TOP > ポピーの口コミ
ポピー
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
佐鳴予備校【初中等部】(2108)
名進研(415)
明倫ゼミナール(347)
個別教室のトライ(10067)
個別指導の明光義塾(9233)
個別指導 スクールIE(6074)
※別サイトに移動します
ポピーの保護者の口コミ
料金教材込み、夏季教室ありなので、まあ妥当かなと思っているが、負担は大きい。 講師何でも話せて、信頼関係も築けているのでよい1人1人教材の進み方を見ながら、教えてくれるのが良い。 カリキュラム教科書に沿った内容で、テスト対策などあり、しっかり取り組める個々に合っている指導。 塾の周りの環境公民館の1室を使って個別指導。駅も近く電車で通う子もいる。休憩には公園で、息抜きしたり、休むことも出来る 塾内の環境公民館のため、他の利用者さんがいたり、祭りの時期には、お囃子練習なども行われているが、子供はそれほど気にならないようだ。 入塾理由家庭学習の習慣を身につけさせたく、通い始めた。本人も先生によくしてもらい、嫌がることなく通いテスト点数も上がってきているので、通わせてよかったと思った。 定期テストテストの前には、教材をやり、また勉強日を増やしてくれて、対策してくれた 宿題宿題はないが、教材のおさらいなど、次の教室で見せてねと先生が行ってくれている 家庭でのサポート送り迎えはもちろん。 夕方の時間帯なので、空腹で集中できないので、弁当や軽く食べれるものを用意して持たせた。 良いところや要望自由でのびのびできる。学習時間を身につけるのにはとてもよい環境。家の子どもには合っている。 総合評価厳しさはないが、子ども自身の力をを1人1人伸ばしてくれるのでよい。 親との話の時間もあったり、相談もしやすい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
ポピーの保護者の口コミ
料金教材が毎月送ってくるわりにまあだとうな料金体系だったとおもう 講師学習の習慣付けができてでよかった。ときどき親に質問するようになり、学習意欲が高まった カリキュラムシールや迷路など子供を飽きさせない工夫がされておりよかった。 塾の周りの環境家庭で勉強できるため車を運転できない奥さんでも問題なかった。 塾内の環境誘惑に負けず家庭で定期的に勉強する習慣がついてよかったと思う 良いところや要望ちょっとサボるとどんどんやることが蓄積して子供がやる気を失ってしまうところ
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気