TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ
ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金面での不満は特にはありません。教材内容からしても妥当な金額だと思います 講師高校受験に向けて、小学校のうちから勉強の習慣をつけさせることが塾に通わせている目的だか、それはできていると思う カリキュラム辞書で言葉の意味を調べさせるなどプロセス重視なところはよいとおもう 塾の周りの環境家から徒歩二、三分の場所に塾げあるため、かえりがおそくなっても安心である。 塾内の環境家からちかいのはよいが、交通量の多い場所のため雑音がないかは気になる 良いところや要望第一目標である勉強の習慣がついたことは非常に満足しているが、算数のテキストの解説内容がもう少しボリュームがあってもよいと思います その他気づいたこと、感じたこと最初はテストの点数があまり良くなく、塾に行くのを嫌がっていたが点数がとれるようになって楽しくなってきたようです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金授業料の料金は妥当だと思います。 テキスト代が半年ごとに料金がかかるのでもう少し細かく分けてもらえると支払いが楽だとおもいました。 講師テキストで分からないところが出た時など、丁寧に教えてくれた。 カリキュラムテキストでわからないところがでた時など丁寧に教えてくれたり、定期テストの前にはテスト対策もしてくれたのでよかった 塾の周りの環境駅前で自宅からも近く、夜遅い時間に終わっても心配なかった。塾の下にコンビニやファーストフードもあるのでお腹がすいても困らなかった。 塾内の環境駅の近くなので電車の音とかそのような心配も無く集中出来た。が気になると思ったけど、 良いところや要望定期テストや受験の時対策もきちんとしてくれたので満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと塾のおかげで定期テストも受験も乗り越えることが出来ました。テキストも合っていたと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金休みが多い割に、料金は高く上の子が通ったステップに比べると満足とは言えない。 講師進路相談の担当先生は、子どもの性格に合っていたので、不安和らげやる気を引き上げてくれて色々相談でき良い関係が築けた。 カリキュラム結果的には希望高校に無事合格出来たが、もう少し厳しく密に指導しても良いと感じた。やたらと。休みが多い。 塾の周りの環境駅前なので通常は自転車で通ったが、雨の日はバスも利用でき問題なかった。 塾内の環境教室に余裕がなく、自習コーナーも狭かった。しかし子ども達は、そんな環境でも集中していた様子だった。 良いところや要望結果的には、スパルタ式より自主性に任せる感じで、子どもには合っていたかもしれないが…親としては物足りない その他気づいたこと、感じたこと料金が高すぎる。塾に行かなくても、勉強ができる環境の世の中になって欲しい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金授業料は高い。印刷代と賞して、半年毎に料金を徴収することには納得がいかない。 講師生徒のやる気を引き出すような授業を展開してくれる。授業中に生徒に質問をすることから、適度な緊張感を維持しているようだ。 カリキュラム学校別に定期試験対策をしてくれる。基礎から応用まで無理なく進めるようテキストも構成されている。 塾の周りの環境自宅が駅から遠いこともあり、クルマでの送り迎えは微妙につらい。駅周辺は学習塾が密集していることもあり、路駐をする車が多々ある。 塾内の環境教室が狭いこともあり、生徒はやや窮屈な思いをしているようだ。清掃は行き届いており、特に問題はない。 良いところや要望熱意がある先生が多くて好感がもてる。やはり、学校の先生よりも教え方はうまく、また、生徒のやる気の引き出し方も巧みなようだ。 その他気づいたこと、感じたこと毎回大量の宿題が出されるため、子供達は自宅で悲鳴をあげながら課題をこなしている。がしかし、これが勉強をする習慣をうみ良い効果を引き出している。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金授業時間に見合った料金だと思います。安いですがその分授業は少ないのでもうすこし増えてもいいです。 講師フレンドリーに接してくれているようで、子どもが楽しく弱に通えています カリキュラム通い始めたばかりでまだよくわかりません。講習は期間が短いと思います。 塾の周りの環境駅から近くて、明るい道沿いにあるので通うのが安心です。家からも近くて安心です。 塾内の環境できたばかりなので綺麗ですが、自習室の設備はイマイチかなと思います。 良いところや要望子どもの競争心を掻き立てる指導だと思います。自習室が使いにくそうなのがすこし残念です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金高いのにあまり成績が良くなったという実感が持てないままであった。 講師もっと厳しく指導して欲しかった。本人のやる気が出ず仕舞いでした。 カリキュラム教材ばかり多くて、もっと不得意科目など個人別対応が必要だと思う。 塾の周りの環境家から近いのが良かった。駅前通りにあるので、通学が安心でした。 良いところや要望本人のやる気が一番であり、塾はその手助けをしてもらう存在であると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金少し前なので月謝のことなど、忘れてしまいましたが、初めての講習が無料だったのが良かったです 講師集団塾なので、先生が選べないので、子供の好きな先生だけに教わることが出来なかった。 カリキュラムテスト対策の期間が短く、本人のやる気がないとなかなか勉強出来ないので、強制的にテスト対策をして欲しかった 塾の周りの環境駅から近くて、家からも歩いて行けるので、通塾する環境としては良かったが、自転車置き場が塾より先にあったのが不便だった 塾内の環境そんなに長いこと通っていた訳ではなく、私自身も教室に足を運んだわけではないのでよくわからない 良いところや要望前述の通り、もっと学校のテスト対策を時間を取ってやってもらえるといいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことはないのですが、その時の塾長さんはとても熱心で子供も好きでした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金やっぱ高いと思う。中学受験をさせるわけでもないので、もう少し安くてもいい気がする。 講師勉強する癖がなかったが塾に行って他の子と一緒にやることで、本人も多少なりともやる気と集中力が出てきた気がする。 カリキュラムうちのこの頭があまりよろしくないのかもしれないが、教材が頑張りすぎな気がする。 塾の周りの環境通勤、通学路のそばにあるので夜になっても暗くなることないので多少安心。 塾内の環境教室まではいっていないので良くワカラナイが、子供からは悪い話を聞かない 良いところや要望もっと早い時間に終わってほしい。小学校の時からあまり遅い時間まで起きさせたくない。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。子供が続けたいという限りやらせてみようかと考えている。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金やはり高いと感じます。受験にむけて様々なサポートがあるので情報量や、子供だけではなく親へのフォローを考えるとしょうがないかなと感じます。あとは成績が上がったり、希望する高校に無事合格できたなら、結果として塾に投資して良かったと思えるのでは。 講師下位の成績の家の子に、手が届かないような高校を勧めてきた時は、無理ではないかと思ったが、先生の話を聞き、挑戦したいと思いました。初めは宿題が多くて、学校の宿題と両方でねをあげていたがそれでも通い続けているのは先生のおかげかなと思います。また子供の性格を的確に判断していて、親の私にもいつでも相談にのりますと言ってくれたことは安心できました。家での勉強のやり方のアドバイスや高校受験の情報が豊富で、とても明るく意欲を持ち上げてくれて信頼できると感じた。 カリキュラム集団塾だか、個々のフォローをしてくださると感じた。定期テスト対策や授業以外に自習ができるところがよい。やはり家ではなかなか勉強に集中できないので、塾の宿題で繰り返し勉強できているので良い。 塾の周りの環境自転車でもバスでも電車でも通えます。友達と通う時は安心ですが、やはり遅い時間なので一人で通うのは心配です。 塾内の環境まだ新しい塾なので、とてもきれいです。外から見ただけでは分からなかったが中に入ると以外と広いと感じた。 良いところや要望やはり、家での勉強は誘惑や甘えがでてしまい集中できないので、通って勉強するのは良い。 その他気づいたこと、感じたこと質問に対してずばり答えてくれるのが、良いです。次の学校の定期テストが楽しみです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金成績優秀者には報奨金があるので、子供にとってやる気を起こすきっかけになりました。 講師授業に勢いがあり、楽しく参加できました。受験直前期に退塾したのですが、それでも気にかけてくれ、合格報告したときに喜んでもらえて嬉しかったです。 カリキュラム学校の授業の先取りをし、定期試験前には対策授業をしてくれたので、ペースの作り方を学んだようです。 塾の周りの環境駅から隣接ではありませんが、治安のよい場所なので安心して通えました。 塾内の環境ビル自体は新しいのですが、狭いため、窮屈そうでした。自習生が多いときは、系列の施設を借りていたようです。 良いところや要望退塾したいと相談したとき、親身になって対応していただいたことを感謝しています その他気づいたこと、感じたこと最終的には、系列の「非通塾生向け」の講座に通ったのですが、そこで自学のサポートをしてくれました。よい制度だと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金毎月かなりの負担だったが、目標校へ合格することができたので良しとしたいと思います。 講師上位校へチャレンジするよう勧めてくれて、結果として目標校へ合格することができた。 カリキュラム最難関校のカリキュラムを取り組んだおかげで目標校へ合格することができた。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内に塾があったことから利便性にとても優れていた。 塾内の環境比較的古い感じの塾だが、自習室もあり勉強する環境としては良かった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金初回にかかる費用が安いと思います。月謝のほかに教材費がかかります。 講師親しみやすい先生のようで楽しく通っています。1クラスの生徒数も少ないので質問もしやすいように感じます。 カリキュラム休みのときの講習は行ったことはないのでわかりません。普通だと思います。 塾の周りの環境家から近いし分かりやすい場所にあるので安心です。駐車場はありません。 塾内の環境作りは簡易てきだがキレイなほうだと思います。あまり広くはありません。 良いところや要望お迎えにいきやすいように駐車場があるとよい。自習室があるのがよい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金最初の頃は安かったですが、中学に上がると急に高くなる印象です。 講師子供が楽しく授業を受けられるように教えてくれるところが良いと思います。 カリキュラム学校の授業よりも少し進んだ単元を学習するので学校で復習をするかたちになっていると思います。 塾の周りの環境平坦な道なので自転車でも通いやすく、車での送り迎えもしやすいです。 塾内の環境子供からは特に悪いことは聞かないです。 良いところや要望なかなか質問できないタイプの子供なので、先生の方から補講や見直しの声かけをしてほしいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金講師のクオリティは高く満足しているか、相場よりやや高いと思う。 講師指導が熱心で、子どもたちを公平に扱う点でも接し方が上手だった カリキュラム基礎をしっかり身につけられるよう意識されたカリキュラムだった 塾の周りの環境自宅から便がよく、夕方から夜間にかけても明るいため安心な環境にある 塾内の環境清潔で、かつきちんと管理されており、学習に集中しやすい印象を受ける 良いところや要望講師のクオリティが高く、楽しく授業をするので子どもたちも居心地が良いこと その他気づいたこと、感じたこと特にない。会えて言うとすれば、もう少し小さい子どものうちの料金設定を細かくしていただき、リーズナブルになると良いと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は平均的な感じかと 思います。 夏季、冬季講習に参加する料金は高いと感じましたが。 講師部活との両立が難しく 宿題の量が多くついて行けなかった。 うちの子には、合ってなかった様子でした。 カリキュラムテスト対策など助かりました。本人の勉強に対する意識や集中力が足りなかったのが残念でした。 塾の周りの環境徒歩で行ける場所だったので 安全でした。 近くにスーパーがあるので 便利で街頭があり明るくて 安心して往復できた 塾内の環境綺麗に整理されてた部屋で 自習室があり静かな環境で勉強出来て良かったです。 良いところや要望指導の仕方は良かったと思いますが、レベルが低い子たちに分かりやすい指導と理解が もう少し欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと子供にとっては、厳しく感じたみたいです。 ヤル気を起こす言葉掛けがあると良かったかも。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金他の塾に比べれば、若干安いのかとは思うが、何とも言えないです。 講師子供が嫌がらずに行っているので、いいと思います カリキュラム英検や色々な情報を知らせてくれるので、助かります。テスト対策もしてくれる 塾の周りの環境徒歩圏内で歩いて片道5分程で行けるのでいいと思います。駅の側で明るくていいです 良いところや要望特にないですが、これからも今のところ通わせる予定です。他に言うことはありません その他気づいたこと、感じたこと特にありません。このまま塾を頑張って欲しいだけです。体調だけは気をつけて欲しいです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金リーズナブルとは言えないまでも、神奈川県で名の知れた塾でしたので納得はしていました。 講師一人一人の生徒と会話を重ねていただいたと思っているので評価しています。 カリキュラム具体的なエピソードはないのですが、安全圏の公立高校を熱心に勧めてきたと感じています 塾の周りの環境徒歩で4分でしたので、容易に迎えに行くことができたので不安はそれほど感じませんでした 塾内の環境本人の話からも、授業に関しては特に騒がしいなどの話は聞いたことはありません。 良いところや要望目標が同等の生徒のモチベーションを高めるという意味では、有意義であったと思っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金月の授業がある日数によって、料金が変動したが少し高いのと思う、 講師先生は熱心で元気が良く声も大きく、参加がたなので、眠くならない授業。 カリキュラム教材については、一回もやっていない、もしくは一回しか使用しない教材が多かった 塾の周りの環境自宅から近く徒歩で15分位の駅の近くなのでひと通りも多く夜でも周りが明るい 塾内の環境去年できたばかりなので、教室内は整然としていて清潔に保たれていた 良いところや要望先生方の熱意と元気は素晴らしいと思う。授業がない日でも、行きたいと思うような塾だったらなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にないのですが、教室の椅子に座っているとお尻が痛いと言ってました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は小学生の時こそ安くて良かったですが、中学に上がると急に高くなる印象です。 講師楽しい授業を展開してくれるところが子供にとっては魅力的だと思います。 カリキュラム今中学生ですが、定期テスト対策はもう少し熱心に取り組んでもらえると内申がアップするのにな、と思います。 塾の周りの環境見通しのよい道路沿いなので自転車でも通いやすく、車での送り迎えもしやすいです。 塾内の環境スペースはやや手狭に感じますが、スッキリしていて良いと思います。 良いところや要望自分から質問するタイプの子供ではないので、先生の方から補講や問題の見直しを提案してもらいたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金集団受講なので、個別よりは安価だし、他の大手と比してもそれほど高くはない。 講師面談にも都度応じていただき、こちらの不安や知識不足のフォローがあった。 カリキュラム校区に応じて対応しており、受験対策も適切なものと思いました。 塾の周りの環境向ヶ丘遊園、登戸は街自体が狭くごみごみしていて、車通りが多く、環境よしとは言えない。 塾内の環境線路がすぐ近くにあったが騒音が気になるというほどではなかった。 良いところや要望課題は毎回キチンと出すが、かといって、勉強しろ!というような強要感は少なく、子供も頑張れた。 その他気づいたこと、感じたこと塾自体に駐輪場がないので、近くの有料駐輪場を使っていたので、思わぬ出費。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します