学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ

ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース

湘南ゼミナール 総合進学コースの評判・口コミ

総合評価
3.573.57
講師:3.8カリキュラム:3.6周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

湘南ゼミナール 総合進学コース 戸塚東口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金冬期講習を受講しました。はじめてということもあり、無料で受講でき大変満足でした。 講師初めての塾で緊張していましたが、先生方が色々話しかけてくれ丁寧に指導してくださったので勉強にも集中して取り組むことができました。 カリキュラム宿題が復習予習を兼ね、量も多かったのでやり終えるのに時間がかかり大変な思いをしました。 塾の周りの環境駅前なので人が多く、交番もすぐそばにあるので、夕方や夜でも危ないとは一度も思ったことがありません。 塾内の環境多少狭い感じはしましたが、学校の教室とは違うので集中できる環境だったと思います。 良いところや要望一人一人に合わせた問題、量の宿題を出して欲しいと思います。それでないとストレスがたまって塾に行くのが嫌になる可能性があるからです。 その他気づいたこと、感じたこと本当に本人がこの場所で、この先生に学びたいと思う想いがあったなら良かったのですが、冬期講習ではその気持ちは生まれなかったので、執拗な勧誘が嫌でした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金受験校が特定されており、試験問題も特定されているためか、授業料は他の塾に比べてとてもリーズナブルだと思います。 講師進学実績を考えてしまうのか、見切りをつけるのが早い気がしたので、面倒見は良くないと感じたからです。 カリキュラム市販されていないオリジナルの教材を使用しており、実績も上がっているので、教材や授業カリキュラムについては問題ないと感じたからです。 塾の周りの環境交通の便は駅から徒歩5分圏内なのでとても交通の便は良いです。ターミナル駅で人通りも多く、街灯などもあって夜間も明るく治安も良い場所なので帰り道も安心です。 塾内の環境教室のガラス窓には、ポスターなどが貼られており外部をシャットアウトしているので集中できる環境だと思います。 良いところや要望最初はとても面倒見が良いと思っていましたが、最近は、塾からの連絡もなく、取り残された感がありますので、もう少し最後まで目をかけてやって欲しいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鹿島田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金は高すぎず、近隣の塾に比べると比較的安い方かと思います。 講師辞めた後も2カ月月謝が引き落とされていた。電話で確認してもらい料金は戻ってきましたが、あってはならないミスだと思う カリキュラム宿題が多すぎました。先生はとても良かったです。 塾の周りの環境駅前と言う事もあり、人通りも多く比較的安心して通わせられました。 塾内の環境オープン直後ということもあり、大変キレイでした。雑音もなく、集中して勉強できる環境だと思います。 良いところや要望先生も親切で良いと思います。塾専用の自転車置き場などが欲しかったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾内テストで下位の順位と名前まで張り出すのは良くないと感じます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 鹿島田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思います。夏期、春期、冬期講習が高く感じます。 講師成績は平行線のままですが、授業がわかりやすし、他塾よりみな真面目に授業を受けていると聞きます カリキュラム教材は基礎問題が多いので、物足りないです。定期テスト対策が期待したものではなかったです。 塾の周りの環境駅に近いので、夜遅くでも明るく、人通りがあります。治安は良いほうだと思います。 塾内の環境塾内は授業に集中できる環境です。教室の広さのわりに生徒数が多いので、改善して欲しいです。 良いところや要望公立高校受験を見据えて入塾しましたが、中1は理科、社会がなく、定期テスト対策もほとんどしてくれません。転塾も考えましたが、立地が良いこと、授業態度が良いお子さんばかりらしいので、様子をみています。定期テスト前は教室に入れない子供達がでるそうなので、教室の割に人数が多すぎるのだと思います。講師のレベル差があり、わかりづらい講師の時には子供か塾に行きたがりません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 神木本町校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金他の塾に比べるとテキストだいは若干高いが全体的には安いと思います。 講師先生からこまめに親に連絡があり必要に応じていつでも塾で面談ができる。 カリキュラム事前の自習スペースもあり、先生にも質問ができ、本人のやる気もでる。教材も適度でよいと思う。 塾の周りの環境幹線どうろの交差点にあり交通量も多いが、バスも複数路線走っており通うには便利 塾内の環境教室は3つある。一般的な車の騒音は気になることもなく、勉強出来ている。 良いところや要望先生からの細かな指導や、親の相談にも気さくにのってもらえる。月例テストでは全国平均など自分の実力もわかりやる気が出る

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 綱島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金安いとは思い出せませんが、そう高いわけでもなく普通だと思います。 講師勉強して分かるようになる楽しみを教えてくれたように思います。 カリキュラム特段なにもないのですが、苦手意識があったのが、少しは自信が出たようです。 塾の周りの環境駅に近いので便利でしたが、自転車で通うには目の前に置けないのが不便。 塾内の環境設備もなにも、古くはないので普通にキレイで、気になるところはありません。 良いところや要望出来る子に合わせているのではなく、自信がない子にやさしいことが分かるようにさせてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと苦手意識ばかりだったのが、易しい内容を理解することが出来て自信がついたようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 妙典校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金どこに比べてもお安く、内容がよかったので費用対効果は大きかった。 講師子どもに合わせて取り組んでくれる。保護者にも細かく説明して下さった。 カリキュラム高学年になり、段々量が増えてきたものの、子どもがやる気を失うことなく取り組める量だった。 塾の周りの環境駅が近く、車も横づけできる上、目の前がイオンだったので夜でも明るく安全だった。 塾内の環境狭いながらも整頓されていたと思う。その環境だからか、和気あいあいとしていてよかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 菊名校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金通常の授業だけでなく、春期夏期冬期それぞれ受講しないと身にならない感じ。あわせると高額 講師自分から積極的に、質問したりやる気がないとあまり意味がない。 カリキュラム教え込むというよりは、個々でやって質問するという感じで積極性がないとあまり意味がない。 塾の周りの環境人通りが多く駅に近い。他の塾や予備校も多くあるので帰りも比較的安心 塾内の環境教室が二つと入ってすぐに自習したり自由に使えるスペースがある。もくもくと一人で自習できるスペスはない 良いところや要望講師が二人しかいなかったので、サポート的な講師がもっといるとよかった。 その他気づいたこと、感じたことどこの塾でもそうかもしれないが本人がやる気を持って取り組み質問なども自分からできないと伸び悩む。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 菊名校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金それほど高くなく,続けやすい。でも教材費が高くて,途中でコースを変えたとき(センバツコースに入れるようになった時)にまた新たにかかるのが負担。 講師中高一貫対策コースの先生は宿題をあまり見てくれていない。解答集を渡して丸付けしておくように言うのと,じっさいやっているかのチェックだけで,解答集に載っている解説も子供にはわからないような内容も多いし,それなのに解説を全部するわけでなく,理解できているかどうかは子供任せになっている。とても不親切。 カリキュラム教材の解答集に誤答があるが,それをこちらから指摘しないといけない。ということは講師は解いていないのか?ということになる。 塾の周りの環境駅前だし,ターミナル駅だから,いいとは思う。でも小学生のコースなのに開始時間が遅くて終わる時間も遅い。 塾内の環境あまり行かないので知らない。自習室はあるらしいが使い方のレクチャーはない。 良いところや要望総合コースは面倒見がよく,補修もしてくれるが,中高一貫受検コースはこどもまかせであまり一人一人をよく見てくれていない。まだ中高一貫自体の歴史がまだ浅いからかノウハウもできあがっていないのでは?

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 大口西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金他のところは良く知りませんが、高くも安くもなく想定内だったと思います。 講師始めは雰囲気に馴染めませんでしたが、徐々に雰囲気を掴めた様でした。 カリキュラム本人に合わせて指導するという感じで、喜んでいました。テキストも見やすく要点がまとまっていた。 塾の周りの環境比較的通い易く近所にはスーパーや飲食店があり明るい街並みでしたので安心でした。 塾内の環境綺麗で清潔でととのっていました。勉強に集中できる印象でいた。 良いところや要望先生が親しみやすく、熱心で楽しく通っておりました。教室の雰囲気も良かったです その他気づいたこと、感じたことテストで間違った所、本人の弱点をよく見て下さり感謝しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 日吉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:1.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金は他の塾や予備校と比べて、妥当な金額設定だと思いました。お試し受講は安価で助かりました。 講師授業形態が一斉教授方式ではなく、先生が質問を次々するので、緊張感の伴う授業でした。 カリキュラム生徒の理解度を深めるような教材となっていました。定期テスト前には補習をしてくださり、学力向上に寄与しました。 塾の周りの環境日吉駅から徒歩1分のビルの4階にあります。駅前ということもあり、人通りが多く、夜でも明るいので通学しやすいです。 塾内の環境教室内は清掃が行き届いており、良好な環境で学ぶことができました。騒音もあまり気になりませんでした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 井土ヶ谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金が月によって変わっているのが謎。 講師任せきりなので良くはわからないが、成績が上がることもなく勉強に興味を持つようになることもなく、まあこんなものかなあという感じ。 カリキュラム夏期講習は意味があるのか疑問。 塾の周りの環境家から近く、夜でも明るい道沿いにあるので安心。駅のそばに会って便利。 良いところや要望学校だけでも良い気がするが、友達との付き合いもあるらしく、別にいいのかなー その他気づいたこと、感じたこと目に見えて効果があるならありがたいが、特に感じられないと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 溝の口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金料金は、夏休みの特別料金だったので、教材費ですみました。通うとなると、あまり科目も選べないようだったので高くなります。 講師担当の先生の授業は面白かったそうですが、夏休みの講習で入ったので、そのあとの入塾のススメが強くて子供が萎縮してしまいました。 カリキュラム塾の内容は、次に始まる単元をやってくれたみたいで、子供はちんぷんかんぷんちゃだったそうですが、後には役に立ったかと思います。 塾の周りの環境駅から割と近い環境でしたが、自転車を停めるスペースがあまりなくて、停めるのが大変だったようです、 塾内の環境塾の中は、綺麗でした。スペースも、外から見るよりスペースも広くて良かったです。 良いところや要望とにかく、講師の方の入塾のススメが強くて、一度は子供が困って泣いてしまったようです。それでも、最後のテストでいい点を取ってきたので、塾続けるか聞くと、絶対にイヤと言ってあれから塾には行ってません。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方も、入塾させる目的で子供に声かけをしていたことも理解出来ますが、もうちょっと上手にして貰いたかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 三ツ沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金最初は安かったのですが、学年が上がるにつれ次第に高くなっていったのは驚きました。 講師やる気を出してくれる。楽しい授業をしてくれる。子供の目線に合わせてくれる。 カリキュラム宿題や小テストがあり、小さな目標に向かってコツコツ頑張れる。 塾の周りの環境平坦な道で人通りも多く、自転車でも歩きでも車での送迎も可能なところが良かったです。 塾内の環境自習室や冷暖房完備なところが良かったです。入退室がメールでくるので安心です。 良いところや要望先生がフレンドリーで生徒の信頼を得やすいのではないでしょうか。学生上がりの方は少し浮わついた感じもし、香水などつけているときもあるのでやや気になります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 柏の葉キャンパス校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金標準的な料金体系で、リーズナブルです。振り替え対応も柔軟に対応してくれます。 講師相談事に適切に対応してくれる。常に一生懸命対応する姿勢がある。 カリキュラム苦手なところを克服できるように指導している。講師陣が信頼できる。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内で通いやすかった。駅にも近く、駐輪場も整備している。 塾内の環境新しいビル内にあるので、設備や環境に問題はない。OKです。 良いところや要望レベルがハッキリとしているので、安心して通わせることができます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 上大岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金高すぎず、続けるのに適した料金設定になっており、家計にやさしい。 講師宿題が毎回きっちりと出され、リズムができている。おかげで、学年トップをとれている。 カリキュラム作文を長文で書かせるなど、単なる問題を解くだけにとどまらない教育がなされている。 塾の周りの環境家から近いため、車での送り迎えができるとともに、徒歩でも十分通塾可能。 塾内の環境中を見たことがないが、清潔で勉強するには良い環境だと聞いている。 良いところや要望もう少し同学年の子供が増えて、競争意識が高まるとなおよいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと周りに塾が多く、子供の獲得競争がはげしいのは分かるが、頻繁に友人紹介の手紙を入れないでほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 相模原南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金4週の場合と5週の場合の料金設定はなかなか良いです。教材が高い気はしましたが納得してます。 講師通常授業が受けられなかった時のフォローが気に入っています。自習室を利用出来、分からないところは先生方に聞けます。 カリキュラム目標設定があるのでついていけないところや分からないところをもう一度教えてもらえる。 塾の周りの環境大通りに面しておりわりと明るい場所にあります。行った時間、帰りの時間がメールに来るので安心です! 塾内の環境ちょっと狭い感じはありますが奥に自習室もあり入り口の側に先生方がいるので安心です 良いところや要望子供の様子を定期的にどんな形でも教えてもらえると良い。目標に近づいているか数字で表してもらいたい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 武蔵中原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金毎月の料金以外に、テキスト代が、半年ごとにまとめてかかるので、意識してないと少しびっくりします。 講師当たり前だが、人気と実力がある先生もいるが、先生の個人差がある。 カリキュラム宿題の量が多い。夏期講習はレベル別に3つのクラスがあり、各クラス1教科毎に開始時間がずらしてあるから、部活などで最初からいけないような日は(最終クラスの子は除く)、例えば2番目3番目の教科は、自分のクラスで受け、最初に受けるはずだった教科は、次のクラスで受ける、という事が出来たので、便利でした。 塾の周りの環境塾の敷地の中に駐輪スペースがあるので、通うのに便利です。ほとんどの子が自転車で通っています。 塾内の環境全体的に人数の割に狭い印象です。隣の子との間隔は狭いし、前後も狭いです。 良いところや要望中学校毎の定期テスト対策などがあり、良いです。塾内テストは、点数だけでなく、答案用紙を返してもらえると、見直しがやりやすいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 武蔵中原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金毎月の授業料の他に、教材費が半年毎?にまとめてかかるので、ちゃんと意識してないとびっくりします。 講師人気と実力がある先生が何人かいるが、差がある。宿題の量が多い。月例テストの答案が返されない場合がある。 カリキュラム夏期講習はレベル別に3つのクラスがあったのですが、スタート時間が、3クラスで1時間ごとずらしてあるので、部活などで始まり時間に間に合わない場合、自分のクラスの2、3時間目を出て、間に合わず受けていない一時間目の教科は、その後別のクラスで受けられるのが便利でした。 塾の周りの環境塾に自転車置場があるので、便利です。殆どの生徒が自転車で通っていると思います。 塾内の環境教室の割に生徒が多いのか、隣の人の席との間隔が狭いようです。 良いところや要望定期テストは、結果や順位だけでなく、答案用紙を返してもらえると見直しがしやすいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

湘南ゼミナール 総合進学コース 藤が丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ

料金夏期、冬季、春季の講習は別料金ですが、周りと比べても妥当な設定だと思います。 講師あたたかく、子供たちが話をしやすい環境を作ってくれています。 カリキュラム競争心を煽って向上心を高められる様なカリキュラムが組まれている。 塾の周りの環境駅からも近く、また明るい通りなので安心。自転車通学の子も多数います。 塾内の環境数年前にリフォームされて綺麗に落ち着いた環境です。自習室も利用できます。 良いところや要望明るい先生方のおかけで楽しく通塾しています。わからないことも授業の前などに先生に確認して頂いたりしています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.