学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 昴の口コミ

スバル

の評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.9料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
昴の詳細はこちら

※別サイトに移動します

昴 大津校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金家計のためにもっと安いくできたら助かりますのでご検討ください。 講師授業を分かりやすく、面白いのが凄く印象にのこります。 もう少し厳しいくできたら親としては助かります。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習に関してはとってもいい感じに組み立ててます。子供も周りのやる気を見て、自分も頑張らないと行けない気持ちになってます。 塾の周りの環境塾の周りは店がありまして、昼休憩、夜休憩に行きやすいのは助かります。 店は遅い時間まで営業してますので明る感じでした。 塾内の環境綺麗に整理整頓されてますのでいいと思います。 雑音もありませんでした。 良いところや要望良いところは先生方たちと子供たちがスゴくなかよしなところです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 八代校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金塾が初めてだったため相場がわからないが、いい値段するなとは感じた。 講師親切でわかりやすく説明してもらえた。 ハキハキしており好印象であった。 カリキュラムすぐに学べるような教材が多く助かった。 動画配信もみてみようと思う。 塾の周りの環境車が停めづらく周りが暗いのが心配である。 また夜に道を渡るのも危険そうであった。 塾内の環境勉強に集中できる環境であると言っていた。わからないときには、すぐに聞くことができてありがたい。 良いところや要望親切丁寧に子どもに接してほしい。 身になる授業をお願いしたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 長嶺校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金3教科でも5教科とあまり変わらないので5教科にした。分かりやすい値段設定なので追加で驚かないのは良いと思う。 講師少人数のため、先生と生徒の距離が近く質問しやすそうな雰囲気だった。 カリキュラム模試などもこまめにしてくれるので自分の位置が分かって良いと思う。 塾の周りの環境近いので通いやすさで選んだ。夜は街灯が少なく暗いので自転車はまぁまぁ危ない。 塾内の環境新しい施設なのですごく綺麗でよい。自転車置き場はやや狭い。生徒と先生の距離が近く名前もしっかり覚えて呼んでくれるため、分かりにくい所などを聞きやすい環境だと思う。 良いところや要望自転車置き場をもっと広くして欲しい。施設は新しく待つスペースも綺麗で良い。 その他気づいたこと、感じたこと周りが暗いのでもう少しライトを増やして欲しい。自転車置き場が屋根付きのところが少ないので増やして欲しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

昴の保護者の口コミ

料金少しお高い時もあります。でも、それなりのことはしてくれるため、良いと思います。 講師説明がとてもわかりやすいです。特に数学は、入塾してから確実に成績を伸ばすことが出来ました。 カリキュラム予定がしっかり立てられていて計画的に進めることが出来ました。 塾の周りの環境近くにはコンビニも駅もあり通いやすいと思います。治安もいいです。 塾内の環境静かな部屋で黙々と勉強ができます。無駄なものも置いていません。 良いところや要望ふいんきがとてもよく、成績も良くなりました。 質問もしやすく、分からないところがあってもすぐ解決が出来ました。 その他気づいたこと、感じたことコロナウイルスなどで休んだ際は、塾の動画を見て、学習することが出来ました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 大津校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

昴の保護者の口コミ

料金思っていたより高い料金でしたが、夏期講習等を含め受験対策と思うとそんなものかなと思う。 講師明るい感じの講師の方どわかりやすく教えて頂けるとの事でした。 カリキュラムまだ、始まったばかりでわかりませんが、教材も充実しておりコースも選べて良さそうだと思う。 塾の周りの環境場所は悪くないのですが、自宅からの行き帰りは暗い場所が多いため、送迎が必要。親は大変。 塾内の環境まだ、始めたばかりですがそういう話しは聞きませんので環境は良いのではないかと思う。 良いところや要望やる気になる言葉掛けがあり、講師の方との相性も良いようなので、このまま最後までやり続ける事ができればと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 菊陽校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金料金は少し高いなと思います。特に季節講習は少し高いと思いました。けれど、授業日数も多いし、沢山教えてくれるのでいいと思います。 講師課題が多く、大変でしたが学力はとても身につきました。 先生たちもユーモアがあり授業が楽しく、勉強が好きになりました。 カリキュラム受験前に過去問をたくさん解かせてくれたり、自分に合った教材を提案してくれたりしたおかげで、学力向上することが出来ました。 塾の周りの環境原水駅から徒歩10分程度で、国道も近くに通っているので通いやすいです。ただ夜バイクのコールがうるさかったりして集中できない時もありました。 塾内の環境教室はほどよい広さで、勉強しやすかったです。また、学力に応じてクラス分けもしてあるので、勉強に集中しやすかったです。 良いところや要望いい所は学校から近いとこです。部活に行ってそのまま行けば間に合うので部活動生にはオススメです。願望はもう少し季節講習の時間を短くして欲しいところです。さすがにほぼ毎日、1日10時間近くは多いかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと自習日の日のはずのにほぼ強制参加なのは少しどうかなーって思いました。ですが、塾に行けばスタンプが溜まるのもあるのでいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 菊陽校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金全教科を受講するとそれなりにかかるため、途中から教科を絞ろうと思っています。 講師入塾の説明はわかりやすく丁寧に行ってもらいました。 塾の周りの環境家から徒歩で通えるので良いと思います。駐車場が少ないので車で迎える場合が苦労しそうです 塾内の環境少し様子を拝見しましたが、集中できる環境と思います。子供も特に問題なく授業に参加出来ていました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 受験ラサール水前寺の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

昴の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。料金設定はコマ数に応じたもので仕方ないですが、年末年始の講習は割高かな?と思いました。 講師受験に対しての取組み方や子供への受験時の接し方、今後の進路や勉強方法等教えて頂いた。 カリキュラム志望校対策として本人の苦手科目をみっちり丁寧に教えて頂いた。 塾の周りの環境水前寺駅から徒歩3分で、教室の目の前にはコンビニがあり、車での送迎の際は便利でした。 塾内の環境教室の自習室はだいたい午後から開くため、本人は自宅の自室で勉強できないため、朝早くから行きたいと言っていたので、朝からでも開いていたらよかったかなと思います。 良いところや要望担当の先生が県内の高校の情報を熟知されていて、電話での質問や保護者の悩み等を親切丁寧に対応されてとてもよいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 大津校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

昴の保護者の口コミ

料金行きたい高校は普通に頑張れば行けるレベルだったけど、子供の希望で通わせたという事もあり、夏期講習、冬期講習など料金が高いと感じるところはあった。 講師他の塾に通った事がないので比べようがない。 子供にあっていたと思う カリキュラム他の塾に通った事がないので良く分かりませんが、成績は上がったので4をつけました 塾の周りの環境家からとても近く、送迎の面でも助かりました。 近くには店なども多く、1日ある時は休憩時間に食べ物を買いに行ける事が出来た 塾内の環境基本、自習時間も私語厳禁。 みんな真面目に授業を聞いていて集中出来る環境でした。 良いところや要望受験勉強するまで、家庭ではほぼ勉強するような子供ではなかったけど、塾に通ったおかげで良いスイッチが入ってくれて自信も付き、高校でも10位前後キープ出来てます。その点では塾に通わせて良かったと実感してます。 その他気づいたこと、感じたことその他気付いた事などは特にありません。 子供にあった塾に出会えてラッキーでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 健軍校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金他の塾がどれ位かが不明だが、安くはなかった。年間の支払いを把握してご検討下さい。 講師とても親身に取り組んで頂けたと思います。総合的には良かったと思う。 駐車場が少ないので、迎えの時間帯が多少苦労する時があった。 カリキュラム夏期講習は結構気合いが入っていたと思う。それ以外はわからない。 塾の周りの環境迎えの時間帯に駐車場の少ないので混み合う事あります。そこは残念な点。 塾内の環境正直、子供が塾に行っていたので、その部分はよくわからないです。 良いところや要望特に無いですが、駐車場は後、5台程度は確保して欲しい所です。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、クレジット払いが出来れば良かったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 受験ラサール水前寺の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金お金かかる。子どもちそんなにかけていいものかか。 収入か少ないのに大変 講師特に思いつきませんでした。楽しく進んで行くことが出来たのでよかつたのではないでしょうか カリキュラムお金が高く続けられるかとても心配しました。資料、教材にお金がかかるのが大変。 塾の周りの環境家の近くなので送り迎えが心配なかった。近いのはとてもいいと思います。 塾内の環境静かて良かったと思います。 都会とは違う静けさ 良いところや要望良かったのであまりいえこともない。終わってしまえばまあまあだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと皆さん良くしていただいた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金一般的に塾の料金は高いと思います。特に夏期講習が高いです。見直してほしい 講師若い講師は、聞きやすく、話しやすい。 塾長がとても親身になって、学習方法を考えて下さり、ありがたいでした。 カリキュラム受験前は過去問を、繰り返ししたことが良かったです。テキストは一般的です。 塾の周りの環境すぐ隣にコンビニがあり、少しの間であれば駐車が可能です。 塾内の環境綺麗に整えてあり、教室の数、広さも特に問題ありませんでした。 良いところや要望良い点は、何かある度、電話を下さり、親身にお話して下さったことです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金料金は想像以上に高いと思いました 講師私に対して入塾説明がわかりやすかったので教え方が上手なんだろうなって安心して入塾を決めました。 カリキュラム毎日あるのでよかったです。 夜なので朝は部活夜は勉強とメリハリが出来ていいと思いました。 塾内の環境塾へ入室したとき先生達が見えるのは距離がじ近そうでよかったです。 良いところや要望最初にお会いした先生が感じがよかったので満足です。 息子も初日おもしろかったーと帰ってきました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

昴の保護者の口コミ

料金普通講習は、周りと同じぐらいだが、季節講習が少し割高にかんじる。 講師良い点  説明が丁寧でわかりやすく、親身になって対応してくれました。 悪い点 授業料が周りに比べて少し高いです。 カリキュラムカリキュラムで、目指す高校までどのように取り組んでいかないといけないかわかりやすかった。 季節講習も要点を組んでいてわかりやすい。 塾の周りの環境大きい道で歩道も広く、街灯もあり、車で送迎でいないときも、子供自身自転車で通塾できる環境が良い。 塾内の環境中に入ると開放感と清潔感があり、コロナ対策もできていて、静音。 良いところや要望自習にいっても、先生が常にいて、質問ができ、きにかけてくれている。わからないところは、わかるまできちんと教えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の目標としてるレベルまで、どうやって上げていくかきちんと考えてくれていて、本人にも声がけしてくれていること等、親の要望も聞いてくれて指導されているので信頼できる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 八代校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金料金については、この位が通常の料金だろうなという料金だと思う。教材も余分なものは無かった。 講師成績は少し上がりましたが、辞めてしまった。 カリキュラム授業に沿った教材で、得意な科目は成績が上がりよかった。しかし、不得意な科目はあまり上がらなかったので、もう少しどうにかして欲しかった。 塾の周りの環境市の中心地に立地しているが、送迎が必要だったので大変だった。 塾内の環境中心地に立地していたが、騒がしい環境では無かったので勉強には集中できていた。 良いところや要望通常の塾と変わりはなく普通の塾。テストも事前に連絡があるし、欠席の電話をしてめ丁寧に対応していただいた。辞める時もすぐに返金の対応をしていただいた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 八代校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金春のスクーリングが他より高かった。 しかし、新学期授業料が1ヶ月分安くなった。 講師良かった点 先生が優しいとこども自身が気に入った。 悪かった点 特になし カリキュラム良かった点 5教科学習できる 悪かった点 宿題が少ないのでもっとしっかり学習させてほしい。 塾の周りの環境良かった点 近くにスーパーがある 悪かった点 駐車場が混んでいてとめられない。 塾内の環境塾内のことは、受付しか行っていないのでよくわからない。 張り紙は暇な時間に見ていた。もっとやる気を引き出す情報があればいいと思う。 良いところや要望入ったばかりでどのような状況かよくわからない。 学習した内容の習熟度のチェックをしていただきもっともっとすすんで学習する環境を提供していただければと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 健軍校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金高校に通えるほどの月謝で高いと思いますが、よそもこれくらいでした。 講師まだ数日なのでなんとも言えませんが、とりあえず拒否反応なく通っています。 進路についても闇雲にレベルの高い高校というよりも、その子に合った進路を一緒に考えてくれるようです。 カリキュラム教材は普通のようです。コンパクトにまとめてあるようです。早速家で取り組んでいました。 塾の周りの環境もう少し近ければいいなと思います。あと自転車なので、車とぶつからないか心配です。 塾内の環境環境は良さそうです。静かで他校の生徒も通ってくるので刺激になりそうです。 良いところや要望入塾テストで頭のいい子だけを入れるやり方だとうちの子は厳しそうですが、子供のレベルの底上げをしてくれそうなのでお願いしたいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと成績が伸びたという話をよく聞くので期待しています。公立高校入学に向けて頑張ってもらいたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 受験ラサール水前寺の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金こんなものかな、という料金。それに、夏期講習、冬期講習とか、合宿、受験前の集中講座などプラスで入ってるので、月によってものすごい出費の事がある。特に3年生の受験直前はお金がかかる。 講師いい先生は多いが、全てがという訳ではない。比較的にいいとは思う。 カリキュラムまあ、いいとは思う。熊本の塾ではないので、地場の大手に比べたらどうかは分からない。 塾の周りの環境駅も近く通うのには便利。目の前にコンビニもある。駐車場は3台くらい、送り迎えは前に停まらないで下さいと言われる。 塾内の環境自習室で自由に勉強でき、分からないところはその場で聞くとよく教えてくれるので、環境はいいと思う。 良いところや要望先生は親身になってくれる人が多かった。先生の知識も豊富なので、だいたい何でも答えてもらえる。ただ、女の子には一生懸命教えるけど、男はほっとかれるとかいうこともなくはなかった。 その他気づいたこと、感じたこと熊本ではマイナーな方なので、合格者数何人!というよりも、合格率でアピールするしかないので、絶対に合格する所をすすめられる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 受験ラサール水前寺の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

昴の保護者の口コミ

料金質の分の料金ではると思う。夏季の合宿は、別料金でお金がかかるが、それだけ、価値があると思う。 講師苦手科目が少しずつ得意になってきている。また、他校も合わせた夏合宿があり、良い刺激と経験になっている。自習や分からないところを教えて、おらう時間が十分あり、良い。 カリキュラム夏の合宿は、良かった。かなり考えないと分からない教材が多く、考える力が付く。 塾の周りの環境目の前にコンビニ、隣にスーパーマーケットがあり、塾前の駐車場が埋まっていても車で拾いやすく、また、買い物がしやすく効率的な場所。 塾内の環境階が分かれている事もあり、集中しやすい環境である。建物の周囲も住宅街でもあり、静かである。JR線路があるが、音が気になる事はない。 良いところや要望苦手克服に質問や自習をする環境と講師の余裕がある。夏季合宿は、モチベーションを上げたり、目標を高く持つ事に役立っていると思う。 その他気づいたこと、感じたこと子供の個性や性格を見て、指導やフォローできる講師がいる。定期的な保護者との面談もあり、成績も保護者宛に郵送もあり、良い。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 受験ラサール水前寺の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金高いとは考えていませんが、料金に反映するのが難しいのと、その妥当性は、高校受験の結果が出た時にしか結論が出ないかとも思うところです。今のところ、不満はないです。 講師苦手科目の克服に粘り強く対応してもらえた。子供の個性も考え、対応してくれる。複数の先生がいる事で、担任外の先生と気が合い、可愛がってもらい、低学年の転校で不安定な時期を乗り越えられた。思わぬところで、県外からの転校のストレスをカバーしてもらえた。 カリキュラム苦手科目の克服に対応が取れている。また、県内県外の姉妹校との合宿などもあり、交流やモチベーションを上げる集中学習の機会もある。 塾の周りの環境比較的車での送迎もしやすい。また、道路向かいにコンビニ、すぐ先にスーパーマーケットがあり、食事や飲物の購入や送迎にも便利 塾内の環境階が分かれている、自習の対応が充実しているので、苦手や分からないところのフォローが良い 良いところや要望自習の対応もあり、苦手や弱点の克服がやりやすい環境にあると思う。もちろん、通常の授業も充実している。 その他気づいたこと、感じたこと県外の姉妹校との合宿は面白い取り組みだと思います。自習の対応が、さらに充実して、学力が向上する事、子供の学ぶモチベーションの上がる指導や仕組みを宜しくお願いします。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.