TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金としては割と高めです。レベルの高い担当講師がつけば妥当だと言えますが、そうでは無いともったいないと感じました。 講師あまり合わないと思った担当講師がいてその旨を伝えましたが、ほかの講師に変更してもらうことが出来ませんでした。ほかの先生方はとても良かったので星3です。 カリキュラム私のレベルに合わせた教材を用意してくださいました。そのため、難しすぎることも無く、達成感もあり、成績をあげることが出来ました。 塾の周りの環境駅の目の前なので通いやすいです。下にコンビニもあったので、利便性は高いと思います。 塾内の環境自習スペースもしっかり確保されており、そこに困った記憶はありません。 良いところや要望合う先生と出会えれば、やる気も成績も上がり、とても良かったです。レベルの高い先生方も何人かいらっしゃいました。 その他気づいたこと、感じたこと担当講師が休むことが多く、毎回違う講師の方が着いてくれることが多かったのが残念です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。ほかの個別指導塾とさほど変わりません。夏期講習や冬期講習などをとるとやはり高くなってしまいますね。 講師いい意味で生徒の距離が近く話しやすい講師が多いので質問や相談などがしやすくいと思います。 カリキュラム自分の学力に会ったカリキュラムが選定されていて、教材もさまざまなレベルのものがありました。 塾の周りの環境駅のから徒歩1分ほどで周りにはコンビニやファストフード、駐車スペースもあるので環境はいいです。 塾内の環境雑音は無いし他の生徒さんも真面目に勉強してるんで集中できる 良いところや要望自習室が充実していて講師の方の教え方がいい。でも料金もっと安かったらなと思う その他気づいたこと、感じたことカリキュラムや教材、講師の方はいいけど息子のやる気がなくていい高校行けなかったからやる気のない子供は入れなくていいかな
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の個別指導塾の資料も請求しましたが、1番料金は高かったです。でも子供がここの塾が1番良いと言ったのでここに決めました。 講師自分に合った先生を納得いくまで選ばせてくれたので、質問もしやすく勉強もはかどったと思います。 志望校を決める時に悩んでしまった時も、すぐに塾長が面談をしてくださって助かりました。 カリキュラム教材もカリキュラムも、子供の苦手なところを重点的に考えてくださったので良かったと思います。 塾の周りの環境目の前が大通りなので、少し危ないかな、と思ったくらいでした。 塾内の環境少しせまいかなと思ったのと、自習室が少ないような感じがしました。 良いところや要望先生や塾長も子供の受験の為に親身になってくださって、初めての受験でしたがなんとか志望校に合格できました。ただ、受験が終わった後の自己採点を塾にもやって欲しかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので仕方ないとは思うが一教科で高いと思った。 講師何人かの講師の中から本人が気に入った人を選べて楽しく学ぶ事が出来たました。 カリキュラム適切な教材を勧めてくれて購入しました。 購入もネットでなので手間がなく良かったです。 塾の周りの環境駅から近く電車で通っていたので、夜遅くなっても安心して送り出せました。 塾内の環境教室を訪問した時、皆さん静かでした。 コロナ禍でしたが隣とも距離があり良かったです。 良いところや要望子供のレベルやするべきことなど、面談で教えてくれて良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習や冬季講師など講師と生徒の都合の合う日が中々なく調整するのが大変でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導の割に、安い方だと感じた。教材費も安かったと思った。 講師年齢が近い先生に慣れていなかったので、本人からしたら頼りなくみえた部分があった様に感じられました。でも塾長のフォローなどはとても良かった。 カリキュラム小論文や作文などの指導をお願いしたけれど、 専門ではなかったため、教材などわかりにくいところがあった。 塾の周りの環境駅からすぐで、人通りも多く、塾内は落ち着いて勉強できる環境だった。とても綺麗でした。 塾内の環境清潔できれいな事。 室内も整理整頓されていてとても気持ち良い環境でした。 良いところや要望室内が綺麗で清潔に保たれており、長時間勉強するのにとても良い環境だと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金実際の料金体系はよく知らないが、妻よりちょっと高いと聞いている 講師生徒の学習の進み具合によりカリキュラムを自由に変化し、苦手の克服には充分な環境であった。 カリキュラム難しすぎず簡単すぎず目的に合った内容であったため子供にはいい環境でよかった。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏で通塾でき通りも明るく人通りも多くて問題なかった 塾内の環境ビル内であるため環境音に左右されず、周りに関係なく学習できた。 良いところや要望3年前のことなのであまり記憶にないが、いい塾であったことは間違いない
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金安くはない。夏期講習などもあるため家計には優しくはなかった。 講師親身になり教えてくれた。突然の欠席にもできるだけ代案を検討してくれた。 カリキュラム合格に必要なものに絞ってくれました。 もう少し厳しくても良かったかも 塾の周りの環境駅前のため、学校帰りにも通いやすかった。 しかし知り合いも通っていたことから行きづらいこともあった 塾内の環境きれいであった。小学生もいたためたまに落ち着かないこともあったようだ 良いところや要望よく対応してくれたと思います。結果的に受かることができたので感謝しております
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別扱いなので料金が結構たかいです。ですが料金説明はしっかりと明確に説明してくれるので安心出来ました。 講師色んなジャンルに強い講師の方々がいて親切には教えてくれます。中にはフレンドリーな方もいて楽しいです。 カリキュラム自分の知識の足りない部分も親切にまた明確に教えてくれます。また個別にあった教材を選んでくれるのでいいです。 塾の周りの環境駅から近い繁華街の中にあります。行き帰りは便利ですが繁華街なので飲み屋も多く帰りは少し不安です。 塾内の環境スペースなど広く講師の方々が常に見ていてくれるので安心できますし、自習のときも近くにいるので分からない事がある時は質問できます。 良いところや要望自習してるときなど分からない事も多々あり、どのように勉強していいのか分からない時もあります。そういうときに苦手な部分をしっかりとフォローしてもらいたいです。 その他気づいたこと、感じたこと口コミだけでは分からない事もあると思いますが、そういうときは無料相談だったり体験などもできるので実際に経験してみるのもありかな。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金いくつか個別指導の塾を見学、比べてみた所、施設内容やカリキュラムも良く金額も高すぎず、相応と思った。 講師入塾前の説明がとても丁寧でわかりやすかったので、期待をしております。 塾の周りの環境駅前ということで立地も治安もよく、とても通いやすい。悪かった点は特にないです。 塾内の環境春休みということもあり高校生の私語が多くあって集中できない所がある。 良いところや要望子どもに寄り添いお兄さんや、お姉さんに相談するような形で上手く今後の進路について進めていってほしいと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高い方だと思います。講習の時間に合わせて値段を変えて欲しいです。特に長期休みの間などは講習によってかかる時間が変わるので、値段を変えて欲しいと思います。 講師年齢層が近く、話しやすいため、通いやすかったが、その代わりに世間話をしてしまったりして勉強が捗らないこともあった カリキュラム講習は多いが、別に普段と変わったことはしない。お金が取られるだけな気がした。しかし、無料で受けられる講習もあったため、それはとても良かった。 塾の周りの環境駅ビルの中にあり、治安もいいと思う。周りにファーストフード店も多いため、一日いる時お弁当を持たせなくてもいい所がとても良いと思う。 塾内の環境自習室があり、いつでも無料で先生が呼べる点が良かったですが、寝ている生徒やゲームをしている生徒を叱る先生がいなかった 良いところや要望先生側が頑張って予定を合わせてくれることが多かったです。先生は人によっては電話対応が雑だったりしますが、常識の範囲内だと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。 自習しに行っても良いし、手が空いている先生に質問しても良いと言って下さっているので。 講師色々な講師に指導してもらい、自分に合った講師を見つける事が出来る。 まだ担当が決まっていないので、悪い点は分かりません。 カリキュラム自分のレベルに合った教材を勧めてくれる。 自分がどのレベルにいるか、分かりにくい。 塾の周りの環境駅まで明るく人通りが多いので安心。 人通りが多い分授業中は外の雑音が多いかもしれない。 塾内の環境勉強に集中している子はしているし、整理整頓もされている。 席もそれほど近くないので良いと思う。 良いところや要望講師は年が近いので、話しやすく、実体験を聞く事ができ、相談しやすい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別塾の中でも高い方だと思うが当日の授業開始までは振替可能な点や合う講師を希望できるなどメリットが多い。 講師優しくわかりやすい説明で指導してもらい子どもが安心して通っています カリキュラム現在週1数学のみの通塾で数回しか受講していない為詳しくわかりません。 塾の周りの環境駅から徒歩5分以内の場所にあり近くにスーパーや飲食店も多いので夜遅くても人通りが多いのが安心。 塾が入居している建物も綺麗で塾も清潔感がある。 塾内の環境パーテーションで区切られているので集中して勉強に取り組めるのが良い。 良いところや要望一人一人パーテーションの区切りがあったり講師希望制など安心して勉強に取り組める環境が整っているのが良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他塾さんに比して高額ですが、サービス内容に鑑み適切な価格設定と思います。 講師複数の講師から子どもに合った方を選択できる点に満足しています。また、教え方が分かりやすいと娘も喜んでいます。 カリキュラム教材を子どもの理解に応じて適切な物を用いてくれる点に満足しています。 塾の周りの環境駅、バスターミナルに近く、ビル内も他塾さんが入っており、安心して通わせられる環境です。 塾内の環境授業用の区画と自習室とが分かれており、両方とも落ち着いて勉強に臨める環境です。授業用の区画は、講師との距離が近すぎないため、緊張することなく問題演習に臨めます。また、自習室は一つ一つのブースが区切られており、勉強に集中できるようです。 良いところや要望娘が積極的に通っているまたそのように導いてくれている点に満足しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金少し高いと思う 高校2年生時に週一回利用するのが1番いい活用法だと感じる 講師いい先生を見つけることが大事 わかりやすい先生はたくさんいる カリキュラムいろんな種類がある 自分に合った教材を選択できるのがいいと思った 塾の周りの環境駅から近い 塾の内装もとても綺麗で勉強の環境に適していると感じた 塾内の環境綺麗な環境で集中できる コロナで席数が制限されているけど、全然混んでいないので大丈夫 良いところや要望自分次第 自制心がないならたくさん授業を入れるか 予備校に通うべき
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別の塾ではあるので集団よりかは予算も必要ですが、その分きめ細やかな指導をしてもらえます。 講師学校では見切れない部分を細かく指導してもらえました。本人も非常に気に入ってました。 カリキュラムうちの子に合わせてカリキュラムを組んでもらえるのが良かったです。また、当日のお休みの時に振替ができるのも良かったです。 塾の周りの環境普段使っている地元の駅にあるので、送迎が非常にしやすい環境なところが良かったです。 塾内の環境自習室もあり、教室の中はとても静かで集中できる環境でした。机もきれいでした。 良いところや要望子どもの学力に合わせて得意なところ、苦手なところをしっかりと分析してもらえるところが良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別では標準よりやや高めだと思うが、対応に不快なことがないので満足である 講師講師数が多く、対応が柔軟である 担当講師をある程度選べるし、変更も可能である カリキュラム必要な教材がしっかり選別されていて無駄がない まだ始めたばかりなので今後についてはわかりません 塾の周りの環境駅前で人通りが多いため安心で不安がない 6階にあるので騒音は気にならない 塾内の環境綺麗に整頓されていて清潔で、窓も大きく明るい 感染症対策に関しても不安はない 良いところや要望親身になって相談に乗っていただけた 教室長の印象がたいへんよく、気持ちがいい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金総合的には大手集団塾、個別と変わらないように思えますが単価が高いのでコスパは悪いと思います。私も途中で集団塾に乗り換えさせて頂きましたが、自分には集団が適していると思いました。もちろん個別が合っている人もいますが、必ずしもこの塾じゃなくてもいい塾があると思います。 私は数学しかとっていなかったのですが、結構張るなーと思ってしまいますね。 講師非常に親しみやすい講師が多く、自分に合う講師を選択できる点が良いと思います。しかし、指導力に偏りがあります。また、生徒が積極的に質問しない限りはボーッとしている人も多いので、ただ自習しているような状態になり高い月謝を無駄にしてる感覚があります。 カリキュラムカリキュラムや具体的な日にちの組み込みなどは良いと思います。わかりやすく、面談などもあります。長期休暇の講習ではおすすめと称してかなりのコマを入れられたりするので、自分が本当に必要なだけ取るべきです。もったいない。 塾の周りの環境駅近でアクセスはいいですが交通量が多いため危ないです。ビルの中にあるのはとても便利です。あと下に薬局があるので飲料なども買えます。 塾内の環境基本的に落ち着いている綺麗な部屋ですが、生徒が密集している(仕切られているとはいえ)ためかなり狭いです。あと自習室も同室に半ば強引に設置してあるので、講師の話し声などが聞こえて集中できません。こればかりは仕方ないと割り切っています。 良いところや要望講師の方が自分に合っていて親身なのは良いと思います。(ただ特に社交的だったり、おしゃべり好きな通塾生と講師が噛み合うと一コマほぼ談笑で終わるなんてこともあります。) 予定変更や部活との両立などのカリキュラム変更という点だけは他の塾より圧倒的に優れているのでしょうね。 その他気づいたこと、感じたこと大雪の日などでも普通に営業していました。もちろんキャンセルすることも可能ですが。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師様々な講師がいて自分に合う人が選べでとても良かった カリキュラム教材は自分に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも自分に合ったもので納得感が。 塾の周りの環境地下鉄の駅から徒歩5分くらいで便利です。 塾内の環境教室は人数の割に狭く見えました。また、自習室がとても広くて利用しやすかったのでず。 良いところや要望予定を自分で組めるので他の塾とかバイトとかしていても融通が聞いてとても便利でした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別ということもあって、値段は高めだと思います。でも、振り返ればをその量は必要だったと思うので、そこは節約しなくてよかったと思います。 講師高3夏まで塾に通わず、自分のペースで受験勉強をしていましたが、わからないところが出できた時に、高校の先生は忙しくてすぐに質問がしにくかったため、質問をするために高3秋に入塾。先生が熱心に教えて下さり、うちのようなイレギュラーな生徒には、個別は合っていたようです。当時の塾長先生が、志望校に合った先生を他校から呼んでくださったり、親身に動いてくださいました。 カリキュラム教材はこちらの希望のものをひたすら進めさせていただきました。 塾の周りの環境場所は駅近で便利です。自転車置き場が暗くて奥まっているので、危険な気がします。 塾内の環境広くはありませんが、明るく、特に不満はなかったようです。自習もしやすい環境でした。 良いところや要望自分の勉強方法が決まっていて崩したくない子には環境だと思います。 反面、模試の結果を見ての勉強法や志望校併願校のアドバイスなどは、特になく、最後までこれで良いのか、不安に思いながら突き進みました。情報がもう少しあるときっと助かったと思いますが、模試の結果から見たら受験を止められるレベルだったので、結果的には何も言われなかったことでがむしゃらにできて良い結果につながったのかとも思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師は経験少なさそうではあります。でも息子の先生は型にとらわれず、その子に最適な方法を一緒に考えてくださいました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金1対2と1対1では料金はかなり違い私は1対2で授業を受けています。長期休みの講習は普段の料金よりは安いですが全体で見ると個別は高いなと感じる時があります。 講師歳が近くて授業をリラックスした状態で受けられたのはすごく良かったことだと思います。こちらの急な振替にも迅速に対応して頂き嬉しかったです。しかし、雑談が多くなってしまったり講師の都合で振替になったり担当が変わったりしたしまった時は少し大変でした。 カリキュラム教材は学校で使っている教科書と同じような問題集を選定してくれてとても使いやすかったです。しかしあまりカリキュラム通りにならなかった時もありました。(雑談等) 塾の周りの環境恵比寿駅から徒歩2、3分で着くぐらいの立地でバスで来る人も電車で来る人も行きやすい立地になっていると思います。 塾内の環境自習室もあり集中できる環境ではあるけれど、駅が近いので電車の音や電光掲示板の音がたまに聞こえたりします。 良いところや要望急にいけなくなった時や体調が悪い時の振替の電話もすぐ対応してくれてよかったです。電話対応もよくていいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生によってはこの日のこのコマは数学、と決まっているのに英語の教材しか持ってきていなかったらじゃあ今日は英語やろうとすぐ変更してくれる先生がいます。(あまりカリキュラム通りに行かない)
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します