学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金現在通っている、近所の個別塾よりは料金は高く感じるが、駅前などの立地や講師の人数などを考えると致し方ないと思う。 講師現在の塾も教え方がわかりやすかった、特に英語の授業など講師の発音などが良かった点。 カリキュラム気に入った講師がいれば、担任制にすることができて、先生の指名を出来るところ。 塾の周りの環境駅前なので、明るく交通の便が良い。小学6年生まで、同じビル内の英語塾に行っていたので、本人的にも行きやすい場所だったようです。 塾内の環境現在行っている塾よりもスペースが広く、自習用のスペースも多いためいっぱいになる心配もなく、早く着いてしまっても自習出来るのが良い。 入塾理由本人と講師との相性が良かったことと、交通の便が良かったこと。 良いところや要望最初に個別面談をした際に、無料体験の案内をされず残念でした。こちらで気づき、後日体験出来たのは良かったが利益追求だけではなく、誠実な対応をしていただきたいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 稲毛海岸教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金1対2だとこれくらいの料金になるのは仕方ないと思う。教材等は、生徒に合った教材を選定して購入を勧めるスタイル。 講師まだ通い始めて数回なので分からないが、担任を決める前にどんなタイプの先生が良いかなどリサーチしてくれるので、勉強に取り組みやすい相性だと良いなと思っています。 カリキュラム教材は生徒に合った物を選定して勧めてくれるので良いと思う。 塾の周りの環境駅前の栄えた場所なので、夜でも明るく人通りもあるのが良かった。また、家からも近く大きなショッピングセンターやコンビニもあるので安心。 塾内の環境空間が広く取ってあり、面談スペースも周りと距離があったので人気を気にする事なく話せたのは良かった。 入塾理由生徒一人一人の学習プランを立ててくれる所や、自習エリアがしっかり完備されていた為。 良いところや要望入退塾のお知らせメールや、休み連絡はアプリから出来、休んだ場合の振替授業もちゃんと行ってくれる所がとてもありがたいです。 総合評価前向きに通えている様なのでこのまま目標に向かって一緒に寄り添ってくださる事を望みます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

講師印象は普通です。 通い始めたばかりでまだ合う先生と出会えてない状態ですが、人数は多そうなので期待しております カリキュラム学校が一貫校なので、そのカリキュラムに合わせてくれるのはよいと思います。 独自の評価基準となる教材もあれば、もっと良いのにとも思います。 塾の周りの環境駅の改札を出て5分ぐらいの立地です。 比較的大きな駅なので近い方だと思います。 贅沢を言えば、道を渡らなくても行けるような場所がベストです。 塾内の環境ワンフロアで仕切りがないので、他の人たちの声が私は気になりましたが、息子はあまり気にならないと言っておりました。 比較的、ガヤガヤしている印象をもちました。 入塾理由先生の在籍数も多く、息子に合う先生に出会えるのではないかと思い決めました。 駅からの近さもよかったです。 定期テストまだ入塾してから浅いので、テスト対策はしていませんが、 学校で出された範囲をしっかりと対策してくださると聞いているので期待しております。 良いところや要望個別なので、選べる先生の人数が多いところです。 ライバル塾や予備校も同じ駅にたくさんありますが、能力の高い先生の獲得に頑張ってもらいたいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 聖蹟桜ヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金通常料金は想定してた通りでしたが、夏期講習費用が少し高めと感じました。夏期講習費用の割引制度があれば利用しやすいです 講師個別指導型で、ただ問題を解かせるだけでなく、わからない所を具体的に教えてくれるとこが、いいです。 カリキュラムゴールを逆算して、本人としっかり話しながらプランを組み立てるのが、納得しながら取り組めるのがいいです 塾の周りの環境駅から近くて、夜も街灯もあり安心して通わす事ができます。治安もよく、近くに交番もあるのは利点ですが、駐車場提携がないのが残念です。 塾内の環境雑音もなく、教室も上層階にあるから静かで落ち着いて集中してできます。 入塾理由塾経験がなく、全体に指導する方法での授業だと不安があったのと、自宅から定期範囲で通える場所から探して決めました 宿題宿題は本人のレベルに合わせてくれて、無理なくできます。本人が望めば増やす事もできるのでいいです。 良いところや要望先生も塾長も雰囲気もよく、教室も清潔で静かで、自習室に囲いがあるので利用しやすいです。 総合評価初めての塾でしたが、選んでよかったです、環境も指導内容もいいです、後は本人と合う先生が決まってくれると安心です

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 入間市教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金家庭で支払う金額としては高いですが、他の個別塾と比べると妥当と思います 講師本人の能力に合わせての指導カリキュラムにしてもらったため、わかりやすかった、良かったと言っていました カリキュラム本人の能力、理解度に合わせて、授業のカリキュラムを組んでくれる 塾の周りの環境駅からも近く人通りもあるため、治安にあまり心配がなく、また通っている学校にも近く下校途中で寄れるところ 塾内の環境広告、ポスターなど掲示物が少なく、室内もスッキリしているので、落ち着ける 入塾理由個々の能力に合わせて対応してもらえるところ、また教室の雰囲気も派手でなく落ち着いているところ 良いところや要望堅苦しくない雰囲気なので通いやすく、また欠席や振り替え制度も柔軟に対応してもらえるので、構えず通える 総合評価他塾も経験しこちらが良いと感じて通塾を決めたので、この評価なりました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 多摩センター教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金講師はひとりにつき二人の個別ではあるが、値段が、割安となるなら問題ないように感じた 講師子供とは気が合うようで、子供が、決めた先生が選べてよい。 カリキュラムまだわかりませんが、子の状況を理解しようと、してくれているように思う。 塾の周りの環境学校から家までの乗り換え駅の最寄りにあり、定期券内で通えるため交通費費用が発生することなく大変い良い。 塾内の環境食事が食べにくい環境で学校からそのまま行くのが時間帯により困難 入塾理由個別で検討していて値段、対応、立地場所で決定した。本人が行きたいと思えた場所であった。 良いところや要望子供があまりやる気でないので、当初次の塾日を把握しておらず、こちらから問い合わせたりと、面倒であった。 総合評価今のところ過不足ないが、塾に通うことをまだ楽しいと思えてないので、自習利用などを積極的に行ってほしい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金いくつかの塾を面談したが、受講料が高かった。今後の指導に期待したいです。 カリキュラムまだきちんと受講していないのでわかりませんが、その子にあったカリキュラムを作成してくれるらしいので、その点は安心しました。 塾の周りの環境駅から、近い。まわりも静か。ビル内にある教室は綺麗。防犯カメラがあり、安心。まわりにもコンビニなどがあり、よかったです。 塾内の環境面談に行った時、静かだった。自習室もきちんとあり子供も学校帰りに通えると言ってた。 入塾理由駅から近い。 自習室がきちんとある。 いろいろ相談にのってくれそう。 親との相談会?がきちんとある。 総合評価まだきちんと受講していないのでわかりませんが、受講料を払い倒産してしまう予備校があるので心配でしたが、ベネッセと言う事もありその点は安心でした。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 立川教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金80分授業ではなくせめて90分授業ならもっと良いと思いました。ただ、教材も基本的に学校の問題集を使用してもらう事にしたので、授業料以外にかかるのは設備費のみなので全体の金額は妥当かと思います。 講師まだ数回しか通っていない為、講師、指導の質はわかりませんが、合う講師を選ぶ事が出来るため様子見としたいと思います。 ただ初回授業の際に、こちらからの要望が講師に伝わっておらずすぐに塾へ話をしたところ、2回目より改善されていたので問題はありませんでした。 カリキュラム教材については、学校の問題集を使って頂くようお願いしているので問題ありません。 塾の周りの環境立川駅から近く立地も良い。わかりやすい場所にあり、同じビルには別の塾も入っており治安も良い。雨にもあまり濡れずに駅まで行ける。 塾内の環境授業、自習スペースもパーテーションで仕切られてあり、清潔感や明るさもあり良かった。 入塾理由パーテーションで区切られた、授業机と自習スペースがあり、明るい雰囲気で良かった。 また、教師は固定で交代希望も可能で、授業日の振替可能な事も選んだ決めてです。 宿題毎回、学校の問題集より出題されますが、10問程度なので特に問題無し。 良いところや要望立地と教室環境は良い。 教室長や受付の方はきちんとしていて問題無しです。 講師については、様子見段階の為まだわかりませんが、やはり講師の質の差はあるように感じました。 総合評価まだ良さはわかりませんが、今の所塾の対応としては悪くはない

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 鶴ヶ峰教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金各塾の口コミに記載されている内容や料金などから妥当(標準的)と判断しました 講師説明を受けた際の講師の方の話から生徒の考えを尊重して各自に合った進め方を模索してくれそうだったので カリキュラムすでに自前で購入していたものと重なったいたので特に新しく購入しなければいけないものがなかったので 塾の周りの環境自宅から最寄りの駅で通学にも使っているので 駅前で明るく自転車を駐めるスペースもある コンビニも至近にあり小腹が空いた際の買い物にも便利 塾内の環境パーテーションで区切られてはいるが壁に仕切りがなく全席が一望できる点 入塾理由説明を受け特に問題がなさそうだった 通い易くこちらのニーズと合っていた 良いところや要望生徒の意思を尊重してそれに向き合った指導をしてくれる点 講義と講義の間に自習室を自由に使わせてくれる点 総合評価自宅からの距離(通いやすさ) 塾内の環境 カリキュラム 自習室が使える 点など

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 姪浜教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金1コマの単価が高額であり、単価が多い時の割引制度などもないため 講師子の弱い分野を指導するためのカリキュラムが的確だった。苦手分野をしっかりおさえていて カリキュラム基礎的なことから重要視されるポイントまで、時間の範囲内でカリキュラムを設定したところ 塾の周りの環境自宅から自転車で10分以内のため通いやすい、駅からも近く、治安よく、明るく夜も安心して通わせることができるところが良い 塾内の環境自習室がパーテーションで仕切られており、集中しやすい。指導スタッフが常駐している 入塾理由個別で個人個人に合った指導を期待しており、その希望に合ったカリキュラムを設定されたため 良いところや要望日数を多く通いやすくするための料金設定、特に夏期講習や冬季講習 総合評価子供の理解度を把握したカリキュラム設定。苦手分野克服のためのカリキュラムが的確であった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 王子教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金今回、塾探しにおいて4件ほど回ったが、塾代に関してはおおよそ平均的と感じた。テキスト代が都度発生しない分、多少安く感じた。 講師子供の感想→苦手な科目の理科と社会を中心に対応してもらっているが、質問に対し、回答を導くだけでなく、『なぜなら』や『覚えるコツ』等を加えて教えてくれているとの事。また、聞きやすい雰囲気がいいと言っていた。 塾の周りの環境入居ビルの前はすぐバス停なので雨の日は便利。また自転車での通塾が可能なのが良い。18時以降はビルの裏へグルッと回らねばならず最初は入り口がわかりにくく迷った。夜遅い場合は裏口が多少暗い。 塾内の環境面談時に訪問、見た限りでは整理整頓されており、静かな環境と感じました。 入塾理由面談・カウンセリングの際の説明が良かった事と教室の雰囲気と学びの環境を子供が気に入ったので。 総合評価掛け持ちで塾探しをしている事や現在の勉強への取り組み、苦手分野の克服などこちらの要望を丁寧に聞いてくれた事。教室が広々していて清潔。講師の方々が充実している事。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 湘南台教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他塾よりも料金はそれなりに高い方だと思った。ただ、子供が意欲を持って取り組むのなら。 講師子供との相性によって質は良いとか悪いとかあると思う。うちは話を聞いてくれて先生がリードしながら一緒に考えてくれる方が合う。ピッタリの方がいたので有難い。 カリキュラム総合型対策のノートを購入して、カウンセリングしてくれてから、ゆっくり組み立てて進めてくれているようで分かりやすいようだ。 塾の周りの環境駅前に立地していて、バス停も近く通いやすい。 我が家からはバスなので着いたらすぐ塾で通いやすい。 ビルの4階であるが1階にはマックがある。 塾内の環境窓が全面にあり明るい。清潔感があり、広くてゴチャゴチャ物があまりない。 入塾理由大学へ付属の内部進学をする為に対策をしてくれている塾を探していた。面談で教室長の人柄を見て塾の雰囲気が良さそうだと感じた。子供が体験をしてみたら、講師との相性も良かったので入塾を決めました。 宿題次までに課題を出してくれるので、本人も真剣に取り組んでくれて良い。 良いところや要望教室長が穏やかな方で雰囲気が良いと感じた。 講師の質もいい感じ。 その他気づいたこと、感じたこと教室長が柔和な方で、毎回、電話で振替対応も嫌な感じもなく良い。 総合評価料金的には高いので結構辛いが子供が気に入っているようなので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 府中教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金夏休み期間はキャンペーン価格だがコマ数も多くなるため、トータル的には高額になった 講師子供がやる気になるように楽しませてくれる。質問にも的確にこたえてくれる。 カリキュラム長期的なプランを提示したうえで、こちらの希望も聞いてくれる。 コマ数を減らしても理解してくれた 塾の周りの環境駅前で治安もよいです。 近くにコンビニエンスストアもあるので、自習室を長時間利用するときも便利 塾内の環境とても綺麗です。 椅子の座り心地もとてもよいです。 周りの声もあまり気にならなく集中できる 入塾理由自習室の利用時間が長いこと、講師が多く相性の合う講師に巡り合いやすい、施設が綺麗 良いところや要望塾長がとても親身です 講師が沢山います。 質問もしやすいとのこと 総合評価行き始めたばかりなので、よく分からないところもありますが、 設備がよく、自習室で勉強するようになりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 春日部教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金に関しては他の塾の詳細はわからないが、安くも高くもなく妥当な金額ではないかと感じた。また、料金体系は明確な点は良い。 講師個別指導の為、授業開始時にあたり生徒毎の相性を重視した講師を選定する等の配慮をしていただいていた。 カリキュラムこちらの要望に沿った内容で始めていただいた。今後は、進行状況によって柔軟に対応していただけるとの事です。 塾の周りの環境電車利用を考えていたので駅近である事がまず良かったです。交番もあり、駅から塾までの道も明るく広い通りなので安心して通塾できます。 塾内の環境自習室も多く、使いやすい点が希望通りであり、良かったと思います。 入塾理由個別指導で実績のあること、通塾しやすい立地である事を重要視して決めました。 宿題授業を円滑に進めるうえで、宿題の量としては適量だと言っておりました。 良いところや要望スタッフの対応もきちんとしており、子供からの印象も良かったので決めました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 府中教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いが、個別なので仕方がない。個別塾と比較すると、良心的だとは思う。 講師子供が分かりやすいと言っていた。あっという間に時間が過ぎるようだ。 カリキュラム特に指定がなく、既に持っているテキストで受講も可能なのが良い。 塾の周りの環境府中駅前ので、利便性は良い。他の塾もたくさん入っているビルに入っているので、同年代の子供達が沢山出入りしていて、治安も悪くないと思う。 塾内の環境仕切りがされているので、集中しやすいかと思う。自習室も充実している。 入塾理由日程調整がしやすく、講師の質も良かった。個別であるが、値段も割と良心的だとは思う。 良いところや要望塾長が受験について熟知しているので、色々なアドバイスをいただける。 総合評価子供がモチベーションを持って勉強を続けられる環境だと思ったので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 赤羽教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金授業日以外で自習スペースが使え、質問にも答えてもらえるのを考えると安くもなく高くもないと思う 講師まだ、回数が少なくよくわからないが、どの先生も説明が分かりやすいようで、嫌がらずに通っている カリキュラムカリキュラム等を相談して決めてもらえるので良いと思う。 塾の周りの環境駅に近く、商業施設も近いので人通りが多く、遅い時間になっても安心出来る。 また、塾の入っているビルのエントランスが広く、急な雨でも濡れずに迎えを待てるのが有り難い。 塾内の環境自習スペースが多くきれいで、席も多いので空き状況を気にせずに出かけられるのが良いと思う。 入塾理由自習スペースがきれいで、自習中の分からない問題も質問可能だったため 良いところや要望授業のない日も嫌がらずに毎日通っているので、これで成績が上がれば良いと思う。 総合評価カリキュラムも相談して決められたり、教材の押し売り的なところもないので良いと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ひばりヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導としては安いとの説明だったが、できればもう少し補助金や割引などがあると良いと思った。 講師まだ始めたばかりなのだが、本人の感想を聞く限りはわかりやすいと聞いているから。 カリキュラムエリアマネージャーの説明で、方針や進め方を確認して納得いくものだった。 塾の周りの環境家からも駅からも近いので通いやすい。自転車や学校からの帰りに駅なら通えるなどの点で、立地には問題は無い。 塾内の環境騒音もなく、みな集中できる環境だった。少し気になるのは周りとの距離が近いので声が気にならないかと、自習室はもう少し席数があっても良いと感じた。 入塾理由個別指導のスタイルが息子に合っていると考え、方針、進め方に共感できたため。 良いところや要望要望事項とすれば、息子にきちんと寄り添い、本人の自主性とやる気を引き出すことを期待します。 総合評価期待値でもあるが、現時点大きな課題はないから。今の段階としては概ね良いため。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 三ツ境教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金個別のため、やや高いです。しかし、本人が気に入ったため、ここに決めました。 講師復習から取り組んでいます。演習と解説の時間が最適で、丁寧に解説をしてくれます。 カリキュラム一年生の復習からはじめ、テキストにそって行っています。 塾の周りの環境駅に近いので、交通の便はいいです。近くがパチンコやさんです。車や人通りが多く、治安はいいです。一階で道路に面しています。 塾内の環境整理整頓されています。講習前になると、机のレイアウトを変えるそうです。 入塾理由学校が、5ラウンド制の英語の授業を採用している。文法を後で習うため、その理解と、勉強方法のコツをつかむため 良いところや要望内容の理解を深め、テストの傾向を説明してもらえる事を期待しています。テスト対策もあります。 総合評価勉強方法を習得できるようにしたい。学校の授業が楽しくなるようにしたい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 調布北口教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金夏期講習のみの利用だが、平均値だと思う。他の個別塾と大差なし 講師講師はしっかり教えてくれてわかりやすかった。苦手な分野もすぐに把握してくれた。 カリキュラム授業を数回やって理解度をみてからカリキュラムを考えてくれた。教材は手持ちの物でOKなのが良かった。 塾の周りの環境駅から徒歩5分圏内と駅近であるので学校終わりに寄りやすい。また駐輪場が塾の前にあり無料で停められるのもよい。 塾内の環境新しいのかとてもきれい。清潔感もあり、整理整頓されている。間仕切りもあるので他の音は気にならない。 入塾理由通いやすさ、自習室の利用可能時間の長さ、室長の説明がわかりやすかった 良いところや要望室長の説明もわかりやすかった はじめに金額の目安も教えてくれたのでよかった 総合評価通学圏内にあり通いやすいこと、時間帯が条件にあっていた。自習室が長く利用できる点もよかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ

料金他の塾では、120分でもっと安い場所もあったから、少し高く感じる。 講師分からなかったところを、丁寧にわかりやすく教えてくれたのが良かった。 カリキュラム早過ぎず、遅すぎないちょうど良いペースで進んでいて、良かったと思う。 塾の周りの環境駅前だから、バスでも来やすいし、どこかの帰りで電車ですぐ来れるのが良いと思う。横断歩道も近くにあるから、安全に渡れるというのも良いと思う。 塾内の環境エアコンがあり、涼しかった。熱中症予防などもできて、ちょうど良い温度だった。 入塾理由自習室が仕切りがあって良かったから。 1対1にも希望できるから。 良いところや要望駅前で来やすいということと、施設が整備されてて良いというところ。 総合評価施設が良くて、勉強がしやすい環境だったから。駅前で行きやすかったということ

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.