学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ

トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.7カリキュラム:3.9周りの環境:4.1教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 吉祥寺駅前教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導ということもあり、高めの料金設定ではあるが、その分質が伴っていればよいとは考えている。 講師良くも悪くも若い先生がほとんどである。 教科によって先生が異なり、基本的には担任制なので安心ではあるが、最初に合う先生を探すのに時間がかかる。 カリキュラムつっききりでの指導は必要なかったので、2対1にしたことで、間を持て余すこともなく問題を解いて分からないところを質問して、効率的に進められているようで、かなり問題を解く量があるようで良いと思う。 塾の周りの環境駅前で便利な場所にあり、教室も明るくよい雰囲気である。 子供も自習室も使いそうだと話してました。 塾内の環境席は近くオープンなので話し声は各所から聞こえてくるらしい。 混む時間帯は結構声は気になるようだが、仕切りがあるのである程度集中して授業は受けれているようだ。 良いところや要望教室がきれいで、先生も制服があって統一感があるので、きちんとしている印象がありよいです。授業の振り替えもかなり柔軟なので無駄にならずに良いと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 南大沢教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金良かった点、特になし。悪かった点、他の塾と比べてかなり高い授業料だった。 講師良かった点、生徒の性格に合う人選をしてくれました。悪かった点、先生のスケジュールで希望曜日を合わせなくてはならない点 カリキュラム良かった点、教科書に合わせた教材をチョイスしてくれる。悪かった点、安価とは言え総合的に経済的に負担になる。 塾の周りの環境良かった点、立地は通いやすく、入退室のメールサービスが安心できる。悪かった点、特になし 塾内の環境良かった点、コロナ感染予防が万全でスペースも広く集中できる環境でした。悪かった点、特になし 良いところや要望生徒に合わせ、課題や弱点を見極めながら学習能力を高めてくれるように思えました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 武蔵浦和教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので高いが相場だと思う。 他もいくつかみたが、結果的にかかる金額は変わらないと思う。 講師沢山の講師の方がいて自分に合うまで色々な先生を試せる。 歳も近く話しやすい。 カリキュラムいつまでにこの単元をマスターする等、細かく目標をたててくれて分かりやすい。 塾の周りの環境駅に近い為、人通りも多く明るい。 ただ、雨の日は車の送迎の人が多く若干渋滞する。 塾内の環境授業をしている人、自習をしている人、様々だが、そんなに周りの音は気にならない。 良いところや要望教室長の方が入塾説明の時に、とても丁寧に説明して下さり親も子も受験について大変良く分かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 麻布十番教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので多少高いとかんじるが、結果次第では価値のある塾かとおもいます。 講師まだ担当の教師は決まってないですが、いずれも好印象です。特に図にして教えてくれた先生は良かったようです。 カリキュラム教材は持ち込みなので、よくわかりませんが、個別カリキュラムがしっかりしていそうで良いと思う。 塾の周りの環境商店街の中で安全でいい。 駅から近いので子供一人でも通える環境です。 塾内の環境静かで集中出来ると言ってます。自習室と分かれているとなお良いと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 国分寺教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金他をよく知らないのでわからないですが、金額だけで見ると高いと思う。でも通って勉強するのは子供なので、子供が気に入ったところを選択した。 講師まだ一回しか受講していないのでよくわからない。先生は優しそうと言っている。 カリキュラム伺った話からは良い感じがします。 塾の周りの環境駅の近くなので周辺も明るくて良いです。特に決め手になったのは教室の駐輪場があるところ。 塾内の環境自習スペースが完備されていて、授業がない時にも使えることが良かった。子供の第一希望が自習スペースがあるところだったので。 良いところや要望良いところは、通いやすくて自習スペースがあるところ。要望は子供とコミュニケーションをとってくれたらいいなと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 自由が丘教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金入学前から受講している為、割と負担は大きいです。この後、子供の成績次第で継続するか含め判断しようと思っています。 講師英語と数学を受講していますが先生がとても優しくて良いと本人は言っています。 塾の周りの環境自由が丘周辺は周辺地域の中では比較的治安も良いと思います。駅からもそう遠くは無いと思います。 塾内の環境通い始めて間もないですが、授業時間は講師の話しに集中していると思います。 良いところや要望講師の方はとても優しいと通っている本人が言っています。料金体系がもう少し軽減されると良いと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新井教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金安くはないと思いますが、個別指導なので これくらいと思っています。 講師現在、担当講師の先生を選択している状態ですが どの先生もわかりやすいようで本人は満足して います。引き続き、お願いできればと思います。 カリキュラム3月からお世話になり、先日個人面談の時に 春季講習のスケジュールを出していただいたのですが、短い春休みに対してスケジュールの講習回数が非常にタイトすぎました。 別な習い事の予定や家での用事を引くと ほぼ毎日2コマの受講が必要になってしまい、 回数を減らそうか迷ったのですが、出していただいたスケジュールのどの項目を引けば良いか判断できかねて、結果的になんとか予定を合わせました。 私共の事情もありましたが 講習などのスケジュールはもっと事前に設定 して出していただくように配慮いただけると助かりました。 塾の周りの環境駅から近く人通りが多い場所なのと、入退室の お知らせもメールが来るので、通わせるのに 安心です。 塾内の環境勉強の妨げになるものがなく、スッキリして 建物も綺麗なので、本人は集中できるようです。 良いところや要望最初の教室見学で非常にきめ細かくお話を 聞かせていただいた事、見学の日は時間的に 体験が出来なかったのですが別日で設定して いただくなどの配慮、息子がわかりやすいと言っていた事が入塾の決め手になりました。 その後の個人面談でも息子の性格や不得手な部分を考えて下さっていて、立地環境も含めて 今後も安心して通わせられると思っています。 講師の先生を選択できる制度をとっている所も 自分と合う先生から学べると思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 西新井教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金料金は少し高めですが成績に結びつくのであれば妥当かと思います。また定期テスト前に無料で対策してもらえる制度があるようなので活用したい。 カリキュラムまだ入塾したばかりでカリキュラムや教材などはわからないですが、春休み中なので学校で配布された宿題を見てくれたのは助かりました。 塾の周りの環境駅チカで利便性は良く、周辺も人通りが多いので夜遅くなっても安心して通うことが出来る。 塾内の環境早い時間は小さい子が多いため少しザワついているようですが、教室内は整理整頓されコロナ感染対策もされているので安心です。 良いところや要望総合的に見て通いやすい塾です。設備費は毎月お支払いするものですがもう少し安くして頂けると助かります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 葛西教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なので料金は妥当だと思いますが、もう少し安いと助かります。 週1から週2に増やすとなると、学校の学費を合わせるとかなり高額になるので躊躇してしまいます。 講師本人のやる気を引き出していただけていると思います。 悪い点は今のところありません。 カリキュラム学校の進度を確認して、必要な部分を補っていただき助かっています。 塾の周りの環境駅前で大通りに面していて、一人で通塾しても安全な環境だと思います。コンビニもすぐ近くにあり、とても便利です。 塾内の環境パーテンションがあり、周りを気にせず集中して自習できる環境があり助かっています。教室内は整理整頓されていて、清潔感を感じます。 良いところや要望通常の受講費が、期間講習費くらいだったら、通常の受講回数を増やしたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師の方がいつも笑顔で子供も安心するようです。教室が明るく清潔感があります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 蒲田教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金比較した塾の中で、高すぎず、安すぎず、中間の金額だった。教材の購入に、別途料金が発生するが、学習のためには仕方ないと思っている 講師受講開始後、色々な講師の方についてもらい、その中で一番良いと感じた方を選べる方式だが、小学3年生の男児には選べない様子でした。しかし、どの先生でも楽しく学習してきているので、いい塾なのだろうなと思っています。まだ始めたばかりなので、成績の伸びがこれからどうなるか期待しています。 カリキュラム季節講習は受講していないので不明だが、自分のやりたい回数だけ、やりたい教科だけ追加受講できるシステムがあり、来年度からは利用していきたいと思う。割高になるかもしれないが。 塾の周りの環境自転車置き場がないので不便。 バス通りであり、商店街の中を通って行けるので、心配はない。 塾内の環境比較的広い教室だが、隣などが見えるので、どうかと思う。今のところ、子供は問題なく学習している様子です。 良いところや要望入退室のメールがくるのは良い。 講師の顔写真と得意教科などの掲示があると、行った時に見られて良いと思うので、やってほしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 二俣川教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金お試し分以外で初月の支払いがありました。 授業料は個別なので高くなるのは仕方ないと思ってます。 講師まだ数回しか受講してませんが本人は良いとの事です。 担当が決まるまで数人の授業を受けられる点は良かったと思います。 カリキュラム教材は今のところ借りた物を使っています。 講師に薦められた教材も購入しました。 塾の周りの環境駅から近いので立地は良いです。 騒音もさほど気になりませんでした。 塾内の環境授業を受けている時に行ってないので生徒さんのいない時の様子のみですが整理整頓はされていると思います。 本人からも集中できると聞いてます。 良いところや要望入塾までの説明がスムーズで本人にやる気が出たと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 柏教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なのでそれなりに高い。1ヶ月単位の月謝なので5週目があっても通常授業がある 講師希望の講師にできる 始めに男女や性格などの希望を出して何人かの講師と実際に授業をして選ぶことができる カリキュラム相談の上 何をやったらよいかアドバイスから授業の内容を決めて進められること 塾の周りの環境駅に近いので子供だけでも安心して通わせることができることは良かった 塾内の環境1人ずつの仕切りで机が仕切られているので集中できそうな環境がある。 良いところや要望電車の遅延や学校が遅くなりそうな時など 振替が1分前まで可能なので焦らずにすむところ その他気づいたこと、感じたこと講師が多いので自分に合った講師が選べる。 希望やアドバイスをよくしてくれる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 都立大学教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金やはり、個別なので高額だと思いますが、振替をきちんとしてくれるのは助かります。 講師先生と年齢が近いせいか、話しやすいので、質問しやすい。 カリキュラム希望に沿って、分からない所をきちんと教えてもらえてるようです。 塾の周りの環境駅からも近く、大通りに近いので、治安も良いです。自転車置けるのが助かります。 塾内の環境皆、集中しているので、おのずと集中するような雰囲気があります。 良いところや要望相性のよい先生を選んでくれてるようで、楽しそうに通っています。 他の習い事と調整できるので、両立できる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 溝の口教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので割高ですが、内容に期待しております。 これで成績が上がるなら言うことありません。 講師個々にあった指導をして頂けそうで、娘に合う先生をできる限りつけてくださるとのこと。初回に伺った時に定期テストを持参した所、塾長が親身に娘の成績を分析して下さり、信頼しお任せしたいと思いました。 カリキュラム季節講習中も週の時間はそのまま、追加の授業時間を購入してプラスするスタイルなので、わかりやすいと思いました。 塾の周りの環境道を挟んだ駅の隣なのでとても通いやすいと思います。 雨の日もお迎えがしやすいです。 塾内の環境コロナもあり、見学時間は先生方の授業の声しか聞こえませんでした。 先生方はフェイスガードもされており感染対策して下さっていると思います。 良いところや要望あまり個性のない子なので、埋もれてしまうより個別で対応して下さる方が良いと思っています。良いご指導を頂けたら嬉しいです。 月謝はカード支払いが可能なのも良いです。できれば初期費用からカードが使えたら嬉しかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 中野教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金入会金などなく、振替授業などの対応もし易く、月途中の入塾なので管理費不要ととても親切な料金だと思った 講師気に入らない場合は即辞めてOKとの説明 明瞭な説明てイメージしやすい 教室内を最初に見せて清潔であった カリキュラムカリキュラム、教材はその個人に合ったもので進めてくれるので安心で安価 塾の周りの環境駅近く、大きな通りに面していて、人目も多い場所なので治安も良いので安心 塾内の環境とても清潔で、講師も白衣を着ていてわかりやすく清潔感がある。通りに面している割に騒音はない 良いところや要望塾長が女性でとても話しやすい。勉強の定着を目指しているこちらの価値観と合っていた。 その他気づいたこと、感じたこと塾長以外の方も対応もとても丁寧で安心できた。子どもだけで行った時と、親子で行った時の態度に変化がなかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 鶴川教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので高いのは覚悟してました。 他の個別よりもさらに少し高めかもしれません。 なので結果を期待します。 講師まだ1度なので細かくはわからないですが、教室長さんはとても親身になっていただき、よかったです。 塾の周りの環境駅前の便利な場所にあります。 駐輪場がないのが少し残念かもしれません。 塾内の環境とてもきれいな教室です。 自習する机もたくさんありました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 藤沢教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別の中でも、月々の料金は高めかもしれません。 ただ、季節講習は他の塾より安めの設定になっていると思います。 どうやってこの塾を利用するかによって、印象は変わるかもしれません。 講師本当に合う講師を徹底的に探してくれるのは、引っ込み思案な子供にとってありがたいことだと思います。 カリキュラム苦手な科目の克服を目的にしていることを伝えているので、ほとんど教材購入はありません。ただ、その教材が本当に必要なのかは疑問です。 季節講習について無理な勧誘がなく、安心しました。 塾の周りの環境通学路の乗り換え駅から近くて便利です。塾が入っているビルの周辺は物静かで遅い時間は不安になるかもしれませんが、あっという間に駅なので大乗だと思います。 塾内の環境塾内はきれいで整理整頓されているので、好感が持てました。 通われている生徒さんの年齢層が広いので、時間帯によっては賑やかなときもあるかもしれませんが、私が行ったときは皆さん集中していたと思います。 良いところや要望受験目的ではないので、今のところ無理にコマ数を増やすようなことを言われていないのが、本当に助かります。1対2の授業で質問がしやすく、できるようになった実感が得られているようなので、このまま頑張ってほしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 蒲田教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別指導なのに、高くなく季節講習も値段が上がることはありません。 講師勉強の楽しさを教えてくれます。苦手科目でも、出来ているところを評価してくれて、やる気を出させてもらっています。 カリキュラム個別なので、学校の宿題・課題を優先に教えていただいてます。また、契約科目以外も質問があれば、臨機応変に教えていただけます。 塾の周りの環境繁華街ですが、飲み屋街とは大通りを挟んでいるので問題ありません。駅からも近く、安心して通えます。 塾内の環境パーティションで仕切られているだけなのですが、騒がしくなく集中して勉強できます。 良いところや要望年齢が近いので親近感がわき、優しく教えていただいているので良かったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) せんげん台教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので仕方ないが、高いと思う。ただ2対1だと料金が下がったので、良かった。 講師何人かの講師の方に指導いただきましたが、どの講師も丁寧で分かりやすく、教え方が統一されていた。 カリキュラムテキストは持ち込みで良かったのでテキスト代がかからなかったところは良かった。 塾の周りの環境駅前なので、立地は良い。ビルの隣が飲み屋なのが心配だった。4階なので子供はエレベーターに乗るのが不安がっていた。 塾内の環境2対1でも、それぞれ教えている時間がズレているので授業に集中できるし、質問もしやすい。 良いところや要望テキストは持ち込みできるが、教え方が上手なので塾専用のテキストが欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導ということもあり料金は高めだが、融通が利くこともあり通わせていて良かったと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ

料金個別なので集団よりは割高です。 納得して入塾したので妥当かと思います。 講師個別指導の為、初回から担当の先生を数人充てがってくれました。その中から相性の合いそうな先生をこちらで決めさせてもらえました。 カリキュラム持参したテキストを用いて勉強するので学校のテスト対策にも良いと思います。 塾の周りの環境駅から近いですし、夜も人目が多くあるので親としては安心できます。 塾内の環境一人ずつ机があり前に衝立もあるので余計なものも無く集中出来る環境だと思います。 悪いかどうかわかりませんが、話し声が大きいなと感じました。 良いところや要望最初に塾長と親子面談をしたのですが気さくで話しやすく、こちらの思っていることをとても伝えやすい雰囲気にしてくださいました。 その他気づいたこと、感じたこと塾の雰囲気はとても明るいです。先生方もお若い方が多いのか活気があるように見受けられました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.