TOP > 湘南ゼミナール 総合進学コースの口コミ
ショウナンゼミナール ソウゴウシンガクコース
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの保護者の口コミ
講師設立されたばかりなので、講師の方に熱意を感じられました。 カリキュラム通信教育をやっていたのですが、それと比べて実際の学校の授業のカリキュラムに沿って授業をされていると思います。 塾内の環境こじんまりとしてアットホームな感じです。 悪かった点としては、順位表などが多数張り出されていて若干雑多な感じがするところでしょうか。でも子どものやる気は上がるかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと本人がやる気を出しているようなので期待しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
湘南ゼミナール 総合進学コースの生徒 の口コミ
料金親ではないので分かりませんが、安いと言っていたので安いんだと思います。塾の先生も安いと言ってました。 講師とても親身で分かりやすかったです。わたしは受験時ずっと塾にいりびたって毎日自習していましたが、先生方はフレンドリーな方が多く、わからないことがあると担当教科の先生をすぐ捕まえて質問していました。模試の成績が思うように伸びなかったりした時も本当に親身に相談に乗ってくださったりいろんな面で支えてもらいました。今は先生は変わっているかも知れませんが感謝の気持ちでたくさんです。 カリキュラム一問一答式で授業を進めていくので眠くなることがありません。自分がいつ当てられるか分からないので常に集中状態です。でもそれがストレスに感じることはありませんでした。また中学校ごとに定期テスト対策なども行ってくれてありがたかったです。 塾の周りの環境目の前にパチンコ店がありちかくに勧誘のお兄さんがいます。まあ話しかけられることはないです。でも駐輪場もあるし、隣がコンビニやミスタードーナツなのでお腹が空いたらそこへ行って買って食べてました。 塾内の環境これときまった自習室がありませんでした。とにかく南浦和の西口の教室は狭いです。テスト前や受験前はとにかく自習に来たがる生徒が多くてごった返していました。来たらなんとか席を確保してくれてはいましたがなんかすごくギリギリでした。 良いところや要望とにかくこの塾に入って後悔したことはないです。親身な先生たちが大好きでした。大学受験版も作って欲しいくらいなので是非お願いしたいです。教室がせまくてトイレも少なくて自習室がないのはどうにかするべきだと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します