学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 九大進学ゼミの口コミ

キュウダイシンガクゼミ

九大進学ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
九大進学ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

九大進学ゼミ 中山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金授業料は妥当な金額だと思います。入学金が半額免除でしたが、全額免除の時期もあるのでタイミングだと思いました。 講師良かった点は女性の先生を希望していましたので希望通りでした。悪かった点は今のところありません。 カリキュラム以前通っていた塾が復習の自習形式で、自主的に進める方針でしたが、あまり理解できてないようで成績は伸び悩んでいました。今回は予習型の授業形式ですので、理解できるのではないかと思ってます。 塾の周りの環境駐車場がなく、道路に路駐しないといけないのですが、特に困ってはいないです。 塾内の環境整理整頓されており、雑音はありません。集中できる環境にあり、悪い点はないようです。 良いところや要望定期試験前は、自由に自習に行けるのはありがたいです。もう少し時間をを増やしていただけたらなおありがたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 沼校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの生徒 の口コミ

料金個別で申し込んだか最初は集団で様子みることになり月謝は他の塾と比べてもリーズナブルだと思う。 講師先生方ご熱心で一人一人に責任を持って教えてくれる。教え方がわかりやすい。 居残り授業をしてくれる。 カリキュラム予習学習を行っているので、入塾時はついていくのに時間がかかった。 復習をしっかり教えてほしい。 塾の周りの環境交通量が多く騒音がする。 家から少し遠い。両側に道路があり三角地帯にあるので、少し危険。 塾内の環境教室内は整頓されていてなんとか集中はできているが、交通量が多く車の騒音がする。 良いところや要望時間前に行っても先生が対応してくれるし先生の教え方がわかりやすい。 送迎バスがあればいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと前の塾より先生方が熱心だし、一人一人に対して責任を持って教えてくれる。 塾の体制もしっかりしていると思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 箱崎校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金以前通っていた塾よりは安くなりました。内容や教科数等が比較しにくいですが、普通だと思います。 講師先の進路について充分な説明をしていただけたり、積極的に相談にのっていただけそうです。 カリキュラム社会科については、子どもが興味を持てるように話しをしてくださるそうです。 塾の周りの環境自転車で通ってますが、駅からも近いので交通の便、立地は問題ないと思います。 塾内の環境先生の話が上手なので、周りのみんなも集中して授業を聞いているそうです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 小倉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾に比べると安い方だと思う 3年になると高くなってくる 講師子供からは 分かりやすくて良いとの事でした やる気になれるらしい 塾の周りの環境交差点の曲がってすぐのところにあるので 送り迎えの車が停めづらい 塾内の環境面談時に少し覗く程度なのでよく分からない 子供は不満はない様です 良いところや要望通い始めたばかりでまだ分からないが、子供がやる気になっているので 成果が出る事を期待してる

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 星ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金塾は、高いイメージがあったのですが。そんなになくよかったです。 講師凄い、親切で授業も楽しいみたいです。教え方も、上手みたいで本人楽しく通っています。 カリキュラム学校で、習わない所を教えてもらえるみたいで。 楽しいみたいです。 塾の周りの環境家からも近いので、自転車で通えます。周りも明るいので交差点の車だけを気をつけて通っています。 車で行っても駐車場があります。 塾内の環境外からみたら、狭いのかぁ?っと思っていたのですが。。広さもあり大変いいです。 良いところや要望勉強を面白く感じでくれて、集中力がついてくれればいいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 時津校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金高額ではないし、リーゾナブルな価格設定であるが、冬期講習会などは別料金が発生します 講師親身に対応してくれる。受験に備えて、いろいろなアドバイスをしてくれる。教え方も非常に丁寧にしてくれる カリキュラム受験を意識したカリキュラムであり、授業形式であり、わからない問題などは、先生に聞きやすい 塾の周りの環境通いやすいし、夜でも周囲も明かりがあり、治安がよく、安心できる。子供を待つ車も待機場所がある 塾内の環境清潔であり、子供たちが落ち着いて勉強ができる環境である。点数の掲示もあり、励みになる 良いところや要望さらに受験に備えた問題を取り組ませてほしい。子供の弱点に応じた対応をお願いしたい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 南大分校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金他の学習塾と比べると安めではある。教材等をみると妥当な料金であるように思う。 講師元気のいい講師がいて子どもも楽しんで通えた、しかし講師によってムラがあった カリキュラム宿題や課題もおおくテストに向けて意欲的に取り組めるよう指導してくれていました 塾の周りの環境車の通りが多く騒音が気になりました。子どもを待つのには近くにスーパーがあり良かった 塾内の環境学習室はお友達とも教え合いができるかんじでした。あまり広くはないけど狭すぎるわけでもなく程よい感じ 良いところや要望皆んなと競い合いながら、切磋琢磨出来るところが良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと分からない部分、苦手な部分を自分で気づくことができ、その対策をもっと教えて頂けると有難いと思った。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 鳥栖校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

カリキュラム基礎学力をつけさせようとしたものの、その向上はかなわなかった。 塾の周りの環境駐車場はなく、また、道路も狭いため、必要な車での送り迎えが困難。 塾内の環境基礎学力の一段の向上が目的であったが、行かせることが、適切ではなかった気がする。 良いところや要望学校の授業内容についていけない子供を適応させてくれる塾を選択すべき。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 赤江校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾もそうたが、料金がどこも高いので、その地域に見合う料金設定にして欲しい 講師子どもに対して、熱心に指導してくれてるようでとてもありがたいです。 カリキュラムその時期に合わせたカリキュラムが組まれてるようで助かります。 塾の周りの環境家からも近く、自転車でも通える距離だから送迎しなくていいので助かります 塾内の環境わからないところはわからないと言える環境がいいところだと思う 良いところや要望現在、成績が上がって瑠奈で、いい環境で勉強に取り組んでると思う。塾の料金を安くしてほしい その他気づいたこと、感じたこと塾の開始時間を20時から19時ぐらいに早まるといいと思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 吉敷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金料金設定は、普通だと思います。もう少し、細かい料金設定があってもいいのかと思います。 講師勉強以外のことも話しかけてくれた。学校での出来事とか、部活のこととかの悩みも相談しやすい カリキュラム夏期講習、冬期講習と専用の問題集があった。定期テストのプリントがかなりあった。 塾の周りの環境駐車場がないので、夜遅くなったときの送り迎えが不便に感じた。 塾内の環境教室数が、もっと多かったら、もっと自由に自習ができたのかなと思う。 良いところや要望先生が、生徒ひとりひとりに声かけをしてくれるところ。安全面。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際の、振り替え授業があればよかったと思う。他はいいと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 新山口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金金額についてはあまり不満はない。 講師少しフレンドリーぽい感じがあり、相談などはよく乗ってもらえるみたいだが、進路について教科選択など相談すると講師が全て正しいようなイメージを子供が持ってしまう傾向がある。できれば希望の大学学部に入ってからのことも含めて説明してほしい。 カリキュラム競争心が芽生えるように定期テストで席順を変えることは良いが、顔見知りの生徒が多く、競争相手にも限界がある。 塾の周りの環境駅前で学校帰りに直で通えるメリットはある。しかし終わる頃は人通りも少なく暗い。またバラバラに帰すこともあるのでお迎えのマイカーまで来るだけでも不安あり。 塾内の環境中は見たことはないので分からないが、子供には不安は無い模様。塾の前は車やバスの通り道であったり、付近に居酒屋などもあるので時期によっては多少うるさいかも。 良いところや要望どの業界もそうだが、塾も今までと同じ形で教えるだけでは発展しないと思う。まずは講師陣の人間力や社会経性の強化も必要かと。学生講師も将来の為に社会性を養う研修を導入しては?また高校生などには、目標とする学部に入学した学生やいろいろな職業講師を招くなどすると生徒も何の為に勉強し何が必要なのか実感できるのでは。 その他気づいたこと、感じたことよく居残りなどしているが、本当に集中させるコツも教えるこも必要かと。メリハリをつけることも大切かと。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 大川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金他の予備校と比較してみたけど大差なかった。納得しているので特になし 講師話しを聞いてくれて、相談しやすかったから、子供にも優しかったから カリキュラム決まったコースがあるので、それに従って進めた、特に意味はない 塾の周りの環境バスで行けるところだった、周りも明るかったので安心できるところだった 良いところや要望講師の方がいい人で、子どもたちもしたってたからよかったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 草牟田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金料金は近くにある塾に比べたら少し低価格だと思います。中3になると他の塾同様にそれなりの料金になります。 講師指導に関してはわかりやすい授業をして頂いていたと思います。成績も少しはあがりました、少しと言うのは本人の頑張りが足りなかったので頑張るお子供さんはいい結果を出せると思います。あとうちの子がおっとりタイプなのため講師の先生の声量と早口についていけないみたいでした。全体的な印象は良い塾だと思っています。 カリキュラム塾からの宿題もありチェックも厳しく自分から勉強に取り組む様になった。季節講習に入る前にはそれまでの学期の復習をしてくれるので良かったと思います。 塾の周りの環境バス停はすぐ近くなので便利ですが駐車場が無いため車の送迎だと待つところが無く不便です。 塾内の環境交通量が多い通りですが授業の時は特に気にはなっていなかったようですよ。 良いところや要望特に悪い印象もなく講師の方も親身に対応してくれているのではないかと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 沼校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金料金は他の塾に比べると少しだけ安かったので通っていました。コマ数見ると他社の方がお得かも?と途中思う所がありましたが通うのに場所が良かったのでそのままにしました。 講師年齢が近い講師が多かったので子供達も先生という認識が低かった カリキュラム季節講習がある場合は月額の金額も加算されていた割にはコマ数がそんなに多くなかった気がする 塾の周りの環境バス停も近く昼食を買えるコンビニもすぐあり交通の便はよい両親達の迎えに行くにも大通りに面していたので良かった 塾内の環境大通りに面しているので騒音は大きかった。人数が多く教室がぎゅうぎゅうだったので子供達は集中出来ていたのかがなぞでした。 良いところや要望どこの塾でもある順位などを貼りだす方法は子供達も気になっていたようで良かったかもです。 その他気づいたこと、感じたこと2クラスでも通っている時は大人数でしたので講師の方が全員に目が届いていたのかが1番心配でした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 赤江校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金もう少し料金が安いと助かるのかなと思いました。 その分、夏季、冬季講習は高くてもいいかと思います 講師授業は、丁寧でとてもわかりやすい説明だと子供が感じているようです。 カリキュラム時期を考えた上で必要な時に必要な量の講習等であると思います。 塾の周りの環境車通りが多いところ、飲食店の隣という点は、音やや匂い等が少し気になり授業に集中できない事もあるかと思いこの評価になりました 塾内の環境中は綺麗にされてると思いましたが、人数がそこそこ居るのでわもう少し広さがあるといいかと思いました。 良いところや要望先生の話方や説明がとても聞き取りやすくて頭に入ってくる。毎日の小テストも頑張るようになりいい仕組みだと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 野間校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金了解は少し高いという感じがするが、教材や模擬試験などの入試対策がしっかりされているので良い 講師こどもたちに身近に感じるように接してとても親しみの持てる講師が揃っている カリキュラムこどもたちの個人のレベルに合わせた教材や試験をしっかり考えた内容になっている 塾の周りの環境学校や自宅から少し離れているのでバスでの通学になり時間の制限や通学料金がかかること 塾内の環境教室は広く、こどもたちがゆっくり勉強できるように清潔感のある雰囲気でいいと思う 良いところや要望学校での行事と重なって試験やイベントがある時はなかなか難しい その他気づいたこと、感じたこととても良い学習塾なので、是非知り合いにも紹介したいと思っている

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 野間校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金料金は少し高いと感じているが、教材の数やテストの頻度など多くの勉強ツールが充実しているので満足している 講師こどもたちにとても親しみの持てる雰囲気でこどもたちが身近に感じることができる講師がそろっている カリキュラム学校の状況やこどもたちの個人のレベルに合わせて教材を選定してくれるからとてもありがたい 塾の周りの環境学校や自宅から少し離れているのでバスでの通学だったので時間の制限や通学料金がかかること 塾内の環境教室は広くこどもたちがゆっくりと勉強できる環境だと思う。教室内も綺麗に整頓されていてとても清潔感がある 良いところや要望学校のテストやイベントなどと重なって試験や授業の内容と模擬試験などがなかなか上手く取り組めていない その他気づいたこと、感じたこと学校での評価や口コミも良く聞くので満足しているし、知り合いにも紹介したい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 姪浜校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾に比べるとやすい方だと思うが、もっと安いとありがたい。 講師子どもの性格に合わせて対応してくれる。また、相談もしやすいので安心して通わせられる。 カリキュラムこまめにテストをしてくれ、合格するまで再テストもしてくれる。 塾の周りの環境適度な交通量のところにあるので、夜でも明るい。コンビニも近くにある。 塾内の環境真剣に授業を受けている子か多いので、騒がしい感じはしない。自習室もある。 良いところや要望先生方が熱心で、漢字検定や、英検にも対応してくれるのて助かる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 重留校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金学習実としての料金設定は、平均的であり、教材も充実していたので納得は出来た。 講師ハッキリとした口調で、力感のある説明をするので、聞き取りやすい。 カリキュラム夏休みは特別講習の期間があり、充実した勉強に取り組めたと思う。 塾の周りの環境大きな交差点の近くであり、車の往来も多いので、少し心配だった。 塾内の環境交差点の近くで交通量が多いので、少し車の走る音が大きく聞こえるところが気になった。 良いところや要望オンラインによる受験校の説明会をオンラインで行ったことは良かったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと自転車置き場が狭いので、その点をもう少し配慮して欲しいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 伊都校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金平均的と思う。業界全体と思うが各講習が別料金で金銭的にはキツかった 講師普通としか言いようがない。本人のせいかもしれないが思ったよりも成績が伸びなかった カリキュラム定期テスト対策は良かったが、受験となると良かったとは言えない気がする 塾の周りの環境自宅からも近く、環境的には非常に良かった。駐車場もあり、迎えにも行きやすい 塾内の環境古く、施設的にはどうかと思うが、自習室が使いやすかったようだった 良いところや要望同じ状態のもの同士が一緒に学習するため、励みにはなる上のものがいるともっと励みになるかもしれないが

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.