学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ITTO個別指導学院の口コミ

イットーコベツシドウガクイン

ITTO個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ITTO個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ITTO個別指導学院 池田畑校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は、個別指導のため高かったので ひとつの教科をさせて夏期講習、冬季講習などで 複数教科を習わせた 講師小学生の時は、塾長の入れ替わりなどがあり、あまり 頼りない若い先生だったが中学生には中身のある経験豊富な方に変わりとても親身に相談出来るし、言いたい事も言えたので良かった カリキュラム本人と家庭に合わせて授業の選択も出来たし 要らないものは要らないと言ってくれた。 塾の周りの環境塾までは送り迎えをして親が頑張った。 もう少し近いとこを選べば良かったかなあと思う。 環境は住宅街で静かで良いと思う 塾内の環境教室は一部屋で区切られた感じで小さい。 ひとりひとりが個別で区切られており、集中はできる感じかなあと思う 入塾理由何か勉強を続けさせるためにしたく 何となく始めて継続をさせた 定期テスト定期テスト対策は、一日中色々な科目をひととおり見てくれた。提出物もしっかり指導してくれた。 宿題塾ではちゃんと見てもらえた。 懇談時に説明もしてもらえた 家庭でのサポート塾の送り迎え、懇談会の日程調整などメールで よくやりとりをしていた。 良いところや要望入室退室のメール通知や、病気で行けない時の急な振り替えなどの調整をしてもらえたこと 総合評価うちの子には個別で合っていたなあと今でも感じる。 月謝は高かったが、その分手は掛けてもらえた

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 千年校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金頻度を考えると比較的相場よりは安いのかなと感じてはいたが、内容を考えると安いなりでした 講師安いなりというのが当てはまりました。親しみやすさはよかったのですが、講師からの向上心はかんじられなかった カリキュラムテキストはあるものの、プリント仕様も多く、教材が徹底されていないように感じた 塾の周りの環境バスどおりでありましたが、自転車じゃないと通いづらい場所にありました。自宅が遠い子は通いづらい。 塾内の環境個別ということで仕切られていました。見渡すことがあまりできないので、どのようになっていたのか不透明でした。 入塾理由自宅から近いことと知っている先生がいたなどが大きい理由です。 定期テストあったようですが、あまり特化しておらず本人の意欲に合わせてくれてしまうのであまりすすめない 宿題やっている量は多くはなかったと思うのですが、宿題は簡単なものしか取り組んでいなかった 家庭でのサポート特にサポートはしていなかった。難しい問題はあぶり出し次回に自分で聞きに行かせていた 良いところや要望いいところは、こぢんまりしているところでしょうか。親しみやすい人は多かった その他気づいたこと、感じたこと振替も自由にできるようなところでした。子供が入室したから確認できるものがあったけど利用してもしなくても良いのが、困りました 総合評価希望していた高校には入学できるレベルまで学力を上げることができなかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 我孫子天王台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので、それなりにかかります。とくに学校が長期休み期間の夏休みなどの夏季講習などは通常月謝プラスなので出費がかかります 講師優しい講師が多いらしく、楽しそうに通ってました。 全体的に若い講師が多いです。 カリキュラムわからないところは理解できるまで何度でも質問してるようです 塾の周りの環境天王台駅からもとても近く、駅前通りなので塾の前もとても明るくて車の送迎も便利です。近くにマツキヨもあります。 塾内の環境いつもとてもきれいに掃除をされてます。 塾内もカラフルで明るくきれいです。 入塾理由友達が通っていたので、入塾体験を勧められて本人が気にいったので 定期テスト定期テスト対策で普段受けていない理科を教えてもらったりできます。追加料金不要を払わなくてもいつもの時間に代りに教えてもらったりもできるようです。 宿題少なすぎず多すぎず、適度な量だと思います。 たまに忘れたりしてましたが、注意されるようです 良いところや要望自習室があるので、少し早く着いた時などに利用していたようです。 総合評価親身になってくれるので、子供が楽しそうでした。 明るいきれいな教室で環境はよいです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 函館五稜郭校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金本来1時間はやって頂ければ嬉しいが、時間が50分と若干短い点が少々高くは感じたが、個別指導なのでそこまで高くはないのかもしれません。 講師ある程度こちらの子供の希望を聞いて講師を選定してくれる点が非常に有り難かったです。 カリキュラム子供のレベルや進度に合わせて行ってくれる。 具体的には、1つ下の学年で習うような基礎的なところに戻ってくれたりもしました。 塾の周りの環境交通の便が良い町のなかにある塾なので良いと思います。 ただ、少々周りの街灯が少ないので夜遅いと多少心配になるかもしれません。 塾内の環境プライバシーも配慮された作りになっている。 明るく、綺麗で安心して子供をおまかせできる点が良いと思います。 入塾理由立地や交通の便の良さがあり、個別指導と少人数での選択ができてるところが希望に合っていた。 良いところや要望個別指導があり、講師も若い方がいるので、子供も比較的安心して、心を開いて勉強に励むことができる点が良かったです。 料金または時間をもう少し長くやって頂ければなお最高です。 総合評価教室長が本当に丁寧で説明も素晴らしく、安心して通わせることができ、また講師の対応も素晴らしく、子供が通うのが楽しくなっております。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 京都中京二条駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金中三になると色々とオプションがついてきて月謝も高くなりました 夏季講習等の長期休みの講習はかなりの痛手でした 講師先生は多かったみたいで、わかりやすい先生もいれば、あまり合わない先生もいたみたいです カリキュラム塾では内容がとてもわかったみたいで良かったのですが、テストになるとあまり点数を取れませんでした 塾の周りの環境夜になると暗くなるので、ちょっと心配なところはありました 自転車を置くのが暗いガレージだったので怖がっていつも塾の前に止めていたみたいです 塾内の環境日によってはうるさい子もいたみたいで、うちの子供は嫌がってる時もありました 入塾理由無理お試しで行った時の教室の雰囲気が良かったみたいですぐに決めました 塾長の先生も話しやすくて、親身になって相談に乗ってくれたのは良かったと思います 定期テスト過去問を解かせてもらいました テスト前は集中的に範囲を勉強できました 宿題宿題はわざと先生に言って多めにしてもらってたくさん出してもらいましたが、子供はとても嫌がってました 家庭でのサポート子供が小学生の時は息子と帰り子はいつも自転車で見送りをしていました 良いところや要望その都度面談をしてもらったので、子供のことを話せてそれはよかったと思います その他気づいたこと、感じたこと塾長によって評判が良い時と悪い時があるようです 子供の時も途中で塾長がいなくなったので、不安だったみたいです 総合評価長くいかせていた割には、成績もそんなに良くはなりませんでしたが、勉強がんばる姿勢が見れたので、それは良かったと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 上石神井校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

講師子供にあった指導法でとてもわかりやすいと言っていた。 カリキュラム学年や時期にあった指導をしてくれるのでとてもよいと思っている 塾の周りの環境駅から近いのでとても通いやすい。ただ,駅周辺の道がとても狭いので車やバスが近くを通るので心配ではある 塾内の環境駅のすぐ近くだし,飲食店もあるので騒音についてはなんともいえない 入塾理由周りの人からの口コミでもとても良いと聞いたことがあったから。 定期テスト小学生なので特にしていないように感じるが、それぞれの学期ごとにしっかりやってくれる 宿題宿題の量は適正だと思う。本人もしっかりやって塾にも行っていた。 家庭でのサポート塾の送り迎えのサポートをしている。 駅周辺は人通りがあるが家の近くは街頭もくらいため 良いところや要望先生が子供に対して寄り添ってくれるのでとてもいいと思う。子供ものびのびしている その他気づいたこと、感じたこと特にその他気づいたこと,感じたことは今のところない。先生たちに感謝している 総合評価子供に寄り添ってくれる姿勢があるのでこの評価。駅からも近いので通いやすい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 宮の沢校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金子育ての一環としては安いほうかと思います。 しかしながら負担は負担です。 講師若い講師がやってるようでした。 講師によって成果が違うと思います カリキュラム予習中心の教材カリキュラムでした。 きちんとしていれば同級生より良い成績になるとおいます。 塾の周りの環境家から近くて安心して通わせることができました。 明るい通りに面してるのでよかったです。 駐車スペースもありました。 塾内の環境少子化のせいか少人数でした。 その分みていただけたと思います。 入塾理由知り合いからの評価がたかかったのと 同級生に効果がみられたので。 定期テスト対策はありました。 理解できないところをまとめてくるのは自分なので教育的にも良かった 宿題宿題の量が山程あり、学校の宿題との両立は難しいと思います。仕方がないのかもしれません。 家庭でのサポート送り迎え、宿題を一緒にやるなど、コミュニケーションをとることを重視しました 良いところや要望講師の方と親がもっとコミュニケーションをとれていたら良いかとおもいます。 その他気づいたこと、感じたこと一度休むとついていけなくなるのでそこに対する対策を考えてほしいです。 総合評価勉強を意識付けるには適した塾かとおもいます。 あと、友達と一緒に勉強を教え合えるのも良かった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 前山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は比較的安いと感じる。今は一コマだけなので、今後はコマ数を増やしり、特別講座を受けたりするとなると学費が増えるため心配である。 講師個別指導ということで質問もしやすく、分からないことに絞って指導をしてもらえるのでよい。 カリキュラム教材は本人の希望や学力に応じて柔軟に対応していただいており、本人のペースで進められてよいと感じる。 塾の周りの環境都心部に位置するため、交通の便もよいと感じる。一方で、夕方の時間帯はかなりの渋滞があり、不便でもある。 塾内の環境教室は比較的広く、ゆったりとスペースを使うことができるようである。 入塾理由高校受験を見据え、基礎学力の定着をお願いしたく、個別指導熟が本人に合っていると思い決めました。 定期テスト定期テスト自体はまだないが、単元テスト等の対策をしてくれるのでありがたい。 宿題宿題は本人のペースに合わせてくれるので、あまり負担感なくやれていると感じる。 家庭でのサポート基本的に本人の意思を尊重し、無理にやらせることはありません。一緒に取り組むことを心がけた。 良いところや要望塾の先生が熱心に指導してくださりありがたく感じる。学力も伸びてきているので継続させたい。 総合評価自分のペースで頑張りたい子には個別指導が適切だと感じる。成果も出ているように感じる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 南茨木校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金特に安い高いとかはなく、本人にやる気がなかったので通わせる意味がなくなり高く感じて辞めました。 講師良い先生が多かったように思います。 当の本人はそう感じてはいませんでしたが。 カリキュラムほぼフリースタイルという感じに見受けられました。 理解力が低いうちの子は教えてもらっても分からない…ということが本人からしたら多かったようです。 このような理解力低めの子でも分かりやすくやる気が出るようなやり方をして頂けたら嬉しいです。 塾の周りの環境家からとても近く、そこは助かりました。 駅からは少し離れていますので、地元の子が通う…といった感じでした。 塾内の環境プレハブ小屋のような所でしたが、中は綺麗な方かと思います。 可もなく不可もなくでした。 入塾理由ママ友さんの子供さんがここに通い成績が上がったのを聞いた時に勧められて入りました。 定期テストテスト対策もほぼフリースタイルのような感じでした。 小学生なので、そこまで点数も悪くなかったです。 宿題宿題多かったイメージです。 本人にやる気がなく、ほとんど出来ていませんでした。 家庭でのサポート特にサポートは無かったように思います。 良くも悪くもフリースタイル…といったイメージでした。 良いところや要望先生は優しかったので、相談はしやすかったですが解決まで導くのは難しい感じでした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 那珂川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾も体験、説明等をうけたが、個別にしては安い方だと感じた。 講師子供が無料体験をうけてみて、分かりやすかったと言っていた。通塾するのにあまり苦に思っていないように感じる。 塾の周りの環境駅の近くに塾があり、周りにコンビニや店も多く、道が明るくて安心。車での送り迎えもしやすいし、子供が自転車で通うことも可能。 塾内の環境子供が言うには静かとのこと。 入塾理由中学生になるので成績を定着、向上させたかった為。家の近くの通いやすい塾を検討していたため。 良いところや要望子供の弱点を最初の体験や体験後の面談でしっかり見抜き、対策を考えて授業をすすめてくれている。 総合評価体験後の子供の反応が良かったこと。面談でしっかり話を聞いてくれ弱点を改善するよう努めてくれるとのことだったので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 網干校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金少し高めです、他の塾よりも高かったです。 個別指導なので、高かったのかもしれませんが。 講師講師の先生方は良い先生がたくさんいらっしゃいました。 分からないところがあれば、分かりやすく解説をして下さりました。 カリキュラム授業内容は、必死に問題を時続けて、分からないことがあれば、先生に聞くという内容でした。 問題を解いている時も先生は静かにしてくれて、集中力が切れることなく、できました。 塾の周りの環境仕事が長引いて、送れない時に、子供が1人で行ける距離で、とても助かった。治安も悪くないし、駐車場もあるので、良かったです。 塾内の環境道路のすぐ横に建てられていたので少々雑音はあるが、なれると気にならない、建物も最近立ったのでとても綺麗だった。 入塾理由塾への通いやすさと、個別だからこその質問のしやすさがあったので入塾を決定しました。 宿題宿題はもちろん出されていた。 量はそこまで多くはなく、その日に解いた問題の復習的な奴なので、難しくはないです。 良いところや要望さっきも書いたが、子供が通いやすく、プライベートも守られているので、とても良かった、建物も綺麗で、とても良かった。 総合評価子供が通いやすいし、質問もしやすい空間になっているので、良かったと思う。沢山解説をして貰えるので、学びやすいと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 館林駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の塾と比べても遜色ない安さをしていて、信用できるな と感じることが出来た。 講師値段以上のパフォーマンスはしてくれるなと感じる。自習室などの設備もありきたりだがいい。 カリキュラム一般的な内容だと思うが、1人の先生につき3名ほどの受講生がいるので、他の人に構ってる時は相手ができないというのはある。 塾の周りの環境そもそも駅から歩ける距離にあるほど近いので、通いやすさはかなり良いと思う。東武線にあるため、都内の方からも通いやすい。 塾内の環境かなり綺麗だと感じる。騒音対策もしっかりされており、教員一人一人にも配慮を感じる。 入塾理由近かったということと、周りからの評価が高かったため。また、値段も悪くない。 良いところや要望とりあえずここ!という考えで入るにはとても丁度いいと思う、一定以上のパフォーマンスが担保されている塾というのはそれだけで価値がある 総合評価ここが特出していい!みたいなところがあるわけではないが。悪い所もない、安定した塾だと言える。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 喜連東校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金知人からおすすめされたので一択できめました! 思っていたより塾っていがいとお金がかかるんだなとおもったのと夏期講習とかも費用が高くうけさせてあげることができなかったです!! 講師明るく優しい先生ばかりで子供達は楽しく友達、お姉さん感覚で塾に通ってますが、勉強だけでなく、楽しいお話しもするみたいでそこにお金払って通わせてるとなると少し複雑な気持ちになりますね!! 楽しく通ってもらうのが一番ですが お金払ってるので勉強を習得して帰ってきて欲しいのです! カリキュラム教材はなしでもいいのでは??とおもいました! 学校とかの教科書を持ち寄って白紙ノートにメモして解いて行くとかで教材費を削減できないのかな?とかもおもいました!! 教材に直接書き込めるのであれば楽とはおもいますが出費になりました! 塾の周りの環境家から塾が近いので 通いやすいです!悪い点はこれといってないですが少し駐輪場が斜めになっていて 子供が止めにくそうでした! 塾内の環境子供からは3対1でみてくれて先生が順番にまわってくれて質問しやすいといってました! 入塾理由学校の授業に対してついていけてなかったのでついていけるように指導をお願いしたくここの塾がいいと周りの保護者の方から聞いたのでここの塾に決めました!先生も優しく明るい雰囲気で子供もすごくきにいってます! 定期テスト定期テスト対策はそんなにテスト中心にというイメージは親からはなく 普通に塾に通っていつも通りという印象でした! 宿題宿題も個人に合わせてだします!といってくれてまして!子供と話しあってできる量の宿題にしてもらっていて助かっています! 家庭でのサポート特に何もサポートしていません。 送り迎えもなく自分達でいってます! 良いところや要望子供とのコミュニケーションをしっかりとってくれていて子供が楽しそうに通えています! 何かあるごとに塾から連絡もあり丁寧です! その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んだ際もスムーズに曜日変更、時間変更に対応していただき助かりました! 総合評価お金はやはりかかりますが楽しく学べる場所だとおもっています!

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 札幌ひばりが丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は適切だと思います。授業時間が終わった後でも自習ができるスペースがあり、わからないことはすぐに聞ける体制にあったのが本人にとっても良かったと思います。 講師先生の指導が優しく、わかりやすかったのが本人が長く続けてやれたと思います。また、急に休んだ時も後日に変更してくれたのもありがたかったです。 カリキュラム教材は本人にあったやり方で選べたのがよかったです。夏休み、冬休みの講習では休みの振り替えが簡単にできたのが良かったです。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩1分なので、迎えに行きやすかったです。ただ、駐車スペースがないので、路上駐車で道路が混雑してしまい、冬は大変でした。 塾内の環境自習室がしっかりしていて、わからないことはすぐに先生に聞ける体制となっていてありがたかったです。 入塾理由勉強をするにあたり、親切な指導をお願いしたく、やり方が本人に合っていると思い決めました。 定期テストテスト対策は完璧でした。苦手な分野を中心に繰り返しやってくれました。 宿題量は適当でした。難易度は普通でした。予習、復習がやりやすい状況でした。 家庭でのサポート夜遅くなることもあり、迎えに行くことも多かったです。先生との面談もよくやっていました。 良いところや要望先生が優しく、指導がわかりやすかったのが一番です。わからないことはすぐに聞ける体制があったのも良かったです。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更は簡単で、変更後の講師も対応が良かったです。 総合評価料金がやや高いのが気になりましたが、指導者がよかったことで、成績がかなり上がったので感謝しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 浄水校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別授業を希望していたためこの料金ならいいかなと思いました。 講師高いコースを推し進めるのではなく、子どもの体験授業の様子を見て考えてくれている感じが信頼が持てた。また体験授業や通塾初めの時期は塾長が担当してくれたため子どもも惑わず通い始めることができました。 カリキュラムとっている科目以外も模試を受けることができることもこの塾を選んだ理由です。 塾の周りの環境交通の便はいいです。大通りからすぐなので一人で通わせても心配はないです。周りに誘惑となる施設がないことも良い点です。ただ、自転車で通っていますが風が強く自転車がしょっちゅう倒れています。 塾内の環境広すぎないのはうちの子には落ち着きやすいと思います。塾に着いた、塾から出発したというのが毎回送られてくるシステムもわかりやすくて良いです。 入塾理由体験授業をしてみて本人が希望したこと。マンツーマンよりお値段が抑えられる少人数制授業。問題集を正解するまで繰り返しやっていくという勉強スタイルを身につけてほしいと思っていたこと。塾長の対応が子供のことをしっかり見てくれている感じがしてよかった。 良いところや要望人間なので先生も扱いやすい子扱いにいい子がいるとは思いますが、冷静に子どもの姿を見てくださっている感じがあります。 また完全マンツーマンは高いなと思う人には少数性の授業でお値段も抑えられるのでいいと思います。少人数制ですが、1人1人の時間も取ってくれるので子どもに合わせて授業をしてくれます。 総合評価概ねこの塾で満足しています。苦手な教科を通塾していますが、嫌がらず通い続けていますし、学力自体も通塾前と比べると上がっています。繰り返し同じ問題をやることで身につけていくスタイルも今後のために身につけてほしいとこおだったので良いです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 真岡荒町校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は適正だと思いますが、もう少し安くなると助かります。わかない問題などよく教えてくれます 講師わかない問題をよく、教えてくれますそれは凄い助かっています。 カリキュラム教材は少し分かりにくいところがあります。教えてもらってはじめてわかるものがあります 塾の周りの環境まわりは軽く住宅街ですが田んぼ多いです。不審者もいそうなので心配です、警備員などいてくれれば助かります 塾内の環境夏はカエル等がうるさいので防音対策をしてくれると助かります。 入塾理由車で通えて家から近いから。体験で子供が楽しそうな様子が見えたから 定期テストでる範囲を細かく勉強してくれるので助かっています 簡単に教えてくれると助かります 宿題少し多いような気がするのでもう少し少なくしてくれると助かります 家庭でのサポート宿題でわからないところは一緒にやるようにしています。親でもわからない問題があります 良いところや要望先生が優しいのですごい助かっています。子供も優しいのでまたいきたいといっています その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、料金だけもう少しでもいいから安くなってくれると助かります 総合評価進学にはとても、適している。先生も優しいのでいいとおまいます

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 下関川中校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。他の個別指導塾も同じような金額ではあると思いますが、本人の理解度が納得できるほど上がらなかったため。 講師いつも同じ講師だったようですが、友だちのようになってしまい、勉強が捗っていなかったように聞いています。コメントもいつも同じ内容で本人のモチベーションも上がらなかったように思います。 塾の周りの環境自宅から近く、1人で安全に通うことが出来ていました。ただ、時間を忘れてオーバーしても授業を続けることがあり、酷く心配したことがあります。 塾内の環境教室は狭く、自分の勉強に集中できるのか疑問です。自習室は教室全体の半分を占めていて、人数は入れそうでした。 入塾理由自宅の近所で1人で安全に通うことができると思いました。また本人の性格から、個別指導の方が質問がしやすいのではないかと思い決めました。 定期テスト学校ではまだ定期テストがないので、対策もなかったかと思います。 宿題宿題はありました。量は多くもなく適正だったのでは、と思います。 良いところや要望せっかく、授業内容などの報告メールをしてくださるなら毎回同じコメントではなく、細かな内容をお願いしたいと思います。 総合評価本人の理解度も上がらず、料金は高いため他の塾の利用も検討したいと思っています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 白鷺駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は安いと思います。夏期講習や長期休みの講習はあまり勧められなくて、自由に選択出来るのは良かったです。 講師塾長にいつも教えてもらっていましが、優しい方で良く褒めてくれる方でした カリキュラム理解していない箇所を徹底的に教えて下さっていました。 何度も繰り返ししていただけるのでそこは良かったです 塾の周りの環境駅から徒歩1分もかからないぐらいです。 自宅からも近く人通りも多いので1人で通っていました。 送り迎えも車を停めれるスペースがあるので便利でした。 塾内の環境駅から近いので電車の音は気になると言っていました。 教室は狭いと思います。 入塾理由幼稚園年長の頃に自分から塾に通いたいと言い出したので通い始めました。 定期テスト定期テスト対策は無かった。 学年がまだ低かったからかな 宿題量は少ないと思います。 もう少し宿題があっても良かったかなと思います。 家庭でのサポート雨の日などは塾の送り迎えをしていました。年に数回面談がありました。 良いところや要望塾が終わるとメールで評価が送られてきます。 その時に一言講師から添えられているので何を習ったかなど子供に聞かなくても分かるので良かったです その他気づいたこと、感じたこと振り替えなどは融通が聞くので良かったです。 大事な事は電話連絡があったので良かったです。 総合評価講師の方は保護者にもいつも丁寧でした。 子供の勉強の事を親身に考えて下さり通わせて良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 長浜北校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は安く感じますアットホームな感じがあり子供達にも受け入れられている 講師若い先生が多いから子供達も質問しやすい環境にある。接遇もおしえないといけない カリキュラム学校で行うものよりは応用が効いているような印象で難しいと思う 塾の周りの環境すぐ近くが住宅街になるため暗い部分が多い。人が少ないため子供だけでは怖い。 塾内の環境清潔感が保たれておりとてもいい印象を持っている。何もないことが集中につながる 入塾理由進学するにあたり周りの子供達に負けないように、ついていくために理解を深める 定期テストテストは厳密にしている印象ではあるが先生が間違っている部分を軽く教えてくれるため点数が下がりにくく自信は落ちない 宿題それなりにできる範囲でちょうど良い量、復習ができ習慣化されている 家庭でのサポート意欲を高めるために褒めるようにしている。塾中心でできるように環境を整える 良いところや要望全体的にいい感じになっている。全員が勉強をしようとする意欲がある その他気づいたこと、感じたこと全体的に何もふじゆうすることなくきているので特に要望のようなものはない 総合評価子供達も全員が意欲的に勉強をしている様子がわかる。特に心配ない

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 知立南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導にしては安い方だと思った。決まった教材はあるが、本人の能力に合わせて先の学年のものを選べたりできるのでお得感がある。教材費は平均的だと思います。長期休暇の講習はまだ受けたことがない。 講師本人の理解度に合わせて進めてくれるので。 講師も多いようですが、うちの子は受験に向けての勉強だということで、正職員の先生が教えてくれています。模擬試験の問題が難しくて先生も困ることがあるようです。 カリキュラムまだ始めたばかりなので判断できない点も多いですが、模試が定期的にあるのでレベルの推移がわかりやすい。 塾の周りの環境家から自転車で通える。表通りに面しているので夜でも心配は無い。そのぶん車通りも多いので、歩道はあるけれども事故が心配。駐車場が狭い。 塾内の環境完全個別では無いので友達とおしゃべりできてしまう。自習室はあるが席が少ない。 入塾理由家から近いので自分で通えることと、友達が通っていること。1:1~3の個別指導で、個々の生徒に合った進み方ができるところ。 宿題通常の授業の内容に加えて、受験対策のプリントも少しあり、バランスとしていい感じ。学校のレベルのものはすぐに終わるので、少し頭を使う問題もあった方がやりごたえもあるため。 家庭でのサポート特にしていない。 塾の方から、授業内容のメールが毎回送られてくるので、それで確認している。 良いところや要望先生との連絡が密に取れるので良いです。 ただ、銀行引き落としの手続きができておらずしばらくは現金払いになったり自分で振り込んだりしました。 授業時間の変更の連絡も直前になって息子に伝えることが出来ず、振替授業になることもありました。 総合評価親として思うところは多々ありますが、息子が楽しく通っているので、そこがいちばんいい点だと思います。 授業の補完も受験対策もテキストがあるので、幅広く見てもらえる。授業内容のことも、その都度親と先生で話し合って進度を変えられるのも良いです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.