾内の環境自習もしやすい環境で、みんな集中できた。わからないところは先生もすぐに見てくれる環境なのでよかった。 良いところや要望わからないことをすぐに解決してくれる先生がいるし、意欲の高い生徒が多いからやる気がでる。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更があってもすぐに連絡しかてくれて、代わりの授業時間を増やしてくれた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
三島進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金アフターサービスが行き届いているわりに、大手塾よりもリーズナブルな値段と友達が言っていた。 講師塾長が教え方のスペシャリストで、楽しく教えてくれるカリスマ教師。集団塾なのにアフターサービスもバッチリ。 カリキュラムテスト前には、学校別テスト対策授業をやってくれたり、中学3年は夏休みに100時間特訓があったり、全国テストの後にはちゃんと復習授業をやってくれる。 塾の周りの環境駅に近くて便利。駐車場もあるほう。車がドライブスルーみたいにクルクルしてるのが少し危ないかな。帰りは先生達が誘導してくれますが… 塾内の環境年に一度、授業参観があったり、親子授業で自分が感じた感想です。 良いところや要望現代社会は共働き夫婦が多いため、送迎バスがあるといいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾なのに、個別で親や子の相談にものってくれてうれしかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
三島進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金それなりの料金だとは思う。教科も多いし払いやすい金額設定です。 講師気持ちをしっかり受け止めてくれて取り組んでくれていると思うから カリキュラムわかりやすく授業にそっている内容だと思うから。わかりやすい教材 塾の周りの環境駐車場が少ないことから迎えの時間はかなり混んでしまうのが困る 塾内の環境静かに日静かだかそこそこ車通りも多く、コンビニも近いため若干うるさい 良いところや要望特に要望はないが今後も料金の一律化をお願いしたい。できれば駐車場の整備も。 その他気づいたこと、感じたこと一方通行ではなく双方向にしてほしい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
三島進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。夏期、冬季講習などは比較的高かったように思います。 講師子供にとっては相性が悪かったようで、成績があがらなかったと思います。 カリキュラムカリキュラムは子供にとってはちょうど良い内容で、教材も悪くなかったと思います。 塾の周りの環境職場から近く、送迎をするうえでは楽でした。しかし皆が塾の玄関前に駐車し、苦情があったようです。 塾内の環境塾内は整理整頓されており、防音もしっかりできた建物だったと思います。 良いところや要望親から講師に自由に話をすることができて良かったです。講師の異動で成績が落ちてしまいました。 その他気づいたこと、感じたこと高校入試に向けた様々な情報は流石に豊富に持っており、参考になった部分は多かったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
三島進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金はリーズナブルだと思います。夏期合宿などもありましだが、妥当だと思います。 講師進路指導が、親身考えてくださり、最後の最後まで諦めない精神を植え付けてくれたことが、とても良かったです。 カリキュラムとてもレベルの高い問題集を、与えて下さり、採点も厳しく、目標をたてやすかったと思います。 塾の周りの環境家から近かったこともあり、自転車で通っていましたが、治安も悪くなくよかったです。 塾内の環境教室はとても清潔感があり、広々していてとても良かったです。さらに完備もしっかりして良かったです。 良いところや要望勉強だけでなく、人生の目標をたてる事も教えてほしいです。大学の後の事とか。 その他気づいたこと、感じたこと部活動との両立をもう少し考えてくれると、いいなと思うこともありました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
三島進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金学習塾の料金は、世間相場と変わらないと思った。子どもが嫌がらず通えたので、費用対効果では良かったと思う。 講師こちらが気付かない子どもの学習している様子を報告してくれ、問題点を共有してくれる。 カリキュラム試験対策に沿って授業を進めている。レビューもしっかり行っているので、適正だと思う。 塾の周りの環境駐車場が少ないので、お迎えが大変だった。治安の心配はないが、交通量は多い。 塾内の環境交通量が多くバイパス沿いにあるので、やかましいが、教室に入ればそれほど気にはならなかった。 良いところや要望お迎えを考えると駐車場を増やして欲しい。構内の通路も狭いので改善して欲しいと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
三島進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金ははっきり言って高い。高いことの不満はあるが、これまでの実績を鑑みると納得いく面も多々ある。 講師生徒の個人個人にあった指導とカリキュラムを組んで勉強を進めてくれる。 カリキュラム塾独自の情報から作成されたテキストや問題集を用いて効率的に講義している。 塾の周りの環境JRの駅から徒歩でも10分くらいの立地であり、幹線道路にも面しているため、個通アクセスは至極良い。 塾内の環境講義室のほか自習室もあって、自習室は個人個人パーテーションされた配置になっており、集中して勉強できる環境である。 良いところや要望各個人の希望進路先の詳しい情報が売りでもあって、地域周辺遠方から通塾する塾生も多い。 その他気づいたこと、感じたこと第一子が先に入塾してたが、第二子の入塾先を検討していた際、中学3年間の塾の実績から、兄弟2人を一緒に同じ塾に決めた。また、兄弟割引もあったことも入塾の決め手にもなった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
三島進学ゼミナールの保護者の口コミ
講師割りとのんびりした土地柄の中で、お互い競い合って学力を伸ばしていくしくみがよかった。 カリキュラム学校の授業と並行してできていたので、混乱することなく勉強できた。 塾の周りの環境始まりと終わりの時に講師の方が、警備棒で誘導してくれるので安心です。 塾内の環境比較的ゆったりとしたスペースで、教室・廊下なども清潔感がありました。 良いところや要望勉強する時間を確保するために塾へ行くことは、とてもいいことだと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
三島進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金はじめに行っていた塾に比べれば、料金は安く負担は少なくなった。短期講習が重なるときは負担が大きくなるのは仕方がないと感じた。 講師自分にやる気があれば、勉強のわからないところや困っているところを相談に乗ってもらえるところがよい。 カリキュラムテスト対策や短期講習など、その時期に合わせてカリキュラムが組まれているところがよかった。 塾の周りの環境駅から離れているので、送迎が必要。他の学習塾でもいえることだが、送迎の親の車の列が並んでしまうのが気になった。 塾内の環境道路や近隣の店から離れているので、騒音などは気にならなかった。設備は特に可も不可もなかった。 良いところや要望自由な雰囲気があるので、子どもは伸び伸びと学習することができたが、自由な反面、本人のやる気次第で結果は大きく変わってしまうように感じた。 その他気づいたこと、感じたこと学力が同じくらいの子供が多く通っているが、普通クラスにいると、それほど大きく学力が伸びたという子どもは聞かなかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
三島進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は自分にとって負担でした。休んだ分は一部だけでいいので返金制度があればいいと思いました。 講師たよりがいのある講師に出会えて志望校に合格する事が出来ました。 カリキュラムとても良い教材で価値のあり学びやすいと感じていました。欲を言えばもう少し近かったらいいなと思いました 塾の周りの環境駅の近くでしたが車での送り迎えでした。たまに最寄り駅まで電車にのってもらうこともありました 塾内の環境教室の広さも悪くなく人数わりもちょうど良く本人も学びやすい環境と言っていました 良いところや要望その時は複数通っていなかったため予定をくみやすかったです。高校になって予備校にいきましたが事情があり辞めました その他気づいたこと、感じたこと講師が変わる事なく高校受験まで本人は苦労もありましたが乗りきれたと感じました
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
三島進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金通塾生なら夏期講習、冬季講習のお金かからない上に、兄弟割りが適応するのはかなり助かる。 講師子供の特長を見抜いて良い点も悪い点も伸ばしてくれる。英検などの対策もしっかりやってくれるので助かる。講師の人数がもう少しいるといいのでは? カリキュラム夏期講習はまだ良いのだが、冬季講習が年末の末までやるので仕事している身としては送迎が大変。中三年なら年末までやってくれるのは助かるが、中1、2年は程よい日程で切り上げてもらいたい。冬休みなんだから、1時間繰り上げてやるなど。 塾の周りの環境車の交通量の多いところだから送迎が他の車の迷惑になってるかな。と思う。駐車場も小さいので入れない 塾内の環境面談などの時に教室にいても騒音は一切聞こえないので勉強に集中できると思う。無駄なものもなく、気が散らなくて良い。 良いところや要望今の段階では要望などはない。何かあれば電話すれば対応してくれるし、送迎の時に時間があれば対応してくれるので その他気づいたこと、感じたこと県内に続々と校舎を増やしてるせいか、講師の人数が少ないのでは?講師が授業終われば他の校舎に行くので担当が不在の時もある
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
三島進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金面倒見の良さや塾に行けなかった日のアフターフォローが全くない。 講師サボっても連絡がない。急な予定変更が多い。とにかく出席管理が甘い。 カリキュラム地元の学校対策はしっかりとしていた。カリキュラムは微妙だったと思う。 塾の周りの環境街中にあること。自宅の近くにあること。明るい場所に塾がある立地条件が良い。 塾内の環境施設や設備はしっかりしている。ただ送迎の車で周辺道路が渋滞する。 良いところや要望良いところは立地条件。要望はとにかく出席管理や行けなかった日のアフターフォローがしっかりしていない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
三島進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金季節講習のためか、金額がお手頃で受けやすかった。本講習の宣伝も兼ねていた。 塾の周りの環境交通の便はよかった。周囲も明るくて、治安も良い。送迎時の混雑は否めない。 塾内の環境子どもからは、何も話はなく、可も無く不可もなくというところでしょうか。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
三島進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金年間を通して、料金が明確にされている為分かりやすいです。もともとが高いので、3をつけさせてもらいました。 講師子供との距離が近く、頼れる存在だと思います。親も相談しやすかったです。 カリキュラムしっかりしたテキストがあり、長いお休みの時にも特別なテキストを作ってくださいました。 塾の周りの環境市の中心にあったので、明るく治安は良いと思います。ただ、電車がないので車でのつうかになりました。 塾内の環境隣同士で話をすることもあり、子供には向かなかったです。自主性を重んじるためか、自習室を活用できます。 良いところや要望相談をしてもすぐに応じてもらえる点は良いと思います。学校だけではなく、多方面から情報が得られるので、受験生を持つ親としては助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと都合で塾を休んだ時は、次の講義の前にざっと前の講義の説明をしてもらえたので、安心して講義に望めます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
三島進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金安いとは思わないが、近隣の他の塾に比べると 料金が安いと聞いている。 講師どの先生も明るく親切でやる気があるように見える。子供が先生が面白いから、塾に行くのが楽しいと言っている。 塾の周りの環境街の中心部に近く賑わいがあるところに立地しているが、駐車場が遠く 暗くなってからや悪天候の時など 少し不便さを感じる。 塾内の環境最近 校舎が新しく立て替えられ、モダンで素敵な雰囲気。子供も通うのが嬉しいようだ。 良いところや要望先生の熱意が素敵な塾だと思う。子供が困っているとすぐに気づいて助けてくれる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
三島進学ゼミナールの保護者の口コミ
料金以前に料金が値下げされたが、まだ、やや高いと感じる。中学生の塾としては、やや負担が重いが、実績もあり、仕方ないと思っている。 講師中学生の思春期の年代に子供に寄り添った学力向上策と生活指導をしてくれる。 カリキュラム中学校の中間テスト及び学期末テストに合わせ、タイムリーな問題を出題してくれるなど。たいへん効果的な指導をしてくれる。 塾の周りの環境JR沼津駅から徒歩7~8分くらいの住宅地の一角にあって、環境、交通の便は良い。 塾内の環境塾のビルは自前の3階建てビルであり、防音はもちろん、設備は充実していて満足している。 良いところや要望各講師陣は個々の能力と個の特性をうまく引き出すのがうまい。苦手な教科も生徒のやる気を引き出して、学力アップを実現している。 その他気づいたこと、感じたこと思春期の子供の中学生でもあるが、女性の講師は女の子の良き相談相手にもなってくれ、個人的な悩みも気軽に相談に乗ってくれる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気