TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ
ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース
※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金他の集団塾も設備利用費等を含めても同じような金額だったので、特に高いとは思わなかった。 講師小テストの結果について、細かく分析してくれた。授業態度についてもよく観察してくれていると思った。 カリキュラム授業内容が少し難しく感じていて、ついていけるか不安。宿題も手こずっている。 塾の周りの環境駅近くなので、通いやすい。塾が終わったあとも人通りは多く、とても明るい。自転車でも行きやすく、自転車置場もすぐ近くにある。 塾内の環境教室は少し狭め。ビルのすぐ横が線路のため、電車が通過する度に雑音が気になる。 入塾理由集団授業が希望だった事と、仲の良い友達が入塾していたから。駅前だったことも。 良いところや要望どこもそうなのかもしれませんが、塾の終了時間が遅いので帰り道がとても心配。 総合評価本人が納得して通えているのでその評価にした。今後結果次第で評価は上がると期待したい。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金個別に比べたらやはりグループは安いが、近くの他のグループよりは少し高めなので、3にしました。 講師塾長のお話が説得力があり、それなりに個人に寄り添ってくれる気がした。 カリキュラム教材費が非常に高い。が、定期テストの時に定期テスト対策テキストが教科によっては何冊もあり、そういうところで高くなっているのだろうと思った。内容はいいテキストだと思ったが、自主的に活用する形なので、宝の持ち腐れになりそうで心配。 塾の周りの環境交通量が多いから自転車通塾はちょっと危ないが、人通りがあるので、夜の通塾になるから、少し安心感はある。 塾内の環境自主学習をさせてもらえるが、個別の勉強スペースが無いのは少し残念。 入塾理由春期講習から始めたので、凄く大変だったが、本人が引き続きやってみようと思ってくれたから。 定期テスト定期テスト対策があったみたいだが、過去問をやった位しか知らない。理科社会は定期テスト範囲より先の事をテスト直前でもしていたようだ。 宿題宿題量は多めで、難易度はクラスのレベルに合っていると思う。中1日だろうが、中4日だろうが、宿題量はそんなに変わらないイメージ。 良いところや要望アプリで通塾状況が分かるのはいい。 また、成績のデータ化等で常に他の子との自分の順位がわかるのが良くも悪くもプレッシャーになる。 総合評価良くも悪くも想像通りの塾だったので。 教室規模は思ったよりも小さかったが、生徒数的には妥当なのかもしれない。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金この辺りの塾の相場で言えば平均的な料金だと思われます。もう少し安くしてもらえたらこちらとしては助かる。 講師定期的な異動があり講師の入れ替わりがあるので、不安に思う生徒もいるかもしれない。 カリキュラム教材はたくさん購入しなければならないので経済的には大変。必要な教材であれば仕方ないと思う。 塾の周りの環境大通りに面しており、最寄駅からも近く帰りも明るく不安はない。スーパーなとあるので送り迎えついでに買い物もできる。 塾内の環境集団なので多少の雑音は仕方ないが、椅子がかたいので簡易的な座布団でもあれば勉強も捗ると思う。自習室の設備がちゃんと整っていればいいと思う。 入塾理由姉も以前通塾しており、同じタイミングでお友達も入塾を考えていた為。 良いところや要望先生方も親身になって対応してくれる。要望は固定の教室を自習室にして仕切りを設定して勉強に集中出来る部屋を作って欲しい。あとは椅子のクオリティを上げてもらえると授業中の集中力も上がると思う。 総合評価これからの期待も含めてという意味でこの点数にした。特に理由はない。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金集団塾で、定期試験前の対策も考えると料金は妥当と思う。夏期講習や冬期講習は教材費がプラスでかかるので、大変ではある。 講師クラスは人数がまだ多くないので、一人一人見てくれそうではあるが、我が子があまり自分から質問するタイプではないので、授業後に残ってみてもらうことはない。(残ってみてもらっている生徒もいるそう。) カリキュラムはじめのころはテストの受け方がわからなかったり、授業のスピードが速いと感じていた。 塾の周りの環境駅から近く、自宅からは自転車で10分弱の距離。 駅は繁華街もあるので治安がよいとは言えない。塾の前は幹線道路でお迎えの車が停車できる場所はない。 塾内の環境設備はふつうだと思う。入口ドアを入ると広いスペースがあり、正面が受付。奥に教室がある。今のところ10人未満の少人数クラスなので、狭いなどはなさそう。学年が上がり、人数が増えたらどうなるかわからないが。 入塾理由家から近く、説明を聞いたところ、定期試験対策や高校受験の相談などできそうだと思ったため。 定期テストまだ定期試験がない。夏前にあるので対策をしてもらいたい。入塾時の説明では定期テスト前の日曜?に何回か対策があるとのこと。 宿題はじめの頃は数学が急にすすんでわからないと言っていた。ゴールデンウィークは宿題がたくさん出て大変そうだった。 良いところや要望先生が熱心で明るいので雰囲気はいいと思う。本人のやる気がまだそこまで高まっていないようなので、今後の関わりでやる気に繋がり、成績があがることを期待する。 総合評価近々、個人面談があるので、学校の成績も含め、相談していきたいと思う。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金自身の収入から見て高いと思いましたが、払う価値がある料金だと思います。 講師ヤル気を出してくれるような講師だと思います。 子供ももう少し上を目指してみようと思い始めたようです。 カリキュラム先取り授業をする事で、学校では復習ができ、季節講習では学習の機会があり何も言わなければ何もしない子には良かったです。 塾の周りの環境自宅からも徒歩圏内。 建物の1階でドア開けてすぐ教室なので入りやすいです。 近くに深夜まで営業してるスーパーがあり、周りは比較的灯りが多いと思います。 塾内の環境入出、退出時にアプリへの通知がタイムラグがあり、お迎えに行くと既に塾から遠ざかって居ることが多々ある。 入塾理由1年生の時の夏期講習と無料体験を友達の誘いで受けて、友達が入塾をしたのがキッカケです。 今まで習い事の経験が無かったので、良い機会でした。 定期テスト何かしらあったと思いますが、塾の授業時間の後は分からない事を聞いているそうで、たまに帰りが遅くなる時があります。 対応に時間を作ってくれてありがたいです。 宿題難易度や量は適切かと思う。 GWなど1週間未満の休みは、お出かけしない前提の量で、予定を入れると宿題が大変そうでした。 家庭でのサポート授業中に空腹で集中力切らさないように家でしっかり食べさせてから送り出すくらいで、その他は特に何もしてません。 良いところや要望小テストで己の学力が数字で分かる嬉しさで勉強が嫌いじゃなくなりました。 分からない所を教えてくれるなど、子供が萎縮せず質問できるほど良い環境だと思っております。 その他気づいたこと、感じたこと曜日による科目に偏りがあるので習った事を忘れてしまうんじゃないかと心配です。 総合評価初めは追いつくので大変な思いをしましたが今は行きたい高校の候補ができた上に目標以上を目指す事のメリットもしっかり理解しています。 勉強に対する姿勢が良くなりました。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金コスパがどうかと、おもう。通っても通わなくても本人のやる気かなければかわらない。 講師なにをやっているのかさっぱり、わからない。紹介してください、のお知らせばかり、くる。 カリキュラム面談をたくさんやって、やる気を促してほしい。個人的にもっと、教えてほしい 塾の周りの環境駐輪場が狭くて使いづらいようです。送迎の際も、ゆっくりとは駐車てきないかとおもいます。治安は悪く無いエリアにありむす。 塾内の環境古いビルではありますが、適宜整理されており、問題ないかとおもいます。 入塾理由とにかく成績アップしてほしい。勉強が楽しくなる指導をしてほしい。 定期テストテスト対策の日数を増やして、何点でも、あがるようにしてほしい。 宿題うちの子供には難しいようです。でも、一応ぜんぶ仕上げているようです。 家庭でのサポート雨の日の送迎はしています。本人のやる気がいまいちなのでなにをしていいかわからない。 良いところや要望塾に要望しても、本人の、モチベーション次第かと思う。限界があるので高望みはしない。 総合評価うちはと言っていいほど変化なし
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金他の塾のことをよく知らないので、比較はできないが、費用負担がかさむと思っている 講師塾に通いだしてから、勉強を集中して行うようになっているし、理解できるようになり勉強することが苦にならないように指導してくれていると思うから。 カリキュラムカリキュラムがどれだけ良いかは、測ることができないが、少なくとも、学校の試験には合わせてくれていると感じられるから。 塾の周りの環境駅の近くでとても便利であるし、自転車でも通える範囲なのと、同じ中学校の生徒が少ないところを選択したので良い。 塾内の環境他の塾を知らないし、行ったことがないので、良くわからないが、一般的なのではないかと思う。 入塾理由高校に進学するうえで、学校の成績を上げる必要があり、受験を楽にしたかったから 定期テスト定期テストの前は、学校ごとにクラスをわけて試験対策の授業をしてくれているようだから。 宿題他のスポーツを行っているので、土日に勉強時間がなかなか取れないが、何とかこなせる量だと思う。 良いところや要望学習するということを勉強のやり方を通じて教えてくれているので理解ができて集中できているのがよいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと通年で通っているうえに、春季、夏季、冬季の特別学習まで受けるようになると費用面の負荷が非常に高くなるのがネックになると思う。 総合評価子供が勉強を進んで行うようになったこと、成績がちゃんと上がっていることがとても良いと思っている。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金高いと思うし、結果が出なかったことがよりそう思わせた。 通常の費用と季節講習があり、時期が深まってからの季節講習の費用が高かった。 最初に年間通していくらかかるという金額提示をしてほしかった。 なし崩しに支払い、且つ、結果が出なかったのでとても残念。 講師年齢層はそこそこに若いと思う。 指導の質についてはよくわからないが、子供が抵抗なく通っていたため問題はないと思う。 カリキュラム内容については不明。親としてはカリキュラム、教材等については深く関与はしなかった。 塾の周りの環境駅からは近いが、自宅から最寄り駅までが遠いため、結果的に車での送迎となっていた。最寄り駅にレベルに応じたクラスがなかったため、一駅離れたところまで通っていた。 塾内の環境教室内の状況についてはよくわからなかった。 成績を貼り出す等のモチベーション上げもあってもよかったと思う。 入塾理由小学校から通っていて、中学受験を終えた後、そのまま誘いを受け、継続した。 定期テスト定期テストは悪くないが、とびぬけてよくもなかった。もう少し対策が欲しかった。 宿題宿題の量はかなり多い方で、常に机にかじりついていて机に向かう時間が多く癖づけられていた。 家庭でのサポート塾までの送迎を家族で行っていた。 移動時間が無駄にならないようにしていた。 良いところや要望特にない。授業料の見通しを年初に示してもらいたい。 引落銀行が限定されているので毎月振込が面倒だった。 総合評価特にない。結果が出なかったことが特に残念。 高いレベルを薦めるのであればそれなりの支援をしてほしかった。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は、他のところより授業料は少し安めだった。教科書代が高かった。夏期講習とか冬季講習も安かった。 カリキュラム教材を配るときに、一気に渡しすぎてすごく重たかった。何冊もあったのに使ったのは少なかった。 塾の周りの環境地下鉄から徒歩5分ぐらいなので便利だった。コンビニの上にあるのでお腹が空いたらコンビニでおにぎりやパンを買えた。 塾内の環境受験生の学年の時には、生徒がいっぱいいて、教室が狭かったです。 入塾理由紹介で入ると図書カードがもらえて、家から近かったから帰りを心配しなくて良かった。 定期テスト授業より前に自習室で勉強ができた。その時手が空いていたら先生が教えてくれた。 宿題宿題の量はそんなに多くはなかったが、ちゃんとやっていかないとダメだった。 家庭でのサポート年に数回個人面談があり、先生とも話ができた。たまに3者面談もあった。 良いところや要望男の先生が多いので、女の先生もいるようにしたほうがいいと思います。 その他気づいたこと、感じたことエアコンの温度が寒すぎていつも上着を持っていた。もうちょっと生徒に聞いて温度管理をしたほうがいいと思う。 総合評価頭の良い子には良いと思うが、平均ぐらいだったら他のところに行ったほうがいいと思う。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金周りからの評判が良いので、それなりに授業料が高いのかと思っていたが、実際は他の塾よりも安いくらいで驚いた。 講師子供に聞いても、授業がわかりやすいといっているし、過去の進学実績も申し分ないから。 カリキュラムこれからに期待といったところです。 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多いので、安心して通わせる事ができます。駐車場がないので、雨の日などの送り迎えのときは少し大変かもしれません。 塾内の環境とても清潔感のある教室で、安心して子供を通わせる事ができると思います。 入塾理由同じマンションに住んでいるママ友から評判を聞いて、妻がどうしても入れたかったようです。子供も体験入塾をして、気に入ったみたいで良かったです。 宿題宿題は毎回出ているようですが、まだ1年生のはじめということで、そこまで量が多い感じではありません。 良いところや要望子供が塾に着いた時、帰った時にメールで連絡がくるので安心です。 総合評価子供が嫌がらすに通っていますし、進学実績も申し分ないので、先生を信頼してお任せしようと思っています。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は、他がわからないので何とも言えないというのが正直なとこなのですが、特段不満もなかったので適切なのでは?と考えています。 講師講師については、周りの評判は良かったため入塾を決めたのですが、本人からの話ではあまり印象が良くなかったようでした。 カリキュラム教材については、特段悪い評判は聞いていませんでしたが、本人からの話では、あまりわかりやすいものではなかったようでした。 塾の周りの環境自宅から徒歩10分程度で場所もよく、周りに商店もたくさんあり、お腹が空いたら食事もできる環境だったのでよかったかなと思っています。 塾内の環境教室は、外から見ると割と狭めなようで窮屈かな?と感じていたのですが、本人の話では、そうでもなかったようでした。 入塾理由場所が自宅から割と近く、他の父兄からの評判も良いとの噂を耳にしており、適切であると感じたから 定期テスト定期テスト対策はあったようですが、本人からの話では、あまりわかりやすいものではなかったようで、ためになったかどうかは疑問です。 宿題宿題はほどほどあったようで、本人は大変だったと言っていましたが、適切な量だったのでは?と思っています。 良いところや要望家の子供があまり合わないようでしたが、たぶんそれは合う合わないはあるものなので、特段塾に対する不満はありません。 その他気づいたこと、感じたことその他気づいたこと、感じたことなどはなく、普通によい塾なのでは?と思っています。 総合評価うちの子には合わなかったかもしれませんが、他のお子さんたちにとってはよい塾なのでは?と思っています。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金ほかの塾の価格をかくにんしているわけではないので判断ができない 講師こどもが自主的に勉強できるようになったのは、良い傾向であるため。 カリキュラム学校のカリキュラムに沿って、少し前倒しですするのは悪くないと思う 塾の周りの環境通いやすい環境であり、こどもが自主的に勉強にはげめるようになったので、親としては満足しています。なので、4 塾内の環境詳しくは分かりませんが、悪くはなさそう 入塾理由子供が体感で通う中で、自主的に勉強にはげむようになったため。 良いところや要望子どもが楽しく通えているのが何よりです。また通いやすい場所なのも嬉しい 総合評価子どもが楽しく通えていて、環境や場所も悪くないので良い塾だと思う
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金料金は、普通だと思います。特に高くもなく。この指導で妥当です。 講師先生も熱心で子供も喜んで通っていました。親として満足しています。 カリキュラム教材は、ちょうどよいと思います。子供も喜んで塾に行っていました。 塾の周りの環境駅の近くで人通りもよく交通の便もよく交番もありました。家から徒歩圏です。安心して通えました。送迎は不要でした。 塾内の環境塾の設備も普通です。自習室もあり、子供も熱心に勉強していました。 入塾理由本人が気に入って通っていた。よくに問題はない。親としてありがたい。 定期テスト定期テストの対策もよかったと思います。希望校に入れましたので 家庭でのサポート宿題の量もちょうどよく、子供も喜んで勉強していました。親として満足です。 良いところや要望先生も熱心で通っている生徒さんたちもマナーよく勉強している良い塾です。 その他気づいたこと、感じたこと特に悪い点はありません。親としても子供も安心して通える塾です。 総合評価中学生にはとても良い塾だと思います。行かせてよかったです。満足です。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金この辺りの塾にしては料金は安いと、思います。 ただテキスト代が高いです 講師とても熱心な先生が多いので子供も話しやすいしわからないところを聞きやすいです カリキュラム学校の授業にそった授業で定期テスト対策もしてくれて助かります 塾の周りの環境大きい道路に面してしるので夜も明るくて安心です。 バス通りなので雨でも安心です。 近くにコンビニもあるので便利です 塾内の環境建物は小さいので一つ一つの教室が少し狭いです。 トイレが一つしかありません。 自習室がいつもいっぱいでふ 入塾理由友達の紹介で入塾しました。 自宅からちかいので行きやすいと思って 定期テスト定期テストの対策を力入れてくれています テストのために休みの日も自習室が空いています 宿題課題は少し多いですがプリントなどテスト前に配ってくれたり自習室で置いてあったりしてありがたいです。 家庭でのサポート日々の送り迎えなどしています。 塾の時間に合わせて夕食を用意したり夜食を用意します 良いところや要望教室が狭いので人が多いように感じてしまいます。 自習室はたりがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生とコミュニケーションが取れているか。テストの後のフォローができているか 総合評価総合的には良い塾だと思います。 あとは子供がどれだけ伸びることができるかどうか
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金月額料金は他の塾とあまり変わりないが、教材費や模試などの金額が高いように感じる、トップ校などを狙うとなると別途かかるので、さらに金額は上がる 講師ただ授業をするだけでなく、本人の性格なども良く見ているので、その子にあった指導方法などが適切で安心して任せられる 塾の周りの環境駅からは少し離れているが、自転車で通える距離で、車の送迎もしやすい、大通りに面しているので明るくて治安は良い 塾内の環境教室は思ったより狭くない、自習室もあり、大通りに面しているが、騒音も気にならない 入塾理由周りの友達が通っている集団塾の中で、評判が良く、本人が選んだため 定期テスト定期テスト対策は塾のほかに別日をもうけて、学校ごとに対策をしてくれるので、良い 宿題忘れると居残りさせられることもある 家庭でのサポート天候が悪い日は送り迎えをしたり、説明会や個人面談も参加しました、塾からも様子などを聞いたりしたので、家での学習の仕方などを塾に報告していました 良いところや要望親から子に勉強をしなさいと言ったところで、反抗的で中々勉強しないが、塾の方から本人に指導をしてくれるし、子供に対しての悩みなども聞くなど、親身になってくれた 総合評価集団塾だが、一人ひとりに合わせた指導なども親身にしてくれて、良かった、高校受験の年は少し値段が上がるが、総合的に良い
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金成績が上がって、志望校に合格することが目的になりますから、費用のことは考えなかった 講師みなさま熱心に指導してくださってました。 カリキュラム大手の塾になりますから、カリキュラムやノウハウも分かってますから、安心できました 塾の周りの環境家からも近いですし、コンビニもありますし、バスでも自転車でも通いやすいので、通いやすい環境ではありました。 塾内の環境比較的新しい感じがしましたので、キレイな環境ではありました。 入塾理由家からも近いですし、地域での評判もよかったので、この塾に決めました。 定期テストいろいろな定期テストがあるときに、テスト対策をその都度開催してました 宿題毎回宿題がだされてまして、難易度については、基礎的な問題から、応用問題までありました。 家庭でのサポート自宅では、比較的ゆっくりリラックスして過ごしてもらえるように配慮しました。 良いところや要望いいところは、真面目に取り組めば成績は上がるというところはありました。 その他気づいたこと、感じたこと通いやすい塾ではありますが、子どもの数が少なくなっているので心配です。 総合評価最終的には、第一志望校に合格することができたので。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金少し高いのかもしれません。ですがきちんと学習し、自習室を利用、いつでも先生に確認できると考えると安いのかもしれません。 講師親との面談、子との面談でその家庭の考えを理解し、進路についてきちんと指導してもらえるのでとても助かっています。 カリキュラム授業に入る前に前回の授業のミニテストがあり、きちんと身についているのか確認。授業も確認しながらなので、集中して聞かないと理解できないと思います。 塾の周りの環境比較的治安は良い地域なので駅周辺ですが安心はできるかなと思います。 塾内の環境勉強に集中でき、雑音もそれほど気にならなかったです。 先生も近くにいるので、質問をしやすい環境だと思います。 入塾理由体験から帰ってきた時に、普段は不貞腐れた態度しかとらない子供が笑顔で「楽しかった!」と言った時に入塾を決めました。授業も内容を理解し身についているのか確認し、内申点をあげる方法や、テスト対策もしてくれるので、本人もやる気が出てきたように思います。 宿題宿題の量は多いのかもしれませんが、この1年は頑張って欲しいです。勉強だけではなく、時間の使い方、期日までに提出できるのかなどは働くようになった時に役に立つと思うので身につけてほしいです。 家庭でのサポートご飯をきちんと食べさせ、睡眠時間は確保出来るよう声かけはしています。勉強は本人次第なので本人任せです。 良いところや要望先生の授業がわかりやすく楽しいらしいです。授業後も質問出来、本人が納得するまで教えてもらえるのでとても助かっています。 総合評価先生の教え方がとてもわかりやすく、本人も勉強がわかるようになったのか楽しくなってきたようです。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金キャンペーンで授業料をやすくしてくれるなどあったが、テキスト代は別や入塾料がかかるので他より高いイメージです 講師入塾テストで成績が振るわなかったが本人のやる気を尊重してサポートしてくれた カリキュラム予習型で学校の授業の不安感がなくなったと本人が言っていたので入塾してよかったと感じた 塾の周りの環境自宅から自転車で通える且つ人通りはあるが車の交通量が多すぎない道なのがいいと感じた。治安も悪くない場所なのがとてもよい 塾内の環境駅近くではあるが雑音は少ないと感じた。 教室内もシンプルで整理整頓されてる印象 入塾理由集団には不安があったが少数で手厚い印象&塾長に熱意を感じたため 良いところや要望塾長の熱意があってとても好印象でした。集団だが個別のフォローを入れてくれるのがよかった 総合評価まだ始めたばかりなので高評価にはしてないが、結果が出ることを期待しています
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金夏期講習等が別途請求されるため、総額でかなりかかると感じた。 講師入塾説明が丁寧だった。また、生徒一人に向き合っていく姿勢があると感じた。 カリキュラム教材は充実しており、過不足はないと感じている。帰宅してからも使える教材である。 塾の周りの環境駅に近いため通いやすい。地元の塾であり土地勘があるため、安心して通わせることができている。道路事情はあまりよくなく、若干、送り迎えに支障がある。 塾内の環境塾内は若干狭いと感じている。ただし、整理整頓はされており、集中して取り組める環境ではある。 入塾理由場所が近いため通いさせやすく、送り迎えも簡単だったからきめた。また、友達も当塾に通っている。 良いところや要望生徒数が多いため難しいところはあるが、生徒の特性を把握した上で、指導に当たってほしい。 総合評価塾として充実はしている。時間も3時間は確保されており、しっかり勉強できる環境だと感じている。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
料金5教科での金額は、他と比べて大差無いのかも知れませんが、オプションで追加料金、季節講習で追加料金、9月から更に月謝が上がるなど、うちの家系には結構打撃があります。。 講師先生が面白いと本人が言っている。面談した時確かに、ハキハキした明るい感じで、でも怒ると怖そうなオーラも出ていました。授業態度も指摘してくれるので有り難いです。 カリキュラム宿題が出るので家で勉強する様になった。 クラス分けのタイミングも良い。 塾の周りの環境家から直ぐ側で通いやすく、一階はショップ、周りにも飲食店が有るので夜でも明るいので帰りも安心している。 塾内の環境先生の声がハキハキと大きいので、自習室までダダ漏れなのが少し気になる。 入塾理由他の塾へ通っていましたが余り相性が良くなかった様で、湘南の体験をしたその日に気に入って入塾を決めていました。前塾と比較すると、システムも先生の感じも、塾の雰囲気も良かったので、決めました。 良いところや要望子供がリサーチした話だと、入塾した生徒はみんな偏差値が上がっているという事でした。 総合評価楽しく通塾している。やる気が手に取る様に上がってるのが分かる
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気