TOP > みなみ学舎の口コミ
ミナミガクシャ
※別サイトに移動します
みなみ学舎の保護者の口コミ
料金料金が高いのは仕方ないと思いますが、兄弟割引があり助かります。 講師個人にあわせて、どうしたら伸びるか考えてくれる。力はついて、子どもは自信がついている。 カリキュラム長期休みは、塾が組まれて、学力が落ちないように配慮してると思います 塾の周りの環境家から、近く、親が送迎出来ない時は自転車で通っている。雨は、歩いた一気にいる。 塾内の環境整理整頓されている。少人数で、感染対策も出来ていると思います。 良いところや要望定期的に個人懇談会があり、学習状況や課題など把握が出来ます。 その他気づいたこと、感じたこと部活が忙しく行けないときがあり、塾代金の返金があり安心した。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
みなみ学舎の保護者の口コミ
料金料金は妥当なところかと思う。 夏期講習は多くなるので家計には負担となる 講師親身に教えてくれているが、もう少し上を目指したいが限界を決めてしまっている。 カリキュラム学校のカリキュラムにそった教育をしてれている しっかりと指導してくれている 塾の周りの環境近所にあり、駐車場スペースも完備しているので車での送迎が便利。 しかしアイドリングして待っている人がおり、近所にご迷惑をかけている 塾内の環境教室はキレイにされており、勉強に集中できるようしっかりと考えられている。 良いところや要望定期的に面談をしてくれて、いろいろと相談にのってくれる。 しかし、自分の意見を貫かれ、なかなかこちらの意見がいえないところもある その他気づいたこと、感じたこと特にありません。可もなく不可もなくといったところです。欲を言えばもう少し生徒に寄り添ってほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
みなみ学舎の保護者の口コミ
料金春期講習、夏期講習、冬期講習には、別途料金がかかるが、その間は講習のみなので、月々払いの塾代金はなくなる。 講師格段に成績が向上したわけではないが、真面目に取り組む環境にあり、やる気さえあれば、親身に教えていただける カリキュラム進学塾タイプでないので、内申アップになるような指導があるので、定期テスト前は、毎日塾があり、子供も早く帰宅してもゴロゴロすることなく勉強にうちこめた。 塾の周りの環境駅から近いわけでないが、通う子供達も同じ中学が多く自転車で通うので問題なし。 塾内の環境塾内は、整理整頓されていて綺麗だし、大通りから離れる住宅地内なので雑音もなく集中して取り組むことができる 良いところや要望定期的に、保護者面談もあり、受験に傾向なり相談にものっていだだける地域密着型の塾でした。 その他気づいたこと、感じたこと塾の振替もでき、家の用事や、部活で行けず無駄に塾代金を支払うってことがないのが良心的だと感じた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気