学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 九大進学ゼミの口コミ

キュウダイシンガクゼミ

九大進学ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.613.61
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.7料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
九大進学ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

九大進学ゼミ 吉野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金料金はそれなりにします。季節のスクーリングは別にかかるので負担は大きいです。最初に英語のタッチペンや進級後とのテキスト代などがかかります。 講師送り迎えの際に、そのときの子供の様子を聞いたり、定期テストの間違えた所を相談したり出来ていたので満足しています。英語の先生はまめに連絡してくださいます カリキュラム教科書に合わせた教材で、学校の予習というスタイルだったように思います。作文の添削もあり、しっかりチェックしてくださるのに満足しています。しかし、通学日の関係で習う科目が1つしか選べず、国語を選択しましたが、算数の教材がもったいないかなと感じたので4点にしました。 塾の周りの環境近くに交番もあり、待つときにも、スーパーの駐車場が使えるようになっていたのが便利でした。しかし、交通量が多いので、迎えに時間がかかる時もありました。 塾内の環境少人数で集中して学習出来る環境のように思います。先生が、全て授業に出払ってしまうので自習は本当に自分でするという感じです。先生が目が届くのかわからなかったので4点にしました。 良いところや要望良いところは、子供が楽しんで通っているところです。英語にも早めに取り組ませられて満足しています。ラインで連絡がとれるところは気に入っています その他気づいたこと、感じたこと成績優秀者の貼り出しがあり、それを目標に頑張っているようです。IDカードで登下校の管理が出来るので安心しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 水ヶ江校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金春期講習、夏期講習のみでしか利用していなかったため、料金は安く設定されていた。入塾しても小学生は安価な印象だった。 講師厳しい雰囲気があり、子供も緊張感をもって取り組むことができたため、親としては積極的に自ら学習する習慣ができたすかった。しかし、子供にとっては優しい部分やゆっくりできる部分が感じられなかったようで常に気を張った環境が続かなかった原因だとおもう。 カリキュラムしっかり予習復習できる量と質だと思ったが、見た目が小学生にはすこし単調な色彩や文体だったと思う。 塾の周りの環境目の前に高校があり学生たちが多いので、人どおりの多さの点では安全だと思う。 塾内の環境教室自体は少し手狭な印象があった。もうすこし広々とした学習室内のほうがいいとおもう。 良いところや要望自ずと入塾することで勉強時間が確保されるというメリットがあるとおもう。試験前など部屋を解放してくれたりするところもあるそうで、そういう点はよいとおもう。 その他気づいたこと、感じたこと子供がポイントをためたらプレゼントがもらえるといって張り切っていたものの、商品交換に時間がかかり気持ちが落ちてしまう部分があった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 宇部校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金個人塾ではないので、平均点な授業量かとは思いますが、安くはないです 講師子供が相談しやすい講師がいらっしゃるのと、授業が解りやすいそうなので カリキュラム季節講習が設けられている点はとてもありがたいです。 塾の周りの環境送迎用の駐車スペースを各自で探しておかないといけない点はやや不便かもしれません 塾内の環境講師が見ていない時に騒がしくする生徒がいるようで、その時は集中できないと話していました 良いところや要望Qネットというホームページ?で塾のスケジュールや講師とメッセージでやり取り出来るのは、大変便利です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 宇部校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金料金はまあまあだと思う。最後は個別指導に変えてもらった。テキストは使っていないところがたくさんあった。定期テスト対策のプリントは良かった。 講師塾長が大変熱心で、たくさんアドバイスをもらえた。他の講師は説明が解りやすい講師とそうでもない講師がいたようだ。保護者面談がちょこちょこあったので連携が取れた。 カリキュラム宿題が毎日あったので、学習の習慣がついて良かった。受験対策は基礎からやってくれたが、集団授業だったので、生徒のレベルに差があり、もう少しレベル別のクラスがあったら良かった。 塾の周りの環境車での送迎。コンビニが近くにあって良かった。車が多い通りに面していたので、夜遅くなってもあまり心配なかった。学校から近かったので、夏休みは学校の部活からそのまま通塾出来て便利だった。 塾内の環境車通りの多い道路沿いの為、車の音はかなりあった。授業中の講師の声量は大きかった。整理整頓はきちんとされていた。 良いところや要望メールでやりとりが出来るので良かった。相談も欠席連絡もメールで良かった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 徳力校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金コストパフォーマンスはいいのかなと思いましたが、授業や指導内容も安いだけの力量でしかないのかなという印象です。 講師入塾する前に体験や面接などしてもらい、普段の学校でやる授業の苦手分野の指導と、受験勉強中だったので分からないところの解説などお願いしたいと伝えたところ承諾して頂いた上で入塾したのですが、通い始めたものの通常の授業もテキストを解き答え合わせをするだけで、受験勉強分野もテキストを解かせ丸つけしてくれるだけという指導といえる程のことはして貰えてない感じでした。 カリキュラムカリキュラムや教材は学校の授業に合わせたもので、予習や復習ともに出来るものであり普通かなと思うものでした。 塾の周りの環境自宅から近く、子供でも自転車で通える場所でした。大通りに面した場所にあり、夜でも割と人通りのある所でした。 塾内の環境教室は狭くあまり人数は入れない印象で、壁も薄いので隣クラスの声も聞こえる感じでした。 良いところや要望塾長は明るい感じで、生徒も接しやすい様でした。テストで好成績をあげた人は表彰もされ、競争心や目標達成などモチベーションを上げるような取り組みは良いと思いました。しかし、検定試験などの指導も行っている割には外部テストの指導力は弱い様な印象で、もう少し先生の質もあげた方がいいのではという印象です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 唐津校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金料金は妥当な金額であると思う。高くもなく安くもない普通だと思う。 講師先生自体の学力が問われる。生徒の事よりも塾の事を考えている気がする。 カリキュラム特に理由はなく、子供から聞いた雰囲気で回答した。よくも悪くもない。 塾の周りの環境駅の近く及び家の近くで場所的には問題ない。道路に面しているので車の騒音がある。 塾内の環境プレバブなので狭い、うるさい、夏は暑い、冬は寒い。駐車場がない。 その他気づいたこと、感じたこと講師が2人しかいない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 大塚校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金その周辺にある塾に比べてかなり安価。特に冬季や春季の講座は無料で、テスト代と教材費だけで受けられたから。 講師講師の方は親切でよい方だったが、子どものレベルと合わなかった。周りの生徒と同じペースで授業をするので、復習というよりは、ほぼわかる事しか教えてもらえず、子どもが飽きてしまった。 カリキュラム教材が比較的簡単でもの足りないようだった。ただ、他の塾と比べ安いので仕方ないかも。 塾の周りの環境周りにもいろんな塾、スーパー等があり、環境や治安に問題はなかったが、駐車場がほぼなかった。 塾内の環境クーラーが当たりすぎて寒い席に座らせられて(成績順)、集中できないと言っていたため。 良いところや要望よくLINEで連絡を下さったり、面談で親身になってくれてよかったです。生徒の成績にあわせて、特別進学クラスがあればずっとお世話になったかと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 長尾校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金作文の料金というのが別で発生してますが、あまり活かされてないように感じます。 講師一定の期間ごとに、親との面談をしてくれて、普段の様子やてすと結果の分析など詳しく話してくれます。また、先生自身も熱意を持って接してくれてる感じがして、安心してお任せしています。 カリキュラム教材などは、全部解きおわらずに終了してたりするので、ちょっともったいないなと感じたりします。 塾の周りの環境大通りに面しているので、治安面は安心してます。普段は自転車で行かせてますが、雨の日など車で送ったときに、停めずらいのが難点です。 塾内の環境教室が少し古く狭く感じます。もう少しゆとりのある空間をあたえたいかなと感じます。 良いところや要望テスト前など、自習室をもっと利用するように呼び掛けて欲しい。家だとどうしても、集中して取り組めていないようなので、もう少し塾でみてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 防府校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金料金は割と高めだと感じるが相場からするとこんなもんかなと感じた 講師適切に指導してくれる。講師の変更が少なく子どもがなじみやすい カリキュラム教科書に合わせて選定してある。量や内容が適切であると感じた。 塾の周りの環境コンビニが近い。夜でも周囲が明るく、治安に問題がないと感じた 塾内の環境自習しやすい環境が整備されている。教室がきれいである。整理整頓されている 良いところや要望立地が田舎なのでもっと通いやすい所にあるとよい その他気づいたこと、感じたこと入退出を連絡するシステムがあるのがよい。塾に行った事が確認できる

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 朝倉街道校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金施設料がないようなので、その辺は助かります。 入学金も、免除があるのでうれしいですね 講師宿題をしないと、怒られるといって、宿題をきちんとするようになった カリキュラム基本的な問題から入り、テストで合格できないと、帰れないというのは 子供にとっていい刺激と思う 塾の周りの環境駅も近く、バスセンターも近く、人通りも多いので、少しは安心できる 塾内の環境建物自体がかなり狭いので、教室も階段も狭く、息苦しそうに感じる 良いところや要望講師が少なく、電話がつながらないときがあるみたいです。 受付にひとりいるといいですね その他気づいたこと、感じたこと休みの振り替えができないのが、不便です。 休んだ場合は、宿題を増やしたりと対処してほしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 唐津校の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金高いと思う。高くても成績がどんどん上がれば、親としては払う価値があるが、成績が下がり、学校と同じ教え方をされては払う意味がない。 講師親身になって教えてくれない。高いお金を払っているのに成績は下がり、先生のやり方や子供の頑張りが足りないと責められた。 カリキュラム子供一人一人に合ったやり方を模索するでもなく、決められた先生自身のやり方をやらせれる。先生のやり方が合わない子供の対処法がない。 塾の周りの環境大通りに面していて、利便性は良かったと思うが、近隣に駐車場がなく送り迎えするのには不便。自転車だと何の問題もないが。 塾内の環境テスト前は自習室が解放されたが、他校の生徒達がおしゃべりや飲食をしていて集中出来ず、先生も注意してくれなかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 明野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金料金は他塾に比べると低額だと思います。施設設備費などがかかったり夏期講習などが高くなるのはどこの塾でもそうなので特に不満ではない。 講師熱心に教えてはくれるがうちの子には合わなかったと思う。人間なので合う合わないはしょうがないと思う。 カリキュラム特に良くも悪くもない。一人一人に合わせてというよりも画一的な感じ。 塾の周りの環境交通手段は車での送迎が多いです。通り沿いで特に不安もないので自転車で行けないわけではないが、夜遅くなることが多かったので。駐車場が狭く迎えの車が混雑し停められないこともあるので不便を感じていました。 塾内の環境教室はもう少し清潔感があっても良いかな、と思った。学校とそう変わらない。 良いところや要望他塾と比べて特別良いと感じたことはないです。入室時、退室時にメールがくるのはありがたいが、他の塾でもやっていることなので、特に良いとも思わない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 松橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

講師本人、家庭の希望を良く聞き入れてくださり安心して お任せできます。 カリキュラム受験に向けて計画的に進めそうです。 塾内の環境落ち着いた雰囲気の中で授業に取り組めそうです。掲示物で子供達のモチベーションを保つことができそうです。もう少し自習スペースを確保出来れば良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと何箇所も見て回り送迎の利便性も含めて本人の方向性と先生のお話がマッチしたように思います。 同時に資料請求でき比較できるシステムと、こちらから問い合わせをしなくてもご連絡をいただけたのでスムーズに一歩を踏み出す事が出来ました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 大土居校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金少したかいかんじがしましたやはり夏期講習冬期講習は少しの日にちしかいかないのてでもう少し安くなればいいと思います 講師親身になって教えてくれた 面談も定期的にあり詳しく教えてくれた カリキュラムあきがこないようにハロウィーンやら理科の実験とか工夫して教えてくれ一人一人の早さのキリキュラムでした 塾の周りの環境家から近くて良かったんですが反対側に校舎があり横断歩道も近くになくて結構手前の横断歩道で渡ってました 塾内の環境教室が二階にあったんですが雨の日とかは階段が滑るかいつも心配でした 良いところや要望良いところは先生方の熱意です。楽しく勉強出来てたと思いますよ

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ やよい坂校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金料金は特別に高いわけではないと思うが、姉弟で通うとそれなりの金額になってしまう。 講師子供からは、講師の話しもわかりやすく理解しやすく楽しいと聞いている カリキュラム教材など子供の勉強の進捗状況にあわせて選定されているようです。 塾の周りの環境駐輪、駐車スペースがない。周辺の交通量が多く坂になっているので危険に感じる。 塾内の環境特に子供からは環境や設備に不満に感じる点はないと聞いている。 良いところや要望台風などの自然災害時の休校の判断、連絡がもう少し早いと助かる。振替の対応などは満足している。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 姪浜校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金あまり手を掛けてくれてないわりに料金は高め。成績保証もない。 講師あまり目の行き届いた採点がされていない。細かい所まで見てくれている感じがしない カリキュラム漢字検定の強制参加等、熱意は感じられるが、勉強は家庭まかせな印象 塾の周りの環境学校、自宅からもドアtoドアで行ける好立地。わりと閑静で勉強向きの立地 塾内の環境生徒が多くがやがや感が否めない。建物自体はしっかりした作りで防音には優れている 良いところや要望家から近いところが良い。もっと生徒に関わって、成績向上を促してほしい その他気づいたこと、感じたことお金をかけないと、満足には動いてはくれない感じ。じゅくより家庭教師の方が良い

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾に比べてリーズナブルで費用対効果は良いのではないかと思います。 講師授業中の様子を見たことがないので評価不明ですが、面談等の話を聞けばよいようなきがします。 塾の周りの環境我が家からは非常に近いので便利ですが、その分交通量が多いので心配です。 塾内の環境校舎自体古いので良いかどうかはわかりませんが、狭い分一人ひとりにしっかりと気を回せるのではないかと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 門司校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金他の塾に比べても割安で、小学校からでも気軽に通わせる事が出来ると思う 講師わかりやすく、ハキハキとしていり講師で安心して預けれて、きちんと対応してくれる カリキュラム行けない日などは振替日を設けてくれてたり、自分の時間に合わせれて無理なく出来る 塾の周りの環境すぐ近くに交番もあり、大通りに面しているので安心出来る場所にある 塾内の環境クラス分けもしっかり出来ていて、勉強をしっかり出来る環境にある。まだ個人指導は受けてないので分からない 良いところや要望自分でやるのが苦手な子なので周りに監視されながらもしっかり勉強出来る環境があるのは助かります。 その他気づいたこと、感じたことまだ小学生なのでやりたくなかったり、自分の意思を上手く伝えれてないんじゃないかと思う。受験しなかったら対応か悪くなるかな?と心配

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 大牟田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

料金学年が上がる毎に金額もあがるが、5教科の割には安いと思う。中3の夏期講習、冬期講習はそれなりだと思う。 講師特に何の問題もない子供ですが3年間しっかりと通っていたから。きっと、講師の方が良かったのだろう。 カリキュラム他の塾を知らないので何とも言えないが、中3の夏休み中の合宿では、普段味わう事が出来ない他校の優秀な学生と多少の競争心を味わう事が出来、受験への気持ちを改められたと思う。 塾の周りの環境車通りの多い交差点付近だったので、うるさかったと思う。送迎で駐車場がないので、雨の日など天気の悪い日は困った。 塾内の環境塾内は、整理整頓されているが、ちょっと狭い。交差点付近にあるので、うるさいと思う。 良いところや要望入退の連絡が毎回、登録しているスマホに連絡がくるのは、良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと中学生にもなると、家では教えられないので通わせて良かったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

九大進学ゼミ 宗方校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

九大進学ゼミの保護者の口コミ

講師講師が皆ハキハキしていて、生徒や保護者にも声かけをしっかりしてくれるので親しみやすいです。 カリキュラム個人に合わせて進めてくれる。わからない所はじっくり教えてくれるのでやり残しなくレベルアップできている感じがする。 塾内の環境車が出にくい ミラーがあれば… 建物が少し古い気もするが、すごしやすい環境です。 その他気づいたこと、感じたこと値段も手頃です。講師もしっかりと見てくれ、保護者の話にもしっかりと対応してくれるので安心です

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.