学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 志木教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金はコマを選択する仕組み。夏期講習は、相当なコマを選択してので請求時にびっくりした。 講師講師の方々がしっかりしてる。カリキュラム変更などあれば、自宅の我々保護者に電話で連絡してくれる。 カリキュラム教材は市販の参考書で、講師から指定され、自分で購入する仕組み。メルカリで買った。 塾の周りの環境駅から近いのは良いが、雑居ビルのため、駐輪場がないのが困る。 塾内の環境自習室があり、勉強する環境は良い。ただし食事をする場所がない。外の非常階段で食べてる。 良いところや要望塾長、講師のかたも保護者との連絡が密で助かる。子供と同じ情報が共有できる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ひばりヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別であるからある程度高いのはしようがないが、やはりすこし高いとは思う 講師コミュニケーションをよくとり、きめ細かい指導であったし、信頼出来た カリキュラム学校での授業進度、本人の学習進度をきめ細かくチェックして進めていた 塾の周りの環境駅前で通いやすく、駅前であるのに、繁華街ではなく、とても通いやすかった 塾内の環境駅前であるのに、周囲はしずかで、施設は清潔できれいかつ静かであった 良いところや要望講師の信頼できる指導で、本人も楽しく通え、ある程度の結果も出て、特に要望はない

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 松戸教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は高いという印象。受験生になってからの通塾に加え、夏期講習で40日間の間でも相当な金額が追加で必要になる。 カリキュラム子どもから直接授業内容についての話を聞いていない。また評価が定まる前に指定校推薦で進路が決まったため。 塾の周りの環境通塾は自転車がメインだが、松戸駅の駅前にあり、降雨時はバスで通ったりすることが可能。 塾内の環境授業中に入ったことはないが、中学生の時に行った環境ではきれいで小綺麗な印象だった 良いところや要望生徒個人の都合で休みや授業の振り替えに対応してもらえるなど、フレキシブルに通えるところはよい その他気づいたこと、感じたこと特筆すべき大きなものはありません。子どもが進路として検討している大学が、どんなところか聞けたのはよかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 中野教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金科目数ごと、単位数ごとに設定されていたと思いますので、分かりやすかった。 講師結果的に希望大学に合格できたから、指導が良かったのだと思う。 塾の周りの環境徒歩でかよえる範囲だったので、負担が少なく良かったと思います。 塾内の環境おそらく集中して勉強に打ち込める環境だったのだろうと思います。 良いところや要望結果的に希望大学に合格できたので、特にありませんが、あえて駐輪場があると良かった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新小岩教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金一般家庭にとって、決して安いとは言えない金額でしたが、こちらの前に行っていた塾よりお支払いした金額に見合った教材と指導料だったかと思います。 講師きちんと親身になって相談に乗っていただきました。本人とも性格的に合うようで楽しく通っておりました。結果的に志望校に合格できて感謝しております。 カリキュラム苦手克服、テスト対策のため、沢山コツや指導していただきました。本人の理解速度がスローのため思うように進みづらい感じでした。 塾の周りの環境駅前で明るく人通りも多いので、帰宅が遅くても迎えに行って、そのまま食事を一緒にできるなど便利な場所にあり私の勤務時間との調整の面でも助かりました。 塾内の環境自習室が充実しており、先生に質問しやすい環境だったようで、自分の部屋で煮詰まった時に気軽に行って解決できるスペースがあり心強かったです。 良いところや要望仕事帰りに父親が伺えるよう面談日を調整していただいたり、コミュニケーションは良かったと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南越谷教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別対応のため集団塾と比べるとどうしても割高になってしまう。夏季や冬季講習はやおさら 講師子どもと合う講師と合わない講師がいて、常に最高の状態で学習できている訳ではなかったから カリキュラム個別に合うカリキュラムを組んでくれて伸ばしたい箇所にきちんと対応してくれたと思う 塾の周りの環境駅前なので、夜遅い時間は酔っている大人などもいて少々危険な感じがした 塾内の環境学習に集中できる環境が整っているから長時間でもしっかり勉強出来ていた 良いところや要望短期講習が過剰にカリキュラムを組まれたため、使い切れずに困ったことがあった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 調布北口教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別教室でしたし、ベネッセグループだからか、少し高めな感じがしました。 カリキュラム季節講習は必修だったと思いますが、面談は、この季節講習の為の営業だったような気がしました。 塾の周りの環境入口に生徒の自転車がたくさん並んでいて、少し入りにくい時がありました。 塾内の環境入ってすぐのところなど、整頓されていて清潔な感じがしました。 良いところや要望先生方が親しみ易い感じが良かったです。活気がある感じも良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金仕方ないと思ったが集団で行う授業よりやはり高く、負担が大きかった。 講師講師の先生が若く、息子とのコミュニケーションがよくとれていたようです。 カリキュラムこちらの希望どおり、志望校に絞った内容で対策ができたと思う。 塾の周りの環境自宅から自転車で15分ほどの立地であり、非常に便利だった。繁華街であったので、少し心配はしました。 塾内の環境個人個人が集中して授業を受けられる環境だったと思います。特に問題はなかったかと。 良いところや要望若い先生が担当してくれたみたいで、授業に入りやすいように息子と会話をし、進めてくれたのでよかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 一社教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金効果があれば決して高くはないが効果がでなかった科目は高いと感じる。 講師よかったが、途中でいなくなったので。二人目の人は特に可もなく不可もなく。 カリキュラム教材は講師の指定されたものを購入した。季節講習は必要最小限度でした。 塾の周りの環境駅の近くで明るく、近くにコンビニやスーパーもあり、便利だった。 塾内の環境自習室ではなく、自習コーナーであった。一部うるさい生徒もいたようだ。 良いところや要望結局、最終的にレベルに達することができなかったため、微妙です。 その他気づいたこと、感じたこと講師との相性が全てである。そこがよければ効果があると言える。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千葉東口教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高いことは高いが、どこに通っても費用はかかる物なのでなんとも言えません 講師子どもは塾を楽しんで行けている。クラスの男女比が気になるくらいだと。親としては何もありません カリキュラム学校のシステムに沿って行ってくれています。特に問題ないです。 塾の周りの環境車通りが多いので安全面にて不安はある。子どもの行動はみててもらいたい 塾内の環境車通りの音が本人がどう感じているかご分からないが、集中できているなら気にならない 良いところや要望特に今は何もありません。現状を維持に通っていけることがベストです その他気づいたこと、感じたこと特にない。受験合格に向け、今できることをやっていただき、本人にあった方法をお願いします

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 亀有教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、集団塾よりは割高です。無駄な教材の購入も今のところはありません。 講師子供に合った講師を担当にしてくれるので、落ち着いて学習できます。ただ講師の出勤の都合で変更は少なくないです。その講師にこちらが合わせるというのもありなのでしょうが…。 カリキュラム個別指導なので、子供のペースに合わせたカリキュラム、宿題が出ます。 塾の周りの環境駅前の大きなビルの中の教室で怖い思いをせずに通えます。電車、バスでも便利です。 塾内の環境思ったよりも中は広く、自習スペースも多いです。人の出入りもとても静かで集中しやすいと思います。 良いところや要望講師が定着してくれると助かります。慣れるまで時間かかるタイプの人は辛いかもしれないです。 その他気づいたこと、感じたこと他の習い事や部活動をやっていても、スケジュールが組みやすいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 青葉台教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金まだ結果が見えていないので安い高いという印象はわかりません。一般的にはお買い得であれば幸せです。 講師親しみやすいということではあるがもう少し厳しさがあってもいいと思います。 カリキュラムわかるまで徹底というキーワードと勉強のやり方をご指導いただけると助かります。 塾の周りの環境街の真ん中で交通便はいいものの治安という不安さもあります。入退室の打刻をしっかり指導していただきたい。 塾内の環境街の中ということもあり狭いという印象が拭えません。もう少し工夫をしていただくことはできませんでしょうか? 良いところや要望いきなりのリモート学習など助けていただいて感謝いたしております。厳しさをお願いしたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 光が丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他に比べれば安いと思います。 でも教材はまとめて購入なので、受講していない教科は教材を開いてもいないようです。 講師優しい先生を希望しました。子供から、たまに先生の声が全く聞こえなかった、何言ってるのかわからなかった。と聞きました。 一対一であればもう少し、対話しながら教えていただけないのかな?と不思議に思いました。 カリキュラム塾の前の日しか塾の勉強をしない。宿題の量が少ないのかな。毎日やらない子供にも問題はあるが、毎日やらないといけない量ではないからかなと悩みます。 塾の周りの環境家から安全に通える場所、車で私も送迎しやすい場所が条件でした。塾が終わって帰ってくるのが21時過ぎになることも多いので車を出すことが多い。そのはとても便利です。 駐輪場が少ないかな?と思います。 塾内の環境狭いなぁと、思いました。オープンな環境で、子供はストレスは少ないようです。 ですが、出入り口が狭く、コートかけは足りるのかな?と思いました。 深い話をする時、声が外へ漏れていそうで心配です。 良いところや要望休みの日や長期の休みの時は、午前中から塾をしてほしいです。 どうしても、行きたい時間や枠の関係で、終わるのが21時過ぎの帰宅は心配です。 その他気づいたこと、感じたこと次のテストの結果がわからないとまだ分かりませんが、塾に行くことで満足してるので心配です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 多摩センター教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高校受験時に通っていた、集合塾は高い料金のところでしたが、それよりも高額でした。もう少し抑えられたら早めに通わせたと思います 講師歳の高い真面目な先生が多く、また、講師を選べるのがよかった。 カリキュラムカリキュラムは、苦手な部分を特に集中して選んでくれました。教材も適切でした。 塾の周りの環境駅に近く、直結なので車等の心配はなかったのですが、居酒屋が多くそこが不安でした 塾内の環境2対1の指導をしやすいよう工夫され、特に他の声は気にならなかったと言っています。 良いところや要望講師がしっかりと準備して臨んでくださる点、学校の活動を理解いただき塾長が柔軟に対応してくださる点がよかった その他気づいたこと、感じたことこの塾では柔軟性と、親身になってくれる姿勢がとにかくよかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 戸塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は適切だと思いますが、季節講習などコマ数が多い時に負担がかなり重くなるので、少々でも割引などがあるといいなと思います。 講師受験勉強の進め方について、細かくサポートしていただきました。 カリキュラム季節講習について、1日に何個コマも入れていて消化不良状態になっていたようです。講師の方のお休みが長期間だとこのようになるようです。分散して、自分で復習した後次の講習をいれる等、配慮が欲しかったです。 塾の周りの環境駅直結のビルに入っていたので便利でした。コンビニやスーパーなども近くにあるので、軽食を調達するのにも便利です。 塾内の環境自習スペースの個人ブースは狭いようでした。雑音などはないようです。 良いところや要望受験期間中にもチャレンジで後期日程へのアドバイスいただけました。 その他気づいたこと、感じたこと季節講習の計画などは面談により決めるのですが、夜の時間帯になるので出かけにくかったです。日中の時間帯や土曜日などで面談できればよかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 高円寺教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金中学受験をした兄姉に比べて、費用対効果を考えると悩ましい 講師元々、中学での成績がほぼ最下位だったので、通いましたが、先生もテキストも良かった割には成績が上がる事無く、都立普通科ほぼ最下位の学校しか受からなかった。塾に通わなくても受かる学校なので。 カリキュラム兄、姉がおり、中学受験をしました。特に兄はそこそこの偏差値の中高一貫校に合格しましたが、その時の教材と比べても、申し分のない教材でしたので、先生と教材、カリキュラム等には、問題は無いと思っております。 塾の周りの環境自宅が駅から徒歩5分ですので、塾も駅近で、安心して通わせられました。 塾内の環境面談で何度か訪れましたが、広くはありせんが、静かで良い環境かと思います。 良いところや要望特に問題はありませんでした。この経験を元に考えると、何処の塾に通っても、結果は同じだったのではと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 平塚教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、金額は高めになることは理解できますが、やっぱり高額なので。 講師生徒の学力に合わせてカリキュラムを考えていらしたと思うからです。 カリキュラム生徒の学力に合わせ、また興味深さに考慮して選定されていたと思うからです。 塾の周りの環境駅前という立地はよいと思いますが、その周りが結構な賑やかさだったので。 塾内の環境各部屋(ブース)はしっかりと仕切られていましたが、隣の話声が聞こえてしまいましたので。 良いところや要望講師の技量や裁量に依るところの効果⇔影響が大きいと思います。ですから、生徒さんと講師さんとの相性も考えて選定することが大事ではないでしょうか。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 練馬教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金色々検討した中で安価とは言えませんが、環境・講師の質等を考えると妥当ではないかと思います。 講師年齢の近い講師の先生から教えて頂くことは初めてですが、反抗期でもあるので、良い状況かと感じてます。通学途中にある駅からとても近いので利便性も高いです。まだ通始めて間もないので成果は感じられませんが、嫌がらず課題をやって通っています。 カリキュラム補習を目的としているので、教材は自前(学校のテキストやプリント等)を中心にしている様子です。これから定期考査があるので、少し踏み込んで取り組んでいくと聞いています。 塾の周りの環境通学途中の駅から、荒天でも影響を受けないアクセスの良さに利便性を感じています。学校にない日でも、自宅からも30分以内で行けるので、気分転換も兼ねられる距離感です。駅近なので、寄り道する余白もないくらいです。ただ、コロナの影響などで自習室を活用する機会に恵まれないようです(ディスタンスを取るために席数が減っている)。下校が早いときに自習室を利用できるようになるといいなと思います。 良いところや要望駅近なこと、こちらからの要望疑問に対しての対応・反応のスピードに満足しています。自習室の利用頻度を上げる工夫をお願いしたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤崎教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので、どうしても集団指導よりも高くなるので、集団指導でもよかったかと思う 講師関西の大学を目指していたので、関西の大学に詳しい講師がいたので、助かった カリキュラム苦手な科目を重点的に取り組むよう、何が必要か調べて、準備してもらった 塾の周りの環境家から近距離だし、自由に自習室が使えたことと、分からないところをいつでも、質問できた 塾内の環境個別指導なので、落ち着いて取り組めも環境だった。私語をしいている生徒も少なく静かだった 良いところや要望大学受験について、詳しい情報を調べてもらい、また、どう勉強するかを教えてもらって良かった その他気づいたこと、感じたこと学校の先生より、頼りになり良かった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 人形町教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別にしてはお得だったと思いますが、毎日通うとなるとかなり必要になると思います。 講師いい先生は親身になって教えてくださいました。たまに中学受験算数が得意でない先生もいらっしゃいました。 カリキュラムテキストを持っていき教えていただいたので、カリキュラムと呼べるのがわかりません。こちらの要望に応えてくださったと思います。 塾の周りの環境徒歩でビルも清潔で周辺は飲食街ですが、大きな問題はなかったと思います。 塾内の環境どうしても集中できない生徒さんもいらっしゃるので先生方は注意していましたが大変だったと思います。 良いところや要望担当の先生が親身になってくださり楽しく通うことができました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.