学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ

ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース

湘南ゼミナール 総合進学コースの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

湘南ゼミナール 総合進学コース 戸塚西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師コ・ス・パという意味では判断が難しそうだが、実績として息子の成績は上がったけど、不満を残す状態なので、可もなく不可もなくという状況である。 塾の周りの環境交通量が多い大通り沿いに面していて、安全面では不安が残る。 自転車を止めれないので、むずかしいは20分かけて通っていて少々可哀想。 塾内の環境防音設備はしっかりしていて、授業中にうるさいという事はないので、良い戸塚思う。 その他気づいたこと、感じたこと夏休みの旅行で休みました。ただ受講した授業が減っただけです。 融通は効かないようです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース あざみ野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金は前に通ってた塾よりは安いがそれでも高いとは思うからもう少し安いといい 塾の周りの環境駅から近いし人通りもあるので大丈夫じゃないかとおもっている。 塾内の環境仲を見たことがないのでわからないが子どもから不満の声は聞かない その他気づいたこと、感じたこと特に大きな不満もなくこのまま通い続けてくれればいいと思っている

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 湘南台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金周辺にはいくつもの塾があり、どこにするか迷った。たまたまお試しがあり、お得だった。地元ではなの知れた塾だったので 講師転勤の為、しばらく環境に慣れるまで塾には通わせていなかったが、来年は受験なので夏休みから通いだした。 カリキュラム模擬テストや、通常のカリキュラム外の学習日なども設定されており、取り組み形が熱心だと、思う。 塾の周りの環境駅前なので、飲み屋が多く帰りの時間は心配。ただ家が駅チカなので、多少は良い。 塾内の環境あまり生徒数が多く無いようなので良いと思う。2学期の成績がどうなったかで判断着くと思う。 良いところや要望塾でのにゅうたいかん記録がメールで送られてくるので安心賀でかる。 その他気づいたこと、感じたこと仕方ないのかも知れないが、宿題が多い気がする。学校の宿題と塾とその宿題で、かなり忙しい感じ

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 新松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金一月の就業料以外に教材費やテスト費や特別講習などいろんな付加がかかって 高額になる。  講師分かりやすい講師と、分かりにくい教師がいて、その差が激しいと思うので何とも言えない 。 カリキュラム教材をどんどん買わせる。教材費が中3の後半になるとかなりかさんでくると思った。 塾の周りの環境駅前なのでとても近いし電車やバスの便が良くて立地は優れていると思う。 塾内の環境教室は綺麗なビルの中にあって清潔な感じはうける。一クラスの人数に対して部屋が狭くきつい感じがある。 良いところや要望他の生徒との競争で時分もやる気が起きたりするところはいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと公立高校を目指していたが、もっと的確なアドバイスが欲しかった。受けてから分かったことがあって残念と思うことがあった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鶴見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師集団なので競争心がある きちんと宿題もやっていっているので厳しく指導していただいているのだと思っています カリキュラムまだよくわからないが、本人も入塾してよかったと言っています。よく確認してみます。 塾内の環境成績順で席が決まっているので、自分の立ち位置がわかります。それがやる気につながれば良いと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと集団では上の方なので、安心して通わせられらと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 上末吉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師分かりやすく教えてくれるそうです。不明への質問も親身になってくれるそうです。 カリキュラム宿題の量もちょうどよいらしいです。学校のテスト前には、直前対策として特別な時間割を作ってくれます。 塾内の環境教室がもう少し広いといいなとは思います。長年同じ場所て塾をやっていけるのは環境がよいのだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと楽しく勉強をするようになりました。本来はこんなに早い時期から塾にかようつもりはなかったのですが、体験入学がとてもよかったそうです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鹿島田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師受けれなかった授業の補習の対応などがきめ細かく素晴らしいと思います。 カリキュラム映像授業で行けない日の授業の確認ができる点など自宅学習が出来るので助かります。 塾内の環境駅からのアクセスの良さが抜群なので塾終了が遅くなるが安心できる その他気づいたこと、感じたこと塾長のサポートが手厚いので入塾間もないが大変満足しております。内申が上がることに期待が持てる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 綱島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師まだ、通い始めたばかりで不明。判断材料がありません。面談等をすれば何かコメント出来ると思うのですが。 カリキュラム普段の授業カリキュラムはまだ判断出来かねます。ただ、テスト前に対策の授業をやって頂けたのはありがたいです。 塾内の環境駅から近いせいか駐輪場が整備されていないのが気になりました。自転車でくる小中学生は多いと思うのですが。 その他気づいたこと、感じたこと子どものやる気スイッチが入ってくれることを祈るばかりです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 与野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師熱心な先生がとても多く、授業もテンポよく進んでいました。生徒のやる気が増して、向上心が高まりそうな雰囲気でした。生徒に対する声がけも多くの場面で見受けられてとても好印象でした。 カリキュラム集団塾なのですが、受け身の授業型ではなく 生徒が自ら考え発信する参加型の授業がとってもいいと思い、入塾の決め手となりました。 塾内の環境立地がよく、駅前で交番がすぐ近くにあります。安心して通塾することができます。 その他気づいたこと、感じたこと体験&入塾時の説明が、とってもわかりやすく丁寧にしていただき、安心して入塾することができました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 京成大久保校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師熱心な先生がいらして安心しております。 カリキュラム土曜日の夜の授業開始時間が遅いので、少し早めていただきたい思います。 塾内の環境集中して勉強ができる教室だと感じております。 自習時間の教室の活用を生徒に対して積極的に促して欲しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南浦和西口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師講師の方は皆礼儀正しく、ちゃんと挨拶してくださり、生徒には明るく接している。電話で子どもの様子を教えてくださる。 カリキュラムテンポ良く楽しい授業で、飽きずに授業を受けられる。 塾内の環境通っている教室はとても狭いが、その分講師との距離が近い。自習中も講師に声をかけて教えてもらうことができる。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが勉強が楽しくなったと言っており、積極的に通っているので良いと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 都筑ふれあいの丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師先生はていねいに教えています。質問するときもていねいに答えてくれています。 説明があいまいな感じ。 カリキュラムいいところ:県立対策、学校定期テスト対策してくれる わるいところ:クラスに人が多い分、レベルの差がありすぎ 塾内の環境自習室に大声でしゃべる人がいる。 先生が注意しない。 その他気づいたこと、感じたこと公立のレベル、どこも同じかもしれないですが、もっと大きい塾がいいかもしれない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 大倉山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師子供に寄り添ってくれた。 授業に興味を持てるようにしてくれてると思う。 カリキュラムしっかり身につくまで何度も繰り返し取り組んでくれるところ、テスト前は連日集中して対策してくれるところが良い。 また先生が定期的に連絡をくださる点も良いです。 塾内の環境駐輪場が無い事だけ残念でした。先生方はとても親切です。 その他気づいたこと、感じたこと夏季講習で数学がよく分かるようになったと言ってたので、嬉しい。短期間で凄いと思いました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 港南中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師志望校に対して、頑張れらように声かけをお願いしたい。 スピードについていけないところを克服してもらいたい。 カリキュラム塾に慣れるのに、大変でした。 同じ中学校の生徒が沢山いるので、楽しんで塾にいっている。 塾内の環境塾内は、同じ中学校の子供たちと競いあえた。 清潔が校舎なのでよかった。 その他気づいたこと、感じたこと問題の説明時間を長くとってもらいたい。 保護者の面談をお願いしたい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 南行徳校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師講師の方は熱心です。授業も分かり易く、子供も満足しています。 悪い点無し。 カリキュラム学校の授業の2ヶ月先のカリキュラムのため、学校での授業が楽になりました。 宿題が多いので、少し大変です。 塾内の環境自習室は静かで良い。 今のクラスは授業中に私語が多く、集中出来ない時もある。 その他気づいたこと、感じたこと講師は熱心で、宿題も多く、小テストは毎回あります。やる気のある子供はすぐに結果が出るかな…と思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 領家校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師入塾前に丁寧に相談にのっていただけたことは参考になり大変良かった。明るい講師陣のおかげで楽しく通塾できている。 カリキュラム子供が熱心に取組んでいるように感じる。カリキュラムは充実している。 塾内の環境広い通りにあり子供が通いやすい。教室内は明るい雰囲気で集中できる環境ある。 その他気づいたこと、感じたこと塾以外の曜日も宿題等サポートいただける環境が整っていることが安心できて良い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 武蔵中原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師通う予定の中学校の宿題(提出物)のサポートをしてくれる。 提出物はなかなか取り組まないので助かる。 カリキュラム英語を別に実施してくれるので、かなり安心。 計算問題もプラスで実施してくれていて、ゲーム形式を本人は気に入っている。 塾内の環境いい点は、集団故のちょっとした競争等があり、男の子の競争心を煽っている点。 悪い点は、今のところ特にないです。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾に慣れるかまだ心配だが、今のところ楽しく通っている。 学校の宿題(提出物)もご指導頂けるそうで、とても助かります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 井土ヶ谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師面談した印象は熱意があり好感が持てた カリキュラム前に通っていた塾よりはよい印象だと思う 塾内の環境仕方がない事かもしれないが、自習室などのスペースが少し狭い印象を受けた。 その他気づいたこと、感じたこと塾での様子など電話連絡で伝えて頂けたので安心できた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 戸塚安行校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師一人一人に目を向けてくれているように思えるのが良い。 カリキュラム塾オリジナルの教材を作ってくれていることが良い。 ただ、量が多い気がする。 塾内の環境自学習のスペースが広く、勉強がしやすそうで良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと子供が行く気になっているので、良いとは思っている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 浦賀校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

講師無料体験や入塾に関する講師からの説明が丁寧で感じも良く子供から先生が面白くて授業も楽しいと聞きました。 塾内の環境教室は少し狭い様に感じました。 講習スケジュールのミスプリントが気になりました。 その他気づいたこと、感じたこと以前通っていた塾と比べると講師の信頼度と勉強に対する向上心が高まっていると思っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.