学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 九大進学ゼミの口コミ

キュウダイシンガクゼミ

九大進学ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
九大進学ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

九大進学ゼミ 鳥栖校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金料金は普通と思いますが、思ったより成績はあがりませんでした、 講師あまり個人的に指導が行き届いてあないし、真剣に指導してもらえなかった。 カリキュラムあまり個人個人に適切な指導はしてもらえなかったのかなと思います。 塾の周りの環境コンビニの近くでもあり、終わるのを待つのはあまり負担ではなかった。時間も遅くなくよかったとおもいます。 塾内の環境人数は多くなく、それなりに指導は受けられたと思います。 入塾理由個人授業で本人にあってると想って入塾させました、また有名だったため 宿題難易度は普通だったが、うちの子供がそれについていけず、あまりよくなかった、 家庭でのサポート送迎は必ずしていました。また聞き取りと今後のことも話し合いました。 良いところや要望あまり成績の相談に乗ってくれませんでした。うちの子供もあまりやる気はありませんでした。 その他気づいたこと、感じたこととくにありませんが、もう少し指導の徹底をしていただけたらと思います。 総合評価ある程度学力のあるお子さんには向いてると思いますが、ない子は難しいかも。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 乙金校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金金額では一概に推し量れないのが教育という分野であると感じています。ただ本人のやる気や成績における結果を鑑みると価値はあると思います 講師褒める授業と成績を公開し優越を感じることができる授業はやる気を育てます。細かな報告もありがたく進捗を見守っています カリキュラム季節ごとに講習や講座があり、友と切磋琢磨しながら授業を受けています。仲間でありライバルという競う環境が心を育てているように思います 塾の周りの環境新しくできた準幹線道路沿いに位置していますので交通量が多く、通塾時が気になります。そういう意味では環境はあまりよくないのかもしれません 塾内の環境建物の築年数が浅く綺麗です。同居テナントも動きが大きなものはなく勉強に集中しやすいと思います 入塾理由上の子も通っており成績に良い結果が出たため、本人に確認の上通塾を始めました 定期テスト試験前には集中講座があり、模擬試験などで実力を推測っています。まだ学力判定テストのみですのでなんとも言えませんが、今後の期末テストが楽しみです 宿題部活にも入っていますのでいつも追われるように学んでいます。課題がある事によって自然と勉強の配分を自ら組み立てて努力していると思います 家庭でのサポート家庭でのサポートは送り迎えが主です。学期中は放課後の学びですので遅い時間になりますから送迎は必須です 良いところや要望講師の方や事務方含め明るく朗らかで、楽しく学ばせう環境づくりを大切にしているよう感じます その他気づいたこと、感じたこと駐車場は共有であり高低差のある隣用地ですので、移動距離があります。晴れていれば問題ありませんが、降雨時は少し面倒さを感じます 総合評価総合的に見ると良いと思います。できてからの時間が浅いため実績を残す事に注力されており、子供達も思いに応えようと頑張っているシナジーがあります

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 赤間校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金冬季講習の値段がすごく高くてびっくりした 周りの集団塾より月額が少し安いかな?と思い入ったが、週3日の1日は授業ではなく、AIトレーニングだったので少し残念だった 講師授業がわかりやすいのが良い 優しそうな先生ばかりで安心である カリキュラム学校の進度より少し早めで予習になってよい カリキュラムもらわかりやすい 塾の周りの環境赤間駅近くだから電車の音がする 駅が近くなので、交通の便はとてもよい ビルの2階なので階段で登らないといけない 塾内の環境駅横のため電車の音がする ビルは古く、階段で教室まで行かなくてはいけない 入塾理由授業がわかりやすい 赤間駅の南口側が送迎しやすく立地もよかったため 良いところや要望授業がわかりやすいのが良い 先生たちが優しそうなので安心である 総合評価普通でよい 赤間駅南口の近くにあり交通の便がよい

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 藤崎校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾の料金表の入手と比較、および友人から情報を聞いたりして安いと思った。 講師電話対応がしっかりしていたことや、授業が分かりやすくて質問もしやすいと言っているので良かったと感じた。 カリキュラム内容は、ハイレベル過ぎず、学校の応用レベルを数多く解く点、進度は進み過ぎず記憶にのこっているうちに学校の授業がある点、カリキュラムは5教科に対応しており満足しています。 塾の周りの環境自宅から塾まで徒歩で行けて便利なことと、立地も住宅地で大通り沿いにあり、行き帰りも通勤通学の人通りがあって治安の心配もないことが良かったです。 塾内の環境大通り沿いで緊急自動車の往来も多く、騒音が聞こえて気になって集中が途切れることがある。 入塾理由月謝が低料金な点と、雨の日でも徒歩で通えて 塾の雰囲気がとても良かった点。 宿題宿題は出てるが多かったり難しくて時間がかかると言ったことはないが、少々物足りなさを感じる。 家庭でのサポート終わりの時間が遅いので夜の送迎をしています。また、宿題で分からない問題があったときに解き方のアドバイスをしたりしています。 良いところや要望人数が多くなく、生徒への細かな対応ができるところ。また、生徒同士の競争がなく、上下関係を意識しなくて良い。宿題はもう少し多くても良い気がします。 総合評価生徒同士の仲が良く、教室の雰囲気がとても良い点。あと、生徒同士の学力の競争がないことも高評価になりました。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 大村竹松校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金近所数ヶ所と比べたところ、個人経営の集団より高く、個別指導より安いです。 資料請求で、年間でかかる金額の一覧表が頂けたので安心できました。 講師春期講習では面白いと言っていました。 カリキュラム中学校の予習中心に進めていくそうです。 塾の周りの環境駅は近いが、店があまりないので周辺は暗いです。 治安は悪くはなさそうと思います。 駐車場は2台分。前の道は車通りは少ないが狭いので、お迎えがしにくそうです。 塾内の環境明るく清潔感がありました。 前にホワイトボードがあり、チャイムが鳴り、学校のような感じです。 入塾理由数ヶ所体験に行き、子供が合うと感じたところで決めました。 あとは、作文の学習が毎月あるところが魅力的です。 良いところや要望授業は面白いそうです。 子供に合っていればいいなと思います。 総合評価授業を数回受けた様子からは、良い印象を受けました。 成績につながれば良いです。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 十三部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金周りの塾に比べたらリーズナブルだと思った。定期テスト対策や作文添削もあり充実した内容も魅力的だった。 講師体験に行った子どもが、最初に体験に行った別の塾より分かりやすいと言っていた。学校の授業より理解しやすく良いと言っていた。 カリキュラムまだ2回のみでよく分からないが、定期テスト対策などしっかりしている印象をうけた 塾の周りの環境提携しているスーパーの駐車場に迎えに行けるので、狭い駐車場に停めたりしなければならないストレスは無かった。 塾内の環境建物も綺麗で整理整頓されていて勉強に集中出来そうだった。雑音も気にならないと言っていた。 入塾理由体験授業が分かりやすいと子どもが言ったのと、勉強する教室が綺麗で整理整頓されていたから。 良いところや要望料金説明の際に、作文添削費や施設維持費が別途かかるとの説明がなく渡された紙には書いてあったが少し分かりづらいと感じた。 総合評価塾の雰囲気や環境はとても良いと感じた。また先生方もしっかりされていて好印象だったから。

投稿:2025年4月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 光の森校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金以前、通っていた塾とさほど変わらないので料金は妥当なのではないかと思う。 講師教室も狭いこともあり、少人数の為、声かけもあるところがいいし、わかりやすい指導をされているところが良かった。 カリキュラム学校の授業に合わせて少し予習する感じなので良い。 定期テスト対策もしてくれるところも良い。 塾の周りの環境交通量の多い所であり、駐車場があまりないところは仕方ないがちょっと困るところではある。子供だけで通うには通いやすいかも。 塾内の環境狭い塾なので仕方ないことではあるが物があふれている感じではある。 入塾理由少人数で目が行き届くところや確認テストも毎回あるところ。保護者面談の頻度も多いところ。 良いところや要望定期テスト対策もしっかりしてくれるところや宿題の徹底、確認テストを大事にしているところなどが良いと思う。 総合評価子供に寄り添ってくれるところが良いと思います。一方的な指導ではないところが良いです。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金値段としては一般的だと思うが、休んだときのフォロー態勢がやや不十分と感じる。 講師子供は満足して帰ってきているので、ある程度充実しているのかなと思う。 カリキュラム予習中心であることは良いと思う。学校の試験に合わせた対策をしてくれるのも良いと思う。 塾の周りの環境自宅から歩いて10分もかからない距離感なので、その点はとても良い。建物はペンシルビルの5階建てなので、万が一の火災などの災害に不安はある。 塾内の環境教室がせまいので、ヒアリングなどの音が気になるということを子供が言っていた。 入塾理由自宅からの距離が一番近い塾で、子供の友人も多く通っているから。 定期テスト聞いている話では充実しているようだ。 宿題そんなに多くないと聞いている。 良いところや要望要望としては、休んだときの授業をビデオでみられるくらいの対応がないと、部活の用事とのバッティングもあるときがあるので不安。 総合評価自宅からの距離が近くなければ他の塾を選択するかもしれないが、特別悪い点もないので真ん中の評価。ただ、休みのときのフォローは不満。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 赤間校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金いろいろな制度がありきょうだい割もあるようだった テキスト代もそこまで高くはない 講師帰って来て授業で習ったエピソードなどを楽しそうに話してくれるので、印象的な授業をされているのだなと感じた カリキュラム授業はよさそうだが、テスト前などに模擬テストをたくさんやってくれた方がテスト慣れすると思う。 うちは普段は理解度十分と感じているがテストになると緊張と制限時間のプレッシャーで後半解けていないので。 塾の周りの環境駅のすぐ近くだが裏手にあたり、やや薄暗い。車を停めるところもないので路駐か駅に停める。交通の便も良いし立地も良いが自転車で通わせるとなると不安がある 塾内の環境職員のいるスペースは雑然としている。あと寒そうで心配になる。 教室は学校の教室を狭くした感じ。集中できそう。 入塾理由安かったしそんなにぎゅうぎゅうに縛りつけるような所ではないと聞いて、勉強嫌いで競争心が強くない子供でも通いやすそうだと思った 宿題出されない。せめてテスト前には出して欲しいと思うが学年が上がれば違うのかもしれない。 良いところや要望模擬テストをしょっちゅう実施してもらいたい。授業の理解度は上がっていると思うがテストの点が取れないと意味がない 総合評価宿題も出されず模擬テストが行われていないのも不安。学年が上がると違うのかもしれないが、自由過ぎて不安がある。テキスト代も講習代もだいぶ安い。でもじわじわ成績は上がっていると思う。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 徳力校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金とくに普通の塾だと思い、安くもなく高くもなく普通な価格帯だと思いました。 講師生徒一人一人に寄り添ってくれる先生方でありとてもわかりやすく、また気楽にうけることができます。 カリキュラムとにかく通った人全員が希望のところに進学できるようにと考えてくれている 塾の周りの環境治安はよく、近くにはモノレールがあるため交通手段としても便利で、駐輪場や駐車場もあるため環境は悪くない。 塾内の環境塾内は綺麗にされており、壁も薄くないためとくに気にすることなく授業が受けられる。 入塾理由友達から勧められて入ってたくさん知っている人がいたためはいる決め手となった 定期テスト学校の過去問や進学予定の学校の過去問を教えてくれたりしていた。 宿題宿題がだされていて量は部活とか終わった後でもちょっと時間かければ解けるくらいの量です 良いところや要望この塾では一人一人に寄り添ってくれるためわからなかったところとかを気軽にきくことができます。 総合評価先生方に合格させてあげれるようにという意思が感じられ、熱心に取り組んでくれるところがいいと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 大土居校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金集団授業にも関わらず個別指導並みの料金。 夏期講習、冬期講習と個別にお金が必要。 講師時間外でも熱心に指導してくれる。 やる気の無い我が子にも厳しく指導してくれる。 カリキュラム高校受験のための通塾だったが、講師や塾の姿勢が良かったので、高望みした高校でついていけない我が子を、そのまま続けさせた程。 塾の周りの環境大通りに面しているので、車や人の行き来も多く、遅い時間でも治安は良い。 バス停が目の前で交通の便は良いが、近所から通って来る子が多く、徒歩や自転車がほとんど、後は車で親が送迎だが、近くのコンビニの駐車場が待ち合わせ場所になり満車で、買い物時邪魔。 塾内の環境大通りに面しているので、車の通行音や人が通る気配を感じる。 それでも狭いスペースを有効に使って、生徒がリラックスして授業を受けられる環境作られている。 入塾理由・自宅に近く通塾に送り迎えが必要なかったので、サボる事が出来ないと思って。 ・口コミで親にとって悪い事がなかったので。 良いところや要望講師の熱心さには頭が下がります。私事ですが、すぐ近所でしたので、通塾も本人が歩いて行ける距離、で送り迎えが必要なく、助かりました。 総合評価この塾は厳しく指導してくれるので、塾通いはできるけどやる気がなくて、成績が悪い我が子向けでした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 伊集院校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾に行ったことがないのでよくわからないが、親友達に聞いたところ、高くも安くもないんだなと感じた。 講師わからないことがあり、先生に聞いた時に先生方が親身に教えてくれたと言っていた。わかりやすいそう。 カリキュラム学校に沿った内容の教科書でわかりやすいとのことだった。また、学力が上がっているのを感じられた。 塾の周りの環境学校から近く、通いやすかったが、駐車場が狭く、送り迎えの際が結構大変だった。また、塾前の信号が赤の時間が長かった笑 道路の雑音が少し大きかったと感じる。 塾内の環境部屋にものが少なく、静かなため、集中できる環境だった。外の道路の音は少しうるさかった。 入塾理由学校内で行っている人が多いと聞き、気になっていたから、また、子供が受験のために勉強したいとのことだったから 定期テスト塾で教えていただいたことをもとに教科書を使い勉強していた。前よりも勉強時間が増えた。 宿題学校で取り組む分と塾の分があり、塾の分はあまり手をつけられていなかったと思う。 家庭でのサポートわからないところを調べたり、話し合ったりして、こどもに向き合い、理解を深めました。 良いところや要望とにかく、学校から近く、子供が通いやすいところがいいと思いました。学力も上がっていると感じました。 その他気づいたこと、感じたこと塾前にある信号の青の時間が短く、赤の時間が長い笑また、道路がすぐ前にあり、雑音が少しあった。 総合評価同年代から年上、年下といろんな年代がいたが雰囲気がよく、楽しく塾に通えた

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 大村竹松校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金少し高い気がします 高校受験と言うだからかとてもじゃなかったです。 少し値下げをして欲しい 講師すごく悪かったです。わたし的にも少し話し方が怖い、と思ってしまいました カリキュラム授業の内容はまあまあだそうです。 進度はなかなか高いそう。 全体的にはこの面に関して良かったです。 塾の周りの環境周りにパチンコがあったりとても暗い ライトを周辺につけたり と工夫が必要な気がします 塾内の環境整理整頓は出来ていました。 雑音はまあまあだった気がします。 電車の音や色々聞こえたと子供は言っています。 入塾理由今のままではダメ、子供が言い始めたので しっかり高校に行けるように入れさせました 良いところや要望全体的に進度が早く、追いつけない方が多いと思います。 少しは遅くしてもいい、と思いますね もう少し広く、という我儘ですがあります。 総合評価いい所も悪いところもありますが 周辺がとてもくらい、というのがあります 子供、親にとってもとても怖いです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金先生の質がよくとてもよかったため安いと感じました。また教科書なども大量に配布してくれてまひた。 講師1人1人の学力を把握しておりそれぞれにあった勉強方法を教えてくれた。また苦手教科も認識しており個別特訓などもあった カリキュラム学校の進路よりも少しだけ早いため塾で予習、学校で復習のように期間が短く頭に入りやすかった。 塾の周りの環境大通りに面しおり電車、バスなどでとても通いやすかった。治安もいい場所であり立地もよく通いやすかっあ。夜遅くまで塾で自習をしても帰る手段があったためよかった 塾内の環境建物自体は狭いが物音も少なく整理整頓もされていて勉強がしやすい環境だった。チャイムも聞こえやすかった 入塾理由友達が行っていて誘われたのと先生が熱心でとても有名だったから。また家が近く通いやすかったため。 良いところや要望とにかく先生たちの熱心が凄く生徒達のモチベーションも凄い上がった。また教材もとてもよかった 総合評価とにかく先生たちが熱く自分も頑張らないといけないという気持ちになった。実際成績も入塾当初と比べるとかなりあがった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 厚南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金周りに個別の塾に通っている子がいるので、そこと比べたら安くすんでいる。授業の内容もしっかりしているから、満足している。 講師子供の成績が実際伸びているのでいいと思う。詳しくは分からない。わからないところはしっかり教えてくれる。先生にもよる。 カリキュラムクラス内で騒いでいる子がいるらしい。授業の進行をとめている。授業内容はわかりやすいので、環境をもう少し考えて欲しい。 塾の周りの環境近くにセブンイレブンがある。ここの塾の生徒が多いなと思う。塾の前の横断歩道は車がぜんぜん止まらないから不安。子供たちが事故にあいそう。 塾内の環境道路の隣にあるため、やはり外の車の音は聞こえるらしい。室内は綺麗な方だと思う。整理整頓はされていた。 入塾理由子供と同じ学校の子が多いから。よくこの塾に通っているという話を聞いたから。 良いところや要望先生と子供たちの距離感がとてもいい。子供も学校の先生より塾の先生にきこうといっていた。 総合評価生徒と先生の距離感が最もいいポイントだと思う。授業内容もいい。外の交通の面ではもう少しどうにかして欲しい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 吉敷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金質がいい先生がいるが、質がとても悪い先生もいるから。あと、2人しか先生がいないから 講師色んなことを、丁寧に教えてくれるらしいから。あと、みんな、仲がいいから。 カリキュラム色んな教材を幅広く使用しているところ。あと、プロジェクターも使っているから。 塾の周りの環境地域の人も、みんなやさしいから。 塾内の環境普段はいいが、たまに、少し集中しにくいかもしれないから。 入塾理由先生も、とても面白いし、優しい人が多くいたこと。娘の友達が、多くいたこと。 良いところや要望どんな生徒にも、親にも、優しい。 総合評価生徒の性格も教師の性格もとてもいいから。いつも賑やかだから。いつも、みんな笑顔だから。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 曽根校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金近くに英進館があり、英進館が高く生かせられなかったけど、九大進学ゼミなら安心して安いので行かせることができた。 講師分かりやすいけれど授業が楽しくないので最近子供が行きたくないと言い出した。 カリキュラム学校の授業より早く進んでいて、学校でまた復習ができるので、その進め方はとても良いと思う。 塾の周りの環境バイクの騒音によって授業に支障が出ている。うるさくて、たまに先生の声が聞こえないことがあると子供が言っている。また、その大きな音によって、みんなが一斉に友達と話し出すらしい。 塾内の環境大通りの手前と言うこともあり、バイクの騒音がとてもうるさい。車の音でも余裕で中に聞こえてくるらしい。 入塾理由子供が行きたいと言いだしておやもそれにいいよと言ったから。友達が通っていたから。 定期テスト学校によって対策プリントを出してくれたり、わからないところを質問すると、全員に説明してくれるので、質問がしづらい人でも他の人が質問してくれるのでわかりやすい。 宿題宿題は特にあまり出されない。出されたとしても、3分程度で終わる宿題である。なので、もう少し宿題を出してほしい。 良いところや要望先生の授業がわかりやすい。友達が多くいて楽しい。人が多いので、席がゆったりと座れない。 その他気づいたこと、感じたことバイクの音がうるさくて授業に集中できない。小さな虫が教室内に入ってきて怖いらしい。 総合評価授業はとてもわかりやすいと言っていて、信頼しているが、バイクの騒音や小さな虫、エアコンなどによって授業に支障が出ていると思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 門司校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金英進館が近くにあり、どうしても高くていかせられなかったけどここなら安心できた 講師わかりやすいけど面白い訳ではないので行きたくないという日がふえた カリキュラム分かりやすくこどもが安心して授業ができて先生が話しかけてくれたことがよかった。 塾の周りの環境自転車置き場がすくない。1度自転車のことについて警察に注意をされたことがあり、そのあとからは自転車をキチキチにおかないと行けないのでとりずらくなった。 塾内の環境部屋が小さくバイクの音がとてもうるさい。よく小さな虫が入ってくる。 入塾理由子供が行きたいと言い出したから。他の塾よりは安かったから。友達が多かったから。 定期テスト対策プリントを用意してくれたのでそれを主に勉強することができわからないところも教えてくれる。 宿題宿題がなかった。たまに出るけれど3分ほどで終わる量だった。宿題はもう少し親としては出して欲しい。 良いところや要望わかりやすいところ。バイクの騒音や虫。冷房、暖房が1部の所にしかあたらないこと。 その他気づいたこと、感じたこと時間割が難しい。金曜日に塾は次の日部活の試合がある場合次の日が早起きになってしまっうのでそろを変えて欲しい。 総合評価授業内容はとてもよいですが、バイクの騒音や虫が入ってきたり1部の所にしか冷房、暖房があたらないことが少し悪い

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 門司校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金自習室とうで自由に勉強させてもらえるにも関わらず料金の変動はなかったこと。 講師分からない部分をこどもが塾の先生に尋ねるために通ったり、分かりやすいと語っていたところがよかった。 カリキュラム進度は学校よりも早く、予習が主だった。そのため授業に遅れることがなく、周りに差がつけれていた。 塾の周りの環境道路沿いのため、比較的通いやすい方だと思う。駅からも遠くないため、交通の便は非常に良かった。こどもがひとりで通えるような塾である。 塾内の環境こどもが集中できる環境が整えられていたと思う。図書館や学校よりも塾で勉強していたため、良かったのだと思う。 入塾理由家から距離が近く、交通の便がよかったため。こどもひとりで通えたから。 良いところや要望比較的に通いやすく、多くの子どもが利用している点でとても馴染みやすい塾だと感じたところが良い。 総合評価交通の便が良く、自習もできる。地域に馴染んだ通いやすい塾でこどものテストの得点をアップさせることができる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 大村校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金やはりいい教材を使っていたりしふので高い料金でしたが満足していました 講師質問に対してとても分かりやすく教えていただいたりよかった印象です カリキュラム難しい問題も多かったですがその度に分かりやすい解説のおかげで理解できました 塾の周りの環境駅の近くにあったこともあり通いやすくとても良かったのかなと感じられます。ただ外のバイクの音などか非常に迷惑でした 塾内の環境綺麗に整備されていて心が落ち着く環境でしたがたまに虫が入ってきてました 入塾理由近くにあり友達からの誘いやこの塾の評判がよかったから入塾を決めました 良いところや要望教材や先生方の質がとても高く生徒にやさしく時に厳しく指導していただけるところ 総合評価先生がたは塾なのに生徒によりそうかたちで指導していただき感謝しています

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.