学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ITTO個別指導学院の口コミ

イットーコベツシドウガクイン

ITTO個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ITTO個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ITTO個別指導学院 三軒茶屋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金週二回なので高くもなく安くもなくの料金だと思う 妥当な金額 講師年齢も生徒達と近いため友達感覚で勉強ささています 教え方も上手だと思います カリキュラムカリキュラムもや教材も 受験の内容に合った内容で問題はないです 塾の周りの環境駅からは若干遠いけど 治安も良く安全で 自転車で通っている生徒が目立ちます ビルが古いのでお化けが出るという話もあります 塾内の環境高速道路と一般道からの車やバイクや大型の車が走っているだめ 騒音は仕方ないです 入塾理由仲の良いまわりの友達と決めて入り 家からもちかかった為 定期テスト定期テスト対策は ピンポイントで細かく教えてくれていたので問題なしです 宿題宿題らしい宿題はあまり出された事がないようです 宿題の量も少なすぎずちょうどよい量みたいです 良いところや要望生徒と先生の距離が近いのでフレンドリーな感じでとても環境が良いです 総合評価みんな仲良く勉強してわからない事はまわりと教えあったり 先生の教え方も上手だ思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 博多那珂校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導の授業になるため、ある程度受講料が高いのは仕方ないのかなと思います。 講師先生方が親身になって、子供に合わせて指導していただきました。 カリキュラム教材が自分にあったもので、とても満足していたようでした。安心しました 塾の周りの環境自転車などでも行きやすく、環境に良い場所だとおもいます。通いやすくお店も近くにあり、交通の便も良い。 塾内の環境教室は少しせまいとおもいますが、集中していたら気になりません。 入塾理由志望校に合格するために決めました。個別指導があっていると思いました。 定期テスト学校の授業が終わったあとに、塾がない日でも教室を使えること。 宿題宿題は出されていました。量は多くなかったとおもうのて丁度良い。 家庭でのサポート三者面談などに参加して、子供も交えて話しができることが良かった 良いところや要望きちんとと連絡ももらえていたし、ラインなどでも交流があったので心配なし その他気づいたこと、感じたこと特にはありません。個別指導が、あっているとおもいました。良かったです 総合評価結果的に個別指導に行って、目標の学校に入学できたので良かったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 知立南校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

講師人によって当たり外れが多い 出会いはタイミング合う合わないあるからしょうがないかなと カリキュラムカリキュラムの指摘でどういう所が強くてどういう所が弱いかという指摘は適切だった だがとにかく本人のモチベーションが、いまいち 先生に言ってもしょうがないけど 塾の周りの環境塾の帰り道にコンビニがあるので寄り道して帰りが遅くなる事が多くあった 通うのは自転車で通える距離なので助かりました 塾内の環境教室は以外と狭い しかも一緒になる子が落ち着きなかったりだらけたりすると周りに波及する所が残念 入塾理由周りの友達が行っていたから 志望校に受かるか微妙だったため 定期テスト対策はあり少し点数が上がった記憶がある その際は暗記問題で本人たまたま頑張ったが数学はやはり応用効かずに撃沈 宿題宿題に、関しては少し出てたが量的には適正だったと思います。出来ない量ではなくこれなら出来ると言う量だったので私の子供には適正な量でした 家庭でのサポートとにかくやる気を出させようと合格したら何点取ったらとにんじんをぶら下げてみたり褒めたりしてサポートしました 良いところや要望住宅街に側の明るい通りにあるので明るく行きも帰りも安心感は少しありました 総合評価やる気のある人には良いと思う 無理やり行かさせれるような子には少し不向きだと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 西浦和駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金どちらとも言えません。まだまだ手頃な塾代の塾もありますので…。 講師とても良いと思います。なぜなら、ひとりひとりに合った学びを提供してくれるからです。 カリキュラム教材は子どもたちに合わせて、選定してくれました。大変感謝しております。 塾の周りの環境治安が良いと思います。また、送迎もしやすいため、保護者の立場としては大変助かります。ありがとうございます。 塾内の環境教室は人数に合わせた大きさだと思います。ですが、もう少し広いと助かります。 入塾理由高校受験するにあたり、ひとりひとりに合った学びを提供してくれる塾を探していたから。 定期テスト定期テスト対策は十分でした。ただ、本人にやる気が無かったため、順位はあまり変わらずでした。 宿題宿題の量は適当だったと思います。また難易度も子どもに合わせてくれました。 家庭でのサポート塾の送り迎えは毎回行っております。なかなか厳しいときもありますが…。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。毎日遅くまで、子どもの様子を見守ってくださり、ありがとうございます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 久世校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金仕方がないとは思うが、もう少し月謝が安ければ家計が助かった。 講師講師はどの方もいい人ばかりで、理解もしやすく通いやすかった。 カリキュラム個人に合わせたカリキュラムを組んでもらえたので、無理なく勉強を進めることができた。 塾の周りの環境徒歩で行ける距離にあったので、雨でも送迎なしで通うことができた。友人もたくさん通っていたので安心して通うことができた。 塾内の環境教室は綺麗に保たれていて、自習室の環境も良く通いやすかった。 入塾理由高校受験のために通いはじめた。目指してた学校へ合格できたので、満足している。 定期テスト定期テスト対策もきちんとしてくれたので、結果もまずまずの成績が取れた。 宿題無理のない適量の課題を与えられてたので、予習復習がやりやすかった。 家庭でのサポート塾に合わせてご飯の時間を変えたり、面談には積極的に参加するようにしていた。 良いところや要望子供の状態を密に連絡してくれるので、安心して通わすことができた。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んだりしても、なるべく振替授業をしてくれるなど、いろいろ協力してくれた。 総合評価信頼できる先生が多くて、自宅からも近く子供も通いやすい環境だった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 鹿島田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通だ思います。料金設定はコマ数に応じたものでしたが、振替授業や自習室の利用もできたので良かったです。 講師親身になってくれ親との二者面談も頻繁にしてもらい安心して通わせられました。 カリキュラム教材はわかりやすく、カリキュラムにおいても受験を意識して頂いたものでした。 また夏季、冬季講習も充実したものでした。 塾の周りの環境わるい環境は特になく、幹線道路沿いにあり、自宅からもまっすぐの1本道で夜、帰りも明るく非常に便利でした。 塾内の環境塾を卒業してからも何度か自習室を使わせて頂いたことがあり、ありがたいです。 入塾理由本人の友人が通塾して、入塾前にいろいろ情報を聞き、誘われたのが理由になります。 定期テスト定期テスト対策も充実したもののようで実際、安心して試験を受けられることができたようでした。 宿題量はちょうどよく、難易度はよくわかりませんでしたが、きっちり復習もできていました。 家庭でのサポート講師と親との二者面談をメインに密にコミュニケーションがとれていました。 良いところや要望講師と親とも密にコミュニケーションが取れ安心して通わせることができ良いと思います。 総合評価立地条件も良く、密に家庭にも様子をお知らせしてくださり安心して通わせられました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 品川戸越銀座校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金月謝は適切な金額だと思います。また夏期冬期の講習については少しお高めかもですが納得できる範囲です。 講師ただ要点を教えるだけでなく、複数ある回答方法を丁寧に指導している感じがある。 カリキュラムカリキュラム関係は息子本人としては少し難しく感じている様ですが、やりがいを持って臨んでいるので適量かと思います。 塾の周りの環境駅からは遠いですが、自宅から自転車で10分圏内のため立地はまずまず良いと思います。また商店街付近なので買い物がてらの見送りをする事もあります。 塾内の環境教室自体はそこまで広くないが、その面積に適した座席数と空調が整えられているので良いと思います。 入塾理由学校の友人の勧めや、親からの評判を参考のうえインターネット上での評判を加味し決めた。 定期テスト定期テストは未だ実施していないのでなんとも言えません。実施の際は何かしら対策があると思います。 宿題宿題はやや多めで本人のやる気や向上心を期待しての量だと感じます。 家庭でのサポートサポートについて特段しておらず塾関係者にお任せなところがあります。あとは入塾前の情報収集くらいです。 その他気づいたこと、感じたことこれといって無いですが、丁度の人員で対応下さっているかなと感じる。 総合評価基礎学力向上に適しており、また今後の高校受験対策においても良い指導が受けられると思います( 定期テストや夏期冬期講習などで)

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 井上校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金特に高いわけでもなく安く済んだなぁという印象。いろんなプラン的なのがあって選びやすかった。 講師特にこれといった悪いこともないし、良いと思う。 わかりやすくしてくれていることを子供を通じて感じる。 カリキュラム教材は、買えば家でも使えているし、自習時間にも自分でできるので助かっている。 塾の周りの環境困ったこともないし、大丈夫。ただ、夜遅くなるとやっぱり少し心配になる。交通の便も特に気になることはない。 塾内の環境特にとっ散らかっているわけではないし、集中出来ないことはない感じ。 入塾理由ママ友同士のかいわで、先生がいいと聞いた。なのでうちの子も入れようと思った。 良いところや要望要望は特にはない。良いところといえば、塾講師の対応がいい。助かっている。 総合評価総合しても、やっぱり通いやすくて困ったこともない、いいところだと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 鍋島校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金月謝は普通ですが、夏季冬季講習が費用が高額でした。時間はみっちりだったので、内容は費用に見合ったものではあります。 講師教え方の上手なひとと下手なひとがいる。 カリキュラム教材はわかりやすいと子どもは言っていました。10TO10という10時から22時まで塾で勉強漬けの夏季冬季講習は大変でしたが、学力がグンと上がりました 塾の周りの環境大きな通りに面しているしマンションの一階の店舗で周りにお店もあり、治安がよい。が、駐車場がないので待つ場所に困る。 塾内の環境個別学習と集団授業とできる部屋があり、感染対策も力をいれてありました。 入塾理由当時の塾長の人柄がよく、生徒をきちんと見て苦手克服してくれると感じた 定期テストありました。過去問や問題の傾向と対策などデータをしっかり取って考えられていました 宿題だされていました。難易度や量はよく、わかりません。が、終わらないとか、難しいとかはいってなかったです 良いところや要望塾長を信用して入塾したのに途中で突然転勤されてしまった。結局兼任されたのでよかったけど、年度の途中での異動はよくない。 総合評価子どもが意欲的に行けて学力が上がって志望校に合格できた。講師の中に人間性がいまいちな人がいたのが不満。塾長が他校と掛け持ちになったことが不満。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 西宮大森校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金はお安いと思います。5教科希望のコマ数を選べて、自習は使い放題。テスト前は自治問題の対策までしてくれて、いたら尽せりでした。強引な勧誘もなかった。 カリキュラム全部こちらの希望通り。小学生の算数の図形がまるでできてなかったので、一からやり直しをしてくださいました。 塾の周りの環境家から近くて良かったが、すぐ前が車が飛ばして走る道路だったのでそこは気をつけなければならなかった。やんちゃな子が多い小学校の地域で授業にならないこともあった。 塾内の環境広くて清潔。しかしやかましいこがいるとどこにいても聞こえるので、隔離とかできたら良かった。 入塾理由家から近かった。塾長が熱心に誘ってくださった。 塾長の指導は的確だった。 定期テスト過去問コピーしてしてくれたと思います。あとは自治問題を考えてくれて対策を立ててくれました。 宿題宿題は親にどれくらい出したらいいか聞いてくれた。希望通り出してくれた。難易度はわからない。 家庭でのサポート費用を捻出するためにただただ働いた。あとは個人面談に行きました。 良いところや要望とても気にかけてくださる。こちらの要望を聞いてくださる。無理な勧誘はしない。 その他気づいたこと、感じたこと勉強する意思のない子とともに少人数のグループに配置されるとこちらは勉強するために行っているのにと思う。親御さんも大変でしょうが、邪魔しないで欲しいと思いました。 総合評価少人数で細かいとこまで見ていただき、5教科何を聞いても答えてくださり、ありがたかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 にっさい花みず木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金集団指導の塾とは違い、個別指導なのでそれなりの価格であるが、高すぎるわけではない。 講師講師の質も悪くはありません。子供にきちんと寄り添った指導をしています。 カリキュラムカリキュラムははじめから計画にに則ってやりますが、子どもの理解度に応じて柔軟に進めています。 塾の周りの環境繁華街にあるわけではなく、どちらかというと住宅街なので治安等は安心できる。基本家では送迎をしているので特に問題はありません 塾内の環境個別指導なのでパーテーションで区切っています。清潔な環境だと思います。 入塾理由集団塾ではなく個別指導なので子どものペースで学習できるから。 定期テスト定期テスト対策は、範囲を絞ってそのなかで子供のニガテ部分を集中的に反復させる。 宿題宿題はその日によって量はかわります。ニガテ部分を反復する感じです 家庭でのサポート家でのサポートは送迎だけです。 あとは個人にまかせています。 良いところや要望その日の学習内容を都度把握できる仕組みなどがあればよいと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、年間をとうしたスケジュールが前もってわかれば嬉しいです 総合評価悪い部分は特にありませんでした。個別指導の特性上、子供も質問しやすい環境なのが良いです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 姫路西校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金他に比べて、少し高いと思います。 夏季講習などは、特に高い気がします。 講師わかりやすい説明で、子供も、楽しく通っています。 熱心に対応して貰っています。 カリキュラム授業スピードも、指導もなかなかいいように思います。 続けて欲しいです 塾の周りの環境家から近く、送り迎えにも、駐車場も比較的停めやすい。 立地もよいので、子供を、通わせやすいです。 塾内の環境人数も少人数制で、自習室もあり、部屋も綺麗にされていると思います。 入塾理由苦手科目の克服を目的に、子供に合いそうだなと思って、決めました 定期テスト定期テスト対策は、苦手科目を集中して、対策を、してくださいました 宿題量は普通で、難易度も、普通で出来そうな、範囲で、復習に、なる。 良いところや要望予定が立てやすく、ラインやメールで、コミュニケーションが、とりやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと特には、ないですが、振替制度は、良い時とそうでない時が、あります。 総合評価苦手科目の克服には、とても、いいと思います。 出来れば、月謝をもう少し下げて貰えたら、たすかります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 安武校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金平均でいえば安い方かと思う。明確に提示されているのでいきなりない請求があったりすることはないのでその点は安心かと。 講師本当に子どもに合った指導をしてもらえているのかは一緒について見ている訳ではないので正直わからない。ただ数ヶ月通って成績が変わらないのはそういうことだと思う。 カリキュラム中間、期末テスト対策はもちろん、受験対策としての教材もあったけど上手く使えていたのか不明。 塾の周りの環境駅から徒歩で行ける範囲で、コンビニや飲食店があるので利便性は良いと思う。駐車場もそれなりに停めれるのでよかった。 塾内の環境フロアに仕切りがされてあるし、ざわつく生徒もいなかったので勉強するには良い環境だったと思う。 入塾理由送迎ができない場合でも駅から徒歩で行ける範囲。月謝も明確で割と安く、指導内容も良さそうだったため。 定期テスト対策はあったと思うが実際の詳しい内容はわからない。もう少し明確な対応があれば成績は少しでも上がったと思う。 宿題宿題は割と少ないように感じた。1日にやる量をきちんと決めてしていただけてたらよかったのかも。次までにここまでというような与え方が合う子と合わない子、いると思うのでそこは子どもの性格ややり方を把握してほしかった。 家庭でのサポート毎回塾の送迎をして、三者面談にも参加。苦手科目をどうすれば克服できるかを色々と調べた。 良いところや要望立地はよく、料金もわかりやすくて良心的な塾だと思う。ただ、辞めると言った時にあっさりと受け入れられたので事務的な対応に感じた。 その他気づいたこと、感じたこと受験年になり慌てて入塾するよりは、ある程度前から通って塾の指導内容やそれに合っているかなどを把握して長く通うのがいいなと思う。 総合評価先生は割と寄り添った雰囲気でカウンセリングしていただきましたが結果が出なかったので、指導方法や学習の進め方など子ども1人1人に似合った対策が組めるようにされたらもっと良いかと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 甲斐篠原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金苦手な英語の高校受験対策として入塾しましたが。 選択していない科目に関しても質問すれば解答、解説してもらえるところが、賢く使えれば安くオトクな塾じゃないでしょうか 講師苦手な箇所を何度も反芻して学習でき、理解して次のステップにすすんでくれる カリキュラム受験前になると志望校の入試対策や、自主学習のしかたを指導していただき本人の自信にも繋がった 塾の周りの環境家から近いので徒歩通学できたのでよかったが。 車の通りも多い道路に面しているが、駐車スペースもたくさんあるわけでないので、送り迎えは少し大変 塾内の環境生徒同士も離れて座るため、私語もなく自身の学習にだけ取り組める環境がよい 入塾理由マンツーマンで学習でき、自宅から近くという本人の希望にいちばん近いので決めました。 定期テスト通学している学校の進捗状況をよく確認して、過去のテストのデータも利用し対策してくれた 宿題多くもなく少なくもない。本人の学力にあった宿題を出していただけるので。 良いところや要望なにかあった時に早く連絡がいただけるのでこちらも、都合がたてやすくてよい 総合評価高校合格はできたのでおおむね、よいと評価できるのではないかと思われます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 高槻城南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金近隣の塾と比較しても特別高いイメージは、なかった、それよりも内容を重視したかった 講師子供の反応が良かったことと、家ではなかなか集中力が持続できなかつたので塾のほうが効率的に感じる カリキュラム内容的にはよくわからないが結果的に志望の高校に入れたので良かったと思う 塾の周りの環境時宅から自転車で10分ほどの距離で通いやすく、たてものも大きな道路に面しており治安の面や立地に不安はなかった 塾内の環境特に整理整頓が悪いとか清掃ができていないなど感じた事はなかった。 入塾理由近隣の家庭で評判が良かったから、家からも近く通学にもふあんがなく通わせられるから 定期テスト定期のテストでは細かく内容の確認と指導があったようです、結果もおおむねアップしていた 良いところや要望先生が丁寧な方で子供も安心していたし、効率も出ていたので助かりました 総合評価それほど高いレベルの高校の受験ではなかったので安心できましたが、レベルの高い高校ではどうかはよくわかりません

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 福井森田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は、個別指導なので、妥当な、金額だと思います。入会金が、安いと助かる 講師講師は、若い人が、多かったので親しみやすさはあるように思われる カリキュラム教材は、苦手分野をまとめた、それぞれに、あった問題集をくれた。 塾の周りの環境塾の周りも、明るいところが、夜になってからも安心だとおもいますおもいます。また、駐車スペースがあるのも良い 塾内の環境教室は、静かで、落ち着いて勉強できる、環境なので、良い雰囲気です 入塾理由個別指導が本人が望んでいたので、決めました。家から、通いやすかった。 定期テスト定期テスト対策は苦手分野を、まとめた問題集を作ってくれたので、活用した 良いところや要望良いところは、講師とコミュニケーションが取りやすいところです 総合評価個人授業なので、質問が、しやすく落ち着いて学習できると、思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 清須校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べても妥当な金額だと思う。夏期講習などは子供に合わせて高くなる時もある 講師若い先生が多く、話しやすいし、分かりやすく、楽しく教えてくれる カリキュラム子供にあったらペースで日数や受ける人数なども、決めれるから良かった 塾の周りの環境交通量が多く駐車場が少ないため送り迎えの時は路駐してる人がおおい 駅は近くにあるが 普通しか止まらない 塾内の環境熟自体が新しく建てた所なのできれいで清潔感がある。 消毒などもしてくれている 入塾理由知り合いが通っていて、クチコミが良かったから。子供が行きたいと言ったから 定期テスト学習室が解放されているのでそこで自由にやりながら分からないところは教えてもらえた 宿題量は普通だと思う。宿題の提出なとメールで親もわかるから良かった 良いところや要望定期的に面談があったり、子供とも普段から色々話してくれるので相談しやすい その他気づいたこと、感じたこと体調不良などで休んだ場合も振り替えをしてくれて、しっかり対応してくれた。 総合評価一人ひとりに合った方法を考えてくれて、テスト対策してくれたりする

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 北千住駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金通帳から料金を支払って入塾して料金を結構使いました。総合的に見て料金でだいぶお金を使いました。 講師優しく接していただいたりわかりやすく教えてくださいました。質問もしやすかったのと話しやすかったです。 カリキュラム教材の問題の出し方がとてもよかったので今後もその教材を使って頂きたいです 塾の周りの環境駐輪場に入る入口に男性がいてとてもこわかったというので駅前校は治安が悪いと感じた。夜遅くだと塾の入口周りが少し暗いのと駐輪場がくらい。 塾内の環境環境も設備もとても優れていてよかった。勉強がしやすかった。とても綺麗でしたがたまに虫がいたのでいやでした 入塾理由友達と一緒に通いたいと言う希望と面談をしてとてもよかったので入塾を決めた。 宿題量は日によって違ったがその人一人一人に合わせた難易度でとてもよかった。 良いところや要望教えてくれる方がとても優しく話しやすくわかりやすかった。環境も整っていて勉強しやすかった。 総合評価教えてくれる方がとてもよかったのが1番の評価だと思います。わかりやすかったのと質問もしやすかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 醍醐池田校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べたら安いかもしれませんが、安くはない金額だと思います。これとは別で任意ですが塾指定の教材の購入費、夏季冬季講習などは別料金になる 講師休み時間には勉強以外の話をしたりして息抜きもできていたようです。強制はせずに子供のペースを見ながら、時には背中を押してもらいながらやってくれていたようです。 カリキュラム子供の習熟度、受験までのスケジュールを見ながら教えてくれていたようです。毎回授業終わりに様子の報告のメールをいただいていました。 塾の周りの環境家からは徒歩10分程なので通いやすかったです。近くに学校もある地域なので治安は悪くはないと思います。駐輪スペースがほぼないので自転車で通っている子は停める場所に苦労していたかもしれません。 塾内の環境それぞれの机がパーテーションで区切られているので、適度に集中できてウチの子供にとってはちょうどいい環境だったようです。 入塾理由子供の友達からの紹介で、子供が行きたいと言ったので見学をさせてもらって、先生の話を聞いて通塾を決めました。 定期テスト学校のテストがある時はその対策を中心にやってくれていたようです。 宿題授業内でやるべき事ができていたので宿題が出される事はありませんでした。 家庭でのサポート通い出したのが中学生になってからなので特にサポートはすることはありませんでした。休む時の連絡くらいでした。 良いところや要望休む時の振替を必ずしてくれたので良かったです。ただスタッフ=先生なので電話連絡の時間は気をつけていました。 その他気づいたこと、感じたこと年に3回の三者面談があったりと親とのコミュニケーションもとってくれていたので安心しておまかせできました。 総合評価子供が行くのを嫌がらずに最後まで通っていました。大学合格という結果も出してくれたので、親としては感謝しかありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 弥十郎校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏期講習が高かった。 問題集をやるだけなのに、高い。 基礎を固める感じでした。 講師言い方が少しきつい人がいたりもしたが、優しい人は優しかった。 カリキュラムわかりやすい人では、ゆっくりその人のペースにあったスピードでやってくれた。 塾の周りの環境目の前に道路があり、駐輪場が満員だったので、出入りがしずらかった。雨の日はとくに、カッパを脱いだりするほどのスペースなどがないので、自転車で通う子は大変かもしれません。 塾内の環境机が小さい。小学生には丁度いいかもしれないけど、中学生には少し小さいと思った。 入塾理由先生が話しやすいけど、人によっては話しずらさがあるかもしれません。 良いところや要望基礎を固めるので、全体的に見直したい人は良いと思いました。応用はあまりなく、難しい問題は少ないかもしれません。 総合評価他の塾では、やめたあとも自習室を使えるところがあるようですが、そういった取り組みはしていないようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.