TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
講師自分に合わなかった先生や嫌な先生がいても、すぐに変更してくれました。 カリキュラム自分に合ったペースと量で進められるように、生徒側の意見も取り入れてくれながら組んでくれました。 塾内の環境足音がうるさいです。人の問題ではなく、床が原因だと思います。床がきっちりはめられていないのかもしれないです。 その他気づいたこと、感じたこと騒がしすぎず静かすぎず、ちょうどいい環境だと思います。ですが、たまに講師の方の中で、授業中に片方の生徒につきっきりだったり、本を読み始めたりする方がいらっしゃるので、その点は改善していただきたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師手厚くて、丁寧に教えてくれてわかりやすい。 先生によってレベルの違いがあり、ちょっと不安です カリキュラム教科書に基づいて、教えてくれているので、学校の授業の復習なり助かっていいる。 宿題や、その子の弱い部分を吸いあげてもらえると助かる。 塾内の環境静かで、綺麗だし環境は良いと思います。オフィスビルの中なので、環境としては駅近ですし、言う事ないです。悪い点は今のところないです。 その他気づいたこと、感じたこと学校の復習や分からないところを補佐してほしいので、教科書で進めてくれているから入塾してよかった。振り返えも、きちんとやってくれるので助かってます
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師教え方としては、分かりやすいようです。 まだ通いはじめてまもないので、成果が出るまで時間がかかると思うので、悪い点は分かりません。 カリキュラム子供の学力にあわせて組んでいただいているようです。 解けない問題も、解けるまで教えていただいているようです。 塾内の環境自習室が自由に利用できるのがとてもよいと思います。分からないときは質問が出来るとよいのですが、手の空いている先生があまりいないのか、なかなか質問出来ないようです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾してまもないので、結果が出るまでわかりませんが、塾としてはとても自信があるようなので、それを信じてお願いしたいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師ひと月経ちましたが、毎回先生を変えていただいて相性の善し悪し(説明が分かりやすいかどうか)が本人にも分かったようです。受験シーズンでもあるので、すぐに先生が指名できるかは不安です。また、こちらの事情を説明したところ授業日程や時間変更にも応じてくださるところが良かったです。 カリキュラム英検合格に絞って指導していただいています。分からないところをその場で確認できるのがとても良いです。ステップアップできるコツを教えてくださる先生はとても良かったようです。 塾内の環境大きな教室ですがざわついているようなこともなく、意外と落ち着いて授業を受けられたようです。 その他気づいたこと、感じたこと立地、授業開始時間、日程変更等、受講する上で条件が色々ありましたが、事情を説明したところ快く応じてくださったので安心しました。子どもも納得のようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金講師により、良し悪しが分かれる。 2:1の授業の意味がわからない。 1人の生徒に関わり過ぎる。 講師講師により、良し悪しが分かれる 2:1の授業で申し込んでも、1人に掛かりきりになる講師がいる カリキュラムまあまあ、良いのではないでしょうか。 一生懸命なようですし。 塾の周りの環境教室が南口から北口に移転されて、他塾の生徒さんも同じビルなので、エレベーターで待たされるようになった。 、 塾内の環境講師により、良し悪しが分かれる。 新しいビルに移転されたばかりなので、清潔感はある。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
料金やってることと値段が全然比例してません。テキスト代もプラスでかかります。 講師講師の人は質問したところはきちんと解説はしてくれます。ですが、大学受験専門の講師ではないので解説をして終わりという所はあります。 カリキュラム浪人になって分かったことですが、やるべき事を全然教えてくれませんでした。ひとまずやるテキストを渡してやっておいてという感じです。正直自分で調べてやった方が全然有意義な時間を過ごせると思います。 塾の周りの環境目の前に駐輪場があり自転車で来てすぐに行ける環境でした。駅にも近いのでいいと思います。 塾内の環境人数自体が多いのでそこそこうるさいです。イヤホンをすればそこまでではありませんが その他気づいたこと、感じたことせめてやるべき事は教えて欲しいと思いました。英語などは塾にいる時は分詞構文というものさえ知らないほど何も教えてくれませんでした。自分のリサーチ不足もあると思いますが...。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の生徒 の口コミ
講師カリキュラムを細かく設定してくれる 明確なアドバイスをしっかりとしてくれる カリキュラム先を見越してカリキュラムをたててくれている 先を見越して模試などの予定をたててくれている 塾内の環境木目の仕切りでスッキリとしている 自習スペースもまぁまぁ広く活用できそう その他気づいたこと、感じたこと値段が割高という以外はなかなかいいと思う 施設も整っていてもう少し駅近ならなお良かった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師まだはじめたばかりなので詳しいことは判りませんが、 教えてくださる先生は体験での他塾とくらべるとわかりやすいようです。 悪い点は今のところないようです。 カリキュラムカリキュラムでは先生の指導で、苦手科目を他教科より多く受講することになりました。個人の弱点を把握して進めてもらえることに本人は喜んでおります。 塾内の環境静かで教室内は整理整頓されていて、自習室も使用しやすいみたいです。 その他気づいたこと、感じたことまだはじめたばかりできちんとした評価はできませんが、落ち着いて勉強できる環境は整っているようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師教え方が良いそうです。分かりやすいと言っています。人数も多いので子どもに合う講師に出会えそうです。 カリキュラム個別なので一人一人に合ったカリキュラムです。 先生によっては他の科目も教えてくださるようです。 塾内の環境教室も入居しているビルも綺麗で立派です。塾周辺も駅から近いので帰りも楽です。 その他気づいたこと、感じたこと入会したばかりなので、良し悪しは分かりませんが、安心して通わせそうです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師相性ピッタリの講師を選べるのがよい。 まだ始めたばかりだが、不快感はなかったそう。 カリキュラム初回授業は学力の確認だったようだが、入塾時の学力確認は授業外でして 初回から内容ある授業をしていただけるとよかった。 塾内の環境明るくきれい。自習スペースがいつでも使えるし、仕切りがあって隣が気にならないので集中できそう。 その他気づいたこと、感じたこと教室は新しく清潔なので気持ちよく通えそうです。 相性のよい講師と出会って 学力が上がることを期待します。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師通塾し始めたばかりです。個別指導で特定の担当講師の方がまだ決まっていなく、よく分かりません。これまで3名の方に指導いただいた所では悪い印象はないようです。 カリキュラム自分のペースで学習させてもらえているようで、無理なく進められているようです。 塾内の環境特別良いということもありませんが、不満を感じるところや嫌なところはないそうです。 その他気づいたこと、感じたこと週1コマ(80分)から、自分の都合がつく曜日、時間で受講日時を選べる点が良いと感じます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師科目や受業内容について、フレキシブルに対応してもらえている。複数の科目を希望しているが、それぞれについて対応可能な講師がそろっている。 カリキュラム希望通りのスケジュールで通えている。曜日によって授業に間に合わない場合は、振り替えが可能なので助かっている。 塾内の環境駅から近く、学校帰りに立ち寄れるので便利。静かで勉強に集中できる環境が整っている。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ、不満はないです。今後、授業やクラブ活動のスケジュールが変わったときにもフレキシブルに対応してもらえるということなので、安心しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師良かった点 不安点など全てを取り除くように、とてもわかりやすく説明してくれた。 悪かった点 無し カリキュラム良かった点 柔軟な対応でとても助かる。 悪かった点 無し 塾内の環境良かった点 とても教室内がゆったりとした空間で、勉強に集中しやすい環境で、清潔感もあった。 悪かった点 無し その他気づいたこと、感じたことまだ、通い始めですが、受験に向けて不安に思うことが、なんでも相談できて助かった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いです。その分良い内容なのかと思って決めたのに、内容が見合っていないから、損した気分です。 講師講師によって当たりはずれが大きすぎます。3年近く通い、3教科で主に4人の先生に教わりました。熱心な先生が1人、普通の先生が1人、ひどい先生が2人です。ひどい先生とは、授業に遅刻して来る、ほとんどの時間を雑談して過ごす、2人の生徒に教えるバランスが8:2と偏っている、等でそれがほぼ毎回でした。 教え方がいい加減過ぎます。コントロールされていないと感じます。 カリキュラムテキストは会社で作成した物がありますが、本人の理解度に応じて選定されていません。それも講師のやる気によるのかもしれませんが。 塾の周りの環境駅に近いので通いやすいです。夜遅くても、駅との往復は心配していません。 塾内の環境教室や机はきれいで、自習スペースも狭苦しくないです。授業料が高いのは、講師の質ではなく、ここにかかっているのかもしれません。 良いところや要望高校受験の時に、近隣の高校についてデータを示してくれたり、本人に合いそうな所を勧めてくれたりしたのは良かったです。 要望は、講師に対する教育をしっかりして欲しい。教え方を統一させてほしいです。 学習者が、毎回、授業に満足したかどうかをフィードバックするシステムがあったら良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと生徒数が増えて、別のビルに別教室を作ったのは良いのですが、教室長の目が届かないのでますます質が下がるのではないかと懸念しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師本人の弱いところややらなければいけないことを的確に示してくれてわかりやすかった。 カリキュラム大学に合格するまでのプロセスを本人の学力を見ながら考えてくれるところが安心感がある。 塾内の環境広々としていて個別ではあるが見渡せて開放感があるなぁとおもった。自習室では飲食もできると聞いてお腹が空いたときにいいなぁと思った。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師それぞれ個性があり、生徒に合わせて丁寧に指導してくれる点が良い。 悪い点は、あれば辞めると思いますので、今はありません。 カリキュラム目標地点を遡って学習して行くことに良い点でもあり、不安な点があります。が始めたばかりなので様子を見ます! 塾内の環境清潔感があり、自習スペースが伸び伸びしている環境。受講スペースが少し密着している感じがしました。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に雰囲気も良く、室長さん、講師も生徒の個性に合わせて対応してくれるので、勉強以外でも色々とアドバイスをしてくれて評価は良いと思います!
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金講師はほとんど大学生だったため、何回か担当が変わった割には、ちょっと高いと思う。 講師個別指導を謳っていたものの、講師が途中で変更したりしたため、思ったほどの投資効果はなかった。 カリキュラム担当した講師が途中で変更になったりしたが、カリキュラム等はしっかりした内容であった。 塾の周りの環境駅から少し離れた場所にありましたので、車で送迎をする必要があった。 塾内の環境塾内部の勉強をする環境については、個別を謳っていたのである程度は、その環境になっていた。 良いところや要望個別を謳っていたので、希望のカリキュラムにしたがって受講が可能だった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は個別なので安くはないと思います。季節講座は入れるほど高くなり親がびっくりする料金になることもあるので相談が大事です 講師先生は大学生なので年齢的にも近く話はしやすかったみたです。厳しさは人によると思います カリキュラム季節講習代金は講座を増やすほど代金があがっていくので目標学校と現在の偏差値とに差があるとそれをうめるために講座を入れるので代金は高くなります 塾の周りの環境駅前なので治安の問題はありません、車で迎えにいく場合は路駐でとめられますが混雑しているときは場所の取り合いになります 塾内の環境電車が目の前なので騒音が心配でしたが防音がきちんとされているので気になりません。トイレは外にでるのでしょっとだけ不便かもしれません 良いところや要望先生はやさしく面倒みがいい人が多いです。学生なので学校の都合で授業の日にちがかわることがよくあるのでその点は注意が必要です
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金当然ですが、授業数をとれば取るほど高くなっていきます。上の子が行っていた塾より少し高く感じました。 講師若い先生が多く、友達感覚で楽しく勉強させてもらっていました。 カリキュラム季節講習は事前に面談があり、必要と思われる授業数を取るように勧められます。こちらの予定も加味して授業を組んでもらえるので都合は良かったです。 塾の周りの環境徒歩で通塾でしたが、大きい道沿いで人通りも多く、街灯も明るいので安心でした。 塾内の環境あまり広い教室ではありませんが、自習のブースもあったので便利に使わせてもらっていました。 良いところや要望塾長も先生方も熱心でありがたかったです。ただ、大学受験には向かないかと感じ辞めました。高校受験には適していたと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので、しょうがないのかもしれませんが、高めだと思いました。 カリキュラムカリキュラム、教材など、特に問題になるようなことはなかったと思います。 塾の周りの環境塾の登下校に際し、誘惑も多いので、その点においては気になります。 塾内の環境一度しか足を運んでいませんので、詳細はわかりませんが、特に問題なかったと思います。 良いところや要望ベネッセグループだという、企業イメージや取りかかりやすさです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します