学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 昴の口コミ

スバル

の評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.9料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
昴の詳細はこちら

※別サイトに移動します

昴 都城校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金スクーリングなどが重なったりすると高いなと感じたり、またテキスト代も高いところがありました。 講師紳士に向き合ってくださる方ばかりで息子の成績も実際上がって志望校にも行けたのでよかったと思います。 カリキュラム息子は少しついていけない部分もあったらしいですが、それなりの成績を出せていたので指導力のあるところだなと思います。 塾の周りの環境色々と飲食店もあったりとかで通塾前に食べて言ったりだとかそういうことも出来るところがいいと思います。 塾内の環境うるさい生徒も中にはいたらしくそのようなところでは静かにして欲しいと言う意見もあったそうであります。 入塾理由娘を先にを通わせていていい結果が得られたので息子も通わせようと思った算段です。 良いところや要望質問が安易にできるところまた、子供に真摯に向き合ってくれるのでオススメです。 総合評価小学校から頭悪かった息子が私立に首席で受かるほど伸びたので成績が上がることは保証できます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 川内校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

昴の保護者の口コミ

料金学費に関しては他塾よりはかなり高額な部類に入ると思う。コロナ禍でリモート等もあり、致し方ない部分もあるとは思うが、以前よりかなり高額になっていた。 講師講師はかなり親身で面談等も充実している。 ただ、塾の規模に対して講師の人数が少なく、質問に行けない等の不満が子供にはある様だった。 カリキュラム中3以降は学校の授業の先取りをしているようで、能力のある子にはいい環境かと思う。 塾の周りの環境駅前の立地の為、送迎の時間帯はかなり混む。 講師が誘導しているが、事故になりそうな場面を何度か目撃した。 電車通勤の子には便利だと思う。 塾内の環境教室内はかなり静かだと思うが、生徒の人数に対して教室の大きさがかなり狭く感じる。移動するスペースがないほど、机が詰め込まれている。 入塾理由自分自身も中学校時代にこの塾に通学しており、進学校受験の為にはこの塾しかないと考えていた為。 良いところや要望進学校受験においてはノウハウもあり、信頼出来る。 ただ、高校進学後のことも考えた自ら考える教育を行ってほしい。 総合評価講師の能力、カリキュラム等に関しては鹿児島では抜きん出ていると思う。 ただ、講師の疲弊具合が目に見える為、講師の負担を減らしてほしい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 皇徳寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金他の方の話を聞く限りではかなり安いほうかなとおもいます。 講師教育はもちろんですが親へのサポートなど良かったと思います。課題も多くやる気にさせてくれることが1番だと思います カリキュラム課題が多いのは大変ですがそのおかげで成績アップに繋がったと思います 塾の周りの環境近くにスーパーもあり、迎えに行く際は買い物もできるし周りは車も多いので逆に夜中は明るく安心して預けられます。 塾内の環境とくにいい点も悪い点もありません。 入塾理由家の近くだったのと、周りの塾より真面目な方が多いと聞いてここにしようと思いました。 定期テストテスト前は授業時間も増え、かなり集中して取り組める環境になっていたと思います 宿題出されていました。かなり多そうな感じでしたが必要な量だとは思いますので本人の頑張り次第かと。 良いところや要望他の塾に比べて安いですし先生方のサポートも手厚いので安心して親御さんは預けられんじゃないかと思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 延岡校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金金額は高かったが目標達成出来たので、よかった。先生が丁寧に教えてくれるのでよかった。 講師夏な冬は毎日で頑張っていました。 送り迎えが大変でした。テストも多くてなかなか休みがありませんでした。 カリキュラム小学校は進みが早いので学校の勉強はすらすら出来るようになりました。 体調悪く休むときも気にせず休めた。 塾の周りの環境隣に警察署があったので色々な面で安心できました。駐車場が狭くて停めづらい所がある。車は多い 塾内の環境きれいにしていた。 トイレなどもきれいにしていた。 草などもきれいにされていた。 みんなか明るい 入塾理由中学受験で特待生になりたかったから。 定期テスト受験に関してはありました。沢山問題をさせてくれた。小学校は余裕でした。 宿題課題は多かった 頑張ってしていました。 やりきるとこかわできた。 良いところや要望先生が丁寧だった。 私立なども充実してくれたらよかった。 総合評価みんな活気があってよい みんなあかるい。先生と仲良くてよい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 日向校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金少し料金は高いなと感じます。もう少し安くなると助かりますが、大きな塾なのでそれも致し方ないかなと思っています。 講師全教科わかりやすく教えてくれるのはもちろん、苦手な科目も丁寧に優しく教えてくれているようです。 カリキュラム個別でも対応してくれて苦手な科目も克服できるようにしてくれています。わかりやすくポイントを押さえて教えてくれていて助かります。 塾の周りの環境駅の近くで他の学校からも通っているので、男の子たちは近くてたまに喧嘩をしていたりするので少し物騒かなと感じます。車道も近いので少し心配です。 塾内の環境空調設備もしっかりしており、先生方の管理もしっかりされているので、塾の環境的には心配はありません。 入塾理由実績が多く、成績を伸ばせると思いました。また周りの保護者からの評価もたかかったです。 定期テスト定期テスト対策も、基本をしっかり教えてくれていました。応用の方法もわかりやすく教えてくれていると思います。 良いところや要望今良くしてもらってるので十分です。 総合評価成績も少しずつ上がってきていますし、このまま頑張れば志望校に通えるのではと思います。このまま指導を続けてほしいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

昴の保護者の口コミ

料金高いとは感じるのですが、他の塾も同じくらいなのでとくにないでく。 講師面談を実施してくださり、進路のことに凄く親身になって対応をしてくれました。 カリキュラム進度は子供たちの成績によってクラス分けされていたので、子供にあった勉強ができていたと思っております。すごくよかったです。 塾の周りの環境少し交通量が多いため送迎は大変でしたが、近くに駐車場もありました。しかし、駐車マナーよくない大人もいました。 塾内の環境自習室はエアコンが効いており夏でも冬でも快適に勉強をすることができたそうです。部屋数は少ないですが、自習室を開けてくださったので、勉強に集中できることができたそうです。 入塾理由家の近くにあり、兄を通わせていたので、一緒に入塾致しました。先生が優しく接しやすく、テスト等などの対策もよかったため昴に決定いたしました。 定期テスト定期テスト対策が、学校ごとに集められ、模擬用のテストがあったりと十分にあったそうです。 良いところや要望先生が親身になって聞いてくれたり、勉強環境が整っているところです。子供が集中して課題を終わらせられます。 総合評価授業やテストだけでなく、受験前に応援メッセージをくれたり、実際に応援に来てくださったりと、最後まで励みになりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 姶良校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金親切丁寧な指導でした。ひとりひとりに対して親身になっていたと思います。料金は妥当かなと思います。 講師熱心に指導して頂きました。子どもも、分かりやすいと言っていました。質問しても丁寧に教えてもらったようです。 カリキュラム徐々にレベルアップできるようなカリキュラムになっていると思います。苦手な所なども、きちんと指導して頂きました。 塾の周りの環境交通の便は良かったです。長期休みも自転車で通える範囲にあったので、助かりました。警察署、公的機関が近いので治安は良いと思います。 塾内の環境国道の横なので、騒音があったかもしれません。整理整頓はされていると思います。 入塾理由近所や、ママ友などからの評判が良かった。通っている子どもの友人などが多かった。子どものレベルに合っていると思った。 良いところや要望子どもの志望校を叶えるために、今後もよりますますの熱心な指導を続けて下さい。 総合評価熱意を持った指導で、子どもにも伝わってやる気が出ると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 指宿校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

講師分かりやすい先生もいたらしい。テキスト代がもうすこしどうにかできたら、例えばタブレットとか カリキュラム何かのセットで続けることを前提にした値段設定だったようでの割引感だけではすこしつづけにくいかなと 塾の周りの環境駅に近いので市内の人は困らないかと思われるが山川開聞頴娃の人たちにはあまりメリットがないなぜなら列車の本数が少ない 塾内の環境近くにコンビニや弁当やさんがあるが基本的なことで、昼休み時間帯は外に出れないからもしかしたら朝弁当忘れたら食べるところがないかもしれない 入塾理由夏合宿に参加することで来年までのモチベーションを下げないようにするため 良いところや要望立地的には駅までが近いのでいいと思うが駐車場があまりないので帰りのとキに事故が起こりそう 総合評価当たり障りがないような感じな塾です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 出水校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金冬スクなどの長期休みにおける特別講習が高いと感じた。交通料金もかかったため親の負担は大きかった 講師学校よりも先生方に気軽に質問にいける点が良いと子供が言っていた カリキュラムちょうど良い進み具合だった。自分にあったレベルのクラスから入れるので無理せず学習に取り組めたらしい 塾の周りの環境迎えの時間は送迎の車で混雑していたのでもう少し駐車場のスペースを確保してほしいと感じた。車の出入りかしにくい作りだとも思った 塾内の環境内装は綺麗だった。教室も綺麗で勉強するのにうってつけの環境だと言っていた。生徒たちがつくる雰囲気もあってか集中して取り組めると言っていた 入塾理由進学率の高さや娘の友達が通っていて成績が上がったらしく娘が行きたがったので入れた 良いところや要望夏は窓を開けると虫が沢山入ってきたらしいので工夫をして欲しい 総合評価子供は集団塾が合わなかったらしいが自分に合うテスト勉強法が見つけられたらしいので行かせて良かったと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 川内校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

昴の保護者の口コミ

料金お値段が高く兄弟も入れたいが保留 もう少しお安くなれば助かります。 講師入塾する子はもちろん姉(他塾)の受験の相談も乗ってもらいとてもわかりやすく参考になりました。 カリキュラム10月に入塾だったらテキスト代無料だったがインフルエンザにかかり11月の体験になってしまいテキスト代が発生したのが残念 塾の周りの環境校区内にもあればいいが、そこまで遠くもないし駐車場も無料で停めれる場所もあり便利だとおもいます。 塾内の環境生徒は入り口で自習をしていて集中できるのか心配 そんな環境の中集中できるようになるのかもしれません 良いところや要望何より子供のやる気が前の塾とは全然違う 教え方がわかりやすいとのこと その他気づいたこと、感じたことモチベーションも前塾とは違うし、入って間もないけど成績も上がりこれからの子供の成長が楽しみ

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 長嶺校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

昴の保護者の口コミ

料金拘束時間が多いので、安く感じるところはあるが、妥当と思うところもあるので。 講師実際、高校合格ラインに引き上げた実績があるので、その分は成果があると思うので。 カリキュラムどちらかと言うと古風なスパルタとも思えるスタイルだが、これが子供にあっているので。 塾の周りの環境家から歩いて5分以内なのですごく助かる。送り迎えが基本必要としないので。強いて挙げれば、交通量の多い道を通ることが懸念。 塾内の環境見学に行った際、特に問題ないと思った。子供に聞いても同じ意見だった。 入塾理由基礎力を含め学力アップが可能と思い決めました。家から歩いていけると夜道の危険回避ができるのも理由です。 定期テスト定期テスト対策は毎回あって、効果を得ている状況を実感している。 宿題比較的多いと聞いて、子供も処理する時間があまりないようである。 家庭でのサポート本校に集めて集中特訓がたまにあり、その送迎に対応したが大変である。 良いところや要望熱心に対応してくれるところが色んな所に見られて個人的には良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと時間の拘束が多い。テスト見直しがあり、最後までできないと残されるのは少し考えるところがある。 総合評価子供と話して、辞めたいと言わないところから合っていると思うので、良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 受験ラサール水前寺の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

昴の保護者の口コミ

料金夏休みになると合宿への参加を強く勧められましたが、正直夏期講習に加えて合宿費用もとなると予算オーバーでした。 講師生徒一人一人に向き合って下さり、学習面はもちろん面談等を通して生活面での相談にも親身になって対応して頂けて親子共々感謝しております。 カリキュラム宿題の量が多すぎることなく、量より質を重視しているのかなと感じました。 塾の周りの環境新水前寺駅から徒歩5分程で、熊本市の中心地にも近く、バスや電車、自転車で通塾されているお子さんも多かったです。 塾内の環境道路に面しているので多少の雑音はありましたが、特段気になると言うほどでは無いと思います。 入塾理由娘本人の希望と模試受験後も娘の苦手分野に沿った手厚い復習サポートして下さり、こちらの塾を選ばせていただきました。 良いところや要望先生方がとにかく生徒一人一人と向き合ってくださいます。成績を上げるためにそれぞれのお子さんに合ったやり方で教えてくださいます。 総合評価思春期で精神的に不安定だった時期の娘を温かく受け入れて下さり、成績が伸び悩んだ時や進路選択の際も娘の気持ちに寄り添いながら一生懸命アドバイスして下さいました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 上町校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

昴の生徒 の口コミ

料金他の塾よりは安く感じます。夏スクや冬スクの料金をもっと安くして欲しいです。 講師先生ごとに対応が違いました。 カリキュラム英語や理科は私達のためによく考えてカリキュラムを考えてくれているのがよく伝わる内容でした。解説もとても、わかりやすかったです。 塾の周りの環境鹿児島駅にも近く、玉龍からでも徒歩十分ほどでつき、あまり不便は感じませんでした。 塾内の環境先生が見ている時にはみんな静かで、特定の人物がいないと静かな空間です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 受験ラサール加治屋 中学部の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

昴の保護者の口コミ

料金月額以外のスクーリングや特訓がある場合、別料金となるがその分平常時のコマ数は少なくなるのに月額が下がらないから 講師高校受験直前にクラス替えがありモチベーションが一時的に下がってしまったことが非情な措置で残念であった。 カリキュラム通塾カリキュラム以外にも自習室の利用が出来ることが良い。先生への質問も可能で自発的に取り組める。 塾の周りの環境駅に近い訳でもなく、よって送迎が必要となるが、送迎のルールがあり日によっても送迎場所が異なることや公道で待機しなければならずあまり良くない。 塾内の環境入室退室の連絡がメールで届き子供の行動が分かる措置はよい。建物は古いが騒音等の環境は悪くない。 入塾理由小学生時に系列別校に通学していたが、高校受験への取組を前により高いレベルのコースを選択するため。 定期テスト学校の定期テスト対策としては特に取り組みはなかったが、自習室の開放と先生の対応で対策をしてくれている 宿題量も程よく過度な負担もなかったようで、自習時間に済ませているようでした。 良いところや要望長年の実績や生徒数で県内高校の合格者数も結果が出ており、質は高いと思う。 総合評価総合的に昴が学習塾として実績とカリキュラムが確立されている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 川内校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金夏期講習など教材代が高い。 それで通わせられなくなった。 もう少し価格が低いとありがたい 講師学校のようにみんなに教えるスタイルなので、 うちの子どものように分からないことが多い生徒には向かないのかな? 塾の周りの環境学校からが遠いので、家からは便利ではないが、 立地的には便利なのでは? 近い学校の子供達にはよさそう 塾内の環境塾の時間が終わって、個別に先生に聞ける時間を取ってもらうのが難しい。 もう少し個別に教えて貰える時間があるとうちの子どもにもあってるのではないかと思った 入塾理由友達が通って行るから通わせていただいておりました。 成績が上がるといいのですが 定期テスト定期テスト対策はありました。 定期テストではまぁ点数を取れるようになったが模試などでは点数が取れなかった 宿題多い。学校の宿題も多いので、 それも続けられなかった理由の1つ 家庭でのサポート送迎。どこの塾でもそうだが、 送迎はしてあげないと近くに塾がないから 良いところや要望高いから通わせられない。 もう少しリーズナブルだとありがたい 総合評価高い。 個別が向いてる子には不向き。 その子ども子どもであった所に通えばいい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 室見校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

昴の保護者の口コミ

料金毎月の講習料は若干高く感じたが、夏期講習冬期講習が高かった。また模試代も負担だった。 講師よく声をかけてくれて励ましてくれていたようだ。また保護者にも電話をくれて自宅での様子もヒヤリングしてくれた。勉強時間が足りてないと思うと伝えると自習室に来るように積極的に声をかけてくれて助かった。親の言うことを聞かないが塾の先生の言うことは聞いていた。 カリキュラム成績によってクラスが分かれており、子どものレベルに合わせて授業が進んでいた。定期考査対策も基礎から応用まで対応してくれた。 塾の周りの環境自宅からとても近く、寄り道するところもないので、夜遅くになっても心配が少なかった。天気に左右されずに自分で行けるところがよかった。 塾内の環境校舎もきれいで大きく、教室の広さも余裕があった。自習室も確保されていた。 入塾理由自宅から近く少人数制だったので子どもに合っていると思った。英検対策も出来たので。 定期テスト定期考査対策プリントを各教科の先生が作ってくれていた。学校のワーク対策も早めに終わらせて二回、三回と出来る時間を作ってくれていた。先生が作ったプリントから問題が出ていた等で子どもも信頼していた。 宿題量はふつうだった。やるかやらないかの問題。終わっていないと居残りをしてくれていた。 家庭でのサポート三者面談や説明会にいった。自宅では声掛けくらいしかしていない。 良いところや要望少人数なので、先生の目が行き届いている。それが息苦しく感じる子もいるかもしれないが、うちの子にはちょうどよかった。自分からここが分からないと聞きやすい環境だったようだ。 先生と保護者と一体になって子どもの受験を応援する環境があったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと英検対策や推薦入試の面接対策などしっかりフォローしてくれて信頼できた。先生が異動されても遊びにきてくれたりしていて、子どもも嬉しかったようだ。 総合評価クラスが分かれているので、レベルにあった授業が出来る。また上を目指す子にはとことんつきあってくれる感じ。先生との授業以外での会話(高校や大学の話)もためになったようだ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 城西校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金授業のコマ数の割には月謝が高くまた、春のスクーリングに冬のスクーリングなど定期的な支払いがあった 講師一人だけ生徒に対し答えられないような問題で当てる講師がいた カリキュラム生徒一人一人のレベルに合わせ着実に成績を伸ばす方針の指導が良かった 塾の周りの環境家の近くにありテスト前には定期テストに向けての勉強に自習しに行くことができたまた治安は良く安心して通わせられた 塾内の環境クーラーを完備しており暑い夏でも涼しく、冬でも暖かい環境だった 入塾理由先生たちの指導が良いと聞きそれならばぜひ通わせて少しでも成績を上げてもらおうとおもった 良いところや要望宿題の量が多く他のことに時間を避けてなさそうだったから宿題の量の見直し 総合評価生徒一人一人に合わせた指導や大人数ですることによる緊張感が良かった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 西新校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて安いから。環境もよく、場所もいいのに、値段がほとんど変わらない 講師わかりやすいく、雑談も踏まえて楽しく学べたから。年が近く、接しやすい カリキュラム先生がわかりやすく、勉強環境もよい。授業形式なのがよかった。 塾の周りの環境駅に近くて、家からじゅくまでとても通いやすかった。 親が送り迎えをしなくてもバスや電車などていけた 塾内の環境周りも勉強しているから自分もしないといけないという気持ちになれ、よかった。 入塾理由もっと頭がよくなって、合格したかったから。数学と理科ぎできないので、できるように教えてもらおうとおもったから。 良いところや要望駅からも近く、先生もわかりやすく、教えてくれ、何より授業形式なのがすごくよかった 総合評価とても良かったです。先生も優しい、夏休みや冬休みの特別授業を行なってくれたのがとてもよかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 大塚校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金初めて本格的な受験対策の塾だったので平均的な料金が分からなった。 講師当時は比較的若い先生が多く親しみやすかった様です。ただ、先生のレベルには差があったとの事。 カリキュラムとにかく、教材は多かった。なお、本人次第であると思うが、教材を終わらせる事無く、次に進んでおりもったいないと感じた。 塾の周りの環境比較的に交通量が多く、塾自体の駐車場も少なく、送迎時に周辺が渋滞する事もあった。臨時駐車場も設けられたが舗装もされて無く、砂埃もすごかった。 塾内の環境建物は鉄筋コンクリートで耐震性もあると思うが人数の割には狭い様に感じた。 入塾理由友人も通って居て比較的に自宅から近かく、授業料も平均的だったから。 定期テスト定期テスト対策はおこなわれており、解説も実施してくれていたと思う。 宿題量、質共に適度であったと思う。ただ、子供本人が予習、復習を怠っていた為居残りも多かった。 家庭でのサポート平日は基本的に送迎を行い、土日の特別補習(別料金)にも頻繁に参加させていた。 良いところや要望同じ学校から通っていた子供が多く、学校の延長として比較的楽しく通えていたと思う。 総合評価友達も多く休む子供無く通ったが、成績には反映されなかった。同じ学校の友達も多かった事は安心ではあったが緊張感には欠けていたかもしれない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 姶良校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金普段の授業料のほかに、テキスト代、長期休暇中の合宿、夏期講習や希望校対策料金など、子供の多い我が家では結構負担は大きかったです。ただ、授業時数を減らしたいなどの相談にも乗っていただいて、負担を減らすことも少しはできました。 講師親しみやすい講師も多く、担任の設定もあって、三者面談等もしていただけたので、良かったと思います。 塾の周りの環境隣に交番もあり、安全だとはおもいますが、大通りが目の前を通っているので、少しエンジン音が騒がしい面もあります。 塾内の環境大通り沿いにあるため、窓を開けて授業すると騒がしい時もありました。整理はしっかりされていますが、自習室(?)が、入ってすぐなので、気が散りそうだなとは思いました。 入塾理由自宅の近くにあり、大手で親も通っていたため、安心かと思い決めました。 定期テスト定期テスト対策も各学校毎に対策していただいていました。塾のテキスト以外の学校で使うテキストなども教えてくださいました。 良いところや要望いろいろと相談にも乗っていただき、親の心配にもしっかり対応していただきました。また、受験日にも受験会場まで来ていただいて、大丈夫ですよと声かけをいただき、安心しました。 総合評価受講者が多いので、マンツーマンでの授業などを希望される方には合わないかと思いますが、お金をかけただけはあると感じられると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.