TOP > 東京個別指導学院(ベネッセグループ)の口コミ
トウキョウコベツシドウガクイン ベネッセグループ
※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金平均的な金額ではなく、高いです。ただ無駄なテキストの購入はないので、そこはよいです。 講師担当講師の質はよいが、責任者も含めて急な異動があり、子どもが戸惑う。異動や講師交代はタイミングを考えてほしい。 講師は子どもと向き合ってくださるよい先生でした。 カリキュラム教材は必要な物を的確に説明してくれるので購入しやすいです。 季節講習は、コロナ対応を対策して進めてくださるのでスムーズでした。 塾の周りの環境駅から近く、講師がエレベーターまで見送ってくれるので安心でした。 塾内の環境コロナ対策の、換気や座席は確保はできていました。自習室も使いやすく、椅子が座りやすいと聞きました。 良いところや要望個別なので、そのときに応じて臨機応変に対応してくれる講師なので良かったです。 その他気づいたこと、感じたことコロナで学校で学習していない単元などは、詳しく説明してくれていたそうです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高いと思う。 自習に行くと、教えてもらえるのは良かった。 講師一応、指導方針は示してくるが、それが達成されたことはなかった。 カリキュラム面談があって、指導方針は示してくれる 塾の周りの環境駅の近くで、使っている駐輪場の目の前だった。 他の塾も乱立している。 塾内の環境通っている間に広くなったようで、自習に通っていた。 家にいるより勉強する環境だった。 良いところや要望たまに先生との連絡が上手くいっていなくて、教室まで行ったのに先生が来ていないことがあった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金はコマ数によるが本来の対象教科以外でも柔軟に対応してくれている 講師出身大学によって対応可能な講師が限られてしまい、講師の替えが効かない。 カリキュラム教材は目的に合わせて選定しているが、内容は可もなく不可もない 塾の周りの環境駅から3分程度と近く学習塾も周りに多い。また土地柄、ゲームセンターのような風紀を乱す施設がない。 塾内の環境一定の広さが確保されており自習室も用意されているので特に不満はない 良いところや要望対応可能な講師が少ないので代替がきかないので、講師数を充実してほしい その他気づいたこと、感じたこと講師によって指導レベルに差がある点が気になるので均一な指導力を希望
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金と、内容が合っているかが疑問。もう少し進んでみないと分からない。 講師2対1の個別だからなのか、予定変更が少し多い。 子どもの性格的に、分からないことを「分からない」と言いづらいので、そのままスルーされることが多い。じっくり見てもらえるよう個別にしたのに…言えない子どもも悪いのだが… カリキュラム個別なので、季節講習は先生の都合とこちらの都合を合わせて予定が組まれる。 塾の周りの環境駅から近いから分かりやすいが、夜の帰宅は不安。 塾内の環境パーテーションで区切られている空間で先生が行ったり来たりする方式。実際、集中出来ているかはよくわかりません。 良いところや要望まだ小学4年だからか、あまり親身になってくれている感じがない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金週に一回通っているが、いけない場合も発生する。その場合は非常に高い。 講師講師はまじめだが、いずれにせよ料金が高すぎる。また、代用期間が短い。 カリキュラムカリキュラムはよく分からないが、画一化されているようだ。質問にあまり答えられない。 塾の周りの環境地元を選択したので時間はあまりかからない。駅近くなので、駐輪に苦労した。 塾内の環境教室は広く、比較的勉強はしやすい。また、 雑音も少ないと聞いている。 良いところや要望カリキュラムは洗練されているとおもわれるので、講師の質には左右されないのではないか。 その他気づいたこと、感じたこと質問に対しての回答から、講師の質が伺えるが、満足のいく回答を得られていない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金コストパフォーマンスは良くない。 価格に見合った結果を此方は求めたい。 講師頻繁に代わる。 一貫性がない。 休みによる振替が割りと多い。 カリキュラム理解度に合わせたカリキュラムをきちんと設定してくれているのか果たして疑問に思う事がある。 塾内の環境自習室もあり、勉強をする環境は、整っていると思います。 第二教室が離れている。 良いところや要望先生と保護者・本人とのコミュニケーション機会をもっと増やしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと受験を前にしての、目標設定とそれに向けた具体的行動・ステップ等の共有は図るべきかと。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
講師通い始めたばかりなのでまだよくわからない。 カリキュラム2、3回でスキルチェックをして、理解度の低い単元を見つけて復習から入ると言われた。 今のところ、プリントしか使っておらず、通い始めて間もないのでよくわからない。 塾の周りの環境自転車置き場が無いようで、注意されてしまったことがあったらしい。 塾内の環境見学や面談に行ったときは、散らかっていたりし印象はなかった。 良いところや要望当日でもキャンセルして振替できるのはありがたいが、親としては次回どの単元を教わるのか把握したいが、そういう情報は特にない。 その他気づいたこと、感じたこと教材を買うときは、プリントを持ち帰らせて知らせてくれ、ウェブの会員ページから購入、宅配便で教材が届くシステム。狂疾での現金受け渡しは無く、月謝とともに引き落とされる。 初回はコンビニ支払いのみで、クレジットカードやQRコード決済は使えないのはなんとかしてほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金高すぎることもなく、安いこともないが、適正価格かと思われる。 講師個人的な得手不得手を理解して、正しい方向性を示してくれる。結果が伴い、偏差値71まで上げられた。 カリキュラム個人的な得手不得手を理解した上で、教材やカリキュラムを考えて、都度見直しながら正しい方向へ導いてくれる。 塾の周りの環境駅前にあるので、学校からの帰路途中で立ち寄って、授業開始前から自習室を利用できる。 塾内の環境自習室があるので、開始前から利用する人も多くて、良い刺激を受ける。 良いところや要望個人を尊重して先生とも相性も良く、選定しているように思われる。 その他気づいたこと、感じたこと志望の高校を選ぶにあたり、親身になって考えてくれる。情報密度も高いので、参考になります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別だから仕方ないとは思いますが、パートの収入だと夏期講習とか多くコマを取らないといけない期間は主としんどい。貯金から塾代をあてていた。 講師子供と相性が良かった。嫌がらずに通うことが出来た。 カリキュラムかなり進んでカリキュラムを組んでくれましたが、本人がなかなかそこまでやる気を起こさなかった 塾の周りの環境駅近で立地条件はとても良かったのですが、治安的に悪かった 塾内の環境自習室と教室が壁で区切られているので、雑音などは聞こえなく勉強しやすい環境だったと思うが、自習室の席数が若干少なかった 良いところや要望教えてもらっていた講師の方がとても人気が高かったらしく、早めに夏期講習や冬期講習は入れないと受け持ってもらえなかった その他気づいたこと、感じたこと電話に出る方の声がとても小さく聞き取りにくいことが時々あった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金料金は安くないと思いますが個別指導だとこんなものかと思います 講師年齢の近い講師が多く楽しそうに通っていますが、少し緩い気もしてしまいます。先生によって課題の量も違い当たり外れがあるとは感じています。コロナになった時もオンラインで授業が受けられたのは良かったです カリキュラム塾での問題集は集中して取り組めいています。部活を引退するまでは部活中心の生活だったのですが急な予定変更にも快く対応してもらえました 塾の周りの環境家から徒歩5分だったので夏期講習もお昼を食べに帰ったりしていました。駅前なので友達がいる時には一緒にランチしてまた塾に戻るなどうまく息抜きも出来たようです 塾内の環境自習室をよく使わせてもらいました。家にいるよりもスマホも見ずに集中できるようです 良いところや要望先生の都合で変更になる時が一人の先生は多くちょっと不安になった その他気づいたこと、感じたこと春休みや夏休みに授業が大幅に変更になった時に、こま数が減っているように感じたことがあり問い合わせをしてコマ数が最初申し込んだ通りになったことがあった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別だから仕方ないが、他の塾と比べて高いと思う。 もう少し安いとありがたい。 講師最近まで同じ受験生だった事もあるせいか、分かりやすく教えて下さる。 カリキュラムテスト前など対応していただける。購入した教材だけで力がつきそう。夏期講習が良心的な料金。 塾内の環境うるさくて自習に集中できない。授業中もうるさいくて、人が多い。 良いところや要望料金を安くしてほしい。 先生方が話しやすいようなのでよかったです その他気づいたこと、感じたこと進路指導をもう少し多くおねがいしたい。 自習時の私語を禁止にしてほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので高いのは仕方ないかな…とは思います。季節講習はそんなに高く感じませんでした。 たくさん受講するように勧めてくることもありませんでした。 講師はじめのうちは、1教科につき何人かの先生に交代で見てもらい、自分に合った先生を選ばせてもらえてよかったです。 カリキュラム特殊な受験に対応していただけて、助かっています。 ただ、勧められた教材を用意しましたが、使っていないものがあるので今後使うのか?説明していただけるといいなと思います。 塾の周りの環境自宅から数駅離れていますが、駅の目の前なので、通塾が楽でいいです。 塾内の環境大きな声で喋っている子がいるのが気になるようで、自習には行っていないです。 良いところや要望自習にも行ってくれるようになるといいなと思いますが、話し声が気になると言うことなので、塾内で注意していただけるといいなと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金2対1の個別なのでそれなりにする。季節講習で沢山のコマ数を入れるととても高くなってしまうが成果が出ればそれも報われるが、まだわからない。 講師良かった点は子供の性格にあった講師をつけて頂いたこと。悪かった点は今のところない。 カリキュラム教材は子供にあったものをご指示いただき、塾のサイトから購入できるので便利で良かった。季節講習も出来るだけ希望に添った時間割にしていただき良かった。 塾の周りの環境交通の便はとても良く駅近なので通塾にはいい。繁華街を通るが治安は悪くない。 塾内の環境見学に行った時は、とても静かだった。自習室は離れているので更に集中出来ると思う。 良いところや要望子供にあった講師を、出来るだけ希望に添えるようして頂きとても良かった。毎月の施設費が少し高いと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金他の塾とも比べましたが、個別塾としては安い方だと思います。 講師若い講師が多いですが、いろいろな講師の方に教えていただいた後、その中から担当を選べたので納得しています。 カリキュラム無駄に高い教材を使わないことが入塾の決め手になりました。 季節講習は、1コマの料金が割安になっていて利用しやすかったです。 個々に合わせた指導内容なので、安心できました。 塾の周りの環境駅から歩いてすぐ近くにあるため、遅くなっても周辺は明るいので、安心して通えます。 塾内の環境塾内は整理整頓されており、清潔感のある印象です。 周りの授業の声は聞こえるが、勉強するのに支障はないです、 良いところや要望初回の入塾説明で、親身になって話を聞いてくれました。勉強の仕方や考え方が信頼出来ると思ったので入塾しました。 今のところ、満足して通っています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金夏休みなど 長い休み期間での追加授業が格安で有難いが普段は高いと思う 講師まだ体験段階で正式な講師が決定したばかり。 5人体験したが 3人よく 残り2人の教え方は素人で残念だった カリキュラム部活で忙しいので 時間変更にいくらでも応じてもらえるのは良かった 塾の周りの環境学校帰りに寄れ 駅からも近く そんな点が選んだポイントでもあった 塾内の環境自習ブースと 個別指導ブースが同じフロアにあり かなり雑音が多い。 自習する点においても もっと 集中出来る スペースが望ましかった 良いところや要望9月から本格的開始でまだ判らないが始めに面談した教室長への要望がきちんと講師に伝わっていたのは良かった
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金入会金がなくて良い。 少し高いが、環境や指導を考えると妥当だと思う。 講師良かった点 親しみやすく、丁寧に教えてくれる。 悪かった点 テンションが高いのでうちの子どもには合わないと思う。 カリキュラム良い点 夏休みあけからの授業に備えられ、勉強をする気持ちの切り替えができるようになった。 悪い点はまだわからない。 塾の周りの環境駅前だし、しっかりした建物なので地震が起きたときなど心配なさそう。 コロナ対策をしっかりしている。 塾内の環境2対1での個別指導だが、パーソナルスペースが広くストレスにならない。隣の人の勉強内容が気にならない。 良いところや要望親しみやすさを感じる。自習も気軽に行けそう。 子どもに合う先生を探してくれると聞いた。合う合わないを重視してくれ、相談にのってくれそう。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別ですが、少し高いように思います。まわりにはもっと低価格の塾がいくつかありました。 講師苦手な英語の授業でしたが、とてもわかりやすかったようです。 カリキュラム苦手なところを個人のペースでできた。他の塾を見下すような発言を先生がしていたのでそういうのは人間性としてどうなのかなと思いました。 塾の周りの環境駅からすぐ近くで、コンビニが1階にあり便利環境はとてもよいです。 塾内の環境集中できる環境でした。時間によっては、ざわついてる時間もあるようです。 良いところや要望体験で先生の相性を考えてくださり、体験の回数を、増やして下さいました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金授業料はやや高いと思うが、教材や講習の料金が高くないのでトータルで考えたら、こちらの都合でコントロール出来る気がします。 講師説明や保護者へのケアは信頼出来ます。講師についてはまだわかりません。 カリキュラムカリキュラムは個別指導ならではのフレキシブルさがありがたいです。塾がはじめての子どもも嫌がらずに通えています。 塾の周りの環境専用の駐輪場がないのが不便です。教室があるビルのエレベーターが1基しかないので、授業開始前はエレベーター待ちのロスタイムがあるのは残念です。 塾内の環境整理整頓されていて、照明もほどよくあかるく、個別の割にはそこまで閉鎖的でもないので集中出来そうな気がしました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金近くの他の個別指導塾を何件か比べてみましたが、料金は高いと思います。その分教室の広さなど設備が充実しているので仕方ないかと思いました。 講師色々なタイプの先生をつけていただいて、子供の性格に合った先生を探してくださる。 カリキュラム苦手な科目を夏期講習で、どれくらい授業を取ったら良いのか相談しながら決める事ができる。 塾の周りの環境駅からすぐで、道も明るく心配ないと思います。 近くにコンビニもあり便利です。 塾内の環境自習スペースが、かなり広く自由に利用できます。 清潔感のある教室で良いと思います。 良いところや要望急な体調不良などでも、当日連絡で振り替え授業をしてくる事はとても助かります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の保護者の口コミ
料金個別指導なので少し割高感はありますが、子供の性格上、集団より個別のほうが向いているので妥協しました。 休んだら振替ができるので、無駄なく通塾できると思います。 講師体験で数学を教えてもらった時に、子供がわかりやすかったと言っていた。 初回の授業は事情によりオンラインになってしまったが、音声が使えなく先生が画像を出さないので、チャットのみでほぼ自習のようになってしまったのが残念。 カリキュラム子供に合わせて目的に適した教材を選んでくれるとのことで、そこは良い点だと思う。 悪い点は、授業を受けないとメンバーズサイトに登録できず、教材もそのサイトからではないと注文できないので、教材がくるまでは学校で使っているもので教えてもらうため、オンライン授業だと先生がその内容がわからないところ。 塾の周りの環境駅前なので雨が降ってる時はバスで通塾でき、人通りも多いのでその点は少し安心です 下が駐輪場なので、自転車を停めるところもあり便利です。 ただ、駅前でごちゃごちゃして道が狭いので、人や車にぶつからないよう注意が必要だと思います。 塾内の環境周りで授業をしてるとそれなりに声は聞こえますが、比較的落ち着いた雰囲気だと思います。 室内もキレイに維持されています。 自由に自習ができる点も良かったです。 良いところや要望体調不良や、塾を忘れてたなどの時、すぐにリモート切り替えて授業をしてくれるとのことで、臨機応変に対応してくれるところは良かったです。 また、入室と退室の連絡がもらえるのも安心です。 先生もたくさんいるので、合う先生に変えられます。 その他気づいたこと、感じたこと塾長さんが各生徒のことを良く覚えているので、子供も名前を呼んでもらえたらうれしいだろうなと思いました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気