学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > ITTO個別指導学院の口コミ

イットーコベツシドウガクイン

ITTO個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.493.49
講師:3.6カリキュラム:3.6周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
ITTO個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

ITTO個別指導学院 新家校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は相場だと思いますが、経済的には楽ではないので講習に通わす場合は厳しいところです 講師子どもに聞くとわかりやすく丁寧に教えてくれるとのことですのて カリキュラムカリキュラムは進学希望のレベルに合わせて対応してくれていると感じます。 塾の周りの環境家からは近くなので通塾においては負担や心配もない環境でベストではある。近隣も比較的明るい場所でもある 塾内の環境特に不満はない。建物は古いと思うが清潔感あるし綺麗にしている 入塾理由近くだし知り合いも多く通っているため、長続きしそうであったため 定期テストテスト対策は直前には行なっていただいているようです。詳細は把握してません 宿題きちんと対応してくれていると感じるし意識して取り組むように見える 家庭でのサポート個別面接の年間4回には顔を出してて説明を受けて質疑応答対応してくれる 良いところや要望連絡もこまめにあると思うし丁寧な対応です。あとは成績に反映されてきたらいいと思ってます その他気づいたこと、感じたこと初めて中へ通わせた為、比較ができないが近くだし特に不満はない 総合評価近所で学区内なので学科の知り合いが多く通っている為安心できる感じはある

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 新所沢校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金学習内容や対応してくださる量で見るとやや高い気がしています。 講師教師と子供の距離が近く和気あいあいとしているのはいいと思いました。 カリキュラムその子その子によりゆっくり教えてくれるところはいいのですが、遅すぎる気もします。 塾の周りの環境周りには大通りもあるので街頭は結構あって夜も安心だとおもいます。 ですが駅から徒歩ですと結構遠い気がします。 塾内の環境教室はいつでも掃除が行き届いていて綺麗です。中も明るくていいです。 入塾理由自宅に近いところ、かつ個別指導塾を探していました。 そこでネット検索をした時に1番目に出てきたのがここでした。 定期テスト定期テスト対策は追加料金を払えばやってくれたかと思います。けど高い 宿題宿題は毎回必ず出ます。おそらくその子その子によって量は違うと思います。 家庭でのサポート暗い日は塾の送り迎えをしていました。 面談も定期的にあります。 良いところや要望先生との距離が近いので子供は勉強以外は嫌がらずに参加出来ていました。 その他気づいたこと、感じたこと塾の費用が特別高いのか安いのかよく分かりません。相場が分かりません。 総合評価色々細々としたところはありますが、どこの塾も同じかと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 名古屋原校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金マンツーマン対応なので、高めですが、限られた時間の中で 内容を理解することを重点において、対応してくれました。 講師毎回子供の様子を教えてくれます。宿題の量が多いため、 大変な面もあります。分からないところは教えてくれます。 カリキュラムまだ、わかりません。担当者と相談して、これから実施してみたいと思います。 塾の周りの環境塾専用の駐車場が無いので、近くのパーキングを利用する事になりますが、懇談や面談の際は塾が負担してくれます。 塾内の環境土足禁止なので、スリッパは各自用意するそうです。塾から貸してくれる数は限られています。 入塾理由マンツーマン対応のシステムが良かったのと、質疑応答のスピーディーさで、信頼度が高いと考えたうえで決めました。 定期テストまだ、相談してないので、検討中です。いずれは実施してみたいです。 宿題自主学習できる部屋も設備あります。時間の合間に、利用することもあります。 良いところや要望子供の熟語について、相談すると対応してくれて助かる事もありました。 総合評価塾の駐車場がないのがネックですが、送迎用の駐車場があれば、助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 大桐校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金相場はよくわからないが妥当性がある金額だと思った! 支払いにも無理のない金額だから入塾した 講師授業の内容を見ていないので講師の良し悪しはよくわからないが。娘も嫌がらずに通っていたのでよかったのだと思う カリキュラム講師の評価と同じで。必要な教材も妥当だと思う。通う中学校の授業の進み具合も考慮してくれていた 塾の周りの環境人通りもあり、目立つところにあるので、よかったと思う。女の子なので治安が心配だった。通学にトラブルもなかった 塾内の環境整理整頓もされていたと思う。娘から汚いとか不潔とかそういうことはなかったと言っていた 入塾理由近所で同級生や兄弟がいる家族から紹介してもらい入塾した。対応もよく無理がなかったから 定期テストテストはあったが。確認的な感じではあったので、極端な難しさがなかったと思う。 宿題学校の勉強に負担がない程度の宿題ではあった!適切だった思う。、 家庭でのサポート特に何もしない。無関心にはならない程度に声がけはしたが、日々の様子を見る限り、食事の時間やタイミングを測って配慮した 良いところや要望無理なく、受験とかスパルタ感じはなく、生徒の特性に合わせて対応したくらいだと思う。 総合評価よかったと思う。受験に対するストレスや不安もなく、中学3年を過ごしたくれたので。よかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 長浜北校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は普通より少し安いくらいだったと思いますが、入会金が家庭の状況によって配慮があった。 講師先生に不満がある訳ではないけど、一年半ほど通ったけど、成績があまり上がらなかった。 カリキュラムカリキュラムについては、よく分からない。教材は時々少し足されてと季節講習行く感じだったけど、強制ではなかった。 塾の周りの環境大通りではなかったけど、周りにコンビニや病院、ジムなどがあり、治安は悪くなかった。でも、駐車場はあまり台数が停められない。 塾内の環境建物が小さいから結構狭いと思う。設備についてはよく分からない。 入塾理由家からもそんなに遠くなく、個別の塾の中で一番優しい塾代だったから 定期テスト定期テストの前は、子供が分からない所を質問すれば教えてもらえるような感じだった。先生自ら子供の苦手な問題を分析して対策をしてもらえるような事はなかった。 宿題宿題は多少出ていたと思うけど、詳しく聞いた事がないから詳細はあまり分からない。 家庭でのサポート毎回の塾の送り迎えや、季節講習前には先生と子供と3人で話し合って決めたりしていた。 良いところや要望良かった所は、入会金や月謝が高くなく、教材や季節講習の費用については強制的な事がなかった所。 その他気づいたこと、感じたことできたら同じ先生でずっと教えてもらえたら良かったと思う。何度か変わったりしていたので、先生と子供の合う合わないがあると学習の伸びが難しいのではないかと思った。 総合評価個別塾なので、積極性のある子供にはいいのかと思う。先生も良い感じの人が多かったけど、子供から質問しないと詳しく教えてくれないような感じに思った。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 姫路西校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別塾であるため仕方ないが料金は高めだと思う。 長期休みの講習も回数が多い為高いが料金に見合った内容なのかはまだ不明。 講師塾では授業の予習を行っていくとの事で納得していたが、数学では進みすぎて一単元の深い内容をせず進んでしまうので、授業で受ける頃には内容を忘れてしまっていることがある。 カリキュラム夏期講習中に出来そうにないページ数の内容だったと思う。 英単語のスペルチェック等子供に任せきりなのが気になる。 塾の周りの環境家から自転車で2.3分ほどで立地はよい。 比較的周囲は明るいが、駐車場が少なく車で迎えに行くとき困ったときがあった。 塾内の環境教室はとてもきれい。ただ自習室はガラス張りで外から見えるため恥ずかしいかもしれない。西日が眩しくて勉強しづらい時もあるそう。 入塾理由振替等こちらの都合に合わせて対応してもらえる。 家から自転車で行ける距離であり、部活終了後でも余裕を持って行くことが出来る。 定期テスト数学の文章問題が苦手と伝えたので苦手分野中心に対応してくれた。 宿題宿題は授業中に出来なかった残りを出されるかたちでした。 特に多いということは有りません。 家庭でのサポート授業の進捗状況の確認と使用教材のチェック。自分で丸付けしている場合間違っている箇所があるので念の為チェックします。 良いところや要望都合が悪くなった時の振替が融通がつく。子どもの入室時間、退室時間がカードリーダーでわかるため安心 その他気づいたこと、感じたこと定期テストの結果だけ確認して、どこが間違ってどこが苦手なのかの確認はしてくれない。内容のチェックもしてもらいたい? 総合評価一人でコツコツ出来る子には向いていると思う。ただ一緒に受講する子によって環境がかわる。人と比べる事がないので子供によっては向上心がつきにくい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 深江南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思います。割引?があったように思います。 講師正直よく分かりませんが、特に嫌がらずに行っていたので悪くはないと思います。 カリキュラム塾と子供本人に任せていたためよく分かりません。基本マンツーマンなので、合ったものを選定してくれていたと思います。 塾の周りの環境自転車で通っていて、専用の駐輪場はないですが、普通に塾の前に置いておけました。ドンキホーテが近くにありますが、治安も悪くはありません。 塾内の環境こじんまりとしていて、通っている当時は生徒も多くなく、快適そうでした。 入塾理由自宅から近く、通いやすかったため。費用も平均的か若干安いと思った。 定期テスト塾と本人に任せていたためよく分かりませんが、テスト前の対策はしてくれているものと思っています。 宿題宿題はほとんどなかったと思います。本人もあまり覚えていないようです。 良いところや要望特に要望はありません。良いかどうかは分かりませんが、悪くはなかったと思います。 総合評価できたばかりだったのか、生徒が少なく静かな点は良かったと思います。自宅からも近く、自転車で通っていましたが、徒歩でも10分かからないぐらいで行けました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 大阪小松校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金通信教育もやってましたが、月額がそれより安いので安いと感じました。 講師特に講師と直接会話する機会がないからなんとも評価しにくいです。 カリキュラム実際のところテキストをみたことがないから、評価しにくいです。 塾の周りの環境家から近いので特に周辺環境に関しては気にしてません。しいていうなら街頭が少なく夜は暗く、割と交通量がある道路沿い。 塾内の環境塾のなかにはいったことがないので、設備の方はよく分かりません。 入塾理由家から1番ちかいから。近隣の同級生も同じところだったから。あとは個別指導なので。 定期テストとくに対策はないと思います。カリキュラムに沿った学習内容と認識してます。 宿題量も難易度も子供ができる範囲であるため、適切であると思います。 良いところや要望特にありません。急な予定変更にも柔軟に対応していただいております。 総合評価学力が急激にのびたわけではないが、意欲的に通っている。まだ様子を見てる段階。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 函館本通校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏季、冬季講習の費用は別。教材費も別。でも、函館市だったので、そこから(支援の対策名は忘れました)申し込んだので授業料は安かった 講師通ってる間にうけていた科目は確かに成績があがったけど、あがったから大丈夫と思い違う科目にしたらやっぱり下がって元通りになってしまった。これは本人の努力不足なのか? カリキュラム本人な部活の都合や、やりたい科目の希望をきいてくれたけど、親としては必要な科目にしてほしかった 塾の周りの環境駐車場がほぼない!路駐になるので送迎時はすこし不便に感じた。まわりに、コンビニ、ドラッグストアはあるので、歩いてそこまできてもらってました。 塾内の環境自習室を利用したことはない。授業はマンツーマンではない。面談で利用した教室?部屋?はせまい。 入塾理由勉強を普段自分からすることがなかったので受験対策に困るため 定期テストあったけど、あまり意味がないといって、テスト対策はいかなくなった 宿題たぶんだされていたはずですが、せっかくやったのを忘れていくことがありましたが、後日提出とかはなかったようです。 家庭でのサポート送り迎えは天気が悪いときにしました。面談については親だけでいくときもありましたが、本人も一緒のほうがいいと判断し、三者面談にしてもらいました。 良いところや要望途中から、授業の内容や理解度、集中力などの報告がメールでくるようになり助かりました。連絡はLINEでもできました。 総合評価良かったとおもいます。が、けっこうゆるーい感じに思っていました。だから勉強嫌いの我が子も通えたのかもしれません

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 おおたかの森校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金ほかの塾と比べるとやすい 講師歳が近い先生が多く親しみ易くてよかった、 カリキュラム学校より早い進度で進み、学校の授業が復習になるようなカリキュラムだった良かったと思う 塾の周りの環境小学校の近くにあり、大通りも近いので交通の便はよかった。 塾内の環境壁が薄いから雑音は多かった、掲示物がきれいで見やすかった。 入塾理由兄弟が通っていたから、小学校も近く友達も多かった 良いところや要望小学校が近くて便利だが、大通りに面しているのに壁が薄いから雑音も多かった 総合評価自由で自分で勉強する気があればいくらでも伸びることが出来る塾だと感じた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 足立中央校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金3対1の授業スタイルだったが特別講義を受けるという訳ではなく、ただワークを解いて先生に丸つけをしてもらい分からないことがあったら質問するというスタイルだったため 講師英検2次試験を受ける際、通常授業終わりに無償でネイティブの先生との面接練習をさせてもらえた カリキュラム学校の授業よりも早いスピードで進めるということはなかった。ただワークを解くだけの授業だった。 塾の周りの環境大通りに面していて通行量が多いため夜でも比較的明るかった。自転車で来る生徒がほとんどだったが駐輪スペースが狭かった。 塾内の環境上の階はマンションになっているため足音がうるさい時があった。トイレが少なく中々入れない時があった。 入塾理由友人が通っていたため、紹介で入塾した。自宅から通える距離だったため。 良いところや要望管理体制が甘いことがあった。模試を受ける際に塾で申し込んだが受験票が送られてこなかったことがあった。 総合評価塾長(以前いた)の授業は楽しく受けられたがその方がいなくなってからは楽しい授業もなく管理体制も杜撰だったため辞めてしまった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 南巽校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏期講習や、冬期講習などまとまったお金がかかるときは、二人通ってたので結構かかりました。 講師子供も一人ひとりに合う先生を選んでくれて、分かるまで落ち着いて教えていただきました。 カリキュラム子供の苦手なところ、伸ばしたいところを聞いてくれてそれを中心に夏期講習、冬期講習をしてくれていました。 塾の周りの環境駅から徒歩5分程で、バス停も近くです。 大通りに面しています。自転車を止める場所も広くてとめやすいです。 塾内の環境教室の中は見てないんですが、入口や面談室は、きれいで清潔でした。 入塾理由自宅からも近く、子供が人見知りの為、少人数制でさがしました。 定期テストテスト前は授業前や、後にも教えてくれたり、テストで間違えたところを何度も解説してくれたりしていました。 宿題量もけっこうあったみたいですが、ちゃんと出来る量みたいでした。 良いところや要望子供。二人通っていたのですが、二人共気に入って通ってました。 総合評価子ども達も、気に入って通ってましたし。進路に迷ったときも色々、候補を出してくださったりして相談にのってもらってました。進路が決まるとしっかり予定を立ててくれてとても良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 久喜東口大通り校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金テキストだけでも相当な額がいって高いなぁとは思いましたけどこれで成績が上がるならいいと思いました 講師わからないところをわかるまで詳しく説明してくださって相談や悩み事などもなってくれてとても良い先生でした カリキュラム国内の教材などは多くありますが他県の教材やテキストがあまりなく大学受験の対策にはあまりなっていないかと思いました 塾の周りの環境あまり車が止められないことや関係者以外はいらなく待つことしかできないためいつ帰ってくるのかがわからない 塾内の環境雑音はあまりなく集中しやすい部屋で一人一人に先生がつきとても学びの良い部屋であまり目移りしない綺麗な部屋でした 入塾理由いい大学に行って欲しいのもありますが将来食に困らないようにいいところに入ってもらってお金にも不自由ないように 定期テストその範囲のやり方や方法を教えてくれたり自分の学校の教科書などを持ってきてわからないところををまとめてくれたらりしてくれた 宿題自分に合ったテキストで、テストの時はそれを何回も繰り返していたらいい点が取れ成績がとても上がっていいテキストだと思いました 良いところや要望もうちょっと他県のテキストや教材が欲しいなと本など勉強に役立つものがもう少しあったら大学受験に役に立つと思いました その他気づいたこと、感じたこと先生方が何度も相談や悩みなどに乗ってくれたり志望校のことを詳しく調べれくれたりしてくれたおかげで志望校にめざすことができました 総合評価成績が上がり行きたい大学にも行け友達とかにも不自由なくでき塾に入れたおかげコミュニケーション能力も増えてとてもよかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 小金原校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:4.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

講師他の生徒と明らかに態度が違うようです。話しやすい子などには特にベラベラ喋っていたようで。息子は1~2分塾に遅れてしまい、授業が始まっていると叱られたのにも関わらず別の日には授業が始まって10分経っても先生が他の生徒と話していたりしてばっかだったそうです。 カリキュラム数学がとても苦手だったので数学で通わせていました。最初はとてもわかりやすかったと言っていて家でも自習をしていました。でもだんだんワークを解いて分からないところを聞いても教えるだけ教えて息子が理解していないのに「分からないからもう一度」と言えないような空気だったそうです。 塾の周りの環境塾の前で恐らく塾の子?がベチャクチャ喋ってばっかりでうるさいそうです。自習室とかいうただのしゃべり場のようだそうです。入口に沢山の虫もいました。 塾内の環境外の子がうるさいです。前に保育園があるため16:00くらいからの子だと親と子でもっとうるさいと思いました。 息子が通っていた19:00頃は外にいる女の子の声がただただうるさいそうです。 入塾理由息子の友達に招待され、息子も行きたいと言っていたため通わせていました。 良いところや要望入塾する時などの相談する時は丁寧に話し合ってくれます。 親、子供どちらとも相談する時は安心すると思います。 総合評価塾の先生と気が合えば楽しく学べると思いますが人見知りやあまり先生との関わりが好きじゃない子は先生にすぐに冷たい態度をされ怒られたりはしなくとも辛くなると思います。 何より自習室の子、先生と話している声がうるさく集中しにくいそうです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 八田校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金必要科目だけを選択して受講できたので安く抑える事ができました。 講師質問しても、すぐに答えてもらえなかったり、説明が分かりづらく理解できない事があったようです。 カリキュラムテキストはメインかよっている塾のものを使ってやるので購入しなくて良いといってもらえたので助かりました。 塾の周りの環境通いやすい住宅地の中の町中にあり明るい場所でした。駐車場は2台ほどしかなく停められ無い 塾内の環境自習をしたくて入塾したのですが、ついたて1枚となりの机で授業がおこなわれているので集中できず、結局自習で通うことはありませんでした。 入塾理由苦手科目だけを選択して受講できたのと、自習室を自由に使ってよかったので。 定期テストテスト前に、テスト後のコマ数を移動して頂いたりして対策してもらえたので助かりました。 宿題週イチしか通っていなかったので宿題の量はこなせていたようです。 家庭でのサポート送迎は行われていました。食事、すぐに食べれるようにとお風呂は優先的に入らせていました。 良いところや要望毎回授業の後に、親のスマートフォンに今日の授業の様子、小テストの結果、宿題の様子を送られてきましたので、子どもの状況は把握できました。 その他気づいたこと、感じたこと個々に寄り添って対応して頂けると思います。先生も受験に対して親身になってくれました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 大阪工大前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は比較的、安い方だと思います。 講習や英検等の別途で費用がかかることもありましたが、他校よりは安い方だとおもいました。 講師年齢の近い先生がもいて、勉強とは違う相談でも、気軽いに話しやすく、一緒に考えてくれたところ。 分からないところはしっかりアドバイスをしてくれた所。保護者へのメールでの連絡もしっかりして下さっていました。 カリキュラム教材は、しっかり決めてくださり、無駄がなく、購入することができました。 きちんと、チェックやアドバイスもして下さり、安心して、おまかせできることができました。 塾の周りの環境うちからは自転車で15分ぐらいかかりました。 駐輪場が狭く止めずらく、雨の日は屋根がないので、大変だったと思います。 塾内の環境教室での授業は3対1だったので、わりと集中できる環境だったと思います。 自主室もありましたが、生徒のたまり場になることがあり、自主室は使いづらいとおもいました 入塾理由先生の指導が丁寧 しっかり分かるまで教えてくれる 友達が通っていた 面談もしっかりやってくれる 定期テスト定期テストでは対策をしっかりしてくれ、模擬テストなどもして下さり、どこがいけないのかをしっかり、アドバイスを下さり、テスト本番も安心して取り組めましま。 宿題量は普通です、習ったところを、もう1度、宿題として出して下さっていました。 時間がないときは自主室でやっていたそうです。 家庭でのサポート面談はきちんと行っていました。 勉強できる環境にさせていました。 いろんな情報収集もできまさた。 良いところや要望何かあれば、メールで連絡を下さり、面談や進路についても、真剣に一緒に考えて下さり、体調が悪くなったときはすぐ、連絡をくれ、早退させてくれたりと、とても生徒思いの教室だったと思います。 その他気づいたこと、感じたことしっかり生徒のことを考えて下さり、受験の際も、手紙を書いてくれたり、ギリギリまで丁寧に教えてくれて、安心して通わせることができました。 総合評価費用は少し高めですが、しっかり勉強を教えてくれるので、子供もしっかり学べて次のステップにいけるので、とても信頼できるなとおもいました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 函館本通校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金いろいろな塾もありいろいろと検討した結果で高くもなく安くもなくといったところだと思います。 講師わかりやすく丁寧でよかったです カリキュラムはじめは不安もありましたがわかりやすい内容で勉強を好きになってくれるような内容でした! 塾の周りの環境家からも近く立地も悪いわけでもなく治安も悪いわけではないので通いやすいところだなと思います。 家からも徒歩でいけるところなのでよかったです。 塾内の環境とくに不満におもうところもなくいやな事や困ったことなども家で話さないのでいいのかな?と思います。 入塾理由全国にありよさそうだったのでここなら安心してかよわせれるかなと思ったので。 良いところや要望楽しく通えるいいところだなと思います。 不満など聞いた事はありません。 その他気づいたこと、感じたこととくに不満なところはなく決まったひにしっかり通えていたのでいいところなんだなと感じています。 総合評価あきしょうで通わせるのに不安なところもありましたがしっかり通えてしっかりと点数もあがったいたのでよかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 東松山駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬期講習の値段が高かった。 もう少し安いといいと思った。 講師一対一の個別学習だったのに、一年間のなかで何回も、担当の先生が入れ替わったので、人見知りしやすい娘は先生に慣れてきたとこで、替わってしまったのが嫌みたいでした。 カリキュラム個別だったので、英語の苦手な娘の程度に合わせた学習内容だった。 塾の周りの環境駅前だったので、分かりやすかった。 駅前だったので、人通りもあり、明るかった。 田舎なので、まわりに寄り道するようなところもなく、よかった。 塾内の環境静かな環境だったと思う。自転車も置くスペースがあってよかった。 入塾理由家から近く、通いやすかった。 個別学習があった。 希望高校に進学している人がいたから。 良いところや要望娘は、大人しくなかなか質問出来なかったので、一対一の個別学習があったのでよかった。 総合評価夏期講習の期間がもう少し選べたり、安かったらいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 大久保校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は妥当とは思いましたが、経済的に通わせることが難しかったのでやめました 講師講師の急な休みにより、スケジュール変更したことはありましたが、きちんと連絡をいただけていましたのでとくに不満はありませんでした。 カリキュラム入塾にあたり、きちんと説明の場を作っていただいてましたし、苦手な教科を中心にスケジュールを組んでいただけていました。 塾の周りの環境歩いても行ける距離でしたし、普段は自転車で通塾していました。夜はまわりが暗いので少し心配もありましたし、車での送り迎えは駐車場がないので不便かなと思うこともありました。 塾内の環境思ったより全体のスペースは狭いながらも、きちんと区切られ、整頓もされている印象でした。 入塾理由受験にあたり、基礎力をつけてほしいのと、勉強環境が集中できるようなところと考えていたのが理由です。 宿題宿題の量は負担がないように感じました。子供も無理なくやれていたと。 良いところや要望サポート中はお電話しても繋がらないこともありましたが、きちんと後に折り返しもあり対応していただけていました。 総合評価特にはありませんが、子供が仲の良い子とスケジュールをなるべく一緒にと気を配って、学習するきっかけ作りをしていただけたことが、とてもありがたいと感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院 上尾西校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

ITTO個別指導学院の保護者の口コミ

料金妥当だろうとは思います。 あまりにも安すぎる、高すぎるといったことはないです。 講師しっかりと生徒に向かい合って取り組めていたのがいいと思いました。 カリキュラム分からないところはとことん突き詰めて、教えて貰えていたと思っています。 塾の周りの環境立地はまあまあよく、治安はすぐそこに小学校があり、道を挟んで向かいにはスーパーもあるため、かなりいいと思います。 塾内の環境ちゃんと整理整頓されており、清潔感のある塾だったので印象がいいです。 入塾理由家から近く、最初に体験で行った時、勉強が苦手だったのにしっかりと教えてもらったと言っていたのが決め手です。 良いところや要望駐車場への出入口をもうひとつ増やして欲しいと思っています。帰りの時間が被ると少し混みます。 総合評価かなりいいと思っています。 先生一人一人の質も高いため任せられます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.