学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 九大進学ゼミの口コミ

キュウダイシンガクゼミ

九大進学ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
九大進学ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

九大進学ゼミ 門司校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金娘の塾に比べそれなりに高いとは感じたが、充実した講習とサポートが受けられたため納得している。 講師学校の宿題が多く、プラスで塾の宿題も多かったため子どもが夜遅くまで寝られず勉強していた点はよくないと感じた。 カリキュラム詳しく説明がなされていることに加え、学校よりも早く授業が進められていたこともあり予習になったと話していた。 塾の周りの環境バスや徒歩で気軽に通えたため、環境は良かったと思う。交通が多い場所に位置しているため、車で送っている家庭も多く子どもにとっては最適な環境だったと思う。 塾内の環境自習室があり、子どもが気軽に塾に足を向け勉強に取り組むことのできる設備が整っていたため良かった。 入塾理由目標としている高校の受験者・合格者がともに多く、子供にとって最も有益だと考えたから。 良いところや要望良いところは子どもが自ら勉強に向かう姿勢になれるよう整えられていること。要望は特にありません。 総合評価良い点も悪い点も合わせて、他の塾と比較してもいい方だと思う。費用はかかるが、その分納得のいく内容だった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 岡垣校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金料金については賛否はあるでしょうが、今の時代何もかも値上げですので致し方ないのかなと思います。子供に投資させるという親も居ますが、第一に子供が勉強に意欲的じゃなければ通わせることはなかったです。 講師直接先生とお会いすることはほとんどありませんでしたが、子供からはいい評判を聞いていますので安心しています。 カリキュラムこちらに関してはあまり子供に聞けていない状況なので星3つとさせて下さい。 塾の周りの環境岡垣が栄えている町では無い為、わかりやすい立地にあります。いい意味でわかりやすいです。ですので迷うことは無いと思います。 塾内の環境建屋も結構年数は経っているのでそこは仕方ないかと思います。狭いですね。 入塾理由家から近かったのと、子供の友達も同じ塾に通っていて刺激になるかと思い通わせました。結果として毎日はしてませんでしたが、宿題や予習とかもやっていたので通わせることで勉強の習慣化は達成できたと思います。 良いところや要望いい所悪いところとどちらも書くべきでしょうが、悪いところは見当たりません。子供からも評判もよく、私の同僚も昔利用していたそうでやはり先生が親身になって熱心に教えてくれる、生徒を置き去りにしないというスタンスは素晴らしいです。 総合評価通いやすい、子供と親とのコミュニケーションの1つになる(送り迎えの時に会話のネタになる)

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 姪浜校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金料金は少し高いと思います。しかし、どこの塾も高いのであまり気にはしていません。 カリキュラム季節講習は大変だとおもっていたら本人はとても楽しいと言っていました。 塾の周りの環境西鉄バスなどがあり、アクセスはとても便利だと思います。西鉄電車もあるし、タクシーもあるし、困ることはないですね 塾内の環境教室はとてもキレイです。勉強ができればいいので施設には特に何もありません。 入塾理由受験をするにあたり、丁寧な指導をお願いしたくて、友人のすすめで決めました。 定期テスト定期テスト対策はありました。講師はハキハキとした伝え方で教えてくれました。 宿題量は多くありません。学校の勉強の邪魔にならない程度の丁度良い量です。 家庭でのサポート塾の送り迎えをするときもありましたが、いつも自分で行ってくれます。集中できる環境作り。 良いところや要望講師の方がとても親切で優しいです。 勉強のやりがいがあります。 その他気づいたこと、感じたこと特にないけど、あまりコミュニケーションはないかなとおもいました。 総合評価友人から他の塾の話をきくので、この塾はとても良いと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 草牟田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金コマ数に応じて変わるし,映像授業が高いが効果があるならいい。 講師丁寧に質問に答えてくれたり苦手克服のアドバイスを適切にしてくれているから カリキュラムまだ始めたばかりなのでよく分からないが,決められたカリキュラム通りすれば効果があると思う。 塾の周りの環境家から近いので車で送迎している。駐車場は狭いが停めなくても道路は混まない方なので大丈夫なので問題ない。駅からも近い。 塾内の環境自習室や個別スペースがあるので集中できるが,隣で中学生のコマがある時は先生の声が大きいので気になることもある。 入塾理由苦手科目の克服と学習習慣をつけるのに合っている思い決めました。 定期テスト定期テスト対策はないし,自分で取り組んでいる。質問すると教えて下さる。 宿題宿題はないが,カリキュラムをこなせるようにタブレット端末を持ち帰っている。 家庭でのサポート塾のおくりむかえや説明会,塾長との面談などに参加しました。学習についてはまだ特にしていません。 良いところや要望自習室がいつでも使える。塾長が親身になってくれているので安心している。 その他気づいたこと、感じたこと始めたばかりなので今のところ特にない。質問に答えててわかりやすく教えてもらい助かる。 総合評価まだ始めたばかりなので今後どれくらい成績が上がるのか分からないが期待はしている。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 曽根校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金入会金は高いですが、毎月の料金が一定で別料金が発生したり、高いテキストを購入したりが無いので良い 講師夏だけ講座での報告書を見てはっきり言ってもらえたので信頼できると思います。 カリキュラムオンラインで教えてもらえるのはわかりやすく良かったようです 塾の周りの環境駅前なので学校の帰りによりやすく、毎日のように自習室に行けるし、コンビニなどもあり軽食など買いに行くのにも便利 塾内の環境自習室はきれい。雑音はとくに感じない。 やる気があれば集中できる環境のようです。 入塾理由映像授業ではないので、共通テストまで時間がない子どもには合っていると思ったから 良いところや要望自習室が毎日利用できて、質問もできるのは良いと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 宗方校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金高めだと思いますが、その分しっかり指導して頂けたら、良いと思います。 カリキュラム志望大学の受験に向けたカリキュラムの提案があり、本人のレベルに合わせて進めてくれます。 塾の周りの環境駐車場は広く大型スーパーの横なので、人の出入りが多く明るくて安心です。また県道沿いなので、自転車で行き来するにも、人気のない道と違うので安心です。 車で送迎する際も、分かりやすいところにあるので、親からしても丁度いい立地だと思います。 塾内の環境塾内の環境、整備は問題なく、イヤホン授業なので、集中出来ます。 入塾理由学校の帰りに行けること、塾ナビから教室紹介の資料請求を頂き、映像授業という教育方法に興味をもちました。 良いところや要望理数を選択しているので、理数に強い専門の先生が週2から週3に増えたらいいと思います。 総合評価まだ通い始めたばかりなので、詳しくは分からないのですが、本人がやる気を持ち出したので、好印象です。 志望大学に向けてしっかり学びを吸収してもらえたらと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 草牟田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金基本的に塾に求めていることは問題なく充実していて、料金的に問題はないと思います。 講師イメージほど厳しい感じもなく、比較的楽しみながら塾に通うことができて良かったと思います。 カリキュラム基本的にレベルに合った指導が行われて、置いていかれることもなく問題ありませんでした。 塾の周りの環境周辺は学校が多く、通塾の利便性は問題ありません。ただ塾の前の道路はそれほど広くなく交通量が多いので送り迎えは場所を気をつける必要があります。 塾内の環境ビルは比較的古いのでとても綺麗で洗練された塾という感じではありませんが、特に環境的な問題もありません。 入塾理由家から近かったこと、比較的しっかりと力の入った指導をしてもらえることを聞いていたためです。 良いところや要望行きたくなくなるような塾では無いので、無理なく通塾し終えることができました。カリキュラムなどもしっかりしています。 総合評価総合的に見て、しっかりとした塾でこれといった問題点はないかと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 草牟田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金本人がやりたい学習ができるようでした。本人も納得して取り組んでいたので、よかったです。 講師一番は、学習する本人が納得して取り組んだことだと思います。土日も休まず通っていました。 カリキュラム本人がやりたい学習ができたのが良かったようですが、合う子、合わない子がいると思うので、いいか悪いかはその子次第だと思います。 塾の周りの環境本人が自分で通ったり、送迎をしたりしていました。 塾内の環境教室内のことについて、子供から不満を聞いたことはありません。 入塾理由本人がいくつかある中から、体験等にも参加して、本人の希望で決めました。 宿題うちの子は、宿題等はないようでした。頑張るのも本人だし、結果が出るのも本人なので、本人に任せていました。 家庭でのサポート資金面のサポートと雨天時の送迎はしていましたが、それ以外は本人にさせていました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 南大分校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾と比べたら圧倒的に安く、環境も悪くはない。他の塾は高かった。 講師熱血な方がおおいそうです。また分からなかった問題があるとわかるまでつきっきりで教えてくれたそうです。 カリキュラムそれぞれに合わせてくれます。勉強が苦手な子供も自分のペースで勉強できて良かったとききます。 塾の周りの環境悪くもなく、よくもなくだったそうです。他の塾に比べたら、良かった方だと思います。子供はよく自転車で行っていました。治安も悪くないので安心して行かせてました。 塾内の環境塾の中は綺麗に片付いていて、勉強する環境としては、かなり整っていたと思います。 入塾理由広告で見たり、知り合いの方に紹介してもらいました。また子供の友達も多かったからです。 定期テスト定期対策はよくしてもらったそうです。テスト前はテスト範囲の授業もたまにあったそうです。 良いところや要望先生方がつくしてくださる。また、値段も高すぎず、多くの生徒が通っていたため、友達もできやすい 総合評価子供の成績が伸びた。また環境が整っていたので、勉強したい人にとっては良い場所だった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 光の森校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金高くもなく、安くもなくこのくらいが相場なのではないかと思う。ほかのところもくらべてみたが、どこもあまりかわらないようでした。 講師塾の大きさは大きくはないが、少数精鋭のため、勉強に集中できる環境でした。 カリキュラム授業内容も学校で学ぶより詳しく学ぶことができ、進捗は少し早めですが着いていけてそうでした。 塾の周りの環境立地は夜も明るい場所だが、夕方に目の前の道がすごく混雑するため、子供には自転車にて通学してもらっていた。 塾内の環境建物自体が小さいため、整頓はされていたが、道路に面しているため、多少の車の音などの雑音はあります。 入塾理由以前友人の息子が通っており、すごくおすすめされたため、入塾を決めました。あとは家からも程よい距離であったのも一つの理由です。 良いところや要望塾講師はすごく親身になって勉強をみてくれます。多少厳しいところもありますが、問題ないです。 総合評価成績が入塾当初は芳しくなかったが、入塾して以来、成績が上がり、目標としていた高校へ入学できたので良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金金額はどこも同じくらいだと思いますがギリギリでした。本人が決めたコトを応援しただけです。本人が結果に満足しているようなのでオッケーです。 講師人付き合いの苦手な子供が見つけてきた場所で、不安もありましたが続けられて良かったです。 カリキュラム勉強の話しは聞いていませんが、子供が続けられたのは合っていたからだと思います。 塾の周りの環境大きな交差点にあるので人通りの不安はありません。駐車スペースはありませんが車での送り迎えもらくらくでした。 塾内の環境本人が気に入って続けられるかが重要でしたのであまり気にしていませんでした。 入塾理由本人希望で決めました。何が足りないのか本人が1番わかっていましたので。お金はギリでした… 定期テスト定期テスト対策の話しもあまり聞いていません。ただ自習室に通っては先生に質問はしていたみたいです。 宿題キチンと終わらせるにはしっかり時間が必要でした。そのおかげで勉強の習慣がついたとも思います。 良いところや要望我が子ながら少し変わった子供にも対応できる先生がいるのですから良い塾だと思います。 総合評価たぶん子供にだいぶ近い先生がいらっしゃるのではないかと思います。(良い意味で)子供が真剣に続けられるのは先生の存在合ってだと感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 草牟田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金料金については 適正 妥当かなと思いました。 特に 不満もありませんでした。 講師指導に不満もなく 本人も理解しやすかったと。 また 進路に対しても 熱心にサポートして頂いたと思います。 カリキュラム夏季講習、冬季講習や 試験前対策講習と しっかり指導して頂いたと思います。 塾の周りの環境塾時間の終わりが やはり遅くなるため お迎えの時間の車の混み具合が不満。やはり 交通量が多い立地にあるため 塾内の環境教室と人数の割合感は 本人は気にならなかったようで 授業にも 集中して 出来ていたようです。 入塾理由高校受験にむけて、 友人に誘われて 本人も行きたいとの事で入塾しました。 定期テスト定期テスト対策もしっかり指導して頂いたと思います。 本人も満足していたと思います。 良いところや要望生徒をひとりひとり しっかりサポートしてくださってる感じでした。 総合評価高校受験にむけての取り組みはよかったと思いました。 本人も満足してましたから。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 大土居校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金選択した科目数が少なかったこともあり、他校に比べると授業料は低かった。 カリキュラム弱い強化を選択して、集中的に受験対策ができ、受験に対するアドバイスもありよかった。 塾の周りの環境自宅から近く自転車で自分で行ける距離だったので良かった。 駐車場がないので送り迎えするときは近隣の迷惑になりそうだった。 塾内の環境授業は少人数で受けられるので指導が行き届くと思う。自習スペースもあり良い。 入塾理由大学合格の実績があり、受験に必要な指導を受けられると思ったから。 定期テスト定期テスト対策も前回テストで悪かった教科を集中的に対策してくれたと思う。 宿題学校の復習兼ねて部活等があっても無理なくこなせる量だったと思います。 良いところや要望映像授業もあり、全国レベルの指導を受けられる。 送迎用の駐車場があればいい。 総合評価大学受験には適している塾だと思います。子供にとってもわかりやすかったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 大塚校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金当時始める時は中1の為他と比べて安かった、テスト期間は無料の教室提供もありありがたかった。高校になると他と似た値段の割に、教える先生が教室にいなかった。 講師塾長が変わって方針も変わり、個別指導が増えた、それなら、個別指導の他に行った方がいい。 塾長は前の方がとてもよかった。受け入れの懐はとても大きかった。 カリキュラム中学の時は、作文もありクラス分けもあり 面談もあり、進み具合も子供にとっても、よかった。 塾の周りの環境交通は悪い。塾前に車を停める方が多すぎて、道路が通れないため。同じ時間に他の塾とも重なり交通量がかなりふえる。 塾内の環境雑音はない。きんぺんに塾が沢山あり、騒音は少ない方だとおもいます。教室内は狭い為コロナ対策はむいてなかった。 入塾理由他と比べた時の値段、体験での塾長のよさ。 作文もあり、クラス分けもされていて、家からも近い。 定期テスト定期テストは学校の後にあり、わかってないところを、補ていた。 宿題宿題はできる程度にはでていました。 難易度はやや高めになってます。 教えて貰う為に行っていたため、家で勉強はしてません。 良いところや要望前塾長がよかった。塾長を元に戻して貰いたい。講師の方々はとても、良い人が多く、嫌な人はいませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと前は無料体験もあり、人を紹介しやすかった。今は無料体験の日数が減って、紹介もしづらくなった。 総合評価塾長が変わった。 今は通ってる人がかなり減った為、対応が良くなってるとは思います。ただ個別指導を入れても、今までいいと思ってたところはなくなった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金競合他社と比べ料金は安く設定していると思う 追加費用もあまりなく、長く通える料金設定 講師厳しさがなく、極一般的な辞めさせたくないを最優先にされている点で成績も馬なりに 結局は本人次第ですが カリキュラム定期テストの成績を最優先にカリキュラムされているため、難関校私立には弱い 塾の周りの環境場所は地下鉄徒歩5分、バス停からも徒歩3分とアクセスは良い 自転車通学組が多く、駐輪場はあるものの 野晒し状態なので屋根付きを設置して欲しい 塾内の環境塾の費用が安く抑えてある分、塾環境は最低限に整ってある 費用対効果とのバランスからは合格ラインかと 良いところや要望塾の料金は親切設定 先生が熱血なのがとても良い 駐輪場に屋根付けて下さい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 大土居校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾に比べたら安いと感じることもありますが、夏期講習、冬季講習の月は値段に比べたら内容が充実していない 講師日曜日が休みなので勉強するところがないので図書館など通わなければならないのが困る。いつでも勉強しにいける自習室の完備をしてほしい カリキュラムこどもの成績が予想以上には伸びなかったので、もっと違う方法はなかったかなと思う 塾の周りの環境うちは、家から近かったので通学にはなんの問題もなかったです。 塾内の環境教室の数が少ないし、隣の教室の声も聞こえるのは良くない感じでした 良いところや要望近いのでいい。仕方のないことだけど狭い。クラス分けがふたクラスなので学力の差が大きい。 その他気づいたこと、感じたこと塾に対してどこまで相談していいかわからずに我慢してしまったりする

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 姪浜校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金校区内にある他の有名な塾に比べて料金はかなり良心的であると思います。 講師1人1人に対して的確なアドバイスがもらえました。熱心な先生たちでした。 カリキュラム家ではなかなか勉強しないので、学校の試験前に多めにカリキュラムを組んでくれて助かった。 塾の周りの環境自宅から近いので自転車で通える距離でした。雨の日は車で送り迎えしてました。 塾内の環境きちんと整理整頓されている教室です。自習室があるので試験前に自由に通えました。 良いところや要望同じ塾に通う兄弟に対して割引があるので助かりました。悩みの相談も聞いてもらえました。 その他気づいたこと、感じたこと中学生の部活に対してとても理解ある対応をしてくれていると感じます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 上田中校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金料金は普通。夏期講習・冬期講習も自由参加で、特に負担に感じてない 講師受験がちかくなると開放していつでも開放して教えてくれるようにしていた。 カリキュラム学力に合わせてプリントなどを支給してくれていたので、特になし 塾の周りの環境人通りもあり、ちかくにコンビニがあり、迎えも行くやすく安心だった。 塾内の環境教室もきれいにされていて、勉強しやすい環境が整備されていると感じた 良いところや要望連絡も付きやすく、特に困ったこともないので問題はない。面談もあるので安心 その他気づいたこと、感じたこと問題はない。志望校にも合格したので満足度している。本人も続けて行くつもり

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 新山口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金周りの塾に比べて比較的安いと思う。しかし、受験期になると講習代など請求が多くなった 講師個々の性格をよく理解してもらえ、その子に合った勉強法を教えてくれた カリキュラム定期テストに力を入れてもらえたので、塾で試験勉強対策ができて良かった 塾の周りの環境送迎用の駐車場の確保 塾内の自動販売機設置 防音がしっかりしていた 塾内の環境少し雑然としていた 面談室が狭かった、自習室の席が上級生優先だったので、行っても席がないことがあった 良いところや要望先生方がフレンドリーなので、子供たちは話しかけやすい。質問も躊躇なくできた。 その他気づいたこと、感じたこともっと広かったらよかった。 教室が狭かったので、隣の人と密になっていた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 吉敷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金料金は少し高く感じました。集団学習なので、お休みしたときに振替が取れないのが困りました。 講師子どもにあったアドバイスをくださり、授業もとてもわかりやすかったようです。 カリキュラム教材は受験対策になるものも多く良かったと思います。ただ、多すぎたのか手を付けてないものもあった。 塾の周りの環境駐車場がせまく、送り迎えに不便でした。コンビニが近くにあったので、そこは便利でした。 塾内の環境教室はとてもせまく感じました。コロナ禍なのでもう少しスペースがあると良い。 良いところや要望ラインでお休みの連絡ができるが、それに対しての返信があれば良いとおもいました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.