TOP > みとみ進学スクールの口コミ
ミトミシンガクスクール
※別サイトに移動します
みとみ進学スクールの保護者の口コミ
料金自分で想定した金額より、聞いた時に少し安めで良かったなと思ったのが理由です。 講師若い先生が多かったのが良かったかなと思います。勉強も分かるまで教えてくれたそうです。 カリキュラムママ友から聞いた感じで、教材等は良い方だよとの事だったので、それが基準です。 塾の周りの環境家から近いので、通う利便性がとても高かった。送り迎えをするのは大変なので、自分で行き来できるのは良かった。 塾内の環境広いか狭いかと言ったら広くはありませんが、本人は特に気にしている事では無かったので、本人が良ければそれで良いかと思います。 入塾理由家が近かった事と、本人が通ってみたいと言った為。友達が通ったいたのも決め手でした。 定期テスト苦手な教科も点数が良かったので、きちんと指導してもらえたのかなと思います。 宿題復習として必要な事なので、学校の分とのバランスを見て出してくれていたようです。 良いところや要望無事希望校に入学する事が出来、本人も喜んでいます。 総合評価家から近いという事で選びましたが、講師の方々の質も良かったですし、本人も満足なようです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
みとみ進学スクールの保護者の口コミ
料金料金は非常に良心的で、コマ数設定では無く、全教科対応での価格です。 講師大人数に対応で、自分からわからないことを聞きに行ける子は向いていると思います。専用のテキストなどは無く、学校の教科書を中心に見てくれるようです。私の子は、とにかく先生が気に入り、お友達のように接してくれる方で、嫌がらずプレッシャーも無く、毎日楽しく通っていました。自分から質問が出来ない。どんどん新しいことを教えて欲しい人向きでは無く、今授業でわからないことをとことん教えてくれる、勉強の仕方からじっくり学べる、仲良く楽しく通える場所だと思います。 カリキュラム実際その子はどこまでをどのようにのばしていこうと考えて頂いているのかは、明確ではなく、テキストなども無いので自由度は高めだと感じました。 塾の周りの環境交通手段は自家用車でした。多くの生徒さんがそうであったと思います。また少数ですが、自転車、徒歩もありました。大通りに面していませんでしたが、車を停める場所も確保されており、混むことも少なく、使いやすかったです。 塾内の環境自由度が高く、のんびりする時と、集中する時の差が激しかったようです。 良いところや要望もっと、カリキュラムなどを組んで貰いたかったですが、うちの子はとても性に合った塾で、良い先生にも会え、良かったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気