TOP > 昴の口コミ
スバル
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
昴の保護者の口コミ
料金充実したカリキュラムや先生の質を考えると妥当だと思います。 ただ、中3の夏は、合宿などの特訓を合わせると、高額になります。 講師中1や中2では学生の先生が担当している教科もあったようですが、中3では5教科全て専門のベテランの先生が担当しており、指導は充実しているようでした。 入試を熟知している先生が担当しているので、入試に出やすい問題をしっかり抑えた授業で、特に理数系教科を伸ばすことが出来ました。 先生の質は、かなり高いです。 カリキュラム通常期は先取り。定期テスト前は対策授業。講習(夏季など)では、復習中心でした。 Sコースは、授業前にネット動画で予習をして授業に臨んでいたので、実際の授業ではかなりの応用問題を扱っていたようです。 「ちゃんと予習しないと、授業についていけない」と言っていたので、凄く充実した指導がされていると感じました。 ただ、定期テスト対策期間が、他中学との関係で3週間以上に及ぶこともあり、やや長すぎる印象がありました。 塾の周りの環境交通量の多い道路に面しているので、安全面にやや不安はありましたが、授業開始前や授業後には出入り口に先生方が必ず出迎えをしていましたので、安心できました。 子供は自転車でしたが、車での送迎はやや大変という印象です。 塾内の環境教室は10弱ぐらいで、各教室はコンパクトです。 ただ、生徒数もそれなりなので、狭苦しいという感じはなさそうです。 開館時はいつでも自習できるのは良かったです。 良いところや要望とにかく先生の質が高いです。 集団塾なのですが、例えば自習に行った際、オリジナルのプリント(おじさんプリント?)などでしっかり鍛えてくれました。「今年はこの単元が出る」と言われた単元が、公立入試で実際に出題されてビックリしたと言ってました。 入試問題をすごく研究されているようです。 また、私立校にするか公立校にするか志望校を迷っていたときも、担任の先生がそれぞれの高校の特徴を的確にアドバイスしてくださって非常に参考になりました。 小6や中3の受験学年では生徒の数が多いため、やや窮屈だったようです。その点は、移転前の教室が良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと2~3ヶ月ごとに面談があるので、子供が現在どのような状況で、今後何をすべきかなどをしっかりアドバイスしてくれます。 面倒見がいいという噂を聞いてはいましたが、想像以上でした。 お陰で、地元のTOP公立高校に合格できたのは、昴さんのお陰だと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
昴の保護者の口コミ
料金ハイレベルなクラスになると、回数時間数なども増え、かつ講師料も高くなってくるので、高いと思います。行けない曜日があったりすると、同じレベルの別のカリキュラムのところに入れてもらえたりしました。 講師少年団も行っており、休んだりすると担任が理由などを確認し、翌日などから頑張れるように励ましの声掛けが丁寧だった。 カリキュラムたくさんの教材があり充実しているものの、本人のやる気次第な部分は大きいです。算数は得意でなかったものの何とか食らいつこうと頑張れば、理解していけるので、かなりレベルアップできました。 塾の周りの環境街中ではあるが静かな環境で街灯もあり、車での送迎についても、停めやすい場所があり、そこまで先生方が見送ってくれるので、良いと思う。 塾内の環境塾に着いた、塾から出たというお知らせメールが親に届くシステムがあり、合わせてポイントも貯まるので便利だと思う。エアコン完備で清潔です。 良いところや要望勉強を頑張らせて教えるのはとても上手いのは当然でしたが、この勉強がどう世の中や自分の将来に役に立つのかも、感じられる時間もあればやる気もあがると思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
昴の保護者の口コミ
料金他の塾に、比べて決して安いとはいえないが、テキスト、カリキュラムの充実感は、非常によく、講師陣のそれをカバーしている。(失礼しました) 講師個々の特性を素早く見抜く能力にたけている。テキスト、カリキュラムの充実感がある。 カリキュラム同じ問題を繰り返し、解かせて、自然に知識として、頭にのこり、知識として自身のみにつく学習方法だと、感じた。 塾の周りの環境地域性的に、環境は抜群に良い。ただ、全体的に偏差値の高い、学校が少なく、個々の競争意識が、低いと感じた。 塾内の環境環境は、自然環境(騒音等)は、良いが、人(子供たち)の間のそれは、良いとは、言えない。所謂、のんびりしている感じがする。 良いところや要望良いところは、述べたとおり、だが、ハ―ド(建物、空調、電子黒板等)が、今いっぽ。しかし、ハ―ド類は学習とは、関係ない。見た目より、中身。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
昴の保護者の口コミ
料金総合的に見ると、他の集団塾に比べて高額であったと思いますが、信頼していたので、妥当だと思います。 講師先生方には娘個人を良く見て頂き、それなりに厳しさもあり、感謝しておりました。保護者への説明や報告もあり、信頼できる塾でした。 カリキュラムカリキュラムや、教材も満足していましたが、娘の意欲が付いて行けず続けていくことを断念し、残念に思っています。 塾の周りの環境車での送迎だつたので、交通の便にたいしては特に問題はありませんでした。騒々しさも問題がなかったと聞いています。 塾内の環境自習の時間や、スペースには不便を感じることは無かった様ですが、質問があったとき、先生方が忙しく、質問が出来なかったと聞く事が多々ありましたが、娘のタイミングもあったのかなと思っております。 良いところや要望先にも記入しましたが、カリキュラム、指導内容、厳しさは、集団塾としては良いなぁと思っています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
昴の保護者の口コミ
料金料金は今現在通っている塾から考えると倍以上たかい。CMなど頻繁にみると塾費の何パーセントがいってるの考えてしまう 講師集団での授業で人数も多かったわりに、費用がかなり高く。大変だったまた個人に合わせたカリキュラムももう少し検討してほしかった カリキュラム難関校受験が昴の目的であり、「○○中何名合格!」の宣伝目的だけが目立った 塾の周りの環境駐車場も狭いため送迎時の混雑は多少あったがしょうがないかなーという感じでした 塾内の環境教室もとても整理整頓されていた建物も、古さはとくにかんじなかった。 良いところや要望我が家には合わなかったが周りの子で現在通ってる子もいて、合う家庭、子供にとっては今のままでいいのではないでしょうか
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
昴の保護者の口コミ
料金当時の収入から考えましても、特に負担となることはなく全く問題ありませんでした 講師特に問題もなく、むしろ楽しんで通塾しておりました。生き生きとしておりました カリキュラム熊本県下で新設された中高一貫校の受験対策(2期生)ということで、教材についても手探り状態だったのではないかと考えております。他県の先進校等の情報も踏まえかなり積極的に取り組んでらっしゃいました 塾の周りの環境近所に祖父母の家があり、そこに泊まり込みで通塾していました。自転車で5分くらいの環境なので特に問題はなかったです 塾内の環境近所に騒がしい施設もなく、集中してできる環境であったと思います。ただ、教室内で騒ぐ子は多少はいたようです 良いところや要望親しみやすい環境の中でも、楽しく時には厳しく指導してくださったことに感謝です
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
昴の保護者の口コミ
料金他の塾よりは、2教科ですが、わりと安いと思います。他にテキスト代がかかりますが、量も多いのでいいと思います。 講師お父さんが、申し込みに行ったので、私は、面談はしていないのでわかりません。 カリキュラム具体的に、その週の予定表が組まれており、細かく書いてあったので、分かりやすかったです。 塾の周りの環境塾の前にはバス停もあるし、いいとおもいますが、駐車場が狭くて、ちょっと不便です。 塾内の環境個室の勉強するところもあり、自由に入れて、自分の空いた時間に出来るようです。授業中は、誰一人としゃべらないみたいです。 良いところや要望全国模試があり、その中で自分がいる位置が分かりやすく、一覧表にしてあるので、見やすいです。 その他気づいたこと、感じたこと学校で習うところが、前もって予習出来るので、いいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
昴の保護者の口コミ
料金夏期講習とか、まぁたかいかなと感じます。テキストその他、全てが完了すれば納得ですが。 講師講師の方々が自習に行ったときでも、時間があれば質問等に対応していただけるので、子供としては助かってる模様。模試の後は面談があるので、弱味強味と方向性を随時確認できます。 カリキュラム教材、カリキュラムは揃っており、個人の目標とレベルに合ってると思われる。 塾の周りの環境交番のそばなので治安は良いと思います。バイパス沿いなので交通の量は多いです。 塾内の環境塾内は静かだそうです。ただ小学生向けのイベントの時は多少騒がしいかな 良いところや要望講師が素晴らしいと思います。熱心な方々多いと思います。保護者との面談も多く、相互の確認ができます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
昴の保護者の口コミ
料金やはり高い。夏期講習や冬季講習となると正直大変 講師中学受験をしたがとにかく一生懸命指導してくれた。自習もできる環境であった カリキュラムカリキュラムも志望校にあった受験対策をしてくれた。先生も一生懸命であった 塾の周りの環境公共機関はバスしかない。ほとんどの生徒が親の送迎で通っている。 塾内の環境特に雑音はない。設備も新しくはないが衛生的に特に問題はない。 良いところや要望教科別に先生がいて一生懸命指導してくれる。自習室も監督がおり静かに学習ができる。 その他気づいたこと、感じたこと授業のあとも閉館時間まで自習ができ質問もできる。先生も質問に答えてくる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
昴の保護者の口コミ
講師・良かった点 入熟字の説明が丁寧で、わかりやすい。 こちらの要望や質問に適切に答えてくれた。 授業内容もわかりやすいとのことだった(子供からヒアリング)。 ・悪かった点 いまのところ見あたらない。 カリキュラム・良かった点 英語も含めて国・算・理・社と1週間でバランスよくカリキュラムが組まれている。 塾内の環境・良かった点 挨拶など、礼儀も含めて指導して頂いている。 先生方も礼儀正しい。 その他気づいたこと、感じたこと指導方法、合格実績等を踏まえると、この周辺では、一番良い塾だと思う。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
昴の保護者の口コミ
講師授業も楽しくあっという間に3時間経っているようです。 カリキュラムカリキュラムがしっかりしているため、今後も安心して通塾できると思います。 塾内の環境塾内を全てみてはいませんが静かで広くていいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと送迎場所までの見送りもあり、夜遅くなっても安心できます。車の中で待機できる所もいいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気