TOP > ITTO個別指導学院の口コミ
イットーコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金個別ならではって感じ 近くの集団の塾よりは高くはなるけど、個別の中では安いと感じる カリキュラム完璧に個人のペースで進められる 週に一回タブレットを用いた漢字、英単語の小テストがあり、自主的に学習できる環境ではあった 塾の周りの環境授業中に居眠りをしている子は多かった 駐車場が狭くて送り迎えが大変でした。また、目の前の道路が車通りが多かったので少し手こずります。 塾内の環境比較的最近できたので綺麗 虫が侵入することは結構あったそうです。 入塾理由家、学校ともに距離が近かったから 個別指導の方が分からないところが聞きやすいので選んだ 良いところや要望そこまで高望みしないで勉強する分にはピッタリな授業だと思います。 総合評価結果的に英語の偏差値が50前半だったのが60まで上がったので教育方針が合う人には合うかもしれません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金少し高いと思いますが、個別で分かりやすく教えて下さっているので大丈夫だと思います。 講師個別なので先生に聞きやすいし、わかりやすいと思います。 個別にしてよかったなと思います。 カリキュラム夏期講習や冬期講習などがあって大型休みの間にぐんぐん成績を伸ばしていけるところが良いと思います。 塾の周りの環境大きな道沿いにあるので車での送迎もしやすいです。 ただ、駐車場が狭いかとおもいます。 治安はとても良いとおもいます。 立地も悪くないです。 塾内の環境全部屋エアコンが完備されていてトイレもとても綺麗で勉強する環境に最適だと思います。 入塾理由私が中学生の時に塾に入らなくて受験に落ちてしまって、子供には同じ思いをして欲しくないと思い、入塾させました。 良いところや要望個別なので先生にも聞きやすく丁寧に教えて頂けているようです。学校の近くなので同じ学校の友達も多くて通いやすいです。 総合評価費用は少し高いのですが、その金額にあった授業や施設だと思います。駐車場をもう少し広くして欲しいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金少し他のところよりも料金は高めのように思います。そしていつもの月謝プラス冬季・夏期講習が重なると更に増してしまいます。 講師塾長以外の先生は全員年齢も近いため気軽に質問などができます。そして教えることに関しては申し分ないです。 カリキュラム中学生高校生になると学校の課題やワークなどをやりながら分からないところは先生に質問という形の塾です。先生1対生徒3と個別ですので先生方の目が行き届いているような気がします。 塾の周りの環境塾はバス停から1分ほどの近さです。建物の横がガソリンスタンドなので多少うるさいですが集中できると思います。 塾内の環境教室が2階・3階にあるのでわざわざ階段を上り下りする必要があるので少し大変だと感じます。ですがリニューアルして綺麗になったので内装はとても良いです。 入塾理由家から近いというのもありますが先生方が優しいです。 塾ですと夜遅くなってしまい帰りが心配だったのでなるべく近いところが良いという条件にぴったりです。 良いところや要望個別ですので質問も気軽にすることができますし割と自分のしたいような勉強や教科ができるのでのびのび勉強ができる塾です。 総合評価個別ですし先生方は分からない所があればすぐ質問できるという塾です。また自分の好きな教科だったりワークができるので伸び伸びと勉強できます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金1つ前の塾が高く、成績も上がることなく一定だったため安く、通いやすい場所がいいなと思っていた。 講師分かりやすい解説をしてくださっているみたいなので良かったなと思いました。 カリキュラム詳しい説明などが書かれていたりポイントが書かれているので分かりやすい 塾の周りの環境車通りが多く不安。夜通うので気をつけて帰れているのか心配。けれど街灯が多いので暗くは無いので、気をつけて帰ってきてもらいますがたまに心配なのでお迎えをしています 塾内の環境比較的静かな気がします。車通りは多いけど多い割に静かでいいなと思います 入塾理由近くにあるため前の塾は30分ほどかかる場所に通っていたので近場にあり通いやすいと判断したため。 定期テストテスト前の土日にテスト対策をしてくださっていてなかなか勉強しないけど5時間ほどしてくれて助かります 良いところや要望漢字テストや英単語のテストを毎授業しているのですごぬ助かります 総合評価前の塾と比べる事になりますが、近場にあって、通いやすいのが1番です。塾帰りも楽しそうに帰ってくるので良かったなと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金近所の塾を調べてみても安価だったので利用しました。 高いところはかなり高いので庶民的かと思います。 講師マンツーマンで具体的に教えてくれた点がよかったです。 勉強外の悩み事も色々してもらったり仲良くしてもらうことができてよかったと感じています。 カリキュラム自身の成長速度、理解度に合わせてやってもらっていたと思います。 その分、成長速度は緩やかなイメージなので偏差値の高い学校は狙えない気がしました。 塾の周りの環境特に治安が悪いとは思いません。 閑静な印象で駅も近いのでアクセスも良好です。 道が狭い点が難点です。 塾内の環境特に不満はありません。 雑音なども特にないと思います。 室内も明るいです。 入塾理由マンツーマンで丁寧に教えていただけるという点と、近所で安価だったので利用してみました。 良いところや要望マンツーマンで生徒の成長、理解度に合わせて教えてくれたのがよかったかなと思います。 それ以外は特段、優れていると思った点はございません。 総合評価総合的には普通の塾かなと思います。 費用は安価なイメージです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金苦手科目は克服できたと思う。 ただ夏期講習、冬期講習の期間が長い。だから高い。冬期講習なんて11月から3月(受験直前)までやってます。 あと早くても13時半からの授業なので、予定が入れづらい。 講師うちの子どもには合ってました。 受験前に色紙で応援の寄せ書きをもらったのが嬉しかったようです。 カリキュラム授業内容や理解度、集中度をメールでお知らせしてくれます。毎回同じようなこと書いてる先生もいますが、授業中の様子を知らせてくれるのはありがたかったです。 塾の周りの環境歩いて通える距離でした。 スーパーの上にあるので、雨が降ってお迎えに行く時も時間が潰しやすくて便利でした。 塾内の環境清潔感のある教室です。うるさい子もいたようですが、そんなに気にならないと言ってました。 入塾理由自宅から歩いて通える場所で、大通り沿いにあるので遅い時間でも安心でした。 良いところや要望夏期講習、冬期講習が長くて高い以外は問題ないと思います。週1授業のはずが11月からは週6で通ってました。 総合評価本人は自信がついたようなので後悔はしていませんが、教育費って本当に高いです。 あと辞めるとき結構引き止められます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金しっかりと個人にあった授業をしてくれることと、楽しく通える点 講師苦手なところなど絞った宿題を出してくれることと、フレンドリーに接してくれるところ カリキュラムペースをあわせてくれることと、好きなことの話をしたりなど話しやすくフレンドリーなところ。 塾の周りの環境車通りがおおいので駐車はしにくいことと、通勤や退勤時間は混雑していること。送り迎えは周りの細道ややや余裕をもっていったほうが良い。 塾内の環境やや狭い、雑音は車通りがやや多いところなのにあまり気にならない。 入塾理由友人がいたことと、家から塾まで歩いていけなくもない距離だったため、この塾へ入塾を決めました。 良いところや要望先生がフレンドリーであり、尚且つ成績アップが可能であるため楽しく塾へ通うことが出来る 総合評価先生がフレンドリーなため、楽しく通うことが出来ることが一番いいところだと考える。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金1科目ごとの金額なので、科目を増やせば費用もかかる。それを考えるとなかなか増やせないところ。 講師基本的にフレンドリーな講師が多い印象。合う合わないがあるけれど、どうしても合わなければ相談して講師を変更してもらいるので、助かる。 カリキュラム基本的には予習をしてくれる。が、授業中に復習もしてくれるし、その子のペースで進めてくれる。 塾の周りの環境家からの距離は近いが、電灯が少ないので夜は怖い。だから、夜の授業は車の送迎が必要でした。塾に駐車場がないので、送迎時は少し大変かも。 塾内の環境教室はそんなに広くないけれど、明るく天井も高いので狭くは感じない。 入塾理由体験した時の子供の気持ち。費用や家からの距離も考えて、親と子供で相談して決めた。 定期テスト1年の頃は集中コースを取っていたが、成果が出なかったので、2年以降はやめた。その分、自習室に通い、空いている先生に時々質問したりして勉強していた。その方が結果として、本人もよかったよう。 宿題量は多くないが、その宿題に対する取り組みがうちの子供は甘いなと感じた。 家庭でのサポート送迎のみ。定期的に塾長との面談があるので、そこで現状、そして志望校の話をした。 良いところや要望送迎する親のために駐車場の確保をしてくれると、もっと生徒が増えるかもしれない。 総合評価超進学校を目指すならば、集団塾の方がいいと思う。が、普段の学校で困らないように、中堅校を目指すならば、いい塾だと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金正直塾代、冬期講習代は高いと思うが志望校合格のためならやむを得ないと思う 講師志望校やその他の高校や受験に関する点数方式などの情報が豊富で、質問に的確に返答があり参考になります カリキュラム集中して講習を受けれるため、モチベーションが保てると思います。 塾の周りの環境学校からの帰り道でもあり、そのまま塾で自習してから帰って来れて便利 塾内の環境自習室が自由に使える環境で、皆が受験という同じ方向を向いているため励みになる 良いところや要望志望校に合格できるよう、勉強方法もそうだがモチベーションも下げる事なく関わってくれるとありがたいです その他気づいたこと、感じたことお忙しいのは重々承知だが、お金を雑に扱われるのが気になる
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金他の塾と比べても、一科目毎の金額が非常に安かった。授業のクオリティはそれなりであったので、4点という評価にしました。 講師先生の人柄は良く、性格等は問題ありませんでした。しかしながら、一部の問題について質問したところわからないと回答されたことがあり、家に帰ってきて私が勉強を教えたかとが数回あったため評価は下げさせて頂きました。 カリキュラムカリキュラムは生徒一人一人の目標毎に設定してくれたのでとても良かったです。 塾の周りの環境駅にもかなり近く、アクセスは非常にしやすかったと思います。幹線道路沿いでもあり、目立つ場所にあったので防犯面も良かったと思います。 塾内の環境塾自体はかなり古い建物であったため、お世辞にも綺麗とは思いませんでした。ただ勉強する環境的には問題なかったと思います。 入塾理由家から徒歩圏内であったこと。料金が他の塾と比べて非常に安かった 定期テスト定期テストだけではなく、日々の課題や小テスト対策もしてくれてとても助かりました。 宿題宿題の量はそんなに多くはなく、どちらかというと学校の宿題を熱心に見てくれたイメージがあります。 家庭でのサポート志望校が明確であったため、その目標に向けてどういう行動をすべきかを子どもと一緒に考えました。 志望校は、子供現在の内申ランクより1段階上で英語科でした。 その志望校に行くために必要であった、内申ランクを上げること、ランクを上げた上で英検準2級の合格…この2点にフォーカスを当てて勉強に取り組ませました。 内申ランクを上げるために、定期テストの勉強に重点をおき、かつ日々の小テストや課題のチェックも実施しました。 結果、3年前期で内申ランクを上げ、中期で英検準2級を取得しました。 その後、志望校の推薦入学を学校から勧められたので、その際に実施される面接試験の練習を私と数日間行いました。結果、本人の努力のおかげでなんとか志望校に合格することが出来ました。 良いところや要望生徒との距離が近く、質問しやすい環境にあります。 また、毎回授業後に子どもの様子をメールでもらうことができます。 その日の授業で何が出来て、何が出来なかったかを親も知ることができるため、家に帰ってからも子どもと勉強についてかなり具体的な話ができることが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾はその子の性格に合うかどうか…だと思っています。たまたま行った塾が子どもの性格と合っていたから成績が伸びた…という可能性も大いにあると思っています。 総合評価志望校に合格するための道筋を作ってくれた当塾には感謝しかございません。ただ、塾だけの力ではなく勉強する本人の強い意志が必要だと思います。 塾は学力を向上させる一つのトリガーではないか…と個人的には思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金完全個人指導で値段は他と比べても妥当に感じた。指導内容も悪くなかった。 講師先生方の教え方、生徒への向き合い方が良いと感じた。定期的な面談も欠かさなかったこと。 カリキュラム夏季・冬季・春季や受験前など様々な選択肢があり充実していてとてもよかった。 塾内の環境小学生から高校生までいるため、騒がしい時もあるが、基本は集中できる環境になっている。 入塾理由家から近く、子供の友人の紹介があり、雰囲気も良く、カリキュラムも充実しており自由に組めたため 良いところや要望施設が新しくなる前に通っていたので今のことは分からないが、外から生徒の顔が見えない仕切りになっていたことが、プライベートを守られている気がしてよかった。 総合評価良かったです。指導方法、講師の数、施設自体もこぢんまりとしていて落ち着いた雰囲気だったと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金テキスト代が少し高かったです。 夏期講習、冬期講習はともに公立高校進学用のコースで行ったため5教科分の費用がかかりました。 講師良い先生もいれば悪い先生もいます。 フレンドリーな方が多いようです。 しかし、騒がしい生徒への注意がない先生もいました。 カリキュラム個別指導特有の一人ひとりに合った教え方で授業を進めてしました。分からないところをすぐに聞けたようなので、疑問点も解決していたそうです。 塾の周りの環境大通り沿いにあるため車の音が少し大きい気がしました。 また、しょっちゅう救急車が通るのでサイレン音が…。 塾内の環境来た当初はすごく古い設備で虫やネズミが発生していました。が、2022年冬頃に新校舎へ移行し綺麗な設備になりました。 入塾理由最初は知人からのすすめです。 割と交通の便も良く、クチコミの評価も高かったためこの塾に入塾しました。 良いところや要望少しうるさい生徒が多いようなので、先生からの指導をもう少し厳しくして欲しかったです。 自習室でも雑談等があったそうです。 総合評価生徒は頭の良い人たちよりもあまり良くない人が多かったと思います。 勉強が苦手な人達に勉強を教えて高校進学を目指すような塾でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
講師最初の先生は良かったのですが、大体の講師は宿題さえちゃんと見てないこともありました。代表の先生も2回ほど変わり、体調不良で出てきてないことも多かったです。 カリキュラムうちの子どもには合っていなかったのか塾に行ってなかったときと成績が変わらなかった。 塾の周りの環境子どもの学校帰りに自転車で行ける距離でした。 クリエイト通りで明るい場所だったので立地は良かったです。 塾内の環境本人曰く、シンプル、綺麗、雑音なし、とのことです。 入塾理由体験した時の先生が非常に教え方が上手で子どもが通塾したいと言ったから 定期テスト本人いわぬテスト対策のテストみたいなものがあったらしいです。 宿題宿題の量は多かったとのことです。難易度はそこそこだったと本人は言ってます。 良いところや要望代表不在で連絡が取りづらかったり、担当が変わって連絡がされてなかったりして私は不信感がありました。 総合評価1:3だったのですが、子どもはおとなしい性格のため全く質問出来なかったようです。ガツガツ質問出来る子どもには向いてるのかもしれません。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金知人の紹介で入ったので、特典で入会金と初月無料でした。 高校入試までの半年のみ通う予定なので、期間も短いので入会金が無料なのは助かりました。 紹介してくれた友達も、紹介者特典でAmazonギフトをいくらかもらえるので、お互いに利点がありました。 講師3対1なので完全個別ではありませんが、そこそこ目の行き届く範囲で見ていてくれるので安心です。 カリキュラム翌日以降に、授業の報告がメールで送られてきます。理解度や集中力はABC評価で、内容も細かく報告してくれます。 塾の周りの環境うちは塾まで少し距離があるので、毎回車で送迎しています。立地的にはスーパーもドラッグストアも隣にあるので、休憩時間に買いに行くことも可能です。 塾内の環境自習室がありいつ行っても良いので、わからないことも聞けたりするので、時間があれば自習室に行っています。 入塾理由知人の紹介で入塾を決めました。 受験までの半年で、苦手教科の点数アップを目指したく入塾しました。 良いところや要望一斉授業を取った時、期間中に終わらなかった所を急にやることになった時に、子供への口頭での連絡だけで、親には何の連絡もなかったことがありました。本当にあるのか心配だったし、急すぎて送迎が難しかったり困ったので、きちんと親に連絡をして欲しいです。 総合評価受験対策講座など、追加の受講の料金が高いと感じました。 少ないコマ数の対応もありますが、説明が不十分でわかりづらかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金冬期講習のみだったので、トータル的なことはわかりませんが、他の塾より安かったのかなとは思います。 講師教え方の良い講師にあたったこともあり、苦手科目も理解できたようです。 カリキュラム冬期講習の教材はわかりやすい教材だったのではないかと思います。 塾の周りの環境国道沿いに面していてテナントとして入っていますが、駐車場の出入りなどはしやすかったと思います。 ただ駐車スペースが少なかったです。 塾内の環境テナントとして入っているので、広くはありません。が、しきりがあるので環境は良いのではないかと思います。 入塾理由高校受験をするにあたり、冬期講習にかよいました。個別指導というのが選んだ理由です 定期テスト冬期講習だったので定期テスト対策はわかりませんが、あると思います。 宿題冬期講習でしたが、宿題は出されていました。次の授業までにできる量でした。 家庭でのサポート塾への送り迎えはしました。勉強面では本人にしかわからないので本人に任せていました。 良いところや要望冬期講習のみなので、特にありません。生徒と講師のコミュニケーションは取れているようでした。 総合評価個別指導ですが、少人数での授業もしており、一人ひとりにあった内容で教えてくれていると感じました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
講師とても、親身に相談にのってくださりました。個別塾とあって自分のペースで勉強ができるのはいいことだと感じました。 カリキュラム進度は個人に合わせてなので、人によると思います。教材も種類があるのでなんとも言えないですけど、子供にはあってました。 塾の周りの環境目の前の歩道は広いので車も止めやすいですし、コンビニ、スーパー近くにあるので便利なところにあります。 塾内の環境机、椅子常に整頓されていて綺麗です。毎朝スタッフが掃除をしており、生徒も掃除をして帰るので比較的綺麗です。 入塾理由集団塾が合わないため、個別指導塾を探しているとき家の近くにあったので決めました 良いところや要望安定なので特に要望はありません。周りのレベルが分からないのが個別指導の欠点なので、模試など定期的にある方がいいと感じました。 総合評価兄弟がいるので、本人がよければ通わせたいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金3対1の個別なので、1対1の料金よりは安いが追加料金が多い。 講師今の担当の先生の教え方が上手で、点数が上がり苦手から好きになった。 カリキュラム本人のペースに合わせて指導してくれている。分かるまで教えてくれる。 塾の周りの環境自宅から近く、通知もしやすい。送迎もスムーズで、駐車場が、満車になる事はない。道も混んでいないので、遅刻も心配がない。 塾内の環境建物も新しく清潔。個別なので広くはないが、人数には適していると思う。 入塾理由英語の成績が良くなかったので、成績があがるように本人が希望したため。 定期テスト定期テスト対策はあるが、追加料金が発生するので受講していない。 宿題毎週、宿題は出ている。本人も1週間後なので、余裕がありきちんと出来ている。 家庭でのサポート塾の送迎と、入塾時には面談や相談。ネットでの評価や通塾している子の親に聞いたりした。 良いところや要望基本的にメールで連絡が来る。LINEも登録しているが活用されていない。LINEでのやり取りが希望。 その他気づいたこと、感じたこと塾長があまり良くない。合わないと不満を持つ保護者が多くいる。 総合評価子供には、すごく合っている。点数もあがり満足している。担当の先生が辞められるので、次の講師がどうか心配している。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金特に安いも高いも思いませんでした。 平均的な料金だと判断してました。 講師個別指導で受験生の学力レベルに合わせて指導していただけた。割と若い先生が対応してくれたのでフレンドリー、子供も安心して通っていた。 塾の周りの環境場所は幹線道路沿いにあったので夜間も街路灯などで明るく自転車で通っても大丈夫だった。雨天時も駐車場があったので路駐の心配もなかった。 塾内の環境子供がやる気を出して通っていたので環境は問題なかったと判断してました。 入塾理由周りの評判が良く同級生も通っていたから。 自力で通える距離にあったから。 本人から行きたいと要望されたから。 宿題子供自身は積極的に取り組んでいたので問題なかったと思います。 良いところや要望個別指導なので子供のレベルに合わせて指導してくれた。本人のモチベーションを落とさないカリキュラムを作ってくれたところです。 総合評価継続して子供自身のやる気を出してくれるカリキュラムを作ってくれたところです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金講師の質にムラがあるので、講師ガチャに外れると高いと思った。 カリキュラム教材のドリルは特に他と変わらない。可もなく不可もなしといった内容。 塾の周りの環境駅が近い、夜も周りが比較的人通りが多くて安心感はあった。学生が多いエリアなので、治安はいいと思う。 塾内の環境よくあるテナント塾で、多少空気が悪いがそれほど気にならない。 入塾理由近いから通った。公共の交通機関も周辺に多く、便利だったと思う。 良いところや要望個別指導なので質問がしやすいと思う。講師の質が一定になるとさらに良いと思う。 総合評価普通。行っても行かなくても変わらないが、行かないよりは良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
ITTO個別指導学院の保護者の口コミ
料金自習室を使ってよいのは便利だと思います。学校帰りの利用ができます。 講師学習方法への指針があって積極的にアドバイスしてくれます。計画をたてて勉強する習慣を指導してもらいたいので。 カリキュラムテストの対策を意識してくれるので助かります。テスト前はそれに合わせて指導してほしいので。 塾の周りの環境学校に近いのと繁華街から遠いのが良い点です。家と学校の間にあるので安心です。大通り沿いなのも安心感ごあります。 塾内の環境外から見えないようになっているのは良いと思います。もう少し広いといいなと思います。 入塾理由立地とカリキュラム内容が合ったため。子供が質問しやすい先生であるため。 定期テスト事前の対策と学習計画の見守りや、宿題をだしてのフォローがあります。 宿題少し多めに出してもらっています。 学習慣れするためです。 難易度は普通と思います。 良いところや要望先生が対応がソフトなので助かります。質問しやすい空気は大切です。 総合評価人見知りの子供なので対人スキル向上も含めて行かせています。問題はないようです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します