学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 昴の口コミ

スバル

の評判・口コミ

総合評価
3.633.63
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.9料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
昴の詳細はこちら

※別サイトに移動します

昴 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

昴の保護者の口コミ

料金夏講習など時期によってはその時期の月謝と別に講習代を払わなきゃいけないので。 講師受付に行った時、学年担当の講師の方が説明してくれましたが、丁寧かつユーモアがある先生で話しやすかったです。 カリキュラム進度は、少し早いようですが、丁寧だと言ってました。また、動画などで自分の苦手な分野は繰り返し見れます。 塾の周りの環境立地的にも小中学校が近かったり、幼稚園があったりで良い環境ですよ。昔ながらの良い土地で、良い方達が住んでいます。 塾内の環境自習室が設けられていて、塾のない日にでも勉強にいけます。授業が始まる前は静かに勉強できると思います。 入塾理由中学受験に強いのを上の子が中学受験する時にも知っていたし、今までの合格数も他の塾より桁違いなので。 良いところや要望先生方が変わったのか、すごく話やすい先生達に変わってました。上の子がお世話に少しなりましたが、先生と合わず、塾長も上からな感じで私も苦手でしたが、今の先生方はみんな明るく挨拶して下さり、話しかけやすいです。 総合評価先生方、立地条件、教材などのカリキュラム、申し分なく、子どももわかりやすいと言っていました。 私が質問した事にもしっかり答えてくださいます。

投稿:2025年7月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 川内校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金どのような学習をすれば良いか分かるから。児童クラブ等の費用を含むから。 講師まだあまり成果が出ているようには思えないから。根気がいると思う。 カリキュラム特にまだ成果を感じていないから。少しずつ感じるようになると思う。 塾の周りの環境家から歩いて通えるのが良いと思う。学校から近いのが便利だと思う。特に不審者が出ることはないが駅前を通るのが気になる。 塾内の環境特に雑音等は気になるとは聞いていない。近くに公園や駅はある。 入塾理由学習意欲を上げたいと考えたため。親の言うことはなかなか聞きづらい。 定期テストこの前初めて全国テストを受けた。学校とは比べものにならないくらい高いレベル。 宿題学校とはレベルが違う。綺麗に書くより問題を解くを重視している。 家庭でのサポート塾の送り迎えは大変。まだ早い時間に終わるので、迎えが大変だと思う。 良いところや要望特にはないが、学年が上がるにつれて難しくなるため学校で習わないのも教えてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと塾の先生はあくまでも勉強を教えることに比重が置かれていると思う。 総合評価子供のやる気が続けばするし、続かなければ辞めることもあると思う。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 出水校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金やはり年間にすると高いと思う。 今ならインターネットもあるからそんなに高くないと思う 講師やはり教え方が上手い。 学校の先生とは違うと思いました。またクラス分けしてあるので子供のレベルに合わせてある。 カリキュラム成績事でクラス分けされておりそれぞれにあったカリキュラムに沿って授業しているところ 塾の周りの環境距離が離れていて車で往復100分かかったからキツかった。 子供も大変だったと思う。いまでは良い思い出です。 塾内の環境中も綺麗に整理整頓してあり掲示板もしっかりしている感じがしました。 入塾理由周りに通っていた子が居たために、聞いてみたら子供も行きたがったから通わせました 定期テスト一人一人の弱点を教えてくれて重点的に取り組む事ができたと思う 宿題量は多かったと思うが周りも同じだろうと思っていたからそれが当たり前だと思っていました 家庭でのサポート交代での送り迎えや食事の準備などさまざまなな所で協力しました 良いところや要望一人一人に向き合ってくれて本当に良かったです。 ただもう一度となるとしんどいかな… 総合評価一人一人の弱点を見つけてくれる点。三者面談で親身になってくれた点。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 受験ラサール加治屋 小学部の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金高いと思うが授業時間が長いので仕方ないのかなと思う。 使わないテキスト購入はなるべくしたくないです。 講師講師が間違った解き方を教えて子供が混乱していた。 授業前にチェックしてから指導してほしい。 カリキュラムカリキュラムは学校との両立で厳しい事も多いが学ぶ事もあったと思う。去年の夏季講習ではホテルで虫が出て子供が夜の睡眠時間が取れていなかったので残念だった。 塾の周りの環境通う人数が多い時は駐車が出来ないこともあります。 塾内の環境交通の多い場所ではあるが自習室が確保されてる点はいい。 花粉症対策で空気清浄機を設置してほしい。 入塾理由難関中学に対応している事で選びました。 自習室に通ってわからない問題を自主的に質問できるようになった所が成長を感じました。 定期テスト受験対策で学校の内容はあまり重視されてないがプリントを配布されて対策はしてくれたようです。 宿題土日に試験が組み込まれており宿題をする暇がない。 どちらかにしてスケジュール間隔を空けてほしい。 家庭でのサポート宿題を親子で確認して送迎などは可能限りしました。 あとスケジュール管理と睡眠の確保が課題となりました。 良いところや要望空気清浄機を設置してほしいです。 わからない問題の質問時間を設けてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと学校で休ませた時の代替ができないので授業を聞かないと週テストの成績が下がってしまった。 難しい問題と睡眠不足が重なって簡単な問題のケアレスミスが出てきた。 総合評価難関中学を目指すには必要なカリキュラムと思う。 しかし学校と宿題に追われて子供が疲労してしまう事があった。試験の回数が多すぎて復習する時間が取れていない。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 伊集院校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

昴の保護者の口コミ

料金料金は高いと感じます。物価高騰・人件費高騰の波があるため、ある程度は妥協していますが、高いものは高いと感じます。 塾の周りの環境駅の目の前にあるので、利便性は良いかと思いますが、基本的には親の車で送迎しております。近くにコンビニもあるため、小腹が空いたときのおにぎりやパンを買える環境は良いですね。 塾内の環境冷暖房もしっかり空調されており、照明も適切な照度を保っており、設備面では特に問題ありません。 入塾理由数学が難しくなってきており、親が通っていたし、家からそう遠くない距離に昴があるから 定期テスト数学や理科の難しい問題を分かりやすく教えてもらえているので良いと思います。 宿題量はそれなりにありますが、出来ないボリュームではないと思います。 家庭でのサポート基本的には車による送迎がメインですが、解けない問題を助けたりはしております。 その他気づいたこと、感じたこと欠席の後のバックアップやフォローアップ体制はしっかりしており、取り残されている感じはしません。 総合評価今までの実績もありますし、それを裏付ける講師の質だと感じておりますが、個人差はあると思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 鴨池校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

昴の保護者の口コミ

料金ちゃんと志望校別に対策をしてくれるので安いと思う。前の塾は志望校への独自の対策はしていないといわれていたので。 講師ベテランの先生が過去の具体例を挙げながら子供たちのモチベーションをあげてくれたので。 カリキュラム教材については難しくもなく、また簡単でもなく、良問がそろっていたように思える。 塾の周りの環境駐車場が少なく、夜のお迎えは駐車場に入れなかったら遠くのパーキングなどにとめて迎えに行くので駐車場だけに関していえば不満がある。 入塾理由他の塾に通っていたが、先生との意思疎通が難しくなり、こちらの塾へ体験へ入ったところ、先生方の対応が良かったのと子供自身が気に入ったのが決め手となった 定期テスト特に定期テストとしての対策はなかったと思う。小学生なのでまとめテスト対策などといったものもなかったと思う。 宿題宿題の量は、受験を目標にしているのでこれくらいこなせないと進学したときに辛い思いをすると本人も感じていたらしく、黙々とこなしていたのでちょうどよかったのではないかと思う。 家庭でのサポート送り迎えは必須だった。また夏期・冬期・直前特訓などの申し込みの情報収集はした。 良いところや要望駐車場の問題だけクリアしてもらえれば他の点はいい塾だったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと常に一定の先生が教科を教えることはなかったので、どうしても担任の先生に教科別の対策を聞くことになってしまう。担任の先生も自分が教えている教科以外は具体的なアドバイスがあまりできていなかったので、自力で何とかするしかないのかなと感じた。 総合評価難関私立中学を受験する人には物足りないかもしれないが、附属中・中高一貫校を目指す子には町道いいと思う。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 西新校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金周りの塾と比べて若干割高ではある印象。 講師説明会や内容について、しっかりと分析がなされてエビデンスのある内容になっていることが良かった カリキュラム現状で不満はないのでひとまず中央値 塾の周りの環境バス停の目の前でアクセスは最高に良い。 また大通り沿いにあり、人の目もあるため、1人での通塾にも安心感がある。 大通りではあるが夜間は暗いため、そこは注意。 塾内の環境クリーンなイメージで清潔感がある。 全体的に白で統一されており、今まで見学をした中では最も明るいイメージがあった。 入塾理由バス通塾をする生徒にとって交通の便が最高に良く、終了時間が小学生にとって適切だと思ったから 良いところや要望とにかくアクセスが良い。 最終学年は別だが、小学生が遅くまで塾にいることにあまり積極的でない我が家の方針からすると、最も安全な時間帯で終了しており、安心して通わせられる。 大通り沿いにもあり、人の目があることもよい。 総合評価講師陣の熱を見ると期待値は高めではある。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 西新校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金授業のコマ数が少ないためこのくらいが妥当なのかなと感じております。今後成績が上がるようなら安いですし、何も変わらないなら高い出費だったと感じると思います。 講師先生との心理的距離が比較的近く、親身に話を聞いてくれたり指導してくれている感じがして、信頼できると感じます。 カリキュラム本人曰く授業はわかりやすいと話しています。 塾の周りの環境自宅からは歩いても自転車でも行けるし、バス停も近くて夜遅くなった時に必ずしも迎えに行かなくても帰ってこられるところは利点だと思います。 塾内の環境自習室はありますが、外から見る限りうるさくて集中できないような環境ではないと思います。 入塾理由家から比較的近く通いやすい場所にあったことから資料請求し冬季講習を受けてみました。 講習後に担当の先生と面談し今後の方針を考える中で、塾の規模が他の大手に比べると小さいことから、生徒一人一人に教師の目が行き届く感じがあり、学習習慣のできていない我が子には手厚い指導を期待して通塾することを決めました。 良いところや要望たった一年しかありませんが、教師の方や友人と一緒に悔いなくしっかり集中して頑張れるように具体的な指導をして導いてもらえたら嬉しいです。 総合評価通い始めたばかりで、さすぎにまだ成績が上がっているという実感はないので期待を込めて点数を付けました。しっかり指導して能力を引き出してもらえたら満点評価に変えたいと思います。

投稿:2025年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 鴨池校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金週に2回の割には、テキスト代や授業代など総合的に見て少し高い気もしたが、本人のヤル気を引き出してくれたので良い塾でした。 講師挨拶も明るくて、指導の仕方も丁寧で分かりやすかったと本人は話していました。 分からないところは分かるまで聞けたりして、通いやすかったようです。 カリキュラム夏のスクーリングや冬のスクーリングでもきちんと基礎固めや、応用などに対応してくださいました。 塾の周りの環境わりと便利な場所にあり、顔見知りの 同学年のお友達なども たくさんいたようで、治安面でも悪くなかったので安心な場所だったと感じております。 塾内の環境便利な場所で、環境や設備は整っています。 主要道路なども近くて車の音や騒音はあったようです。 時々 迎えに行った時に、混み合うこともありましたがどこの塾も 似たような感じですので気にはなりませんでした。 入塾理由地元で評判が良く、成績は悪く無かったのですが仲良くしている子たちが通い出したので、本人から塾に行きたいと要望があった為、通わせる事にしました。 定期テスト予定が明確に組まれていたので、本人としては通いやすかったと話していまして。 教材についても特に不満はありません。 宿題予備校では時々宿題があったようです。 先生の添削なども丁寧で、次に繋げる材料になっていたようです。 良いところや要望地元では、誰でも知っているような名前が通った塾です。 体験説明会などもあり、保護者の立場からも安心して通わせる事が出来ました。 総合評価塾に通う前よりも、成績が上がり本人のモチベーションも上がって良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 武蔵ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金夏期講習などある夏休みは授業がたくさんありますので高くなりますが、しっかりみてもらえます この地域ではこのお値段で普通だと思います 安い塾もありますが、テキストや模試など比べるとこのお値段はお得と感じました 講師先生は転勤があり、お気に入りの先生は別店舗に転勤されていかれました 先生は皆、優しく丁寧で塾には珍しく土日早い時間にも空いていて自習や質問をさせてくれます カリキュラム専用テキストで授業されます 学校の教科書より難しいです 学校より少しだけ先を予習する感じです 塾の周りの環境店がたくさんあり人通りの多めの道路沿いにあり、夜も比較的明るく駐車場もあり 通いやすいです 駅からは10分程です 塾内の環境2階建てで一階が事務所で開放的なつくりです 掃除も行き届いていて綺麗です 音も気になりません 入塾理由厳しすぎず、ゆるすぎず、基礎学力向上という希望にあっていたから 定期テストテスト対策期間があり、教科書を持っていき、教えて貰えます お願いすればプリントなどもくださり、良くみてもらえます 宿題専用テキストの宿題が各科目2ページ程でます 部活に出て、塾に行き、学校の宿題、塾の宿題 でちょうど良い感じです 夏休みなどの長期休暇は専用テキストでもう少し多めです 良いところや要望塾の模試や学校の成績が上位者だけ張り出されます 先生が1言コメントをつけてくださったりする時があり励みになります その他気づいたこと、感じたこと子供同士のトラブルの時も、先生から電話がかかってきて丁寧に対応してくれました 総合評価厳しすぎず、甘すぎず、ちょうど良い感じです 宿題も多すぎず、やりきれます 先生も怒鳴ったり怒ったりしないので、穏やかに通えます

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 都城校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金ほぼ全教科を受講することが出来るため、この料金は妥当だと思います 講師集団による授業のため伸ばし合う授業が良いところ しかし、一人一人に接することが出来ない カリキュラム教材が受験にとても特化しているものであった。 また、授業内容を先取りできるので学校での授業は復習となる。 塾の周りの環境駅が近いので歩いて行けますし、夜も明るいので安全です また、住宅街なので誘拐されても叫べばどうにかなります。 塾内の環境夕方頃になるとうるさいのが問題点 入塾理由上の二人も通わせていて、2人とも中学受験に合格出来たので下の子も入れてみました 良いところや要望合格実績が高いのでついて行くことが出来れば成績は確実に上がります。 総合評価実績がありますので成績は伸びますが、集団が苦手や先生に対して質問が出来ないのであれば個別指導をおすすめします。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 鴨池校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金受験前は模試等で金額がかさんでしまう。しかし、授業回数、質を考えるとそこまでおかしい数字だとは思わなかった 講師熱心に教えてくれて相談にも気軽に乗ってくれる。質問にも答えてくれるとのこと カリキュラム学校の予習をしてくれるので学校教育にスムーズに参加できていた 塾の周りの環境交通の便は場所的にもよかった。立地は国立中学圏内とのこともありレベルも高く治安も良かった。迎えに行くにも車で行きやすいので夜遅くても安心の立地 塾内の環境車通りは多いが、そこまで気にするほどではない。明るく清潔感のある環境で勉強できる。 入塾理由家から近い。国立中学も近くレベルが高いから。同じ中学の友達がいっているから。 良いところや要望生徒それぞれに気を配って指導してくれてるので安心して預けらると思います。 総合評価レベルに合わせて指導を変えていただけるので、そこで踏ん張る気力をまなばしてもらえる。またレベルの高い生徒が多かった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 鴨池校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金料金自体は普通だと思いますが、英検対策などの口座が多いと思います。 講師先生方が熱心に指導してくださったので、大変ありがたく思います。 カリキュラムカリキュラムや教材については、特筆すべき点はないと思います。 塾の周りの環境自宅から近く、目の前が電車も通っており、利便性は大変良いです。ただ、交通量が多いので、静かな環境ではないです。 塾内の環境わかりません。特に意見はありません。 入塾理由集団の学習塾であったこと、利便性と知名度、合格実績があるから。 家庭でのサポート車で送迎を毎日行っていました。 良いところや要望先生方が熱心で親身になってご対応くださったことに感謝してやます。 総合評価集団学習塾であること、知名度や合格実績があること、利便性が良いなど、総合的に良かったです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 鹿屋寿校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金とてもいいカリキュラムだが、軽い気持ちで入れるような値段では無いため、覚悟が必要 講師娘が塾に行っているにもかかわらずいつも楽しそうに家を出ていたので先生の授業が面白いからなんだろうなと嬉しくなりました カリキュラム受験が迫るにつれてしっかりと対策されたカリキュラムが組まれていて、任せる側としてとても安心できた 塾の周りの環境自転車で通っていた子には塾から道路に出る際や、近くの横断歩道などは危ないし、少し離れると暗い道が多く1人で行かせるのは少し不安 塾内の環境トイレなどは年季が入った感じでありあまり綺麗とは言えない。掃除がしっかりされているのはわかったが、もう少し綺麗な環境だと集中しやすいのかなと思うことはあった 入塾理由友達が行っているというのが最初の理由でしたが、見学に行くと先生たちの教育に対する熱意がとても眩しくて入塾を決めました。 良いところや要望レベル別に教室が分けられていて、友達には負けたくないという思いを刺激してくれるいい塾だと思う 総合評価先生との面談の際、とても親身に娘の進路について考えてくださっていてとても親として嬉しかったです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 受験ラサール加治屋 小学部の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金料金はやや高いと感じますが、他の塾と比較しても高すぎる金額ではなかったです。 講師先生方の授業がとてもわかりやすいと子どもから聞いてます。熱心に指導していただいてます。 カリキュラムシーズンごとや月ごとにテストもあり、子どももモチベーションが上がっています。 塾の周りの環境車で送り迎えはしていますが、公共交通機関でも通える場所なので、どうしても送迎出来ないも通うことが出来てます。 塾内の環境教室の広さや環境などは、特に不満に思うようなことはないです。 入塾理由丁寧な指導で、体験でお話した先生方が熱心だったので選びました。 宿題宿題は毎回出ていますが、多すぎて終わらないということはないので適切な量だと思います。 良いところや要望定期的に面談もあり、先生方から子どもの様子も聞けて安心します。 総合評価子どもも塾に通うのを楽しみにしていて、自分から勉強するようになったので感謝しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 国分南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習が別の場所である場合があるので、高くかんじる。 講師話しやすい講師の先生が多く、本人も楽しみながら毎回に通っている。 カリキュラム本人が理解しやすい内容のテキストで、復習しやすかった。テストのやり直しは、大変そうだった。 塾の周りの環境小学校の近くで、広くはないが送迎用の駐車場もある。駐車場では、保護者は子どもを迎えたらすぐに出るので、泊められないことは、ほとんどない。 塾内の環境保護者として、中に入ったことはないが、子どもに聞くと、きれいだとのこと。 入塾理由友だちの紹介があり、本人が通いたいと希望したため。また、家から近い。 良いところや要望休んでも補習をしてくださることは、保護者として大変助かっている。 総合評価子どもが楽しみながら通っていることがとてもよかったと感じています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 日向校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

昴の保護者の口コミ

料金学力アップはあまりできなかったため向き不向きはあると思いますが、もらった学習プリントはとても考えられてると感じたので妥当だと思っています。 講師できないことに親身に寄り添ってくだっていたところがとても良かったです。 カリキュラム知恵を使うような問題が面白そうでした。例えば、算数の図形問題などです。多くない知識であっても工夫で解けるようなものです。 塾の周りの環境駅近くにあったので通いやすかったのです。前にご飯を食べたりお茶ができる場所があって塾帰りにやったらできる面でとてもいいなと思っていました。 塾内の環境特に問題なく普通でした。劣化したような箇所もなく騒音もなくと通わせる上で問題と感じる部分はありませんでした。 入塾理由娘が小学五年生で全国統一小学生テストを受けて、その際ここに通ってみないかと勧誘を受けたことがきっかけで、娘と話し合って通わせることにしました。 良いところや要望結局は一年で辞めてしまったのは、結果があまり出なかったことからでした。嫌々塾に行くようになり一対一の環境でなかったことから講師とのコミュニケーションも取れなくなっていたと思います。対面指導の方も取り入れて欲しいと思います。 総合評価伸びる人伸びない人がいるものの、講師の方は親身に寄り添ってくれるような方でしたので百点中七十点ほどだと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 大塚校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金月の料金は安いが、特別講習など追加の費用がちょこちょこかかって、結局は金額があがったから。 講師問題を解くコツのようなものをしっかりと教えてくれ、受験問題を解けるようになったから。 カリキュラムテキストなどは基本的には一律なので、本当に個人個人にあっているのかは不明だから。 塾の周りの環境送り迎えの際に駐車場が離れているうえに、整地されていないじゃりの駐車場だったので、雨が降った時や、暗い時間は不自由だった。 塾内の環境実際に自分ではいっていないのではっきりしたことはわからない。子供からは不満はでなかった。 入塾理由自分が子供のころに通っていた塾であり、進学実績が一番あるから。 定期テスト小学校のため、基本的には定期テスト対策はなかった。なくても問題ない。 宿題量はもっとだしてくれてもよかった。家でも結構勉強しなくて済む程度だった。 家庭でのサポート塾の迎は行いました。また、集中特訓の際は、いつもの教室とは違う場所だったので、送り迎えした。 良いところや要望自分で頑張れる子供にとってはどんどん力を伸ばせるような環境である。 総合評価実績が申し分ないのが一番。自分の子供の結果も出してくれたので評価はよい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 名瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

昴の保護者の口コミ

料金安くはないと思います、でも高すぎでもないので通わせるにはほどよいです。 講師個人に親身に接してくれ、子供の弱点も教えてくれるのでとてもよいです。 カリキュラム個別で問題用紙を作ってくれたり、教材も用意してくれるため、子供にはとても優しいです 塾の周りの環境駐車場が少ないため、送り迎えの際に車がこみあうのがとても不便に感じます。治安はいいので、安心できます。 塾内の環境周りは夕方から夜はとても静かなので勉強に集中できる環境だと思います。 入塾理由みんなよりやや文章の読み取りが苦手だったため、 通わせています。 良いところや要望子供に聞いても不便な所はないと言っていました。施設もキレイなためいい感じです 総合評価子供が徐々に成長していく姿が感じられるので、嬉しく思います。中学校卒業、高校受験まで目標に通わせるつもりです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

昴 受験ラサール宮崎 中学部の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

昴の保護者の口コミ

料金高額の割には個人個人に寄り添うわけではなく、本人のやる気次第、、もっとやる気を引き出す指導があれば良かったかもしれません。授業中の話すスピードなど、滑舌が悪い先生もいらしたみたいで、何を言っているのか理解出来ない。とも子供は話していました。 カリキュラムカリキュラム自体は、先々を学習するスタイルで学校での授業は復習になる感じです。 部活動との両立が、体力的にきつそうでした。 塾の周りの環境街なかにある為、駐車スペースに限りがあり、送迎は大変でした。 利用される場合は、お気を付け下さい。 塾内の環境エントランスは、自由に自学ができるスペースになっています。中に入ると、沈黙が保たれ勉学以外の声は禁物という感じでしょうか。 凛とした空気感です。 まさに進学塾の空気です。 入塾理由小学部からお世話になったのですが、本人の進学する気持ちに変化が見られた為、通塾を辞めました。 定期テストテスト対策は、しっかりとしていたと思います。 学校別に対策をしてくださりました。 宿題小学部の頃に比べれば減ったと思います。宿題と言うより、授業前に予習して授業を受け、週テストがあり(毎週)月末二は月例テストがあります。 家庭でのサポート小学部からでしたが、この塾は親も受験する気持ちになるくらいの強い意志が必要です。子供の成績に一喜一憂することは決して許されません。常に環境を整え、子供の変化に気付く事が出来るよう親が神経を研ぎ澄まさねばなりません。覚悟を持って挑んでください。 良いところや要望受講料がもう少しお手頃価格だと、通塾しやすいかもしれません。年間、小学部は夏の合宿などもスクーリングとは別にあり、かなりの高額になりました。 その他気づいたこと、感じたこと長い間、お世話になりました。子供の人生経験の中では、一番の忍耐と努力に繋がっています。物事の考え方など、同世代の中では精神年齢が遥かに上を行っています。 中学生になり立ての頃には、確りと自立心が確立していました。有難うございました。 総合評価総合すると、こうなりました。 誰しも、長所が有れば短所もあります。 ただ、人間性は養われると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.