学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ITTO個別指導学院の口コミ

イットーコベツシドウガクイン

ITTO個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ITTO個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ITTO個別指導学院 京都西院校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金周りの個別塾と比べて安いと思う。 講師自習があまりみてもらえないので、本当に自習です。 自習室でうるさい子がいるので集中できない。 カリキュラム試験結果はよくなかった。 以前より落ちてしまった。 塾の周りの環境家から近いので、それはよい。 四条通りにあるので、危なくはない。 バス停が近いのでバスの人はいいと思う。 駐輪場が裏道にあるので、少し怖い。 塾内の環境通りに面しているけど雑音は気になるほどではない。 塾の中は少し狭い気はする。 入塾理由勉強する時間を自分では作れないし、勉強の仕方がわからなかったので、家から近く自習室がある塾がよかったので決めた。 良いところや要望入室と退出のメールが親に届くのと、勉強内容もメールで届くので、着いたとか帰るの連絡をしなくていいので良い。 総合評価自習しに来てるのか、しゃべりに来てるのか分からない人がいる。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 千葉松戸馬橋駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金以前通っていた個別の塾とさほど変わりはしないと思う。 これから各季節の講習にどのくらい費用がかかるかが気になる 講師まだ入塾したばかりなのでわからない。ただ、体験学習や自主室の利用をさせてもらい子供のやる気が出ていたように思える。今後に期待したい。 カリキュラムまた通い始めていないのでわからないが、子供に合わせたカリキュラムを組んでくれそうなのでこれからに期待したい 塾の周りの環境道路に面していて交通量の多い場所にあるので明るい。治安は悪くないと思う。駅からも近くも遠くもないので通いやすいと思う。 塾内の環境入口は狭いが、きちんとした学習スペースの確保はあるので特に問題はないと思う。 入塾理由教室長の人柄、塾の取り組み方針がよかった。 信頼できそうな講師陣がそろっていそう 良いところや要望子供の勉強の仕方を学べたらと思う。先生方も親身になってくれそうなので、これから成績がどの程度上がっていくのか期待している 総合評価まだ通い始めていないので5ではない。通い始めて子供が楽しく学べる場になってくれたらと思う

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 南大沢校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金何回も復習ができますし、先にも進むことができるのでいいと思います。電話で相談できることも魅力だと思います。 講師はじめはいろいろ質問ができてよかったのですが、やめることがわかってから、こどもがあまり声をかけてくれなくなったそうです。残念です。 カリキュラム問題ないと思うカリキュラムは悪くないと思います。ただ3人が同じ時間帯に学習の為理解のできない場合、その子にかかってしまう時間が多くなり なかなか進まないと話していました。 塾の周りの環境スーパーから近い為、迎えにいきやすくよかったです。 明るいところとコンビニと違い、集まっている学生もいない為、安心でした。 塾内の環境雑音は聞こえなかったですね。子供達の声が聞こえてくる為、注意をしてほしいとこどもが言ってました。 入塾理由タブレット学習でも頑張れそうな気持ちになれたからです。楽しみです。こどもが頑張れそうな感じがしました。 良いところや要望質問時間をもう少し取ってほしいと思います。またテストまえは土曜日だけでもやってほしいと感じました。 総合評価残念ながら2年生からは塾を変えたいと言ってました。もう少し寄り添っていただけたらよかったのかなと親としては感じています。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 春日井中央校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金3対1なので普通の塾よりかは割高になってると思う。個別なので高い。 講師毎回塾終わってから話しを聞くとわかったとこがあったと話してくる。理解して帰ってきている。 カリキュラム2ヶ月に1回無料でテストがあり、順位がでるのでやる気アップにもなっていいと思う。 塾の周りの環境家からは遠いが、大通りのとこにあり隣にはコンビニもある。人通りが多いので安心ではある。交差点の近くにはお店もあり明るめにもなっている。治安はいいと思います。 塾内の環境入口にアルコールと体温の機械があり徹底している。 塾内はマスクもするので対策はきちんとしている。 入塾理由友達も通っており安心感がある。3対1とあり先生の目がいきやすいし教えてもらえそう 良いところや要望中学生になり勉強が難しくなりついていけず、成績が下がってしまいなんとか平均点より上にいけたらと思う。 総合評価個別となり料金の方は、高めだけどその分子供の理解度は高いかなって思います。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 広島祇園校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別対応なので、それなりの料金。まだ入塾したばかりなので、今後追加の講義などでどれくらいかかるのかは未定。 講師子どもなの合わせて、じっくりみてもらえる。指導の翌日には指導内容についてのメールがあり、子供のの様子が分かるのがよい。 カリキュラム学校の授業やテストに合わせた指導があるよう。教材も学校の教科書なの対応している。 塾の周りの環境大通りに面していて、塾周辺の人通りや車も多め。駐車場は広いので、送迎するのに便利。学校からも近いので、学校帰りに行けるのがよい。 塾内の環境室内はスリッパで、きれい。自習室もあり、勉強がしやすそうに思う。みんな静かに指導を受けている様子でした。 入塾理由子どもが個別対応の塾を希望したため。学校からも近く、通塾に便利。 良いところや要望入退室の際、登録したメールに連絡があるので安心。塾との連絡はLINEなので便利。 総合評価子どもの頑張り次第だか、これからどれくらい成績が伸びるか期待をこめて。本人のやる気と勉強習慣がついてくれると嬉しい。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 南茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金子育て世代のサラリーマンにはどこも高い。子供手当あっても変わらない。 講師授業報告があり、分からないところをどう対応し、理解できたのかできてないのか知らせてくれる。 カリキュラムまだ入ってばかりなので分かりませんが、テストターボがあるので、他の教科も見てもらえる 塾の周りの環境住宅外で近くて便利。近くの阪急の通過音が聞こえる。通り道にもよるが、すぐ近くにコンビニはないので寄り道はないと思う。 塾内の環境ほぼ隣ぐらいに近い阪急の通過音が若干気になった。 室内は自習室があり、塾が無くても使用可能との事。 入塾理由かなり悪い成績で勉強する習慣もない子だが、面談で室長が成績を改善してくれそうだと感じた。 定期テストテスト対策は受けますが、まだ未体験です。他の教科も見てくれるとの事で底上げが期待できる。 宿題少ないかな?学校の宿題のことを思ったらそうでもないかもしれません。受験勉強時期になったら多めでも良いと思う。 家庭でのサポート勉強については介入しない。 良いところや要望少数で見てくれるのでわからない箇所を聞きやすいんじゃないかと弱いところの克服を期待している。 一人一人区切りがあるので、集中しやすい環境だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと金払っている以上は結果出してもらう事が仕事なので、責任感とかまかせて大丈夫かと不安はある。 総合評価ほぼこれからの期待値です。 集中しやすい環境と聞きやすい感じなのかと見学時に感じ。1番はこちらの思惑を室長がやってくるそうだと感じたところ。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 足立佐野校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金他を知らないので、何とも言えないですが…2教科でこのくらいの料金になるとは…驚きました。 講師本人はやる気に満ちています。 カリキュラム本人はもっとやりたいみたいです。 塾の周りの環境家から歩いて5分ほどで、曲がることもなく真っ直ぐなのでとても通いやすそうです。帰りは走って帰ってきます。 塾内の環境集中してできるようです。よく自習室にも行っていますが、楽しそうです。 入塾理由子供、(本人)が行きたいと選んで決めました。体験をしてみて、やってみたいとのことだったので入会しました。 良いところや要望もう少しレベルを上げてもらいたい

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 市原たつみ台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金何校か資料請求を行いましたが、受講費は平均的な金額だと思います。 カリキュラムまだ体験授業しか受けていませんが、テスト対策もしっかりやってくれそうなので期待しています。 塾の周りの環境時間帯によっては子供自身で自転車でも通塾可能な距離。自宅から車で5分ほどの距離で駐車場もあるため送迎しやすい。駐車場は同じ敷地内にあるスーパーと共有なので送迎車で満車になる事はないと思う。 塾内の環境建物自体はそこまで大きくないが、内装も含めて綺麗だと思う。敷地面積はだいたいコンビニくらいの大きさ。 入塾理由体験授業を何カ所か受講し、子供が選択しました。親としても塾長さんの説明が丁寧で好印象でした。また、自宅から近く通いやすい事も決め手の一つです。 良いところや要望今のところ子供は前向きな姿勢なので学力アップに期待します! 総合評価まだ体験授業しか受けていないので、総合評価は中間を付けさせてもらいました。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 袋井北校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金初めて通うので他の塾はわからないが、説明を聞いて高すぎるとは感じませんでした。 講師授業日報が配信されるので、授業でどんなことを学んだのかを知ることができていいと思います。 カリキュラム子供に合わせて進めてくれているのでいいと思います。英語が苦手ですが、少しわかるようになってきたようです。 塾の周りの環境中学の近くにあり、通いやすい。 また駐車場が広いので送り迎えに困らないです。 塾の周りは静かで治安はよいです。 塾内の環境環境はよいです。清潔感があります。雑音もなく勉強しやすい環境だと思います。 入塾理由立地が通いやすい環境だったため。 また体験した時に印象が良かったため。 良いところや要望先生が親切で、授業はわかりやすいです。 立地もいいので通いやすいです。 総合評価塾を嫌がることなく続けられています。授業もわかりやすく、集中して授業に取り組めます。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 京都西院校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の資料請求した塾より安かった。 過去問だが5教科見てもらえる点も良かった。 講師1対3での体制がいく前はとても気にしていたが、しっかりと見てもらえるし、子供がわかりやすいと言っていた。 カリキュラム入試で点が取りやすい分野を集中して勉強させてもらえるから。子供の苦手も考慮してもらえる。 塾の周りの環境大通りに面しており、夜でも明るい。 阪急西院駅からも徒歩圏内で、コンビニ、スーパーも近くにあるので、軽食を買いにも行くにも便利。 塾内の環境自転車が撤去されやすい場所だが、自転車置き場も裏側に完備されている。 入塾理由受験直前という事もあり、過去問を5教科まとめてみてもらえるから。また、自習にも利用できるから。 良いところや要望他府県の学校を受験するという多分レアケースだが、傾向をと対策をしてもらえた所が良かった。 総合評価まだ、試験が終わってないので、最終的にはわからないが、今のところは意欲的に通っているので、その評価にしました。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 小宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金月謝については、高くはない印象です。 その他、特別枠で申し込むと随時金額が加算されていく。 講師教室長の対応が真摯かつ丁寧で、わかり易い説明だった為、信頼できると感じた。 カリキュラム中間期末、受験対策の教材が十分に備わっていて、テスト前の対策を十分成すことが出来ると感じた。 塾の周りの環境自宅から遠くない距離で自転車が通うことができるし、交通量も比較的多くない場所なので安心して通うことが出来ると感じた。 塾内の環境教室は綺麗に掃除がされていて、物も整理整頓されていた。静かで落ち着いていて集中し易い環境だと感じた。 入塾理由親切丁寧な説明で信頼することができたし、教室が清潔に保たれ整理整頓がよくされていた。 良いところや要望テスト対策の教材はよく準備されていて、カリキュラムも十分備わっていると感じた。教室がきれいに掃除されていて、整理整頓もよくされている印象。 総合評価通ってまだ1日なので具体的な感想は難しいが、子供が充実した時間だったと感想を述べていた為、集中して且つ習得できる時間だったと感じた。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 福生駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

講師先生が子どものやる気を引き出すような話の持っていき方をしてくれます。 カリキュラム小学生の計算から復習する予定なので、これから子ども自身が自分のできない部分を認識して成長してくれると良いと思います。 塾の周りの環境立地は駅から近く良いです。車でお迎えに行く際、駅前にロータリーがあり、他の車に迷惑になることなく待つことができて快適です。 塾内の環境とても静かでした。自習スペースも、スマホ禁止でみなさん勉強に集中されている様子でした。 入塾理由通っている生徒さん達が集中して授業を受けているようで教室の雰囲気がとてもよかったです。先生も子どもの自信を引き出してくれるような話し方で、子ども自身がやる気になったので、この塾に決めました。 宿題宿題はこれからでると思います。生徒の力量に合わせて出ると思うので、おそらく適切な量の宿題になると思います。 良いところや要望塾長が子どものやる気を引き出してくれる話し方をされます。今まではこれ以上上を目指すことなんてできないと子ども自身が思い込んでいましたが、具体的な勉強方法を教えてくださり、今は上を目指して勉強しています。 総合評価子どもがもっと勉強してみようと思うようになり、また上を目指すために勉強を自主的にするようになってきたので、これから塾に通い、どうなっていくのか楽しみではあります。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 桶川下日出谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別に通うのは初めてなので、高い印象でしたが、周りと比べるとお手頃みたいです。 講師若くてお兄さんみたいな塾長だったので、質問しやすかったみたいです。 カリキュラム自習室の雰囲気がこぢんまりとしていて良かったらしいです。 塾の周りの環境家の目の前で大通り沿いなので、行き帰りは安心かなと思います。送り迎えがないところで考えていたので、その辺は希望通りかな。 塾内の環境まだ出来て間もないこともあり、とても綺麗です。大通り沿いでしたが、室内は雑音など気になりませんでした。 入塾理由家から近いのが1番の決め手ですが、忙しい年末にも関わらず対応が丁寧だったのも好印象でした。 良いところや要望綺麗な室内は好印象でした。

投稿:2025年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 西春校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金同じタイプの塾も金額は同じくらいなので、妥当な設定なのではないかと。 講師まだ受講して間もないけど、わからないところは教えてくれる。友人も何人か通っててわかりやすいと言っていた。 カリキュラム子供に合わせて教えてくれたり、最後に確認テストをして定着されるスタイルが良いです。 塾の周りの環境大通り沿いなので治安は良いし、立地もいいところ。 交通量は多いので自転車は気をつけないといけません。 塾内の環境大通り沿いだが車の音は気にならないみたいです。自習室もあるので利用できたらいいです。 入塾理由塾長先生の評判がいいと聞いたし、内容を細かく連絡くれるところ、勉強のやり方を教えてくださるといっていただけたから。 良いところや要望塾での出来事を細かく連絡くださるところがわかりやすいです。その日の振り返りテストや、宿題で学力アップしてほしいです。 総合評価しっかりみてもらえてるところがいいのと、交通の便がいいし、通いやすいと思うので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 沖田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金高いと思った。理由は現在、他に通塾中の塾より時間が短いから。 講師子供に寄り添う様に指導してもらえる為、子供からの評価は良かった。 カリキュラム苦手な内容について、具体的に本人が納得するまで指導した上で次のステップに進めてもらえるので、指導の質が高いと感じた。 塾の周りの環境比較的交通の流れが早い交差点の直近に塾が有り、また駐車場が狭い為、車で迎えには行けない。 治安については問題はない為、自転車で通塾出来る。 塾内の環境まだ出来て間もない建物なので、清潔で環境は良いと感じた。部屋に部屋に入っても無駄な物が無く、集中出来る環境だと思った。 入塾理由通塾中の塾だけでは、成績が頭打ちになっていたため、個別指導でしっかりサポートしてもらえる環境を探していた為。 良いところや要望塾の終了時には車で迎えに行きたいが、駐車場が狭いので、他の車が既に迎えに来ていると駐車場に入れない。他に駐車場を設けて欲しい。 総合評価他のに通塾させている塾よりも、指導の質が良く、本人が学習できている為。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 拝島校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金ITTO個別学院指導に入ってから理科が上がったけど料金が少し高いと感じるから 講師授業はわからないところを分かりやすい覚え方で教えてもらい覚えることができたため カリキュラム都立高校入試の対策教材がとても良く模擬試験で点数が上がったため 塾内の環境授業中にバイクや車の音が聞こえ少し集中できなかったためそこが良くなかった 入塾理由友達がこの塾に通っていてその友達が頭良くなり塾長に塾に入ることを進められたから 定期テスト自分の目標点数に合わせてどこを重点的に勉強するのか決めそこだけを徹底的に勉強し対策した 宿題先生と生徒で話して宿題の量を決めたり膨大な量の宿題をだしたりせずに良かった 良いところや要望扉が人以外にも反応してうるさいからできれば人だけが反応するようにしてほしい 総合評価実際塾に行き理科や社会の点数が上がったり自習室が静かで良いが騒音が少し気になる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 東大宮校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金先生によってやる内容が違うのでまあまあな感じがした。でも生徒自身の努力次第で変わると思いました。 講師先生が教えてる時におならして臭かったのでよくなかったでもいい先生もいて面白かったです。 カリキュラムまあまあ普通だった気がする。教材はたくさんあったため、私自身見てないのでなんとも言えない。 塾の周りの環境家から近いので立地は良かった気がする。家から5分ぐらいで着くのでよかった。しかし、歩きか、自電車で行くかで変わってくる。 塾内の環境まあまあ少し狭かったが、まあこんなもんかと思った。これからの建設に期待したいと思いました。 入塾理由自宅から近く通いやすいため選びました。とても近かったので選んだのが理由です。 良いところや要望先生も教材もとても素晴らしかったです。また行きたいです。 総合評価ただ素晴らしい塾だと思いました。周りの人たちにもお勧めしたいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 佐野植下校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金あまり行ける回数が少ないが、その割には授業料が高いと思った。ただ、自分の好きなの時にいけるのでそれは嬉しいなと思った 講師分からない所があると自然に助けてくれたし、分かりやすく教えてくれた カリキュラム自分が行きたい時に行けるので、学校が忙しくても好きな時に行ける 塾の周りの環境中学校の近くなので、学校からそのまま行きやすいと思った 周りは住宅街なので静かで落ち着いて勉強出来る雰囲気だと思う 塾内の環境建物が綺麗で、半個室なので緊張せずに問題に集中することができた 入塾理由家から近く、建物も新しく、自分の好きな時に行けて、評判も良かったため 良いところや要望先生がみんなフレンドリーで優しいので塾に行く抵抗が少なくなった 総合評価夏期講習中はいつも分からない所をまとめてくれていたのでとても助かりました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 博多那珂校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金授業料の他、教材費や入塾費用、季節講習費、模試代などが高かった。 講師良い点は、個別塾なので、先生と仲良くなれて1対1で分かるまで熱心に教えて下さったところ。 カリキュラム個別だけど授業のように、先生が黒板に書いて丁寧に教えてくれたところと先生の体験談を踏まえて受験対策をしてくれたところ。 塾の周りの環境交通便利性、周辺環境、自然環境、認知度など特に問題は無くとても便利だった。 近くに公園があり気晴らしに散歩したりご飯をたべることもでき、気分転換にもなって良かった。 塾内の環境雑音などは特にないが、塾の前が道路なので車の音はうるさいイメージ。でも仕方がないと思う。 入塾理由友人からの紹介、家からの近さ、口コミの良さ、子供にあっまカリキュラム、先生方の指導方針の良さ 定期テスト定期テストはなかったが次に来たときに前回の分を忘れない為に宿題を出されてて、覚えてるかのチェックをしていた。 宿題宿題は出されており、前回の復習をするためのものなので難易度は高くはなかった。 良いところや要望色んな先生がいて、自分にあった教え方や性格の相性の先生を選ぶことができるところ。 総合評価先生の人材の豊富さと一人一人に寄り添ってその人のペースで分かるまで教えてくれるところ。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 足立中央校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金高すぎず、安すぎず。中間あたりの料金といえるでしょう。 値段だけ見たら高いですが、仕組み(カリキュラム)を比較して考えてみたら安い方だと考えました。 講師設備に関してはとても良かったと思います。 ただ、指導のことはあまり良かったとは思いませんでした。 少し昭和の考えの人が多く、優しい先生っていうよりかは乱暴な先生が多かったイメージがあります。 手続きの時はマンツーマンでと言っていましたが、正確には先生1人に対して生徒は3人だったそうです。 今は分かりません。 カリキュラム内容は生徒が分からないところからきっちり教え、教材も家に持ち帰って復習が出来たりとかでその点は良かったのかなと思いました。 塾の周りの環境交通に関しては自転車かバスを推奨します。 立地に関しては、十字路の信号の角にあるため少々危険です。 治安も地域が地域なので何とも言えません。 良くも悪くもないです。 塾内の環境大通りのすぐ横なので、少し音が聞こえるのかなと思いましたがそんなことありませんでした。 塾全体が防音壁で出来ており、生徒さん達も気持ちよく勉強してました。 入塾理由住んでる地域何個かの塾があり、迷っていた時に…知り合いがここなら伸びるよ!と言われ決めました。 良いところや要望設備がちゃんとしており、勉強がしやすく自習室も広く使い勝手の良さそうな場所でした。 総合評価塾も当たりハズレありますが、高いお金を払って通わせた価値は全然あると思いました! いい点数が取れなくて悔しいという気持ちになるように。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.