学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新浦安教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金週あたりのコマ数が多くなると、割高感はやや感じる。集団授業ではなく、個別指導を選んだので仕方がないと思う。 講師体験授業の申し込みは電話で行ったが、スムーズな対応だった。子どもはわかりやすかったとのことだった。 カリキュラム教材については、塾より購入リストをもらい、保護者が塾のサイトの登録を行い各自購入手続きをして後日自宅へ届く流れ。今時だなと感じる。 塾の周りの環境駅の改札から明るい道を通ってビルの中の教室へ。わかりやすく、立地は良い。 塾内の環境塾内は広く、整理整頓されている。視覚的にすっきりしていて良い。 良いところや要望万が一休む際は、開始時間までに連絡をすれば振替授業を行ってもらえるのは良いところだと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 御器所教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他の個別に比べて1教科の単価が高い。もう少し安いところで2教科受講するか迷った。もう少し安いと良い。 講師子供に合う講師を選べる。 入塾前にヒアリングの母子面談、次に体験授業、またカリキュラム提案の母子面談と何度も足を運ばないといけないので面倒。 カリキュラムカリキュラムはしっかりしている。 塾ではなく学校の教材でやってほしい。 塾の周りの環境駅近くて良い。土曜日はビルがクローズされてしまうので裏口から入らないといけない。 塾内の環境個別のわりに教室が広いので良かった。室内は清潔感がある。他塾より個室感がある。 良いところや要望カリキュラムがしっかりしていそう。夏期講習などは追加授業を勧められるので高い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大和教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導(1:2)ということもあるが少々割高なのかな、という印象。 講師まだ入塾して数回しか授業を受けていないため、なんともいえない。 入塾説明で伺った際、教室長の先生がとても丁寧に質問に答えてくださった点が良かった。 カリキュラムまだ入塾して間もなく、1種類の教材しか購入しておらず、なんともいえない。 塾の周りの環境駅の目の前(徒歩1分)なので交通の便という意味では、とても良いと思う。 だが居酒屋等も多いため、夜は少々不安。 塾内の環境塾内はすっきりと整理されていて好印象。 換気や手指消毒等の感染症拡大防止の対応もしっかりとされており、講師の方はマスクはもちろん、フェイスシールドも着用。 希望すればオンライン授業にも対応していただけるとのこと。 また駅の近くだがビルの5階ということもあり、特に騒音は気にならない様子。 良いところや要望中学校時代の勉強の知識で自信が無い部分がある旨を正直に伝えたところ、不安な部分の学習内容を遡って教えていただけるとの事で心強かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) ひばりヶ丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金については割高に感じる。しかし、こんごの成果によっては妥当となってくる可能性もあると考えている。 講師まだ通いはじめたばかりで評価は難しい。ただ自分に合う先生が複数いるようなので安心している。 カリキュラム柔軟にスクジュールについてはなしをするなかでできることは良い 塾の周りの環境自宅から近く便利。時間が節約できる。駅前で明るく治安も良い。駐輪場が暗いかんじなところは改善の余地あり 塾内の環境雑音はなく集中して勉強できる環境である。室内もきれいで整っている 良いところや要望講師が柔軟に変更できるところは個別指導の大きなメリットである

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 王子教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導塾として他とくらべても、ここは少し高い方だと思います!ただ、カリキュラムや説明はしっかりしていると思います。 講師最初に話した先生の説明が分かりやすく、話し方に説得力があってよかった! カリキュラム個別でちゃんとみてくれる。 宿題や提出物の管理もしてくれるのが個別のいいところ。 塾の周りの環境塾の場所が、駅から近く、明るい大通りを通りながらいける、町の治安もよい。 が、都電の終電が早い。 塾内の環境塾内は綺麗でしずかでひろくて清潔感があってとてもよい。 しかし時間によって、表から入れなかったりと、入り方がめんどくさい。 良いところや要望個別で、最初に自分にあった先生に出会えたら、塾選びは成功だと思います! そのために何人かの先生に教えてもらって先生を選ぶ機会をつくってくれるのはとてもよいです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾のとき、子供にもしっかりと説明してくれていた。子供自身のやる気をだしてもらうのも大事だと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 新小岩教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金設定は体験に行った中で一番高かったです。 でも夏期講習の単価は通常料金より安いので良かったです。 講師同じ中学校卒業の先生や希望校卒業した先生がいたりして話やすく質問もしやすいです。 講師によって教え方が分かりやすい先生とちょっと分かりづらい先生がいたことです。 カリキュラム分からない部分はちゃんとカリキュラムに入れて教えてくれます。 2年生のできない部分を少しやるために教材を購入しないといけないので、そこは他のもので代用してやってほしかったです。 塾の周りの環境自転車置き場があったので良かったです。 駅から近いのはいいけれど、夜は子供が歩くには治安が悪いので心配です。 塾内の環境塾は整理整頓されていてキレイです。 人数が多いのでいろいろな講師の声が聞こえます。 良いところや要望最初いろんな先生に教えてもらって、そこで自分がいいと思った先生を選べるのが良かったです。 夏期講習のカリキュラムも細かく分析して、どれにどれくらいのコマ数をやった方がいいという提案などしてくれたのも良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 吉祥寺駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金入会金なし、毎月解約できるシステムは良心的。クーリングオフについてもきちんと説明していて好感もてる説明。 講師講師1対し2名は目が行き届いている。時間帯によっては1:2の料金で1:1になることも。年齢が近い親近感はある。 カリキュラム当日でも振り替えられるのは便利。教材は特にないのが若干不安。 塾の周りの環境飲食店などはなく、銀行とベルリッツが同居する駅前のビルはベストな環境。 塾内の環境自習室がキレイで使いやすい。Wi-Fiがないのが残念。小学生がいる時間帯は若干にぎやか。 良いところや要望学習計画書のサンプルがあるとありがたい。Wi-Fiは自習時にあると便利。 その他気づいたこと、感じたこと約200名の生徒がいるとのこと、管理が行き届くか心配。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 北千住教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は個別なのでそれなりに高いと思う。勝負の夏期講習にしてほしいので本人の希望するコマを申込みした。結果を出してほしい。 講師説明していただいた方がとても親身になってくれた。他にも3社説明を聞きに行ったがここが一番息子にあったような気がした。 カリキュラムこの夏が勝負なので今からどこまで出きるかわからないけど、夏期講習に全力を使ってほしいのでかなりのコマを申込みした。 塾の周りの環境駅から近いし、教室の綺麗さはよかった。 料金がそれなりに高いところが少し痛いが本人が身につけばと思ってます。 塾内の環境私は個別ブースには入っていないけど、入り口や個室などは綺麗で静かだった。 良いところや要望これからですが、説明のあった通り細かな指導を期待しています。本人のやる気が一番ですけど。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 広尾教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金単価は安くはないですが、入会キャンペーン?などで追加で授業数を増やしていただけました。 講師明るく話しやすい雰囲気の先生が多いようです。今のところ楽しく受講しています。 カリキュラム学校の授業の補習なので、自分で持ち込んだ教材を使用しています。 塾の周りの環境自宅から近いことが選んだポイントでもありますが、治安も良く、環境に問題はありません。 塾内の環境遅い時間に授業を取っているためか、静かに勉強できているようです。 良いところや要望目的がはっきりしていたこともあり、話が早く、すんなりと希望通りの内容で始められて良かったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 平塚教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金表があるので、ある程度先まで見通して、費用を準備する事ができます。 講師丁寧に話を聞いて下さり、的確なアドバイスをくださるので、不安なく学習に取り組む事ができます。 カリキュラム子どもに今どのような学習が必要かを判断し、効率的に学習できるカリキュラムで進めて下さいます。 塾の周りの環境駅から近く、時間や天候に左右されずに安心して通わす事ができる環境です。 塾内の環境教室内は清潔で、集中できる環境です。自習スペースで、落ち着いて自主学習も行う事ができます。 良いところや要望質問のし易さや、自習スペースなど、子どもが望んでいた環境の塾に通う事が出来、良かったと思っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) イオン妙典教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高額だと思いますが、個別指導ですので妥当ではないでしょうか。 講師入塾間もない(2回通塾)ので、まだ判断できませんが、今のところ嫌がらずに通っているので、悪い点はないようです。 カリキュラム体験授業をしてからの契約です。子供の能力に合わせた教材を選んでいただいたようです。個別ならではの良い点だと思います。 塾の周りの環境駅近の大型スーパーの3階にありますが、スーパー特有の喧騒はさほど気になりません。エレベーターや共有トイレも近いです。 塾内の環境教室内は明るく、清潔です。自習室もあるようです。手指消毒やサーモグラフィー設置で感染予防もされています。 良いところや要望良い点は立地が良いところ。 要望は入塾間もないので、まだありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 月島教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金もう少し安いと良いです。 でも、自習室をうまく使ったり、成績が向上してくれば、妥当と思えるとおもいます。 講師まだ通い始めたばかりですが、親身になってくれていると思います。 カリキュラムオンラインと通学、ハイブリッドに使えるのがよいと思います。また、授業以外の時間、曜日でも自習室が使えるのがよいです。簡単な軽食も食べらるので、学校帰りにそのまま立ち寄る事も可能です。 塾の周りの環境駅に近く、人通りも多いので、治安は良いです。 自転車置き場がないのが少し不便です。 塾内の環境一緒に勉強する子によります。 一緒にがんばれる子の時もありますし、 うるさい子がいる事もあります。 良いところや要望個別ならではの、その子にあった成績を上げる勉強方法を教えてもらえることを期待しています! ただ問題の解き方を教えてもらうだけでは、集団塾と変わらないので。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 上大岡教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金まあまあ、お手頃で個別指導が受けられます。教科を増やすこと、回数を増やすには、値段も大切です。 講師話が合う、その子に合わせたカリキュラムで支援してくれる。面白い話をしてくれる、なにより、気が合う講師が選べます。 カリキュラム臨機応変な、日程調整ができる。その子に合わせたカリキュラムで、考えてくれます。 塾の周りの環境家から近いことがなによりですが、駅前で、明るいので安心して通わすことができます。 塾内の環境しずかでよい。一人一人、パーテーションがあり、集中できる環境がある。明るさもとてもよい。 良いところや要望臨機応変に日程調整してくれることや、休んだときに、事前に連絡すれば、別日で考えてくれます。 その他気づいたこと、感じたこと相談体制がよいことが、絶対条件です。しっかり、要望をきいてくれる、細かい点を、考えてくれるところがよいとおもいました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 一社教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金体制はそんなに複雑ではないと思いますが、もう少し詳しく説明してほしかった。 講師最初の面談で希望に合う学習法などを提案してくれた。 料金についての説明があまりなかった。 カリキュラム教材は本人に合ったものを提案されて自分で本屋などで買うようです。大学受験用には塾独自の教材はないように思う。 塾の周りの環境基本自転車で通っていますが駅から近く治安も悪くないようです。 塾内の環境静かで勉強に集中できるようですが、ワンフロアで電話がよく鳴るので集中力が途切れないか気になります。 良いところや要望本人は教えてもらう先生も歳が近くわかりやすいと言っているので成績が上がれば良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと先生1人に対して生徒1か2か選べます。合う先生を選べます。 個別なので集団塾に比べると高いと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二俣川教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金高めなので効果を期待したい。テキストが今のところ安価でよかった。追加購入があるのかはまだわからない。 講師まだ講師が決まってないので、よくわからない。個人差があるかもしれない。選べるのはよい。 カリキュラムまだ始めたばかりでよくわからない。テキストは個々に異なるようだ。 塾の周りの環境駅前なので便利。目の前の横断歩道に信号がないのが心配。ビルの上なので分かりづらいかも。近所に住んでてもあるの知らなかった。 塾内の環境仕切りがあって集中しやすい。気の散りやすい子はよい。奥まで入ったことがないので、中はわからない。 良いところや要望ここからやってほしいと要望が出せる。ただ小学校の復習からとお願いしたら一日で終わったようだ。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 清澄白河教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別の中で断トツで高い。でもいくつか体験した中で1番気に入ったそうで決めました。 ただ、今後コマが増えた時に続けていけるか分からない。 講師子供は先生と相性が良かったようで楽しいと言っていました。悪い点は特にないそうです。 カリキュラム他と比べて料金が高いのがありがたくない。 まだ始めたばかりなので他はよくわからない。 塾の周りの環境近所なので自転車で通えるのが助かる 駅から近くて明るいので安心 塾内の環境きれいで自習室が気にいったようです。雰囲気が明るく先生も元気な人が多いそうです。 良いところや要望環境はいいと思うのでもう少し料金を下げて欲しい。綺麗で明るいところがよい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 相模大野教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金好きな日程を組めること、早朝から自習室を利用できることは大きいなと思いました。 講師まだ受講してませんが、初回の先生はとても気さくで子どもはとても気に入ってました。 カリキュラム教材はこちらが用意するのがメインで、それ以外の宿題などを用意してくれるのはありがたいと思いました。 塾の周りの環境駅のコンコースから直ぐなので利便性はとても良いと思います。道路を渡る心配もないので交通事故に巻き込まれるなどの心配はありません。 塾内の環境まだ利用していないのですが、別に不具合はなさそうです。入札の際にメールで連絡してもらえることなど、管理は行き届いてると思います。 良いところや要望子どもの意欲を高めてもらえるなら、今後の受験に向けて継続してもいいかなと思いました。 その他気づいたこと、感じたことまだあまり受講してませんが、子どもの学習意欲を伸ばして中受に興味を持ってもらえればと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 月島教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は他社(個別塾)と大差ない。付加価値で差を見ていくしかないと思いますが…まだ数日のためわかりません。 講師子供に合った講師の選定をしっかりするため、子供の希望調査をした後、何度かお試し期間があった。 契約し通わせ始めて4日のため悪い点は分かりません。 カリキュラムカリキュラムは学校のテスト結果を見て勧めてもらい、教材は塾のものを用いつつ必要に応じて購入するシステムらしい。 まだ良し悪しのコメントはできません。 塾の周りの環境駅近くのため明るく、安心して通わせられる。近隣には学習塾が複数社あるので子供は多いと思います。 塾内の環境清潔感があり、自習スペースが充実している。見学時に実際座って体験できた。 良いところや要望まだ始めたばかりですが、今のところ毎日通えてます。 学習する環境は整っていると思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 杉田教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金決して安くはないが仕方ないと思う。夏期講習も別途費用がかかるが1コマあたりの金額が決まっているので予算に応じて設定できる。 講師褒めてくれる先生を希望したところ、希望通りにしてくださった。 カリキュラムまだ通い始めて1ヶ月なので悪かった点はわかりません。良かった点は苦手な教科について前の学年に戻って復習からスタートしてくれたところです。 塾の周りの環境駅近のため、向かいにスナックもあり遅い時間になると迎えに行った方がいいかなと思う。 塾内の環境塾内は整理整頓されている。 自宅よりは集中できていると感じる。(自宅でなかなか集中できない、勉強の進め方がわからないため入塾した) 良いところや要望室長が穏やかな方で親身になって話を聞いてくれる。話し方も優しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金キャンペーンなどでもう少し安くなるとありがたいです。しかし、入学金がかからないのはありがたいです。 講師分かりやすくて良かったそうです。悪かった点は特になかったそうです。 カリキュラム受験する学校が違う地域ですが、かなり情報を集めてくださった。 塾の周りの環境家から近いのが、選ぶ理由の一つでしたが、駅からも比較的近く、大通りなので、徒歩の子供も安心です。 塾内の環境皆さん集中して勉強していたようです。高校生などはちょっと遅れて来たりもするようですが、うちの子はあまり気にならなかったようです。 良いところや要望ガツガツ営業しないのが良いと思います。多地域の学校の情報を集めてくれて、助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと基本の費用と追加コマと請求額が二つに分かれてしまったのが面倒で残念。 基本費用はコンビニ払いで、追加分ははカード払い。まとめてカードで払えたらよいのにと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.