TOP > 超個別指導塾まつがく 進学個別atama+塾の口コミ
チョウコベツシドウジュクマツガク シンガクコベツアタマプラスジュク
※別サイトに移動します
超個別指導塾まつがく 進学個別atama+塾の生徒 の口コミ
料金いままでは通信教育だったので、月額で考えるとそうでもなかったけど、今回の塾は個人指導なので高いのもしょうがない。 講師「夢に地図を」があって、まだ進路とか決まってないけど、相談にのってくれる環境なのが嬉しい カリキュラムわからないところ、つまずくところがあると先に進めないシステムになっていて、今まではわからないところがどこかわからなかったから、わかってよかった。 塾の周りの環境周りは町の中心街だから、夕方も明るいし、見通しがよいから安全な感じがする。スーパーやドラッグストアもあるのも、自分へのごほうびが買えてモチベーションアップ! 塾内の環境教室がきちんと整理整頓されているし、静かに集中して勉強できる環境が整っている。 入塾理由違う塾は単純に勉強する場所の提供だけだったので、家と変わらないと思った。 良いところや要望丁寧に教えてくれて、勉強の仕方もわかってよいです。 総合評価塾なのでしょうがないけど、少し高いというか、経済的な負担はある。 でも、成果がでれば嬉しいです。
投稿:2025年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
超個別指導塾まつがく 進学個別atama+塾の生徒 の口コミ
料金まあまあ月謝は高めな気がします。AI教材を使うのでしょうがないと思いますね。 カリキュラムAI教材を使用しているのでとても頭に入ります。点数も結構上がりました。ただ、タブレットを使うので目が悪くなりやすいです。そこら辺の教材よりは圧倒的に分かりやすいのでおすすめです。 塾の周りの環境比較的夜も明るくて安全です。近くに沢山店もあります。塾は小さめのビルの上なので階段を登らないといけないです。そこの階段は雨の日滑りやすいです。 塾内の環境中はとても静かです。けれど仕切りなどが無いので話しが丸聞こえです。たまに面接練習をする人がいるんですが、めっちゃ丸聞こえです。 入塾理由たまたまチラシを見て、気になったから。個別指導と書いてあったので自分にピッタリなのではないかと思ったから。 定期テストテストの何週間前に何をやるかを決めてくれます。結構しっかりしてます。でも、土日などに予定があって行けないのにどうにか来てもらおうと必死に色々言ってくるので正直嫌です。時間もこれ以上増やしたくないのに圧をかけて結構増やすことになってしまいます。体力的に限界です。このようなやりすぎな所もあります。 宿題この塾では基本宿題はありません。たまに(自分はなぜか毎回)指定されたページのワークをやらされます。 良いところや要望要望→出来るだけプライバシー保護をして欲しい。講師はしっかりした人がいい。 いい所→校内はとても静か。室温管理がいい。 総合評価テストの点を上げたいなら行った方がいい。AIが勉強をサポートしてくれる! しかし、講師は色々抜けている所があるので注意。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します